☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
研究「1晩の睡眠時間が7~9時間を下回っているやつ、死亡リスクが約3割高くなりますw」
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】vチューバー文化、健常者たちからv型作業所とか呼ばれ始める
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】初音ミクと結婚した男「教科書に載りました!!」→一般人から苦情が来て掲載中止にwwwwwwwwwwwwwwwww
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
人気vtuber「恋愛に興味ない。恋とか愛というものがよくわからない」
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
【画像】インドが覇権国家になれない理由が一目でわかる
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
日本人、気ずく…マジで働いたら負けじゃん…頑張って所得を下げる日本人激増
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
俺「カルディ行きたい!行きたい!行きたい!!!」連れてってあげる?
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな
ビットコインが1700万円を突破したわけだがお前らはいくらのときに買った?まさかケンモメンに1枚も保有してないアホはいな

7年前お前ら「AirPods?耳からうどん出てて草」→今お前ら「AirPods最高!ノイキャンで世界が変わる」

2023年9月20日

1 名無しさん 2023/04/24(月) 15:39:06.60 ID:U2iafGTbd

何があった


2 名無しさん 2023/04/24(月) 15:39:23.93 ID:U2iafGTbd

プロも出た当時は蛸壺扱いしてたのに


5 名無しさん 2023/04/24(月) 15:39:52.11 ID:snd4oX6P0

今も使ってないけど


6 名無しさん 2023/04/24(月) 15:40:15.04 ID:ZV50OFwmd

今も有線のソニーのヘッドホン使ってるけど?


7 名無しさん 2023/04/24(月) 15:41:04.58 ID:HERe6jGva

ワイは当時からうどんじゃなくココアシガレットってずっと言ってる


8 名無しさん 2023/04/24(月) 15:41:06.51 ID:gDPXLcUda

外で使ってる奴命知らずやなとは思う


15 名無しさん 2023/04/24(月) 15:42:11.37 ID:sFygnQLs0


>>8
なんで?
爆発すんの?


18 名無しさん 2023/04/24(月) 15:43:19.66 ID:34sx1v/ia


>>8
歩きながらノイキャンオン怖いのは分かる


26 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:58.72 ID:1+7gDgn10


>>8
車道とか危険だよなぁって思うわ
ワイも使うが電車乗ってる時くらいやな


9 名無しさん 2023/04/24(月) 15:41:22.78 ID:0SnrOwTJp

今時有線使ってる奴見るとあっ、近付かんとこ…てなるわなんでやろな


11 名無しさん 2023/04/24(月) 15:41:53.08 ID:5AAGxzwbM

うどん感なくなったしな


12 名無しさん 2023/04/24(月) 15:42:00.37 ID:ARf5YOMu0

実際耳からうどん出す必要あった?


17 名無しさん 2023/04/24(月) 15:43:03.11 ID:4eei5drDM

スマホからイヤホン端子消えまくったせいで無線イヤホンを使わざるをえなくなった
だから無線イヤホンに対する抵抗感や敷居もかなり下がった


19 名無しさん 2023/04/24(月) 15:43:33.23 ID:IEnDF7cxa

今日の朝wf-1000xm4がAmazonで24000円切ってたで


21 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:07.07 ID:VwOZJEEC0

AirPods2どうなん?


