☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【超絶悲報】若者の「チーdroid使用率」20%を切る。「なんかダサい」「選ぶ理由がない」

2023年9月20日

0189 名無しさん 2023/09/03(日) 18:37:03.43 ID:aEG6kFKTa

格安のiphone8が大人気なようでw


0190 名無しさん 2023/09/03(日) 18:37:03.95 ID:H3+eqBzA0

そもそも機種に興味持つ奴のほうが少ないだろ
OSでひとくくりにされてる時点で勝ち目は薄いね


0191 名無しさん 2023/09/03(日) 18:37:16.89 ID:FouN8FwQM

安くて機能が丁度いいんだよ
Appleにはこれができない


0195 名無しさん 2023/09/03(日) 18:37:57.39 ID:JpMKvwx+0

タッハァーッやべえじゃん!!
コレ泥狩り起きんじゃね?チーさんのの目の前でバキバキにするやつ
大切な泥壊されちゃってチーさん怒りのブルーチーズ!


0198 名無しさん 2023/09/03(日) 18:38:16.61 ID:An6RMw/60

iPhoneがチー🐮御用達になってしまったよな


0201 名無しさん 2023/09/03(日) 18:38:44.23 ID:xLD4iKS6d

ガチのキョロキョロチー牛「ふんっ俺は周りのチーとは違うし!!ww iPhoneなんだよなぁ・・・(ニチャァ)」


0212 名無しさん 2023/09/03(日) 18:39:52.31 ID:j9XyhyNe0


>>201
そういうニチャア語りがキ○いんだよwチー泥はw


0218 名無しさん 2023/09/03(日) 18:40:54.14 ID:52WvyGBad


>>201
まあわかる


0234 名無しさん 2023/09/03(日) 18:46:06.44 ID:oluLPkQK0


>>201
iPhone持ってるのが心の拠り所になってんのか…


0205 名無しさん 2023/09/03(日) 18:39:20.70 ID:v2FAsdze0

通話とSNSとしょうもない写真のために10万以上のiPhone買う理由の方がわからんだろ


0207 名無しさん 2023/09/03(日) 18:39:29.71 ID:wF0En5320

ケンモメンのピクセルおじさん率


0210 名無しさん 2023/09/03(日) 18:39:36.92 ID:SZdhnTZZ0

チーーーーズwwwww


0221 名無しさん 2023/09/03(日) 18:41:11.22 ID:ft/bFZSc0

キョロ充は全員iPhone


0224 名無しさん 2023/09/03(日) 18:41:31.85 ID:52WvyGBad

スマホなんかどうでもええやろwww
そういうところがチー牛なんだよ


0229 名無しさん 2023/09/03(日) 18:44:20.60 ID:j9XyhyNe0


>>224
それな。今の若いiPhoneユーザーにマウント意識なんてあまりない
Windowsと同じで、所与のシェアメーカーだから選ばれてるだけ
こじらせチー泥が喚いてる状態

戦略を間違えてるとしか言いようがない


0227 名無しさん 2023/09/03(日) 18:43:08.92 ID:zk3tHRT00

型落ちiPhone…


0233 名無しさん 2023/09/03(日) 18:45:51.27 ID:aEG6kFKTa

ビギナーとかnoobにはiphoneでいい
電子機器の取り扱いに慣れてない奴向けって感じだな


0237 名無しさん 2023/09/03(日) 18:47:38.55 ID:nVSOOn0i0

2chとYouTubeとMateしか使わんから、スマホに15~20万は出せねぇわ


0242 名無しさん 2023/09/03(日) 18:48:43.72 ID:oZgWouFka

他人がどこのスマホ使ってるとかどうでもよくねえっすか?


0245 名無しさん 2023/09/03(日) 18:50:01.10 ID:uHEMxkcW0


>>242
このスレを立てたやつはサムスン関係者。


0243 名無しさん 2023/09/03(日) 18:49:14.65 ID:52WvyGBad

みんなiPhone持ってるから
みんなLINE使ってるから
その程度の理由だぞ


0248 名無しさん 2023/09/03(日) 18:50:22.56 ID:DDRVXKmed


>>243
厳密にいえばiPhoneのほうがアクセサリーが圧倒的に豊富だしアプリも段違いだからだな


0246 名無しさん 2023/09/03(日) 18:50:13.66 ID:MolQ9CXn0

型にこだわってんのはチー泥牛だけなんだよなあ
あと定価でiphone買ってると思ってるあたりもア○だなあとしか思えん
iphone3Gからiphone使ってるけど定価で買ったこと一度もない
10万とかさすがに出せんよ


0247 名無しさん 2023/09/03(日) 18:50:14.99 ID:NHsd39Dm0

次はピクセルあたり買うわもうスマホにそんな金かけらんねーよ


0251 名無しさん 2023/09/03(日) 18:51:13.43 ID:0p6hsQu0d

それよりiPhoneのスワイプで戻るって使いにくくない?


