☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【急募】「推しの子」が失敗した理由

2023年9月20日

231 名無しさん 2023/05/18(木) 21:15:20.97 ID:hFv4AcN+0

別に失敗しちゃいないとは思うが
個人的にはまあ見れなかったら見なくても良いかな程度ではある


233 名無しさん 2023/05/18(木) 21:15:45.58 ID:KVTmZ5tm0

これ転生要素いる?


236 名無しさん 2023/05/18(木) 21:16:53.78 ID:i4DJ1aOh0

ええやん
エロ同人だけ読むわ


239 名無しさん 2023/05/18(木) 21:18:32.52 ID:oVbyJifl0

ヒロインの立ち位置を俺妹に例えると

ルビー=桐乃
かな=黒猫
あかね=あやせ

って感じだよな


240 名無しさん 2023/05/18(木) 21:18:40.47 ID:8X39oz2w0

最近アニメご無沙汰でヴィンサガしか見てないんだけど
スパイファミリー(見てない)と比べるとどうなの?


263 名無しさん 2023/05/18(木) 21:27:53.35 ID:SbIJm/5/a


>>240
スパイファミリーは老若男女見れるからオタ向けの推しの子と比べてもね


242 名無しさん 2023/05/18(木) 21:20:38.07 ID:GCuOSc870

設定しかしらんがキ○い
漫画もアニメも全く見てねえ


247 名無しさん 2023/05/18(木) 21:22:49.40 ID:ijKrrxEv0

原作からして3〜4巻くらいまでしか面白く無い
かぐや様でもシリアスパート微妙だったのにそれが延々続く


251 名無しさん 2023/05/18(木) 21:25:14.34 ID:io7BvBhZ0

これ見てると漫画も最近のラノベの波が来てるのはわかるな
とりあえずやったもん勝ちでオチや伏線は知らないの精神


253 名無しさん 2023/05/18(木) 21:25:40.96 ID:SbIJm/5/a

原作が途中で○ミ化することを考えるとアニメは大成功だろ
真犯人判明→映画作るらへんから意味不明を通り越して不愉快になってきたから読むのやめちゃった


254 名無しさん 2023/05/18(木) 21:25:44.78 ID:gN8UH1CJ0

ステマは成功


257 名無しさん 2023/05/18(木) 21:26:28.94 ID:fbOUybUn0

おっさん的には全くおもんない絵も受け付けないヤンジャン買ってるけど飛ばしてる
女子供相手の商売ってこうやるんだなあとは思ってる


258 名無しさん 2023/05/18(木) 21:26:53.94 ID:5w0LL3Y0M

前作がステマ成功したけど読むとすごくつまらなかったから


259 名無しさん 2023/05/18(木) 21:27:10.71 ID:oVbyJifl0

赤ん坊のルビーがスマホ弄っていた頃から15年後?が舞台だけど
作中での社会生活描写に何ら変化がないのだけは残念だな
まぁ現代モノで近未来を描くのは難しいから仕方ないけど


260 名無しさん 2023/05/18(木) 21:27:18.55 ID:xc055SH30

恋愛やりたいのか復讐やりたいのか芸能界やりたいのかゴチャゴチャしすぎ


272 名無しさん 2023/05/18(木) 21:30:12.24 ID:MPya1C3lM

もう原作100話以上あるんだよな
でも読み返したら途中の60話分くらいなくても全然問題ないくらいの薄味なんよ
とりあえず犯人シリアルキラー確定はつまんなすぎるから二転三転してほしいな