61 名無しさん 2023/04/24(月) 15:55:08.62 ID:5AAGxzwbM


>>21
proならめちゃいいよ


22 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:11.87 ID:sWh3KMC9a

20年くらい経ったらイヤホンしすぎの影響で難聴者増えそうやな
耳鼻科は儲かりそうやから医者やるなら耳鼻科やろな


34 名無しさん 2023/04/24(月) 15:46:54.35 ID:42x2uJZU0


>>22
後、眼科じゃね?スマホの影響でガキでロンパリになる奴多いらしいし


23 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:14.23 ID:EvDE3D8ud

外部音取り込みモードは気になる


24 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:14.86 ID:tHOraoyS0

Air podsはマジで革命だわ


25 名無しさん 2023/04/24(月) 15:44:15.43 ID:pkfwQkGSd

ノイキャンとかいつの時代の技術だよ


27 名無しさん 2023/04/24(月) 15:45:03.26 ID:wuXK4C/O0

イヤホンに2万て超セレブだよな
バッテリー劣化でずっと使えないのに


38 名無しさん 2023/04/24(月) 15:48:03.84 ID:NNrPIsAQM


>>27
ワイは5年保証つけてるわ

1年前後でどこかしら必ずガタが来るから保証ないと買えない


28 名無しさん 2023/04/24(月) 15:45:08.92 ID:/pyoq1U20

ぶっちゃけノイキャンってあんま使わん
その代わり常時外音取り込みにしてる


30 名無しさん 2023/04/24(月) 15:45:56.36 ID:+yTNy1X9d

カナル型イヤホンの時点で外の音なんてほぼ聞こえないからノイキャンいらんよな


31 名無しさん 2023/04/24(月) 15:46:00.96 ID:4AhWs3Jf0

ワイは耳パーン叩いて自力でノイキャンしとる


32 名無しさん 2023/04/24(月) 15:46:09.21 ID:tdoqWrG2a

投資費用多少かかったが、USBハブとDACでイヤホンジャック無しを克服した
でもイヤホンジャックありがいい
だから私はXperia


33 名無しさん 2023/04/24(月) 15:46:17.02 ID:kIgaWrL90

あのCMア○やろ
ノイキャンの高性能を宣伝してるけどそんなもん街中で歩きながら使うCM作んなや


35 名無しさん 2023/04/24(月) 15:47:05.79 ID:y+d0zT/V0

名の通ったメーカーでも3000円くらいで買えるようになったのはデカいわ


36 名無しさん 2023/04/24(月) 15:47:08.28 ID:hZaeDEe+M

耳うどんって言われとったんか


37 名無しさん 2023/04/24(月) 15:47:22.68 ID:CDuigBOf0

黒マスクとかもそんなんやったし結局みんなが付けだしたら気にならんくなるよ


40 名無しさん 2023/04/24(月) 15:48:34.40 ID:oTf6clizM

大松「イヤホン使うタイミングとか無くない?外でイヤホンとか危険やし家ならヘッドホンかスピーカーでええやん」


42 名無しさん 2023/04/24(月) 15:49:05.98 ID:kf36KvDx0

iPhoneならAir podsからは逃れられんわな
やっすい中華イヤホンだと音量デカすぎて耳が○ぬからオタクが耳使えなくなったら娯楽無くなるし終わりやで
お前らもめっちゃ細かく音量変更できるイヤホンに変えとけ


44 名無しさん 2023/04/24(月) 15:49:26.89 ID:DW3PCkUv0

「AirPods?耳からうどん出てて草」

「XM4最高!」

こうやけど?


48 名無しさん 2023/04/24(月) 15:50:53.54 ID:VAfgnPbcd


>>44
ワシこれ


45 名無しさん 2023/04/24(月) 15:50:08.17 ID:ltxGmCvka

ノイキャンと外部音取り込み機能めっちゃ便利や
問題は落としそうなこと


46 名無しさん 2023/04/24(月) 15:50:39.51 ID:HralzIy4d

XM4は初期モデル無料交換してくれるからSONYの太っ腹ぐあいに心から感謝してるよ


47 名無しさん 2023/04/24(月) 15:50:45.33 ID:QNBeeY9Ld

マジで通勤中クッソ快適になったわ
外部音取り込みモードもすごい


49 名無しさん 2023/04/24(月) 15:51:45.09 ID:jT18gbnX0

最近骨伝導使ってるやつが地味に増えてきた気がする


50 名無しさん 2023/04/24(月) 15:51:55.25 ID:/pyoq1U20

耳から落としそうって言ってる奴はイヤーチップは変えとけ


51 名無しさん 2023/04/24(月) 15:52:02.55 ID:5uZQil37p

Airpodsそんなええんか?
イヤホンよりヘッドホン派なんやが


53 名無しさん 2023/04/24(月) 15:52:46.81 ID:DLre/Qn3d


>>51
イヤーフォン、な?笑


52 名無しさん 2023/04/24(月) 15:52:23.69 ID:C8tw22yM0

あれって外で使ってて耳から落ちたりしないんか?


72 名無しさん 2023/04/24(月) 15:58:17.80 ID:xgBHoKDc0


>>52
アナル式イヤホンだから耳にピッタリフィットしてるで


54 名無しさん 2023/04/24(月) 15:52:52.72 ID:TRHDa1Xdp

AirPods Proの第二世代は世界変わったわマジで


55 名無しさん 2023/04/24(月) 15:52:53.85 ID:1jY9SRIla

Beats xみたいな首にかけれるワイヤレスがほんまはええんやが


56 名無しさん 2023/04/24(月) 15:53:30.81 ID:nHHP+uu60

ぜってえ落としたりなくしたことあんだろ
イヤホン同士が繋いであるやつがさいつよ、な


192 名無しさん 2023/04/24(月) 16:25:40.95 ID:pT+3Y7TZa


>>56
これ


57 名無しさん 2023/04/24(月) 15:54:12.84 ID:w512P2iF0

ワイも未だに有線
EarPodsが名器すぎるんや


58 名無しさん 2023/04/24(月) 15:54:42.89 ID:2cJA++8rM

ワイ、貧しくて1万のくらいしか買えない模様


59 名無しさん 2023/04/24(月) 15:54:52.89 ID:53rY950j0

5月に出るらしいSonyの新しいノイキャンとAir pods pro2だったらどっちがおすすめ?


64 名無しさん 2023/04/24(月) 15:56:20.20 ID:O1lBtFBU0


>>59
iPhoneで使いやすさ重視するならAirPods Pro、音質気にするならwf


60 名無しさん 2023/04/24(月) 15:55:02.05 ID:Bfci70Dx0

新しいものへの拒否反応が老人なんよね
さすが高齢化してるだけあるわこの板


63 名無しさん 2023/04/24(月) 15:56:16.69 ID:q+pIFXGy0

ノイキャンなんて前からあるしソニーの定番のやつあったろ


66 名無しさん 2023/04/24(月) 15:56:32.13 ID:KLkAOFVga

街中でイヤホンしてる奴ってチー牛みたいな見た目の奴ばっかりやねんけど
高いイヤホン買ってもどうせアニメソングとかボカロしか聞かんのやろ


106 名無しさん 2023/04/24(月) 16:06:24.66 ID:AzDATTZfd


>>66
イヤホンの時点で何聞いてもダサいわ


67 名無しさん 2023/04/24(月) 15:56:50.41 ID:HZkMdA5s0

ワイは有線に戻れる気しないわ
有線は射精した後精液でベタベタの手でイヤホンを外してティッシュ取りに行かないといけないやん


70 名無しさん 2023/04/24(月) 15:57:05.43 ID:GKWPyoa90

有線使ってるのほんま少なくなったよな


71 名無しさん 2023/04/24(月) 15:57:33.49 ID:O1ttNkkUd

完全ワイヤレスは150%無くすからアカンわ


74 名無しさん 2023/04/24(月) 15:58:31.16 ID:dxpjwYPJ0

良く無くすから3000円くらいの使ってるけど10倍するうどんはそんなええんか?


76 名無しさん 2023/04/24(月) 15:58:55.92 ID:+AF709Mi0

でもiPhone使ってるとガチで純正AirPodsが最強じゃん
あとApple WatchとかiPadがあればもっと最強なんだけどな
SONYだとコンボできないから困る
ゼンハイザーは論外


