高校生「福島処理水の放出は科学的には安全なはずなのに、何で国際社会やネット上では反対意見が相次いでいるのだろう?」
1 名無しさん 2023/02/22(水) 00:05:59.51 ID:x1238SgJa●

「科学的には安全」なのに、反対されるのはなぜ?高校生が考えた
東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出は「科学的には安全」なのに、反対の声があがるのはどうしてだろう――。素朴な疑問を出発点に、福島県内の1人の高校生が福島の未来を考え、問いかけた。
1月下旬、大熊町。早稲田大学ふくしま広野未来創造リサーチセンターなどが主催するシンポジウム「ふくしま学(楽)会」が開かれた。被災者や研究者らオンラインを含む約120人を前に登壇したのが、県立ふたば未来学園高校2年の佐藤志保さん(17)=古殿町出身=だ。
高校1年生の時、国内外の高校生らが福島への理解を深めようと集った「国際高校生放射線防護ワークショップ」に参加し、「処理水の海洋放出は科学的に問題がない」と東電社員や環境省職員から聞いた。それまでは「何となく危険」と感じていたが、「安全なこと」と思い始めた。
でもその後、処理水放出を巡って、ネット上で賛成派と反対派が論争を繰り返していると知った。賛成派は、国や東電が伝える科学的な安全や海洋放出することのメリットといった「正しい知識」に基づき、「反対派は『正しい知識』を持っていない人」と単純化して攻撃しているという。
はっとした。「自分の中にも、これに近い思考回路があったかも」。対立の要因は、反対する人たちを理解しようという気持ちが足りないからではないか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2P61S5R2FUGTB004.html?iref=sp_new_news_list_n
4 名無しさん 2023/02/22(水) 00:09:28.49 ID:L+sNcm+g0
5 名無しさん 2023/02/22(水) 00:09:49.83 ID:4m9rLm/V0
6 名無しさん 2023/02/22(水) 00:09:57.10 ID:mgTG008V0
7 名無しさん 2023/02/22(水) 00:10:31.31 ID:AGwJKkohM
信用できないというのが反対派
13 名無しさん 2023/02/22(水) 00:13:15.29 ID:8AO6fUwa0
16 名無しさん 2023/02/22(水) 00:16:05.97 ID:sufiE5NB0
17 名無しさん 2023/02/22(水) 00:16:31.77 ID:WNzE985o0
19 名無しさん 2023/02/22(水) 00:17:43.67 ID:nC0eCIr60
23 名無しさん 2023/02/22(水) 00:20:29.29 ID:2vdhGTcY0
25 名無しさん 2023/02/22(水) 00:22:52.86 ID:jNAKECle0
27 名無しさん 2023/02/22(水) 00:24:47.00 ID:BIwUBqXK0
33 名無しさん 2023/02/22(水) 00:29:26.46 ID:Vs6Kaz8T0
34 名無しさん 2023/02/22(水) 00:29:27.84 ID:cva9zro70
37 名無しさん 2023/02/22(水) 00:31:45.90 ID:QTC2kFl+0
アナどもが一家揃って現地に行って生放送で汲んで飲めばいいのに。それが報道だ。
38 名無しさん 2023/02/22(水) 00:32:09.51 ID:bFGDN9X+0
犬が排尿した後にペットボトルの水をかけただけのようなもの
42 名無しさん 2023/02/22(水) 00:38:16.19 ID:+dGS8JyU0
福島原発が絶対安全で
事故が起きないものだったってことを知ってもらわないと
48 名無しさん 2023/02/22(水) 00:43:03.02 ID:wnQ4D/ZtM
49 名無しさん 2023/02/22(水) 00:44:49.48 ID:0SYfh1bg0
陰謀論者のレッテルを貼るべし
52 名無しさん 2023/02/22(水) 00:49:56.16 ID:CfOMz0Es0
53 名無しさん 2023/02/22(水) 00:49:57.41 ID:5jrblhJ80
57 名無しさん 2023/02/22(水) 00:53:29.06 ID:x83sCogk0
59 名無しさん 2023/02/22(水) 00:54:56.80 ID:d6TJejkTa
安全なんだろ
60 名無しさん 2023/02/22(水) 00:55:24.11 ID:httc//El0
62 名無しさん 2023/02/22(水) 00:58:38.52 ID:/Mlu4nmla
68 名無しさん 2023/02/22(水) 01:04:12.00 ID:x83sCogk0
>>62
普通は何かで同調してたとして他の部分で相いれないことぐらいあるけどその考え方はやっぱどこかの壺売り宗教を信仰してる人なの?
