
いくつかのクラスライブラリプロジェクト(既存のものだがちょこちょこ弄った)も含んだソリューション全体だと2万ステップ、7万行だった
https://qiita.com/YoshijiGates/items/5a527500e0cc884c48f3
5ch(なんJ/なんG)やTwitterで炎上した話題を紹介するブログです
0001 名無しさん 2023/09/08(金) 22:19:08.02 ID:g4gLJ/EZ0
0002 名無しさん 2023/09/08(金) 22:20:28.71 ID:HSAVSpAJa
0006 名無しさん 2023/09/08(金) 22:21:30.64 ID:g4gLJ/EZ0
0005 名無しさん 2023/09/08(金) 22:21:15.50 ID:jituArfS0
0008 名無しさん 2023/09/08(金) 22:22:14.12 ID:g4gLJ/EZ0
0007 名無しさん 2023/09/08(金) 22:22:07.59 ID:qGkXvFZG0
0009 名無しさん 2023/09/08(金) 22:23:21.11 ID:g4gLJ/EZ0
0012 名無しさん 2023/09/08(金) 22:25:27.11 ID:VS3dt8c/M
0014 名無しさん 2023/09/08(金) 22:31:07.78 ID:/yTz2NDq0
ステップ数÷コード行数で示されるステップレシオは0.4程度というのが標準的で、
コメントだけやたらと書いてあるような、ステップレシオが0.3とか0.2とかみたいなのは
品質管理のコードレビューにかけられて、コメントの意図の聞き取りや
ドキュメントの修正が求められるものとなり、またプログラマーの生産性評価も下がる
0017 名無しさん 2023/09/08(金) 22:35:55.97 ID:g4gLJ/EZ0
これダメなのか?
0016 名無しさん 2023/09/08(金) 22:35:43.91 ID:cZdYs0BM0
0019 名無しさん 2023/09/08(金) 22:38:15.02 ID:g4gLJ/EZ0
0018 名無しさん 2023/09/08(金) 22:37:16.46 ID:HSAVSpAJa
つまり何を作っているかで見積もりはかなり変わるでしょ
0021 名無しさん 2023/09/08(金) 22:39:50.02 ID:8Yn8kuNg0
0023 名無しさん 2023/09/08(金) 22:43:29.30 ID:HSAVSpAJa
0027 名無しさん 2023/09/08(金) 22:50:27.74 ID:94Kq2pcU0
0033 名無しさん 2023/09/08(金) 23:09:26.46 ID:g4gLJ/EZ0
クラス、メソッド、プロパティにはdocコメント必須
0028 名無しさん 2023/09/08(金) 22:52:03.45 ID:HSAVSpAJa
0029 名無しさん 2023/09/08(金) 22:57:14.86 ID:94Kq2pcU0
0036 名無しさん 2023/09/08(金) 23:23:02.91 ID:FD8yu6We0
0038 名無しさん 2023/09/08(金) 23:28:33.77 ID:jituArfS0
0037 名無しさん 2023/09/08(金) 23:25:30.11 ID:nhXpKV490
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694179148/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません