ヒトラー「ソ連に侵攻するのは無茶なのでイギリス攻めに全集中しとくか」
0264 名無しさん 2023/09/21(木) 12:45:30.23 ID:A7YP1JMxa
0265 名無しさん 2023/09/21(木) 12:45:44.79 ID:x77ggabO0
0266 名無しさん 2023/09/21(木) 12:45:52.22 ID:tHpmsdvl0
日露戦争勝利で認められたのは満州の「鉄道敷設」のみなのに拡大解釈し満州全土を占領
重慶爆撃に賛成し、アメリカの本土空襲を正当化させる
満州事変を起こしながら、蒋介石と話し合えば日中戦争は停戦可能と主張
満州以外は植民地は全て放棄しろとハルノート並みの反日発言をする
ガダルカナル戦い直前になって、ガダルカナル島を放棄して戦線縮小してサイパンを守れという弱腰案を皇族に披露
0267 名無しさん 2023/09/21(木) 12:46:17.36 ID:q2zFPiTO0
0275 名無しさん 2023/09/21(木) 12:47:19.32 ID:nLqm5isNM
[朗報]なにも銑十郎こと林銑十郎総理大臣、有能だった
0268 名無しさん 2023/09/21(木) 12:46:26.90 ID:9LH/CZFc0
結果的に併合しといて正解やったな
0271 名無しさん 2023/09/21(木) 12:46:56.41 ID:mrVsPzJyM
欧州不介入を掲げて3選したから何で戦争しないんだよとチャーチルとスターリンに突っつかれて困ってたからな
0272 名無しさん 2023/09/21(木) 12:47:03.17 ID:TcM7zrULa
0278 名無しさん 2023/09/21(木) 12:48:00.73 ID:txIsVgGEd
ヒトラーから始めたわけじゃない
0287 名無しさん 2023/09/21(木) 12:49:38.69 ID:86FvbvpWd
0290 名無しさん 2023/09/21(木) 12:49:56.98 ID:mrVsPzJyM
英仏に絶対やるなよと釘刺されたポーランド侵攻を始めたからやんけ
0293 名無しさん 2023/09/21(木) 12:50:12.19 ID:Cg1lO1p20
オーストリア併合
↓
ミュンヘン会談
↓
ズデーテン併合
↓
ポーランド侵攻
こんだけ挑発されたら宣戦布告もしゃーないやろ
0280 名無しさん 2023/09/21(木) 12:48:24.46 ID:TcM7zrULa
0282 名無しさん 2023/09/21(木) 12:48:46.36 ID:NtbwoOt+0
真珠湾まで4年戦って倒せなかったんやぞ
0291 名無しさん 2023/09/21(木) 12:49:59.74 ID:wkAfc2es0
あそこで筆ヒゲ仕留めてたらソ連は内から崩壊してたわ
0295 名無しさん 2023/09/21(木) 12:50:31.54 ID:tHpmsdvl0
近衛文麿首相の時の今でいう官房長官
0300 名無しさん 2023/09/21(木) 12:51:32.47 ID:TtCQ2LYt0
近衛割愛で草
0296 名無しさん 2023/09/21(木) 12:50:40.79 ID:TcM7zrULa
0302 名無しさん 2023/09/21(木) 12:52:04.09 ID:EK/BiKSX0
あの時のポーランドはやりたい放題してて近隣諸国皆敵やからな
今は何故か被害者ぶってるけども
0298 名無しさん 2023/09/21(木) 12:50:59.38 ID:txIsVgGEd
ドイツが自分の領土取り戻しただけやろ
0308 名無しさん 2023/09/21(木) 12:52:59.57 ID:1YSDOgcWr
0310 名無しさん 2023/09/21(木) 12:53:03.05 ID:4bDIP1tu0
ヒロヒトはインドネシア独立に動け
0314 名無しさん 2023/09/21(木) 12:53:40.55 ID:Vk2emLJnd
0329 名無しさん 2023/09/21(木) 12:55:22.52 ID:XoDaVsPn0
チェ「今私の手の中に1枚の紙がありますこれは欧州の平和を確約するものです」(ドヤァ)
0317 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:07.25 ID:wkAfc2es0
0318 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:09.48 ID:TeWPfof80
真珠湾によって空母の価値も示されなかった世界
どんな軍事模様になってるんやろ
0344 名無しさん 2023/09/21(木) 12:57:47.94 ID:EK/BiKSX0
空母の価値を示したのはマレー沖海戦
いち早く空母の有用性に気付いた帝国海軍が大艦巨砲主義に傾くとは皮肉なもんやね
まぁ建造がそれよりもずっと前から始まってたからしゃーないんやが
0319 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:18.27 ID:+oeUqOVhM
0321 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:29.52 ID:Ioo4gxqEd
なんで当時ペーペーの新興国のドイツに倣った憲法作っちゃったのか謎
0322 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:34.26 ID:CbvwfKUq0
武藤とかいう○ミのせいで完全に終わった
0324 名無しさん 2023/09/21(木) 12:54:56.48 ID:Yf+coLToM
朝鮮に使った金を東北四国九州に使ってたらもっと発展してたのになw
0341 名無しさん 2023/09/21(木) 12:57:32.75 ID:p1CLrkuJ0
朝鮮半島よりも金にならない四国東北九州さんサイドにも責任はある
0326 名無しさん 2023/09/21(木) 12:55:08.65 ID:66SEZAso0
0334 名無しさん 2023/09/21(木) 12:55:51.87 ID:NZrg+cLR0
楽しそう
0840 名無しさん 2023/09/21(木) 14:40:36.28 ID:GPPm2kpW0
これマジ?