0252 名無しさん 2023/09/03(日) 18:51:15.50 ID:nesth2Lb0

アクセサリの存在も大きんじゃないの
iPhoneくらいしか共通規格で多様なアクセサリ出てるのないし


0254 名無しさん 2023/09/03(日) 18:53:20.46 ID:9c5Z0X4Pa

10年間ずっとApple優勢で泥は煽られ続けてきたからな
電通とかに割と批判的なお前らですら手込めにするiPhoneのマーケティングの強力さよ


0256 名無しさん 2023/09/03(日) 18:53:41.38 ID:xknAgsWda

スマホでやりたいこと、したいことによってスペックや機能を吟味して複数機種から選べるからアンドロイドでええわ

スマホ何買ったから良いか分かりません!って人はiphone買っときゃ大失敗は無いよ(鼻ほじ)


0257 名無しさん 2023/09/03(日) 18:54:26.93 ID:qdj9+YS+0

わざわざアプリ入れるのにもパスワードはダルいな


0264 名無しさん 2023/09/03(日) 18:56:28.98 ID:DDRVXKmed


>>257
パスワード?何の話やwww
エアプにも程があるぞ😅


0258 名無しさん 2023/09/03(日) 18:54:38.12 ID:eTuFQempM

1円とかばら撒いたせいだろ
金ねンだわ


0259 名無しさん 2023/09/03(日) 18:54:44.63 ID:SgriTg9ra

Androidは色々ありすぎて選べないんよ


0265 名無しさん 2023/09/03(日) 18:56:32.23 ID:uHEMxkcW0

シェアをひっくり返したきゃまず国産スマホを応援することだね。


0266 名無しさん 2023/09/03(日) 18:57:12.45 ID:H3+eqBzA0

Xperia AQUOS
がんばえー


0267 名無しさん 2023/09/03(日) 18:57:13.67 ID:+OL/6zTk0

でも使ってるのは型落ちiPhonewwwwwwwwwwwwwww


0280 名無しさん 2023/09/03(日) 19:00:07.01 ID:uHEMxkcW0


>>267
8年前のiPhone6sにアプデが落ちてくる現状で
型落ちとかそういう概念すらないのがiPhone界隈。

その前の世代はキャリア固定の変更不可だから完全な無価値。


0270 名無しさん 2023/09/03(日) 18:57:46.89 ID:HtSm8BvZ0

中古スマホ9000円で通信量1000円だけど悔しいわ


0273 名無しさん 2023/09/03(日) 18:58:31.39 ID:IblVluad0

チーズドットカウすき


0286 名無しさん 2023/09/03(日) 19:02:12.11 ID:uHEMxkcW0

宗教って意味ならギャラクシーは統一教会側だろ?w


0291 名無しさん 2023/09/03(日) 19:02:58.79 ID:A9KUbIC6p

Androidを使っててもGoogleやサムソンという


0304 名無しさん 2023/09/03(日) 19:06:16.60 ID:GGAqmpbl0

泥より安いSEの方がいいな


0306 名無しさん 2023/09/03(日) 19:06:45.36 ID:MolQ9CXn0

OSアプデがほとんどない泥が型落ち言ってるのが笑えるな
現在iphoneX以上ならOSは最新版だぞ
チー泥のOSは未だに泥11か12だろ
どっちが型落ちなんだよって言う


0320 名無しさん 2023/09/03(日) 19:11:44.60 ID:V3Iv+1e6M

(´•ω•`)なんかもう仕方ないよね🥺📱値段が高過ぎるし


0321 名無しさん 2023/09/03(日) 19:12:25.46 ID:WrL5PEfWa

一言で完全論破できるよ。これ絶対だから使ってみて

「iPhoneは遊び。Androidは仕事用。できる人は全員Android」


0329 名無しさん 2023/09/03(日) 19:14:08.20 ID:uHEMxkcW0


>>321
今や病院のカルテは全部ipadになってるよ。


0334 名無しさん 2023/09/03(日) 19:16:18.98 ID:j9XyhyNe0


>>321
だから「ダサい」んだろ?
遊び盛りの若者ならそう思うよそりゃ


0336 名無しさん 2023/09/03(日) 19:16:22.98 ID:JgZL1ntH0


>>321
Androidを仕事で使ってるの見たことないけどw iPhoneならセキュリティの面とプロファイルで管理出来るからよく使われてるがな


0323 名無しさん 2023/09/03(日) 19:12:37.71 ID:D75yeH7Cp

氷河期は泥使ってるやつ多いよなw


0330 名無しさん 2023/09/03(日) 19:14:53.03 ID:j9XyhyNe0

chromebookが学校に浸透すれば
さらに若い世代はAndroidがシェア伸ばすってこともあるのかもしれない

ただ、現状では友人と違うOS選んで独自に苦労するメリットあまりないからな


0339 名無しさん 2023/09/03(日) 19:17:51.87 ID:V3Iv+1e6M

(´•ω•`)ま、買えなくはないけど毎日のコーヒー諦めることになる🥺☕


0340 名無しさん 2023/09/03(日) 19:18:09.08 ID:wBCHMGyM0

別にマウント合戦には一生参加せんしやることもないので今のAndroidで十分だわ


0342 名無しさん 2023/09/03(日) 19:18:27.69 ID:wIhHfJAk0

数年したら高すぎて買えなくなる


0343 名無しさん 2023/09/03(日) 19:19:27.95 ID:Ktrtghx/d

古い泥は画面浮いたりバッテリー膨らんだりすぐぶっ壊れる
iPhoneなんて全然壊れないのに


0364 名無しさん 2023/09/03(日) 19:25:05.24 ID:V3Iv+1e6M


>>343
(´•ω•`)これはある、泥は1〜2年でバッテリー膨らんでぶっ壊れたら買い替える🤢🤢🤢なんかでもSEでも5万円もするし、どっちがランニングコスト安いんだろうね


0350 名無しさん 2023/09/03(日) 19:20:55.02 ID:ZmSWjOe00

女子供はりんごの檻で遊んでろ


0356 名無しさん 2023/09/03(日) 19:21:45.50 ID:JSwwPZK80

タブは性能に対して価格が安かったからiPad買ったけど
今は割と色んな所が出してるからAndroidでいいかもしれん


0358 名無しさん 2023/09/03(日) 19:22:17.88 ID:nrVBO8740

iphoneでもいいけど、SE使うくらいなら同じ金出してandroidのミドルクラス買った方が絶対いいよね


0360 名無しさん 2023/09/03(日) 19:23:27.40 ID:lPlTDCRO0

2chMate 0.8.10.170/Sony/SO-52C/13/DT


0370 名無しさん 2023/09/03(日) 19:26:10.14 ID:StQy2MYFM

貧乏人が何言ってもただの負け惜しみ


0371 名無しさん 2023/09/03(日) 19:27:18.37 ID:LbghO7Sva

iPhoneはチーさんに選ばれないようにしてる


0372 名無しさん 2023/09/03(日) 19:28:10.91 ID:Lk6qJeuBM

これで使ってるのが4年以上前のオンボロiPhoneだから笑うしかない貧民が無理してiPhone持つことが一番みっともないわ


0378 名無しさん 2023/09/03(日) 19:29:58.65 ID:6Hg+8yiz0

シェアの大きいもの、長いものに巻かれる方がどう考えても楽だし周りと合わせやすくて要らん手間がないのにそれをしないわけだからな
面倒な人間ですって自己紹介でしかない


0380 名無しさん 2023/09/03(日) 19:30:54.65 ID:NlMt5EyP0

チー牛ってスマホAndroidでタブがiOSだろ
どっちも網羅してる


0383 名無しさん 2023/09/03(日) 19:32:20.54 ID:j9XyhyNe0

いまの若者にそこまでブランド意識ない
昔PCは高くて30万とかしたけど、買わにゃしゃあない、みたいなもんだ
Androidは安いけどその頃のMacみたいなもん
わざわざマイナージャンルを選ぶ理由がない。特にスマホ使い始めなら

マウント合戦に躍起になってるのはおっちゃんだけだよ
2chMate 0.8.10.170/Google/asurada/11/LR


0386 名無しさん 2023/09/03(日) 19:33:37.37 ID:HUhOoB4v0

新型iphone以外は全員貧民だからしゃーない


0388 名無しさん 2023/09/03(日) 19:35:03.92 ID:CkhvaptXp


>>386
流石にそれはないわ
チードロイドはほとんど貧乏人やけど


0391 名無しさん 2023/09/03(日) 19:36:27.54 ID:+nCp8uL+a


>>386
貧困が頑張って買った型遅れアイポン使い続けてるのが一番笑えるよな


0398 名無しさん 2023/09/03(日) 19:40:34.96 ID:Rntudvfm0

IT後進国ゆえ(´・ω・`)


