☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

『イスラム教圏=貧しい』のはなんで?

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/08/31(木) 17:50:04.53 ID:2RO0KYJId


0015 名無しさん 2023/08/31(木) 17:58:57.74 ID:LOVu93T80


>>1
おまいはUAEやドバイっていう日本人平均所得の約4倍もある国々しってりゅ?


0003 名無しさん 2023/08/31(木) 17:50:57.24 ID:t90cULBB0

お前の誤認


0004 名無しさん 2023/08/31(木) 17:51:06.58 ID:yqnmqZeOa

石油王


0005 名無しさん 2023/08/31(木) 17:51:11.90 ID:OLVP4bcFM

サウジアラビアとかドバイは?


0073 名無しさん 2023/08/31(木) 19:01:27.63 ID:/holAA3Dr


>>5

国、王室が金持ちなだけで民は北朝鮮なみ


0008 名無しさん 2023/08/31(木) 17:52:28.34 ID:IzraUHn50

産油🤔


0009 名無しさん 2023/08/31(木) 17:54:01.25 ID:7Wg77EmI0

キリスト教は奴隷売買してたからね


0012 名無しさん 2023/08/31(木) 17:57:40.68 ID:NNpcwmPG0


>>9
イスラム世界もやってました
日本の大名もやってましたねえ


0010 名無しさん 2023/08/31(木) 17:55:05.19 ID:iiK2y3hc0

油の出ないイスラム圏は悲惨やで
アフガニスタンはもちろんパキスタンも


0013 名無しさん 2023/08/31(木) 17:57:51.71 ID:IzraUHn50

21世紀はイスラム教徒が多数派になる
21世紀は中国インドを中心としたアジア圏が多数派になる


0016 名無しさん 2023/08/31(木) 17:59:47.71 ID:NNpcwmPG0


>>13
わたしは年寄りでもうすぐ○ぬから
ほんとによかった


0023 名無しさん 2023/08/31(木) 18:05:18.89 ID:rFfwzTsqa

まあ、油なくなったらどうなるんだろなってのはあるよね🙄


0035 名無しさん 2023/08/31(木) 18:12:18.90 ID:NNpcwmPG0


>>23
サウジアラビアは
wahhabismeのために
娯楽がすべて禁止されているため
必然的に出生数が増え
今までの健康保険が無料
税金無料というわけにはいかなくなった

Dubaiなど湾岸諸国の産油国は
石油の枯渇を目前にして
観光立国(日本とは違って立派なもの)へと
変身しようと
豪華な建物をたくさん立ててるでしょ?


0025 名無しさん 2023/08/31(木) 18:06:15.53 ID:mkcHP/B+M

サウジとかUAEは?


0032 名無しさん 2023/08/31(木) 18:10:11.81 ID:mnVgK41E0

逆にイスラムで貧しいところってどこ?


0034 名無しさん 2023/08/31(木) 18:10:56.25 ID:lq8I+oZK0

貧しい人々は幸いである
天の国は彼らのものだ


0039 名無しさん 2023/08/31(木) 18:17:09.91 ID:NNpcwmPG0


>>34
O, la !
貧しい人?
心の貧しい人じゃないの?
日本聖書協会の新しい誤訳?

残念でした
Pauvre au coeurのpauvreは
貧しいではなく、乏しい
勇気に乏しい人
意気地なしという意味よ


0036 名無しさん 2023/08/31(木) 18:13:02.49 ID:IzraUHn50

イスラムやインドの精神世界とユダヤ金融資本は思想が真逆だよな


0037 名無しさん 2023/08/31(木) 18:13:28.85 ID:/cDMVFlI0

ユダヤ金融主義じゃないから貧しく見えるだけで貧しくない


0045 名無しさん 2023/08/31(木) 18:25:22.53 ID:NNpcwmPG0


>>37
ユダヤ教は別に
お金にがつがつしてはいない
キリスト教と同じく
同じユダヤ教徒からは
利息を取ることを禁じている

キリスト教徒は
同じキリスト教徒から
お金を借りることができなかったので
ユダヤ教徒に頼むしかなかっただけ


0041 名無しさん 2023/08/31(木) 18:20:12.93 ID:Xv5WTQWAM

ヨーロッパが働かないのに豊かのも謎だよな


0044 名無しさん 2023/08/31(木) 18:25:11.66 ID:LOVu93T80


>>41
働かないから豊かなのよ?
ロボットやITなどを駆使して
かつての日本もそうなのよ?


0043 名無しさん 2023/08/31(木) 18:24:58.79 ID:ToMcWrqJ0

上が富んでる国ほど
下が貧しい


0051 名無しさん 2023/08/31(木) 18:32:37.05 ID:m35wYp5t0

UAEとか見ると貧しいどころか世界トップクラスにリッチな地域に見える
移民奴隷9割は伊達じゃない


0053 名無しさん 2023/08/31(木) 18:34:19.81 ID:UBIBRLc80

まず気候的に農業がやりにくい
農業できないと人口増えないから発展も鈍い
ドバイみたいに無理矢理金持ちを集めて街を作る国もあるにはあるが


0065 名無しさん 2023/08/31(木) 18:43:58.22 ID:UeK+pTeQ0

現代社会でなんにも生み出してないイメージ
なんかある?


0072 名無しさん 2023/08/31(木) 19:01:01.94 ID:UBIBRLc80

アラブはまず水飲むのも大変だしな
今は海水を沸かしたり浸透膜使ったりして真水作っている
ハンデが大きすぎるわ


0074 名無しさん 2023/08/31(木) 19:02:11.61 ID:KEQhT74n0

支配級お前らより優雅だけどな


0076 名無しさん 2023/08/31(木) 19:04:48.13 ID:rdTKyVvw0

ついこの前
サウジアラビアで賞金総額一億のスト6の大会したばかりなんだが


0077 名無しさん 2023/08/31(木) 19:05:27.92 ID:Up82IvIGr

いま都市開発で住民の強制移住やってる


0079 名無しさん 2023/08/31(木) 19:07:02.92 ID:kqFZV5TQ0

イスラム圏もちょっと前まで戦争してたような最貧国以外どんどん豊かになってる


0081 名無しさん 2023/08/31(木) 19:09:10.94 ID:sTsqLMdvp

文化に憧れを抱けない


0087 名無しさん 2023/08/31(木) 19:23:29.35 ID:0QsfvlmQM


>>81
なぜかイスラムで豊かな産油国はベドウィンの土人国が多いからな
高度な文化文明を持ってるエジプト、シリア、イラン、モロッコ、パキスタンあたりは貧乏やし


0085 名無しさん 2023/08/31(木) 19:20:38.34 ID:0QsfvlmQM

サウジアラビア、UAE、クウェート、カタール、バーレーン、ブルネイ


0086 名無しさん 2023/08/31(木) 19:22:40.51 ID:vuibZoqEH

イランは完全にアメリカが邪魔してるせいだろ
何が自由なんだかw


0089 名無しさん 2023/08/31(木) 19:24:32.82 ID:QhxjpJ7a0

イスラムもアフリカもアジアも南米も全てダメだったのは
単純に産業革命に乗り遅れたのが原因だろ

乗れば行ける…かどうかは謎だけど
アジアはいけそうな気配


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693471804/

Posted by oruka