63 名無しさん 2023/02/22(水) 01:00:27.98 ID:Q6zCfBWk0
これ信頼性が低い
67 名無しさん 2023/02/22(水) 01:03:24.71 ID:bdQQ5cE10
アメリカ問題ない
韓国問題ない
IAEA 問題ない
EU 問題ない
69 名無しさん 2023/02/22(水) 01:04:24.46 ID:w3yo/dye0
そうしないからだろ
71 名無しさん 2023/02/22(水) 01:04:28.62 ID:bdQQ5cE10
東京電力福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、韓国の政府系研究機関が、海洋放出した場合も「大きな影響がない」とするシミュレーション結果を発表しました。
韓国の海洋科学技術院などは、福島第一原発の処理水を太平洋に放出した場合に放射性物質「トリチウム」がどのように拡散するかシミュレーションしました。
その結果、トリチウムは10年以内に北太平洋全体に拡散するものの、濃度は韓国海域の水準の10万分の1と極めて低い濃度になると推定されると発表しました。
担当者は「この程度の濃度は、実際に海洋に存在するトリチウムに比べてかなり少ない量」だとし、「数値だけ見れば大きく影響がない」と説明しています。
73 名無しさん 2023/02/22(水) 01:06:46.05 ID:87B+hzqZa
76 名無しさん 2023/02/22(水) 01:08:22.14 ID:OpJDmfetM
79 名無しさん 2023/02/22(水) 01:09:50.48 ID:exCsnNkD0
82 名無しさん 2023/02/22(水) 01:10:49.86 ID:VD1hJ4Wza
根拠もなく反対してんだろ
84 名無しさん 2023/02/22(水) 01:11:10.17 ID:rAUlT6vX0
85 名無しさん 2023/02/22(水) 01:14:29.71 ID:pNHP60zF0
92 名無しさん 2023/02/22(水) 01:29:23.94 ID:n/QH86i10
最初の1杯はなんともなくても10杯溶かしても透き通って綺麗な水って言えるのかよ
93 名無しさん 2023/02/22(水) 01:29:41.36 ID:CaDuPA1r0
94 名無しさん 2023/02/22(水) 01:32:30.83 ID:Rjs+7mDe0
96 名無しさん 2023/02/22(水) 01:32:50.82 ID:tm+YJrBy0
99 名無しさん 2023/02/22(水) 01:46:58.72 ID:uQFvz8Et0
101 名無しさん 2023/02/22(水) 01:51:52.58 ID:5RU6d7l40
102 名無しさん 2023/02/22(水) 01:51:55.83 ID:+I3jWFTn0
薄くても飲むのはゴメンだな
105 名無しさん 2023/02/22(水) 02:17:41.30 ID:uQFvz8Et0
107 名無しさん 2023/02/22(水) 02:44:29.84 ID:qXv2ykuh0
109 名無しさん 2023/02/22(水) 02:49:54.17 ID:YcnCCKn+a
113 名無しさん 2023/02/22(水) 02:58:43.21 ID:LqxPhL520
お前が思ってるほどこの国の人間に善人はおらんぞ
114 名無しさん 2023/02/22(水) 02:58:49.45 ID:tzgfumxG0
121 名無しさん 2023/02/22(水) 03:31:48.96 ID:+L5Re8YI0
125 名無しさん 2023/02/22(水) 05:42:50.80 ID:AYVQK8nba
信用
島国土人に信用無し
126 名無しさん 2023/02/22(水) 05:49:20.21 ID:S6rn9IJS0
福島で流そうとしてるのは後者だろ
127 名無しさん 2023/02/22(水) 05:49:20.20 ID:9qbd6ZDu0
128 名無しさん 2023/02/22(水) 05:53:29.02 ID:2WqPEyvF0
東電本社の敷地内にでも作れ
131 名無しさん 2023/02/22(水) 06:03:47.41 ID:AUnOjaZd0
原発事故でベントで放射性物質撒いたりメルトスルーで近づけないレベルの原発に使用された水だから
放射性物質取り除いたはずがセシウム、ストロンチウムとか検出されちゃって東電も政府も隠してたから
そして処理水は希釈すれば海に流せるって言い始めて、滅茶苦茶だからさ
それは「科学的には安全」とは言わない
134 名無しさん 2023/02/22(水) 06:28:39.15 ID:krD5d6ye0
読売ポダムや岸信介らとともに反共・原発推進の洗脳をしてきた奴なんだよなあ
136 名無しさん 2023/02/22(水) 06:51:01.82 ID:42Hh/LsB0
で終了
137 名無しさん 2023/02/22(水) 06:52:44.81 ID:9n9ECFGHM
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676991959/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません