☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【インデックス投資】ドルコスト平均法が最善と思ってる奴いるよな?アレは種銭がないから積み立ててるだけで一括が最適解やで?

2023年9月20日

0001 名無しさん 2023/09/03(日) 18:22:28.84 ID:4gNQuJTg0


来年のNISA、初日に成長枠240万円一括で入れるわ
https://kenmo.jp


0002 名無しさん 2023/09/03(日) 18:22:43.74 ID:4gNQuJTg0

初日に入れるわ


0003 名無しさん 2023/09/03(日) 18:22:58.90 ID:4gNQuJTg0

一括が最適解


0004 名無しさん 2023/09/03(日) 18:23:18.84 ID:4gNQuJTg0

一括で入れる奴が勝つ


0005 名無しさん 2023/09/03(日) 18:24:04.35 ID:k3bS9wmb0

初日にいれるやつおおいから前日に買っとけよ


0007 名無しさん 2023/09/03(日) 18:24:24.32 ID:75FJc+HE0

違う
何も考える必要がないのでタイパがいい


0020 名無しさん 2023/09/03(日) 18:28:21.20 ID:UZccbqeoM

一括は流石に無理だわ
せめて何回かに分けた方がいい


0023 名無しさん 2023/09/03(日) 18:30:01.81 ID:7y51yaW/0


>>20
ふつうに月30万で分けようと思ってるけどどうかな
落ちるタイミング狙うほうが楽しいかもしれないが
>>22
成長枠は行ける


0025 名無しさん 2023/09/03(日) 18:31:00.39 ID:qD7yqlUo0

精神の安寧のために毎日派だわ


0026 名無しさん 2023/09/03(日) 18:32:06.90 ID:XlIXAasS0

リセッションきたとして、株価が下がるか全然わからん


0027 名無しさん 2023/09/03(日) 18:32:29.61 ID:m3IM8oS8a

リセッションはこないってみんな言ってるよ


0028 名無しさん 2023/09/03(日) 18:34:37.17 ID:wWVaHOZB0

普通はもう特定で買ってる奴を買い直すだけだから


0031 名無しさん 2023/09/03(日) 18:35:42.69 ID:Or0lbKbE0

まあそうだよね、寝かせるの前提なら一括がよい
うちは細々金が入る口座でやってるから積みニーしてるけど


0037 名無しさん 2023/09/03(日) 18:41:09.39 ID:qnZ7ZdSa0

成長枠はマックス1200万なんだからどっちみち積み立てもやるだろア○か


0039 名無しさん 2023/09/03(日) 18:42:16.94 ID:pm0Qe9Vn0

みんな買うことを見越して先に買っておくわ


0054 名無しさん 2023/09/03(日) 18:56:09.74 ID:UnzwZP/y0

一括 入金しても入金力が減らない人は一括で入れていい


0056 名無しさん 2023/09/03(日) 18:59:00.84 ID:unEUTSOy0

旧NISA開始したときは下がったからな


0059 名無しさん 2023/09/03(日) 19:02:33.15 ID:JvujXWss0

最初はそうなるけど結局資金が入ってくるごとに逐次投入になるやろ


0061 名無しさん 2023/09/03(日) 19:05:26.33 ID:Lq72cxQp0

実際どうすんのが正解なんだ?
今ニーサ外に240万くらい積み立ててた分があって、こっちを一旦解約してから年始に一括新ニーサの特別枠に組み替えるでもいい?


0062 名無しさん 2023/09/03(日) 19:06:46.38 ID:JvujXWss0

ワイはNISA一切やってないな
あれ証券担保ローンの担保にできねーのよ


0063 名無しさん 2023/09/03(日) 19:08:32.59 ID:/ReQSiG+0

10年20年とかで見ると
あんまり変わらないんじゃなかったっけ?


0065 名無しさん 2023/09/03(日) 19:09:51.25 ID:XQ2Q/iLB0

普段から投資してないやつが精神的に耐えられるわけない


0067 名無しさん 2023/09/03(日) 19:13:43.85 ID:JvujXWss0

ドルコスト平均なんて簡単や
その時安いと思ったやつを買ってあとは売らなければいい
含み損が大きくなった時に一旦確定させてまた同数買えばいい
それで損失の2割は配当と相○できる

NISAやってるやつは含み損確定させる意味はないので知らん


0068 名無しさん 2023/09/03(日) 19:14:30.95 ID:/jGjDMab0

証券担保ローンなんてのがあるのか、嫌儲は勉強になるなあ
これ面白い事できるじゃん


0070 名無しさん 2023/09/03(日) 19:16:40.51 ID:JvujXWss0


>>68
金利1.5%と激安やからね
配当利回り3-4%の株買えばそれだけでプラスになる
ただ今後金利上がっていく可能性高いが
後最近この証券担保ローンのおいしさに気づいた証券会社が銀行と組んで
サービス提供始めてるな
西京銀行とか東海東京証券とか
西京銀行なんて野村より金利安くしてきたし


0069 名無しさん 2023/09/03(日) 19:14:36.93 ID:k5JR+uzv0

最終的に株価は上がると考えるなら一括投資が正解だわな


0153 名無しさん 2023/09/04(月) 04:04:13.27 ID:jqLbKs4v0


>>69
為替が絡むと分からんけどね


0154 名無しさん 2023/09/04(月) 04:04:13.27 ID:jqLbKs4v0


>>69
為替が絡むと分からんけどね


0075 名無しさん 2023/09/03(日) 19:24:44.80 ID:4f8YBAQ+0

証券担保ローンってNISA口座だと担保に出来ないでしょ


0076 名無しさん 2023/09/03(日) 19:25:58.53 ID:JvujXWss0


>>75
せやで
だからワイはNISA一切やってない


0078 名無しさん 2023/09/03(日) 19:30:18.36 ID:y96zQH5X0

ドルコスト平均法って最初はゴールド買うときの手法だったんだよね


0081 名無しさん 2023/09/03(日) 19:39:04.93 ID:JvujXWss0

証券会社的には担保価格を6割に設定してるので担保割れする前に強制売却して回収できるから貸した金を取りっぱぐれる可能性が不動産より圧倒的に低い
だから金利の安さもさることながら契約期間中いつでも返済してOK(ただし契約期間を半年から1年にして証券会社側で更新可とする)とか本来のローンではあり得ない形式の契約も可能になっているところも多い


0085 名無しさん 2023/09/03(日) 19:48:40.88 ID:AyHIGK4v0

去年4~7月に個別株20社くらい買って今のところ18%増えてるは


0086 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:15.74 ID:Rntudvfm0

まあ、入れるだけ入れて
多くの人は使わずに○んでくんですけどね(´・ω・`)


0088 名無しさん 2023/09/03(日) 19:50:34.26 ID:9GDZo2BY0

分割して入れるは


0090 名無しさん 2023/09/03(日) 19:58:39.97 ID:u4N0vf4h0

一括一括言うけど、一括で投入してその後何も買い足したりしない奴いんの?
生きてりゃ少なからず経済活動するだろうに
月一・年一一括とか言うのは、それ毎月毎年の積立投資だぞ。一括ではないぞ


0093 名無しさん 2023/09/03(日) 20:02:36.14 ID:+TkyWfPl0

新NISA一括する奴が出てきたら暴落するからな
忠告しましたよ


0100 名無しさん 2023/09/03(日) 20:09:41.65 ID:hJJfSm0h0


>>93
新NISAは年360万×5年=1800万なので最短でも5年かけた積立になるのよね
1800万積める資産があっても大半は特定口座で運用になってしまう
このあたりをなんとかしてほしいな
年1800万×10年=1億8000万にNISA枠を拡大してほしい
どうせ数十年後はインフレして1億8000万は1800万同等の価値しかなくなるのだろうし


0094 名無しさん 2023/09/03(日) 20:03:09.45 ID:+TkyWfPl0

買い足すと平均取得単価が上がるから
後から一括したやつに負ける


0095 名無しさん 2023/09/03(日) 20:06:09.44 ID:hJJfSm0h0

一括すると直後に暴落した時に精神的に耐えられず底値で損切りしがち
そしてこうなる確率は「50%」もある
それを避けるために熱い温泉に足先からゆっくり入るように積立していくのだよ

積立開始直後の暴落は「安く買い増すチャンス到来」なので精神的に楽になる
一括が最適だと言うのは「バックテストをしたら、たまたまそうなっていた」だけで未来を約束するものではない


0098 名無しさん 2023/09/03(日) 20:09:05.38 ID:O+8SOhW+0

たぶん俺が一括で入れた翌月に為替介入で1ドル120円になる


0101 名無しさん 2023/09/03(日) 20:10:43.06 ID:ofuIq/tLd


>>98
長期で考えたらいつかはなるだろうしな
それでも積み立てできるのだろうかねえ
もう2度と146円に戻らない可能性の方が高いし


0106 名無しさん 2023/09/03(日) 20:19:57.97 ID:je3JXeon0

ドルコスト平均法っていうか毎月給料日全力一括投資だから


0112 名無しさん 2023/09/03(日) 20:43:44.35 ID:+TkyWfPl0

相場とは今イメージがわかない事になるんよ


0113 名無しさん 2023/09/03(日) 20:48:08.59 ID:4BC040MN0

中国恒大で株価暴落するかと思ったけどしなかったんでガッカリだわ。


0157 名無しさん 2023/09/04(月) 04:19:09.50 ID:jqLbKs4v0


>>113
去年は日米にも響くほどの激震だったけど、何も影響ないとバレたからな


0114 名無しさん 2023/09/03(日) 20:52:02.79 ID:5PKIX5700

毎週火金に500円ずつドルにしている
120円ころは「もうこれ以上安くならんやろ…」とか思っていたけど


0117 名無しさん 2023/09/03(日) 21:06:53.44 ID:3dxa7hD20

というか毎年の制限をつけてるのが自然とドルコスト平均になるようになってる


0118 名無しさん 2023/09/03(日) 21:14:33.67 ID:UzZEQdBJa

もう全力で突っ込んでる新nisaは持ってる株売って入れるだけだわ


0120 名無しさん 2023/09/03(日) 21:17:48.52 ID:pd3r78H+0

ドルコストが成績にも影響あるとか信じてるア○いるよな
毎月給料をもらってるサラリーマンと積立の相性がいいから売るための施策として積立でドルコストを勧めてるだけで金があって暴落に耐えられる胆力があるなら一括投資が一番合理的なのに


0121 名無しさん 2023/09/03(日) 21:19:06.87 ID:u4N0vf4h0

非課税口座って引き出す時のこと考えてないよな。運用してる人間は
得すること前提で話進めてるけど本人の中で
おおよそとかほぼ間違いなくプラスになる、て前置き組んでるけど
損失が出ることが絶対無いわけではないのに
なら非課税の恩恵を蹴っても特定口座で損益通算出来るようにしとけば相○も出来るのにさ


0123 名無しさん 2023/09/03(日) 21:30:22.18 ID:pd3r78H+0


>>121
得すること前提じゃないならそもそも投資なんかする意味がないだろ
あたま大丈夫かおまえは
NISAでやるのは買ったら20年以上売らないインデックス投資なんだよ


0126 名無しさん 2023/09/03(日) 21:42:30.84 ID:R3J3jKnj0

ありゃローリスクローリターン戦略だろ😂

○リ○リ戦略


0131 名無しさん 2023/09/03(日) 22:04:01.10 ID:4f8YBAQ+0

非課税蹴って損益通算とか意味不明過ぎてワロタ
申告分離課税なのに何と通算する気だよ
どこで知識得たらこんな意味不明なレス出来るようになるんだろう


0132 名無しさん 2023/09/03(日) 22:17:17.95 ID:u4N0vf4h0


>>131
利益の出てる証券と損失の出てる証券を
必要額の半額ずつ決済すれば相○出来るじゃん。他の証券会社口座なら尚更
そうして資金調達すれば税金も払わなくて済むわけだし

何も一つの証券だけ買わなきゃいけない決まりなんてないわけで
何も一つの証券だけ売らなきゃいけない決まりもないわけだし
そういう柔軟性が無いよってことなんだけど要は
非課税口座ですべてを賄おうとしてるのが間違いだし、その根底にあるのは長期投資は損しない理論だけど
鵜呑みにする前にそれ一回自分で考えたことあるの?って思う
何年でいくらにしたいかの皮算用すらせずに、その神話を信じてとりあえず株買っとけていう勢いだけでやってない?って感じ


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693732948/

政治

Posted by oruka