0404 名無しさん 2023/09/03(日) 19:45:58.82 ID:Rul5lp6Jr

チードロイド使用率=弱者男性の数


0410 名無しさん 2023/09/03(日) 19:48:30.36 ID:j9XyhyNe0

現実的には、おっちゃんというか、
高齢独男のほうが金がないので、MVNOやらに飛びついてるのが現状でしょ

子ども持てるのはそれなり過分所得のある家だってことなので、
子どもの方が贅沢にはなってくるのかもしれん
最近はそれ通り越して子どもの貧困化の時代だけど


0412 名無しさん 2023/09/03(日) 19:49:17.93 ID:hJJfSm0h0

PassKeyがiOSに紐づいてるから変更するの無理だわ


0413 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:05.75 ID:/RxcA/7+0

ただで貰ったAndroidは5ch専用機となっている


0417 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:31.14 ID:YNtPP51y0

若い子達はここで熱く語ってるような機能を必要としてないからね
エアドロがあって皆んなと同じってだけ
それで十分だろ


0425 名無しさん 2023/09/03(日) 19:55:18.94 ID:3fyYy7QtM

android. ヒューマノイドロボット(人間型ロボット)の一種。

OSの名前からしてこれだしなぁ


0427 名無しさん 2023/09/03(日) 19:56:14.39 ID:YNtPP51y0

あとiPhoneはiFaceの存在も大きいかな
バイトに来る若い子達は透明のiFaceのカバー付けてプリクラとか推しのアイドルやキャラクターを挟んでる子達ばっかり


0430 名無しさん 2023/09/03(日) 19:56:55.06 ID:PE1AuTFP0

今年生まれて初めてiPhone触ったけどめっちゃ使いにくかった


0439 名無しさん 2023/09/03(日) 20:00:49.50 ID:DriXXeco0

弱男専用機


0442 名無しさん 2023/09/03(日) 20:01:58.46 ID:AvQRLYwz0

大松「ソースがないぞ」


0448 名無しさん 2023/09/03(日) 20:04:54.34 ID:sgcEyx/I0

チー牛王に俺はなる


0451 名無しさん 2023/09/03(日) 20:07:22.75 ID:XRK08XgO0

ダサくても使いやすい方を選ぶ😌


0452 名無しさん 2023/09/03(日) 20:08:32.49 ID:VbuyN9xC0

買って貰えるんならiPhoneの方がええわな


0454 名無しさん 2023/09/03(日) 20:10:48.62 ID:QUdMVm6fd

敗北を知りたい
2chMate 0.8.10.170/Google/Pixel 6/13/DT


0457 名無しさん 2023/09/03(日) 20:14:04.28 ID:j9XyhyNe0

ひきこもり弱男の被害妄想っすな


0459 名無しさん 2023/09/03(日) 20:14:36.56 ID:HdV+/2mA0

逆にAndroidを使う理由がわからない
安いから?


0460 名無しさん 2023/09/03(日) 20:17:01.97 ID:2VlDqjHn0

安心だフォン使ってるようなもんだよなiPhoneって


0462 名無しさん 2023/09/03(日) 20:17:33.61 ID:HRHTFIoEd

なかなか無料配布の機会がないタブレットやナビ用スマホはAndroidだよさすがに、お金が有り余ってるわけじゃないんでね
まあ資産価値ゼロなんでガシガシ使える強みはあるかな


0464 名無しさん 2023/09/03(日) 20:18:30.48 ID:JpMKvwx+0

なんだっけ?vancedだっけ?泥使うメリット


0466 名無しさん 2023/09/03(日) 20:21:26.79 ID:yCuK/X7E0

というか今のガキにAndroidは使えない
頭弱すぎて


0467 名無しさん 2023/09/03(日) 20:23:06.40 ID:N89llWubd


>>466
スマホ程度で考えないと使えないて欠陥品じゃね?


0474 名無しさん 2023/09/03(日) 20:35:12.53 ID:p9hSIzdba

Android煽りしてる奴らってiPhone seシリーズ・12以前の機種とか使ってそう😂


0486 名無しさん 2023/09/03(日) 20:42:47.50 ID:MXBit2Xrd


>>474
何年も使えるiPhone凄えよな、Androidなんかメジャーアップデート出来ない機種あるし2年で使い捨て


Posted by oruka