遊んでるやん
0328 名無しさん 2023/09/21(木) 12:55:16.60 ID:TcM7zrULa
0332 名無しさん 2023/09/21(木) 12:55:42.13 ID:wr6MGc3YM
0338 名無しさん 2023/09/21(木) 12:56:49.81 ID:NtbwoOt+0
イギリスフランスの植民地見るあたりそうやろね
でも大陸に友好国二つあるのはデカいで
0340 名無しさん 2023/09/21(木) 12:57:09.80 ID:tHpmsdvl0
日独伊ソの4か国同盟を目指していた
で、スターリンとヒトラー両方に会って2人にその構想を話したんだが
2人とも笑顔で聞くだけだった。なぜなら中立は破るのは前提だったから。
で、破ったら松岡は「今こそドイツと協力してソ連を叩きましょう」って豹変したから昭和天皇にやばい奴と思われ失脚
0345 名無しさん 2023/09/21(木) 12:58:00.14 ID:TcM7zrULa
0346 名無しさん 2023/09/21(木) 12:58:03.03 ID:g7JpmCRPd
0347 名無しさん 2023/09/21(木) 12:58:09.38 ID:6j1CpF930
0371 名無しさん 2023/09/21(木) 13:02:09.66 ID:/c10syYz0
勝手に満州事変やら日中戦争始めた事にキレて軍部と対立した世界線見たいわ
0352 名無しさん 2023/09/21(木) 12:59:11.08 ID:y8kly74s0
0354 名無しさん 2023/09/21(木) 12:59:27.00 ID:2TyMGs2F0
軍部「あっ…せや!」
0356 名無しさん 2023/09/21(木) 12:59:35.31 ID:tHpmsdvl0
「ソビエト対日参戦密約」は打電されていたが
瀬島龍三らが信じないで終わった
0370 名無しさん 2023/09/21(木) 13:01:55.90 ID:Cg1lO1p20
瀬島龍三無能不毛地帯11年シベリア抑留仕方なかった
0381 名無しさん 2023/09/21(木) 13:04:56.19 ID:chgfKY7P0
瀬島は台湾沖航空戦の電報握り潰した疑惑もあるしなんなんやほんまこいつ
0357 名無しさん 2023/09/21(木) 12:59:48.28 ID:KqrnlT4Kd
0361 名無しさん 2023/09/21(木) 13:00:45.85 ID:Zb75YGev0
予防戦争論者の末路や
0362 名無しさん 2023/09/21(木) 13:00:46.29 ID:7UNRJqJd0
0365 名無しさん 2023/09/21(木) 13:01:28.78 ID:IeWj9vZFH
そのツケを80年たった今でも払い続けてる
0372 名無しさん 2023/09/21(木) 13:02:26.78 ID:tHpmsdvl0
仏露二方面作戦は回避。先にフランスを叩く
↓
抵抗が強そうな独仏国境を回避し中立国ベルギー経由で6週間という短期間でパリを攻略する
↓
全軍を東に向けロシアに勝利
(イギリスには参戦の隙を与えない)
0375 名無しさん 2023/09/21(木) 13:03:22.97 ID:Cg1lO1p20
ほぼほぼ卍がやった定期
なおロンドン空爆と冬将軍
0373 名無しさん 2023/09/21(木) 13:03:15.97 ID:eKt6yJGg0
そら戦争で勝つわなってなるわ
0383 名無しさん 2023/09/21(木) 13:05:00.37 ID:aolg1DfY0
イギリスが世界の前線走り続けてる理由やね
自国に都合の良いことしかしない
例えそれが国を救った英雄相手でも
0374 名無しさん 2023/09/21(木) 13:03:19.50 ID:TcM7zrULa
0378 名無しさん 2023/09/21(木) 13:04:24.26 ID:qslCt3Ng0
こんな中卒未満の人間が長期政権を築いたわーくに
次の戦争も酷いことになりそう
0389 名無しさん 2023/09/21(木) 13:06:01.88 ID:+Kypc7MH0
憲法を知らない総理大臣が8年も支持されてた国やぞ
0408 名無しさん 2023/09/21(木) 13:10:05.61 ID:5PQLk5El0
この語録、活用が難しそう
0379 名無しさん 2023/09/21(木) 13:04:36.85 ID:JZYXUeVHa
フランスみたいにどっちに転んでも戦勝国になれるような動きするのが一番強かや
0382 名無しさん 2023/09/21(木) 13:04:59.47 ID:Zb75YGev0
最終的には漢化されてそう
0384 名無しさん 2023/09/21(木) 13:05:09.84 ID:6j1CpF930
0394 名無しさん 2023/09/21(木) 13:06:45.74 ID:aolg1DfY0
農業国から工業国へと転換させた功績はデカい
他が余計すぎる
0403 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:43.17 ID:wkAfc2es0
トゥハチェフスキー生きてたら楽にドイツに勝てたんかな
0388 名無しさん 2023/09/21(木) 13:05:49.19 ID:4Uzwz51I0
イギリスそんな短時間で落とせんやろし
0392 名無しさん 2023/09/21(木) 13:06:32.93 ID:ENbHDvee0
0396 名無しさん 2023/09/21(木) 13:07:52.22 ID:i/78CWncr
海軍力に差がありすぎるのは言うまでもないが当時のドイツは戦略爆撃機もうんちだった
戦闘機もスピットファイアに勝てなかった
0393 名無しさん 2023/09/21(木) 13:06:41.32 ID:HRYRWneZd
0395 名無しさん 2023/09/21(木) 13:07:04.92 ID:TcM7zrULa
0399 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:24.29 ID:+Kypc7MH0
関東軍が日本から独立した世界線を見たいわ
日米中ソの連合国で満州国(関東軍)と戦争
0411 名無しさん 2023/09/21(木) 13:10:54.33 ID:TcM7zrULa
北朝鮮かな?
0402 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:36.01 ID:drvYMP8a0
とかやってたらどうなってたんやろな
0413 名無しさん 2023/09/21(木) 13:11:34.36 ID:/c10syYz0
内戦状態になってそれはそれで国がやばかったかもしれんな
0417 名無しさん 2023/09/21(木) 13:12:22.73 ID:A4dXcS6OM
関東軍にも皇族いるんで無理です
関東軍の参謀が竹田恒徳
皇族芸人竹田恒泰の大叔父です
0404 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:45.69 ID:+vmLp7GL0
ハワイとかほっとけよ
0405 名無しさん 2023/09/21(木) 13:08:59.18 ID:/c10syYz0
わいは後醍醐か後鳥羽が昭和に政権取ってたパターンが見たい
0406 名無しさん 2023/09/21(木) 13:09:14.78 ID:6hkgZc910
遅かれ早かれや
0409 名無しさん 2023/09/21(木) 13:10:12.15 ID:mRwUJmFc0
0414 名無しさん 2023/09/21(木) 13:11:40.36 ID:tz3RmWxP0
そもそもまともな海軍ないからいくら制空しても上陸出来ないでしょ
0410 名無しさん 2023/09/21(木) 13:10:37.02 ID:y8kly74s0
やっぱり遠すぎるしどのみちアメリカの領土になるんかなあ
0418 名無しさん 2023/09/21(木) 13:12:35.77 ID:utWSPl49d
沖縄が帰ってこないんちゃう
0422 名無しさん 2023/09/21(木) 13:13:00.91 ID:cZo85hkD0
パスポート無しでハワイやサイパン、グアム、パラオに行けてたかもしれないんよな
0429 名無しさん 2023/09/21(木) 13:13:48.67 ID:IeWj9vZFH