275 名無しさん 2023/05/18(木) 21:31:36.65 ID:SbIJm/5/a

名探偵黒川あかねだけで全部解決できるし主人公何もしないほうが良かったんじゃないの


277 名無しさん 2023/05/18(木) 21:32:43.55 ID:0ZqfUEOM0

漫画家引退して原作業に専念とか最高に意味不明
どう考えても逆だろ


280 名無しさん 2023/05/18(木) 21:34:50.24 ID:io7BvBhZ0

鬼滅は少年漫画だから叩かないのは正解
これを叩けないモメンは不正解だよ、ざらっと見たけど稚拙
みなみけ読んで脳○してるほうがまだまし


284 名無しさん 2023/05/18(木) 21:37:04.52 ID:9QqDCtrG0

普通におもしろい
あとEDがいい


290 名無しさん 2023/05/18(木) 21:41:26.75 ID:EPF3X/O60

先生時点でどこにでもいるレベルのオタクだし、転生してからも自ら距離おく描写が多かったから○された事に固執する動機が薄くなってるな
あと元々がなんだかんだで誰にでも好かれるタイプの男だから闇堕ちに違和感あるな


294 名無しさん 2023/05/18(木) 21:42:23.81 ID:b9X1Y1wNr

ずっと重曹のターンでいいよ^^


296 名無しさん 2023/05/18(木) 21:44:06.70 ID:oVbyJifl0

アクアとルビーの瞳の星を見るとどうしてもコードギアスを連想してしまうな
アクアなんてまんまルルーシュだしな


305 名無しさん 2023/05/18(木) 21:50:47.16 ID:4XMctcrmM

ちょっと話題になってるらしいから
1話だけ読んでみたけど
設定がキ○くて無理だと思った
こんなのマジでウケてるのか?


306 名無しさん 2023/05/18(木) 21:51:14.82 ID:vsf7ln2la

一部の信者の声だけでかいパターンだろ?


307 名無しさん 2023/05/18(木) 21:53:25.86 ID:5RYQrplWa

設定自体はキャッチーなんだよ
ここで見ずに叩いてる人たちも見事に釣られてる
しかし実態はアイドルに転生に業界ウンチクにサスペンスに
欲張りセットで詰め込んでるけどどれも生かしきれず消化不良起こしてる


311 名無しさん 2023/05/18(木) 21:55:51.45 ID:XpIvrk/s0


>>307
それのどこがキャッチーなんだよ?
その時点で寒いわ


310 名無しさん 2023/05/18(木) 21:55:06.70 ID:vlD6WP/O0

最新話見たら木村花さん事件を思い出して嫌な気持ちになった


317 名無しさん 2023/05/18(木) 21:57:49.73 ID:8m29P2nf0

今期は結局ヴィンランド・サガしか見てねぇ


319 名無しさん 2023/05/18(木) 21:59:12.06 ID:uUhMf5nU0

誰向けなのかわからないから


321 名無しさん 2023/05/18(木) 21:59:28.37 ID:0UsyTb8h0

アイドルモノに質なし


327 名無しさん 2023/05/18(木) 22:01:40.62 ID:XpIvrk/s0

業界の仕掛け云々話題にしてる時点でこの作品のつまんなさを白状してるようなもんじゃねえの?
ここで絶賛してるア○が自ら墓穴ほってるのが最高に笑える


328 名無しさん 2023/05/18(木) 22:01:49.93 ID:TKpAm9P40

アクア飽きたから医者に戻ってくれないかな
もう転生とかなろう系とかどうでもいいから


330 名無しさん 2023/05/18(木) 22:02:23.24 ID:vlD6WP/O0

けつなあなが目に入ってるのは星野家だけなの?


331 名無しさん 2023/05/18(木) 22:03:10.30 ID:YD9Eimt90

1話だけ見たけど時間の無駄なんで誰か原作のあらすじを3行で要約して


335 名無しさん 2023/05/18(木) 22:04:43.00 ID:TKpAm9P40


>>331
アイを孕ませたのは中学生

以上


332 名無しさん 2023/05/18(木) 22:04:01.82 ID:VEgTRapX0

漫画で変な演技やりだして
みんな一気に離れた
そこまでは面白かったよ


334 名無しさん 2023/05/18(木) 22:04:31.96 ID:D2v1/KkW0

山田のほうが面白いわ


339 名無しさん 2023/05/18(木) 22:08:07.50 ID:5RYQrplWa

こんなザルな世界観なんだからアイも普通に転生しててもおかしくないし
むしろ転生してない方がおかしいくらいだし
いっそその線で話を広げてみたらどうでしょ?


342 名無しさん 2023/05/18(木) 22:09:08.04 ID:vlD6WP/O0

ゲッターネタでバズってるみたいだけどネオゲだしな…って感じ
推しの子新規がアレ見ても「ゲッターってあんまおもんないシリーズなのかな」としか思わんのでは…?
短いのはいいけど


413 名無しさん 2023/05/18(木) 23:19:20.86 ID:XZcX/1Ff0


>>342
チェンゲよりいいじゃん
あれが一番面白くない


343 名無しさん 2023/05/18(木) 22:09:10.21 ID:/cf29pJ10

紫の子かわいいけど優遇される?


345 名無しさん 2023/05/18(木) 22:09:25.87 ID:Quls/GMo0

原作みてこいよ
チェンソーマンよりSPY×FAMILYよりつまんないぞ


348 名無しさん 2023/05/18(木) 22:11:20.15 ID:+Yh4fYyD0

恵まれた設定からしょーもない展開が長すぎる
ガキの恋愛ごっことか演劇とか芸能界の闇とか読者はほんとに求めてるんか?
医者の監修つけて医学モノにした方が面白かったのでは


353 名無しさん 2023/05/18(木) 22:13:10.00 ID:XpIvrk/s0


>>348
ほんとうにそう


358 名無しさん 2023/05/18(木) 22:18:45.28 ID:7fwIvzNa0


>>348
このタイトルから芸能界モノ想像せずに
サスペンスとかミステリ期待するほうがそもそもおかしいのかもしれない

というか、直接的な実行犯人なら自○して終わってるし


349 名無しさん 2023/05/18(木) 22:11:20.39 ID:0GdVVXim0

サスペンスかミステリーか知らんけど、
子供に転生してる時点で、全て破綻するのよ

犯人はコイツだ!事実は違ってた!ってなっても、
転生とかしちゃうとんでも世界設定で全てシラけるよね

ギャグコメディにしときゃ良かったのに


350 名無しさん 2023/05/18(木) 22:11:26.16 ID:cPqiydU0H

全員容姿端麗な世界でのアイドルの存在意義が分からん


352 名無しさん 2023/05/18(木) 22:12:30.68 ID:XpIvrk/s0

原作っていくら売れたの?
アニメ化発表以前の総計で


357 名無しさん 2023/05/18(木) 22:18:37.97 ID:s1cccQkxd

そもそもかぐや様くそつまらんかった


366 名無しさん 2023/05/18(木) 22:26:17.26 ID:HJaZxo+gd

アクアが俳優始めたあたりからつまらなくなった
あとアクアに「医者のおっさん感」を全く感じないところ
子ども時代は少ないけどそれがあった


368 名無しさん 2023/05/18(木) 22:28:44.14 ID:YxADpxcV0

YOASOBIの曲のおまけにアニメがある感じ


370 名無しさん 2023/05/18(木) 22:33:41.94 ID:ubtzodkr0

6話つまんなかったな


372 名無しさん 2023/05/18(木) 22:34:57.48 ID:0TaEgCTbM

題名がキ○い


375 名無しさん 2023/05/18(木) 22:35:47.06 ID:WMax9CRL0

あらすじしか知らないけど記憶有りで転生出来る世界で人の生○気にしてるのって可笑しい


377 名無しさん 2023/05/18(木) 22:37:08.22 ID:ubtzodkr0

アイドル界がメインの話かと思ったのにドラマとか舞台みたいな演劇がメインなんだよな


379 名無しさん 2023/05/18(木) 22:39:00.18 ID:jVSi+FBd0

妹が闇落ちして可愛くなる


382 名無しさん 2023/05/18(木) 22:41:45.35 ID:17tEigvH0

どんどん盛り下がっていくぞ


384 名無しさん 2023/05/18(木) 22:42:14.50 ID:AMUlNwQH0

主題歌の再生回数くらいしか話題になってない
誰も内容を語らない謎のアニメ


386 名無しさん 2023/05/18(木) 22:48:11.21 ID:MI/qfIC40

作者のイキりと作者のイキり&作者のイキりのせいかな


391 名無しさん 2023/05/18(木) 22:51:01.78 ID:9x4512Vk0

1話でほぼやり終えてるからだろ


394 名無しさん 2023/05/18(木) 22:52:35.77 ID:GhSD4uyK0

一話完結


396 名無しさん 2023/05/18(木) 22:55:15.87 ID:KPpz32i40

途中までしか読んでないが、主人公の元の人生への愛着の無さが不気味すぎる
ケンモメンみたいな人生送ってたとしても多少は懐かしんで寂しくなったりするだろ普通は


590 名無しさん 2023/05/19(金) 12:31:02.52 ID:Uc4i6ZYHd


>>396
ここら辺なろうとかが徹底してるよな
どんだけ今の人生に未練というか興味がないというか逃避したがってるというか


407 名無しさん 2023/05/18(木) 23:11:33.67 ID:mgZOe9v3d

どこまでのヒットになるのか?って段階だろ


410 名無しさん 2023/05/18(木) 23:16:07.67 ID:+FuKQu/Qd

二話以降つまらなくなるってって嫌儲で言ってた奴が多かったから観てない


415 名無しさん 2023/05/18(木) 23:23:52.70 ID:wzzW7J3C0

ミステリー路線期待したからがっかり
しかもいきなりでかくなってるし頭脳は大人なんだから子供の時にもっと色々面白く出来そうなのにコナンっぽくなりそうだけど


418 名無しさん 2023/05/18(木) 23:27:21.79 ID:wzzW7J3C0

普通に考えたら金髪なの意味わからんから旦那は外国人で確定しそうなんだが


423 名無しさん 2023/05/18(木) 23:32:24.31 ID:0mgBFPlR0

アニメが2話からつまらんけど、岡田斗司夫先生がアニメで嵌って原作読んで面白いって言ってるからまだ期待して見てる


448 名無しさん 2023/05/19(金) 01:55:32.45 ID:CtSPa80Aa


>>423
トッシーオススメの無職転生がそんなに面白くなかったから、個人的には期待できないなぁ


424 名無しさん 2023/05/18(木) 23:44:35.65 ID:nMAqzNfj0

原作が面白くない


426 名無しさん 2023/05/18(木) 23:46:15.90 ID:nG8qlIAJ0

絵がキ○い


430 名無しさん 2023/05/18(木) 23:57:31.71 ID:eSmtwc6k0

出落ち

パリピ孔明と一緒感がすごい


441 名無しさん 2023/05/19(金) 01:27:58.94 ID:GnlOUVSJ0

転生してるのがドルヲタ無職のオッサンじゃなくて
医者でイケメンじゃ見てる層が感情移入できないw


447 名無しさん 2023/05/19(金) 01:51:40.53 ID:A4YNc+MV0

時期が遅かった
推しという言葉が流行り出したあたりだったら良かった


451 名無しさん 2023/05/19(金) 02:03:29.26 ID:12yU4b9G0

1話の90分版は完璧、それ以降はまぁ普通だよ
それよりカミカツ見ろよ面白いぞ


452 名無しさん 2023/05/19(金) 02:05:40.38 ID:VQo/wEBD0

展開がとろいね
今回は見れた


455 名無しさん 2023/05/19(金) 02:13:20.86 ID:wntZ3+Zi0

まあこのスレにへそ曲がりがいるだけ


456 名無しさん 2023/05/19(金) 02:14:13.26 ID:aGafB23/0

豊作だと思ってたのに今期は結局天国と水星しか残らなかったわ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684409218/

Posted by oruka