300 名無しさん 2023/04/24(月) 16:45:40.81 ID:ngpY52kT0


>>76
ゼンハイザー買ったんやがあかんのか😢


78 名無しさん 2023/04/24(月) 15:59:04.91 ID:/pyoq1U20

耳から落ちたことはないけどケースごと落ちてイヤホン飛び散ったことはある


80 名無しさん 2023/04/24(月) 15:59:31.80 ID:uFgNhxTZM

Proならええやろ


81 名無しさん 2023/04/24(月) 15:59:54.29 ID:jlErxARRr

はいアンビエントサウンド


82 名無しさん 2023/04/24(月) 15:59:56.94 ID:nHHP+uu60

案外10代の方が有線使ってたりするんよな
多分イヤホンに使う金ないからやろうけど


83 名無しさん 2023/04/24(月) 16:00:53.29 ID:DLre/Qn3d

無印AirPodsは正直他の無線イヤーフォンと変わらんから好みの問題


84 名無しさん 2023/04/24(月) 16:00:54.65 ID:34sx1v/ia

バッテリー切れは確かにあるけどそこまで連続で使わんことに気づいてから無線にしたわ


85 名無しさん 2023/04/24(月) 16:01:16.91 ID:5AAGxzwbM

未だに第一世代の長うどん使ってるやついるよな
グエンとか女に多い


86 名無しさん 2023/04/24(月) 16:01:35.67 ID:ubGmsVO+r

ゼンハイザーはBluetoothチップがクアルコムだから中華イヤホンと中身あんま変わらんからな
有線通信は知らんけど無線はぼったくり


87 名無しさん 2023/04/24(月) 16:02:05.80 ID:riPZY4ao0

そういや今年XM5出るらしいな


88 名無しさん 2023/04/24(月) 16:02:53.47 ID:1jY9SRIla


>>87
3から4でかなり進化したから5は大して変わらなさそう


89 名無しさん 2023/04/24(月) 16:02:57.03 ID:4lT5jX+10

音質なんてヘッドホンに劣るんだから利便性で判断せえ


90 名無しさん 2023/04/24(月) 16:03:00.28 ID:i/cNz/RQ0

ソニーの故障多すぎて後悔してる


103 名無しさん 2023/04/24(月) 16:05:28.01 ID:sO/ZrC13p


>>90
ワイもmx4故障して乗り換えた
無償交換未開封が家にある


92 名無しさん 2023/04/24(月) 16:03:08.10 ID:KEBEricUd

iPhoneもipadもMacも何もせず繋がるから便利過ぎで二台持ってる
iPhoneだけ持ち歩いてる時はBose使ってるけど


99 名無しさん 2023/04/24(月) 16:05:03.18 ID:G7hxtKYDa


>>92
マルチポイント対応のbose一台で済むやん


94 名無しさん 2023/04/24(月) 16:04:01.54 ID:34sx1v/ia

ノイキャンだけならBOSE最強やけど不具合多すぎる


95 名無しさん 2023/04/24(月) 16:04:06.45 ID:7MNj1xarp

たけえよ


96 名無しさん 2023/04/24(月) 16:04:43.57 ID:ZXzegNjU0

XM4とエアポ両方つかっとるけど一長一短すぎるンゴねえ


118 名無しさん 2023/04/24(月) 16:09:27.55 ID:5AAGxzwbM


>>96
XM4の短所って何?


97 名無しさん 2023/04/24(月) 16:04:45.47 ID:WvL61b85p

airpodsって7年前なんか?
そらワイもアラサーになってるわ


98 名無しさん 2023/04/24(月) 16:04:53.98 ID:jcIh/z/Or

ワイヤレスに音質求めて高いの買うくらいならその差額で有線のいいの買うべき


112 名無しさん 2023/04/24(月) 16:08:03.83 ID:ZXzegNjU0


>>98
タップノイズごりごりでSE846使うよりも素直にエアポ使ったほうがワイは良かったンゴ


100 名無しさん 2023/04/24(月) 16:05:05.56 ID:3Fy0nofU0

今でも耳うどんはダサいと思ってるけど他のメーカーもあの形状の出してるしどうやら間違ってるのはワイみたいや


129 名無しさん 2023/04/24(月) 16:12:26.34 ID:3aAtyXhO0


>>100
「ズラし」がカッコイイみたいな風潮になっちゃったんや
Appleブランドならそれが可能なんやね


102 名無しさん 2023/04/24(月) 16:05:13.58 ID:BoLUexuC0

走りながらairpodsproとか絶対使えないんやがみんな使えるん
絶対ポロポロ落ちる


108 名無しさん 2023/04/24(月) 16:07:09.60 ID:G7hxtKYDa


>>102
わいは落ちんで
耳の形は個人差あるから君はそれを受け入れるしかないね


119 名無しさん 2023/04/24(月) 16:09:59.34 ID:/yh7Uh9gr


>>102
オーダーメイドええで
アーティストが使うようなやつだから割とええ値段するけど


178 名無しさん 2023/04/24(月) 16:21:53.45 ID:ZRLU77egM


>>102
beats fit pro使えばええぞ
スポーツモデルの廉価版AirPods proや
耳にフィットするし走りながらでも使えるはずや


104 名無しさん 2023/04/24(月) 16:05:41.77 ID:HVWSHLqQa

WH-1000XM5愛用してたけど新型AirPodsのノイキャンそのレベルで強いからなぁ


110 名無しさん 2023/04/24(月) 16:07:27.40 ID:+AF709Mi0

AirPodsはAppleCare入ってると2年後にバッテリー劣化で無償交換してくれるから少なくとも4年くらいは戦えるんだよな


111 名無しさん 2023/04/24(月) 16:07:59.67 ID:Hyj5ZurJ0


>>110
自然に劣化しても換えてくれんの?


116 名無しさん 2023/04/24(月) 16:09:00.60 ID:/HtbZ7rb0


>>110
やっぱりAirPods買うならcareは入るべきなんか?


113 名無しさん 2023/04/24(月) 16:08:52.37 ID:tBmihupep

AirPodsって実際どうなん?
Appleのギフトカード24000ぐらい貰ったから考えてるんやが


120 名無しさん 2023/04/24(月) 16:10:13.52 ID:G7hxtKYDa


>>113
モノ自体は安定しとるし優秀やけどコスパで見るならどうやろってところ
まあ優秀は優秀やで


124 名無しさん 2023/04/24(月) 16:11:42.64 ID:DptIszcKa

金が無いからaviotの7000円のイヤホンつことる


127 名無しさん 2023/04/24(月) 16:12:03.71 ID:w512P2iF0

骨伝導イヤフォンもノイキャンヘッドホンも持ってるけどEarPodsに戻ってしまったわ
airpods買ったら戻れなくなりそうではある


128 名無しさん 2023/04/24(月) 16:12:21.29 ID:pMiob/YWr

そんなにイヤホンと音が違うんか?


130 名無しさん 2023/04/24(月) 16:12:41.08 ID:G7hxtKYDa


>>128
音はイヤホンのほうがええで


Posted by oruka