夏の代表が50校になる
0419 名無しさん 2023/09/21(木) 13:12:43.14 ID:mCTftC7RM
もはや尊敬しかないわ
0425 名無しさん 2023/09/21(木) 13:13:14.83 ID:/c10syYz0
アメリカの代わりにアジアで反共戦争しまくって結局今より貧しい国になってたかもしれんで
0430 名無しさん 2023/09/21(木) 13:14:00.44 ID:utWSPl49d
ほな桂ハリマン協定まで戻るか
0432 名無しさん 2023/09/21(木) 13:14:35.71 ID:xbJUXdMld
0435 名無しさん 2023/09/21(木) 13:15:20.01 ID:Zb75YGev0
0436 名無しさん 2023/09/21(木) 13:15:30.25 ID:0l4oRTGud
上陸作戦をしようにも海軍力の差は歴然で制空権確保が必須だった
0438 名無しさん 2023/09/21(木) 13:16:23.01 ID:eeppc3PW0
0446 名無しさん 2023/09/21(木) 13:17:48.50 ID:ggq/y3tT0
現在進行形でアメリカの植民地やろ
0449 名無しさん 2023/09/21(木) 13:18:31.34 ID:yCHk6+s8d
バイキングに散々やられてる
0450 名無しさん 2023/09/21(木) 13:18:33.50 ID:uzFJdubg0
ノルマン朝
0486 名無しさん 2023/09/21(木) 13:25:03.89 ID:IeWj9vZFH
カエサルにボコられた
0495 名無しさん 2023/09/21(木) 13:26:33.01 ID:9iy/kxDZ0
英語に色んな語族の言葉混ざりまくってる理由考えろ
0439 名無しさん 2023/09/21(木) 13:16:28.05 ID:XoDaVsPn0
我等臣民たるものは父母に孝行を尽くし、兄弟姉妹仲よくし、夫婦互に分を守ってむつまじくし、朋友には信義をもって交わらなければならなりません。
誰に対しても身を慎んで無礼の挙動なく、常に自分を引きしめて気ままにせず、しかも博く世間の人に仁愛を及ぼすことが大切であります。
また学問を修め業務を習って、知識才能を進め、徳ある有為の人となり、進んでこの智徳を活用して、公共の利益を増進し、世間に有用な業務を興すことが大切であります。
また常に皇室典範・大日本帝国憲法を重んじ、その他の法令を守り、もし国に事変が起こったら、勇気を奮い一身をささげて、君国のために尽くさなければならなりません。
0474 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:24.24 ID:p5xpaSJRd
実態は道理を無視した過度な儒教精神だから終わってるわ
あとナショナリズム開花期未成熟土人国家特有のお国のためが主張されすぎててきもいな
0475 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:33.04 ID:3TCgjRmM0
寒気がするほどの○ミ文章
0441 名無しさん 2023/09/21(木) 13:16:36.33 ID:G0LfAK6E0
0443 名無しさん 2023/09/21(木) 13:17:20.05 ID:PxV5wc+j0
中独合作で日本に軍事的圧力を掛けてきたのも日本がブチギレた原因やのに
0461 名無しさん 2023/09/21(木) 13:20:59.03 ID:esnWeZup0
責任ないのに神の地位の特権だけを受け取るってどういうことやねん
0463 名無しさん 2023/09/21(木) 13:21:28.52 ID:tHpmsdvl0
0464 名無しさん 2023/09/21(木) 13:21:38.46 ID:p5xpaSJRd
0466 名無しさん 2023/09/21(木) 13:21:40.98 ID:EK/BiKSX0
一国に依存するのを嫌ったのか知らんが対英米に切り替えたのがあかん
0467 名無しさん 2023/09/21(木) 13:22:36.36 ID:uvgU554+0
日本が真珠湾神風特攻しなくてもアメリカは参戦してきてたん?
0472 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:18.76 ID:PxV5wc+j0
太平洋の利権をかけてアメリカと争うのは時間の問題ではあったよ
0473 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:21.73 ID:tyk22vTm0
アメリカ「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」
0484 名無しさん 2023/09/21(木) 13:24:51.91 ID:TcM7zrULa
真珠湾どころか国外の植民地を好き勝手に攻撃してオランダスペインポルトガルとも勝手に現地で戦闘してた
0468 名無しさん 2023/09/21(木) 13:22:52.46 ID:PxV5wc+j0
いや普通に習うやろ
自虐史観が行き過ぎなぐらい習うやろ
0469 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:06.23 ID:tHpmsdvl0
若いときの近衛みたいに
心優しい無知な京大生が染まったんや
0470 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:06.38 ID:/c10syYz0
むしろ偉いわ
0476 名無しさん 2023/09/21(木) 13:23:56.52 ID:tHpmsdvl0
まあヘタレではないよな
0478 名無しさん 2023/09/21(木) 13:24:06.69 ID:Mp+aAZVE0
0479 名無しさん 2023/09/21(木) 13:24:08.87 ID:PxV5wc+j0
まともな道徳心を持ってない日本人には今でも必要やと思ってる
0488 名無しさん 2023/09/21(木) 13:25:32.55 ID:fa/1JvQ2d
国家からその道徳の規範をガチガチに定められて押し付けられるとか土人国家やん
やってることイスラム原理主義と変わらんわ
0485 名無しさん 2023/09/21(木) 13:24:57.75 ID:p5xpaSJRd
何なら土下座してる奴おるやん
0493 名無しさん 2023/09/21(木) 13:26:19.27 ID:kWWY0Pw+d
インテリはともかく一般人は「なんか難しくて何言ってるかわからんわ…とりあえず天皇陛下の声やから頭下げとこ…」って感じやし
0487 名無しさん 2023/09/21(木) 13:25:15.23 ID:KigSlRhwd
難易度:★★★★★★★★★★
0492 名無しさん 2023/09/21(木) 13:26:15.66 ID:i/78CWncr
少なくとも近衛と石原莞爾の暗○は必須やな
0509 名無しさん 2023/09/21(木) 13:28:47.37 ID:tHpmsdvl0
余裕やな

0518 名無しさん 2023/09/21(木) 13:30:02.26 ID:iN7uGKIa0
朝鮮併合しなかったらいけるんちゃう(適当)
0498 名無しさん 2023/09/21(木) 13:27:34.90 ID:p5xpaSJRd
なお庶民は地獄
0499 名無しさん 2023/09/21(木) 13:27:36.33 ID:yCHk6+s8d
0500 名無しさん 2023/09/21(木) 13:27:44.81 ID:tHpmsdvl0
遠い場所でアメリカ兵が○なずに武器だけ売れるのが理想
日中戦争も英語ができる蒋介石の妻が対日参戦を促してもアメリカは渋ってた
ただ真珠湾で戦わざるを得なくなった
0504 名無しさん 2023/09/21(木) 13:28:20.92 ID:7YYSUuzRd
0532 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:34.34 ID:WX3wcps+M
一条兼定は河野氏に負けて敗走してた長曾我部軍を助けて匿ってあげたのに不忠者の長曾我部に裏切られて領地乗っ取られたのは可哀想だろ
河野に味方して土佐を逃げ回ってる長曾我部捕まえてたら安泰だった勢力だしな九州の大友とも同盟結んでるし
0505 名無しさん 2023/09/21(木) 13:28:25.62 ID:4bDIP1tu0
ってならんのか
0541 名無しさん 2023/09/21(木) 13:32:06.43 ID:TcM7zrULa
「戦争に勝ったらオレが現地で天皇になれる」
これが全ての発端
0511 名無しさん 2023/09/21(木) 13:28:58.77 ID:cFRzqVK70
ソースはダンケルク
0512 名無しさん 2023/09/21(木) 13:28:58.85 ID:pVgggoS10
メディアは大衆の流れを加速させたに過ぎない
一部だが戦争煽ってた人が、戦後被害者みたいに振る舞うのは卑怯だと感じた
勝てば官軍負ければ賊軍とはまさにこのこと
0513 名無しさん 2023/09/21(木) 13:29:15.60 ID:6S7DMeWm0
0514 名無しさん 2023/09/21(木) 13:29:38.03 ID:PxV5wc+j0
0533 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:34.86 ID:TzL6t6vb0
昭和天皇に責任がないなら国民は何の責任があって戦争行かされたり苦しい生活することになったんや?
0519 名無しさん 2023/09/21(木) 13:30:05.26 ID:HWPym1mL0
どうしてこれができなかったのか?
0520 名無しさん 2023/09/21(木) 13:30:09.51 ID:chgfKY7P0
どっちみち戦争になってたんやない?
0688 名無しさん 2023/09/21(木) 14:02:08.80 ID:zWtr3ATO0
そんなんアメリカさんに「一応参戦するけどプロレスにしよう」って交渉したらええやろ
0703 名無しさん 2023/09/21(木) 14:05:38.13 ID:322p0dbj0
ドイツ中日大使との秘密の交換公文で対米参戦は日本の自主的判断で出来ることになってたで
『昭和陸軍全史』にその辺書かれてるから読むとええ
0521 名無しさん 2023/09/21(木) 13:30:07.73 ID:x4IS3HKT0
やっぱり全軍でジンギスカン作戦を導入するべきやった
0522 名無しさん 2023/09/21(木) 13:30:16.62 ID:hCQX7Z0jM
0527 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:06.26 ID:/c10syYz0
1940年代に堂々と新しい植民地取りに行ってた国はあんまないよな
0539 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:59.80 ID:08foAQ960
もうWW1前の時点で拡張主義は時代遅れやったし
0544 名無しさん 2023/09/21(木) 13:32:36.56 ID:Zb75YGev0
植民地主義はww1の反省点やからな
遅れてきた帝国主義って揶揄されるのは当然や
0528 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:10.49 ID:0E/JKROA0
侵略戦争に備えるために侵略戦争したってことでOK?
0531 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:29.40 ID:+vmLp7GL0
欧州でもアジアでも負け続きじゃねえかっていう
0557 名無しさん 2023/09/21(木) 13:34:11.67 ID:uzFJdubg0
元覇権国家やぞ
0564 名無しさん 2023/09/21(木) 13:35:55.00 ID:aolg1DfY0
英独、日米に八方美人してたのほんまダサい
0534 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:39.33 ID:tHpmsdvl0
福沢諭吉は
天皇は神じゃないけど
神ってことにして団結しよう
国民は自分で自分を騙せ
とまで言ってる
0552 名無しさん 2023/09/21(木) 13:33:44.37 ID:CS0j63O80
19世紀から20世紀初頭なんて宗教が一番力失ってたぞ
キリスト教なんて人文主義に押されまくって風前の灯やった
とりあえず宗教批判しとけばインテリぶれた時代やで
0537 名無しさん 2023/09/21(木) 13:31:51.37 ID:TxMXqZWJ0
軍も許さんし国民も許さんやろ
なんか当時の日露以降の日本国民は戦争ノリノリだったのに、それなかったことになってるけど
0558 名無しさん 2023/09/21(木) 13:35:01.98 ID:TcM7zrULa
日露でかなり国民疲弊してたで
そもそも日中戦争が始まったことすら日本国民に3年くらい隠してたし
0540 名無しさん 2023/09/21(木) 13:32:03.63 ID:3xO5SdiU0
「朝鮮守るために満州取らなきゃ!」
「満州守るために中国取らなきゃ!」
0556 名無しさん 2023/09/21(木) 13:34:09.11 ID:bmJJAUh50
結局はソ連に対する恐怖の連鎖なんやけどだからこそ満州にアメリカ入れておくべきやったんやろなあ
0542 名無しさん 2023/09/21(木) 13:32:14.91 ID:2XLcmliC0
8番の非力な新人が開幕戦でホームラン打った程度やろ?
シーズン通して見たらうんちやんけ
0543 名無しさん 2023/09/21(木) 13:32:25.34 ID:i/78CWncr
ここで天皇叩きに持って行きたい奴はどんな目的やねん
0554 名無しさん 2023/09/21(木) 13:34:04.84 ID:WMYGky94M
0572 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:48.48 ID:chgfKY7P0
軍部の暴走を政治がコントロールできないことが根本的な問題だから脱退せずさりとて経済制裁もされずで乗り切れたとしてもいずれ破滅してたやろなあ
0560 名無しさん 2023/09/21(木) 13:35:24.26 ID:xza+HydYa
0569 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:27.80 ID:NuOpdDIR0
ア○すぎて草
0571 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:43.49 ID:TcM7zrULa
ソース無しデマ
0584 名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:52.37 ID:4bDIP1tu0
いや日本が植民地にしようとしてたやん
0591 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:37.83 ID:yqV74vcQ0
既にアメリカから独立決まってたフィリピンに乗り込んで軍政で抑圧した挙げ句にマニラ大虐○起こしたのどこの誰だよ
0650 名無しさん 2023/09/21(木) 13:50:02.89 ID:i/78CWncr
それは日本が勝って始めて成立するロジックな
負けたから通用せんぞ
0562 名無しさん 2023/09/21(木) 13:35:37.39 ID:gc/lL+Su0
バルフォア宣言でイスラエル建国のお伺い
ユダヤ人のヒトラー率いるユダヤ勢力がナチスを作りユダヤ人を虐○(いうほど虐○してない)
この迫害されて可哀想なユダヤ人達をどうしたらいいんだ…せや!イスラエルに移住させよう
全部イスラエル建国を目的に仕組まれていたんやぞ
0566 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:13.08 ID:PATv1iuOa
0576 名無しさん 2023/09/21(木) 13:37:40.82 ID:TcM7zrULa
大日本帝国憲法で国外の統帥権を奪われてた
0592 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:48.71 ID:4bDIP1tu0
やりすぎだから
まあ226とか戦争辞めるとかで動いたけど
0567 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:20.07 ID:+UQb+p7nM
0596 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:10.76 ID:uzFJdubg0
この辺の頂上決戦感好きやわ
0843 名無しさん 2023/09/21(木) 14:41:23.01 ID:GPPm2kpW0
すっごい戦線やな
0845 名無しさん 2023/09/21(木) 14:42:01.36 ID:CuhcfhygM
イマラチオン
0570 名無しさん 2023/09/21(木) 13:36:31.86 ID:PxV5wc+j0
フランスがベトナムを再び植民地化しようと失敗しても何のお咎めも無し!
これが白人やで?
日本がどれだけ白人に抗ってきたか
0573 名無しさん 2023/09/21(木) 13:37:06.77 ID:PxV5wc+j0
白人に抗うために戦ってきた歴史は事実や
0574 名無しさん 2023/09/21(木) 13:37:08.53 ID:4bDIP1tu0
日本軍ばかだしレベルも低い
当然だけど
保守が誉めるの謎すぎ
無理弁護すぎ
日本はようやったとはおもうけど
0579 名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:17.94 ID:PxV5wc+j0
批判だけするのは思考停止や
日本がどう立ち回るべきやったかまで考えるのが大人やで
0581 名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:23.28 ID:uzFJdubg0
0585 名無しさん 2023/09/21(木) 13:38:52.53 ID:3xO5SdiU0
そもそも後付けやしな
0590 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:33.73 ID:Zb75YGev0
後付けの上に現地でやってることがまったく一致してへんからな…
0593 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:48.77 ID:TcM7zrULa
先に日中戦争を勝手に始めて、日本国民にバレた3年後に後付けした
0588 名無しさん 2023/09/21(木) 13:39:24.34 ID:+UQb+p7nM
0594 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:00.23 ID:262KLCbW0
0598 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:31.92 ID:bQl8Rzbza
ロシアって大国面してるけどこの辺しかまともに人住んでないんだらヒトラーはこの辺だけ攻めればよかったのに
0603 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:54.46 ID:3xO5SdiU0
その辺だけ攻めようとして負けたんやぞ
0606 名無しさん 2023/09/21(木) 13:41:10.50 ID:chgfKY7P0
この辺だけ攻めて負けたんやで
0611 名無しさん 2023/09/21(木) 13:42:21.74 ID:EK/BiKSX0
バクーの油田を先に確保してどっしり戦いたいちょび髭とレニングラード-モスクワを全力で落としてからバクー取りたい国防軍で揉めた
0615 名無しさん 2023/09/21(木) 13:42:55.17 ID:+UQb+p7nM
アストラハン-アルハンゲリスクのラインまで当初の予定通り野戦軍殲滅しながら攻めれたら勝ててたかもな
0599 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:33.39 ID:C3nVvFtL0
その点、日本軍はよくやったよ
0602 名無しさん 2023/09/21(木) 13:40:51.77 ID:bgkVjfmw0
絶対に米国と対立したらアカン
0604 名無しさん 2023/09/21(木) 13:41:04.37 ID:9FGvPD5xM
もっと日本でも知られるべきなんちゃうか
日本国民は知らんやつかなり多いやろ
0613 名無しさん 2023/09/21(木) 13:42:48.98 ID:RVzY8/czH
第二次世界大戦といえば欧州は独ソ戦で太平洋は日米戦よな
イギリスとかフランスとか中国なんてオマケみたいなもん
0618 名無しさん 2023/09/21(木) 13:43:05.96 ID:4bDIP1tu0
最近はつべでまなべるから最高
0631 名無しさん 2023/09/21(木) 13:46:21.00 ID:2idBzCxG0
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍オススメや
0616 名無しさん 2023/09/21(木) 13:42:56.51 ID:PxV5wc+j0
帝国主義を取らずに国体護持出来ると思ってるア○が多すぎやねん
当時どんだけ白人が暴れてたと思っとんねん
0620 名無しさん 2023/09/21(木) 13:43:22.41 ID:uzFJdubg0
チー牛守るために沢山○んだけど
0621 名無しさん 2023/09/21(木) 13:44:17.26 ID:bQl8Rzbza
0628 名無しさん 2023/09/21(木) 13:45:42.24 ID:m0nnz3xBM
普通に全盛期のモンゴルに負けて侵略されてるし産業革命後はヨーロッパと睨み合ってるぞ
0636 名無しさん 2023/09/21(木) 13:46:39.10 ID:TkDsUzXh0
モンゴルにおもくそ侵略されて長期間支配されてたんですけど…
0642 名無しさん 2023/09/21(木) 13:48:27.68 ID:AcpLtkFL0
ナポレオンに一回ボコられてるぞ謝り倒して許してもらっただけで
冬将軍発動したのは二回目や
0624 名無しさん 2023/09/21(木) 13:44:50.70 ID:p5xpaSJRd
0627 名無しさん 2023/09/21(木) 13:45:18.60 ID:CBZ34f/md
0629 名無しさん 2023/09/21(木) 13:45:42.35 ID:iZ/Xib8c0
0637 名無しさん 2023/09/21(木) 13:46:52.56 ID:u6kK6cx30
0641 名無しさん 2023/09/21(木) 13:48:12.98 ID:EK/BiKSX0
絶滅戦争やからな
あれに比べりゃマレーの日英とか平和そのものよ
0639 名無しさん 2023/09/21(木) 13:47:51.14 ID:a6Mnfpot0
責任のない神の地位てめちゃくちゃお得やな、まさに神やな
0649 名無しさん 2023/09/21(木) 13:49:57.36 ID:TcM7zrULa
軍部が公文書隠蔽改ざんした時点で国民の責任はかなり小さくなる
0644 名無しさん 2023/09/21(木) 13:48:33.24 ID:PS5r1LbQ0
0652 名無しさん 2023/09/21(木) 13:50:59.73 ID:CBZ34f/md
どうせソ連がぶん取りにくるから今と変わらんのちゃうかな
0659 名無しさん 2023/09/21(木) 13:53:03.82 ID:m0nnz3xBM
アイヌ人は樺太に住んでたギリヤーク人と敵対しててギリヤーク人は清(中国)に服属しててアイヌ人相手にオラついてたから防衛の観点から江戸幕府が北海道を天領にした
だからあの辺は統一勢力がいない
0646 名無しさん 2023/09/21(木) 13:49:06.92 ID:m0nnz3xBM
0648 名無しさん 2023/09/21(木) 13:49:18.52 ID:UENLJzi0M
新兵器風船爆弾や!とかやってた国やぞ
0651 名無しさん 2023/09/21(木) 13:50:49.01 ID:pvl22pS40
国防軍「冬将軍あるしソ連の力舐め過ぎ、得意の電撃戦でとっとといけるとこまでいくべき」
0653 名無しさん 2023/09/21(木) 13:51:06.71 ID:8awlAhSF0
先鋒部隊が村落を物資調達の名目で略奪しつつ焼く→後方部隊には何も残ってないので食糧が足りず困窮する
0654 名無しさん 2023/09/21(木) 13:51:48.32 ID:pvl22pS40
0662 名無しさん 2023/09/21(木) 13:54:04.95 ID:TcM7zrULa
ソ連の背後になんて誰もおらんで
0655 名無しさん 2023/09/21(木) 13:52:03.32 ID:dvATS5lq0
お花畑の非戦論ばっか言ってるけど
0658 名無しさん 2023/09/21(木) 13:53:03.19 ID:TcM7zrULa
ソース無しデマ
0661 名無しさん 2023/09/21(木) 13:53:48.08 ID:Xd8d/4nbM
日本人が自由を勝ち取るために戦ったことなんて有史以来一度もないぞ
0756 名無しさん 2023/09/21(木) 14:19:25.31 ID:7UNRJqJd0
今のロシアも自由を勝ち取るためってことになるけど?
0766 名無しさん 2023/09/21(木) 14:22:56.42 ID:GoCJrFri0
日帝が自由を勝ち取るために戦った?
お笑いはよしてくれよ
じゃあなぜ東南アジアで軍票を使い経済を破壊したりしたんや?
なぜ文化を破壊してアイデンティティを奪ったんや?
同化政策なんて自由と最もかけ離れたものやん
キミの言う"自由"は好き勝手と同義やで
0657 名無しさん 2023/09/21(木) 13:52:29.46 ID:Mp+aAZVE0
不況は人を狂わせるのは分かるが、ヒトラーに熱狂したドイツ人と大差ないと勉強してて思った
0706 名無しさん 2023/09/21(木) 14:06:22.30 ID:Y9UsdjDDM
原敬は大正時代の人だけど
イギリスが没落してアメリカが台頭する事も
日本国民に普通選挙権与えたら軍部のブレーキになるどころか一緒になって暴走する事も読んでたし侵略戦争自体を時代遅れと否定してるからな
日本中に鉄道網ができるのは昭和になってからなんだけど原敬は大正時代から推してて凄く先見性が高い上に国民からも人気だったらしいから長州派閥に危険視されて暗○されるのも納得だな
原敬が○なずに国内を発展させてた世界線を見たい
0665 名無しさん 2023/09/21(木) 13:54:54.57 ID:chgfKY7P0
国防軍「野戦軍殲滅しても降伏せんやんけ…兵力も倍になって立ち塞がってくるし…このあとどうしたらええんや…」
国防軍「とりあえずモスクワ落とせば終わるか…?」
うーんこの…
0666 名無しさん 2023/09/21(木) 13:55:05.98 ID:RbnEeODz0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695265125/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません