資産形成(NISAとiDeCoを限度額突っ込むだけです)←中卒でもできるのにやらないやつが多い理由
0001 名無しさん 2023/09/08(金) 14:52:43.44 ID:IoZyO8Hfd
イデコは所得控除で税金圧縮もできるのに
0002 名無しさん 2023/09/08(金) 14:53:32.69 ID:Pftr/SOT0
0003 名無しさん 2023/09/08(金) 14:54:35.15 ID:WZ5Uggbg0
0005 名無しさん 2023/09/08(金) 14:56:50.81 ID:47ReG9Cj0
0006 名無しさん 2023/09/08(金) 14:57:41.17 ID:5wi5UXKj0
0008 名無しさん 2023/09/08(金) 15:01:36.47 ID:qszoQsL8d
課税不遡及の原則定期
0007 名無しさん 2023/09/08(金) 15:00:18.12 ID:LsbPl8eA0
0009 名無しさん 2023/09/08(金) 15:01:58.01 ID:5TMqHR+ed
0046 名無しさん 2023/09/08(金) 15:25:35.53 ID:SySLa2NK0
sp500でええで
0010 名無しさん 2023/09/08(金) 15:02:46.64 ID:McfOkAif0
0011 名無しさん 2023/09/08(金) 15:02:51.66 ID:7SITTKDd0
実質的に元金に税金掛かることになる
0012 名無しさん 2023/09/08(金) 15:03:49.27 ID:47ReG9Cj0
結果:-2.5%
予想:-1.4%
前回:-1.6%
名目賃金
結果:+1.3%
予想:+2.4%
前回:+2.3%
若い労働者階級の奴は泥舟に乗ってる自覚持ってちゃんと積立てるんやで
0013 名無しさん 2023/09/08(金) 15:05:20.17 ID:Ij61fLpAa
月3万ちょいでどんだけふえてくんだよ
不安になるわ
0015 名無しさん 2023/09/08(金) 15:05:37.99 ID:WZ5Uggbg0
退職金が出なかった時(少なかった時)の保険になる
0016 名無しさん 2023/09/08(金) 15:07:12.29 ID:MN8ZiZzSH
0017 名無しさん 2023/09/08(金) 15:07:20.91 ID:ToNrt4yOM
0018 名無しさん 2023/09/08(金) 15:07:38.34 ID:vQWP1lt8M
新NISAはレバがないからむしろ金ないやつは特定でレバのほうがリスクはあるが増やせる可能性はある
生涯枠やからそこまではやく埋める必要もない
0021 名無しさん 2023/09/08(金) 15:09:19.74 ID:WZ5Uggbg0
目先の控除が超強力やからやる意味はあるぞ
0019 名無しさん 2023/09/08(金) 15:08:50.08 ID:ToNrt4yOM
握力落ちるやつ多そう
0020 名無しさん 2023/09/08(金) 15:09:19.00 ID:p+RTRN+3d
0026 名無しさん 2023/09/08(金) 15:13:22.70 ID:d3JI+mg2M
こういうのに騙されるやつも多いんやろな
そんな甘いもんじゃないのに
0023 名無しさん 2023/09/08(金) 15:12:39.29 ID:w+iT5aKI0
0150 名無しさん 2023/09/08(金) 16:29:18.18 ID:eVgT78phr
印旛買ってそう
0024 名無しさん 2023/09/08(金) 15:12:53.15 ID:S825ClrO0
与信を20万までに変えればええんやろ
0025 名無しさん 2023/09/08(金) 15:12:57.57 ID:yxIC8/W90
将来的には社会保障費年金は更に減らすからなっていう国民に向けてのサインやね
0029 名無しさん 2023/09/08(金) 15:13:58.41 ID:Ij61fLpAa
あんだけいったよな?のフェーズだよなもはや
0028 名無しさん 2023/09/08(金) 15:13:38.04 ID:7SITTKDd0
0030 名無しさん 2023/09/08(金) 15:14:19.48 ID:w+iT5aKI0
0032 名無しさん 2023/09/08(金) 15:14:56.09 ID:vQWP1lt8M
それはさすがに勿体なくね
NISAはやろうや
0031 名無しさん 2023/09/08(金) 15:14:55.88 ID:utCkf9eD0
0033 名無しさん 2023/09/08(金) 15:15:54.79 ID:IWDBHEPYH
0037 名無しさん 2023/09/08(金) 15:17:36.18 ID:SqqCkQkBd
企業型やっててもできるんやしやったほうがええんちゃうの?しらんけど
0036 名無しさん 2023/09/08(金) 15:16:54.25 ID:1g+0NhRdp
0038 名無しさん 2023/09/08(金) 15:17:42.28 ID:Ij61fLpAa
一年半で15万くらいふえてびっくり
0040 名無しさん 2023/09/08(金) 15:19:31.66 ID:/9L8Gma90
若ければ若いほどええ
0043 名無しさん 2023/09/08(金) 15:22:25.61 ID:iWDmGWUSM
その金の全てを金投資に回せ
0045 名無しさん 2023/09/08(金) 15:24:31.35 ID:eiESqUmea
0047 名無しさん 2023/09/08(金) 15:25:43.60 ID:4Xpcarus0
0048 名無しさん 2023/09/08(金) 15:26:29.91 ID:W+Ph9oqda
0049 名無しさん 2023/09/08(金) 15:27:21.44 ID:ayhHOu4X0
転職や退職、キャリア次第で色々変わってくるから
0057 名無しさん 2023/09/08(金) 15:30:53.57 ID:7SITTKDd0
iDeCoは出口戦略が大事よな
受給タイミングと受給方法間違えると100万単位で税負担が重くなる
0050 名無しさん 2023/09/08(金) 15:27:57.59 ID:WZ5Uggbg0
0052 名無しさん 2023/09/08(金) 15:28:17.10 ID:TvcbUNYda
0054 名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:04.37 ID:d3JI+mg2M
調子に乗ってる奴多すぎやしこういう時に来るんやで
0056 名無しさん 2023/09/08(金) 15:29:43.79 ID:dX0e7Jm3a
仕込み時定期
0089 名無しさん 2023/09/08(金) 15:52:02.22 ID:koVdCEE0a
暴落したほうがええやん
0058 名無しさん 2023/09/08(金) 15:31:10.31 ID:vQWP1lt8M
正直sp500に100%いれるよりSPXLに33%いれてえわ
0060 名無しさん 2023/09/08(金) 15:32:57.46 ID:uyT47Pvba
0061 名無しさん 2023/09/08(金) 15:33:50.78 ID:Si/HG/9×0
一見もっともらしいけど預金は今すぐ使える事を無視している
0068 名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:02.84 ID:+lviSwbwa
その預金してる円の価値がないって話やぞ?
0082 名無しさん 2023/09/08(金) 15:46:46.78 ID:jDfBaMwI0
物価無視してて草
0063 名無しさん 2023/09/08(金) 15:34:50.72 ID:vQWP1lt8M
0066 名無しさん 2023/09/08(金) 15:36:49.80 ID:vQWP1lt8M
0067 名無しさん 2023/09/08(金) 15:37:28.03 ID:jqj+yp9/0
0074 名無しさん 2023/09/08(金) 15:39:45.17 ID:zt/fh3Dtd
楽天証券のトウシルってやつ読めばええ🧐
0069 名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:09.86 ID:WZ5Uggbg0
60まで取り崩せない心配より60から金に困る心配の方がデカイやろ
若いうちは働けるんやから
0071 名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:24.94 ID:yCp0t2M4a
0072 名無しさん 2023/09/08(金) 15:38:39.70 ID:3bErujBUr
どの銘柄買えばそんな増えんねん
0073 名無しさん 2023/09/08(金) 15:39:19.08 ID:Z3iTk6xi0
アリとキリギリスちゃうけどワイはキリギリスになるわ
0075 名無しさん 2023/09/08(金) 15:40:33.45 ID:xTzh/5WDH
なんかうまい話すぎる気もするんだが
0076 名無しさん 2023/09/08(金) 15:40:57.51 ID:vQWP1lt8M
イデコは更に資金拘束されるしな
ドルで積み立てるのってあるん?
0077 名無しさん 2023/09/08(金) 15:41:49.00 ID:VLpvTVajd
そもそも普通に特定口座でキャピタル目指すだけで年間100万くらいは楽に稼げるだろ
0078 名無しさん 2023/09/08(金) 15:41:56.70 ID:J3/tBK4Hd
0079 名無しさん 2023/09/08(金) 15:44:08.11 ID:vQWP1lt8M
40歳になってから決めればええんちゃう
0080 名無しさん 2023/09/08(金) 15:46:08.38 ID:z1VNKsnMd
0083 名無しさん 2023/09/08(金) 15:49:00.24 ID:vQWP1lt8M
2042年まで有効らしい
強い
0081 名無しさん 2023/09/08(金) 15:46:27.72 ID:6NXULqT20
0084 名無しさん 2023/09/08(金) 15:50:00.80 ID:FC30GW5Va
楽天は実質10万やろ
0086 名無しさん 2023/09/08(金) 15:50:15.19 ID:I1hlNGtha
40代や50代以降なんてやったところで受け取る時に生きてるかもわからんのに
0090 名無しさん 2023/09/08(金) 15:52:19.45 ID:d3JI+mg2M
残念やけどここ数年の上げ幅からみるに株価は先取りしすぎ
ここからは10年くらいヨコヨコだから若者は飽きて続けられんよ
0088 名無しさん 2023/09/08(金) 15:51:51.53 ID:z9kQ6uEL0
0093 名無しさん 2023/09/08(金) 15:53:41.79 ID:mQ5AibKFa
もしやってたら今頃どのくらいの利益になったん?
0099 名無しさん 2023/09/08(金) 15:56:19.45 ID:vQWP1lt8M
QTの議事録でてウクライナ戦争始まって暴落してたけどドル積み立てなら今はかなり利益でてるかもせんどのくらいからはわからんけど
円なら微妙
0100 名無しさん 2023/09/08(金) 15:56:52.62 ID:6ZSoF8EGa
問題は手数料よ
0094 名無しさん 2023/09/08(金) 15:54:40.87 ID:TqbxjMdg0
0095 名無しさん 2023/09/08(金) 15:55:54.54 ID:jDfBaMwI
今日のアクアライン草生えたわ
0098 名無しさん 2023/09/08(金) 15:56:06.86 ID:ToNrt4yOM
ワイも4年前までは懐疑的やったし
0102 名無しさん 2023/09/08(金) 15:58:06.16 ID:xcEFWXjZd
0107 名無しさん 2023/09/08(金) 16:01:39.24 ID:Y2Uiqjyc0
0108 名無しさん 2023/09/08(金) 16:02:37.80 ID:cuUk/C6U0
0116 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:37.32 ID:D6QpTQ5O0
辛そう
家族構成は?住宅ローン支払いとかあるか?
0109 名無しさん 2023/09/08(金) 16:02:41.71 ID:vQWP1lt8M
0110 名無しさん 2023/09/08(金) 16:02:41.99 ID:USuoYXCKd
0112 名無しさん 2023/09/08(金) 16:03:52.72 ID:EUBOMaUxd
前からやってるやつは追加で始めるだけやから6年くらい損してるだけやろ
0113 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:08.68 ID:vQWP1lt8M
微妙
前からやってるやつは非課税枠が増える
0111 名無しさん 2023/09/08(金) 16:02:44.13 ID:ggBxB6M1a
年に一度の投資や
0114 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:30.00 ID:gJbqesoO0
0115 名無しさん 2023/09/08(金) 16:04:35.04 ID:dL+W8emF0
0120 名無しさん 2023/09/08(金) 16:06:57.48 ID:GRF4kPe7a
言うほど積立か?
ただの預け入れになってないか
0122 名無しさん 2023/09/08(金) 16:08:33.72 ID:9ZVrblyl0
0123 名無しさん 2023/09/08(金) 16:11:12.04 ID:Y2Uiqjyc0
0128 名無しさん 2023/09/08(金) 16:13:01.72 ID:gJbqesoO0
あれは国の規制やぞ
0130 名無しさん 2023/09/08(金) 16:13:23.04 ID:e3GiCpFka
積み木証券にNISA口座作ればええわ
あそこはもう10万にするって発表したで
あとは楽天も別にええやろクレカ5万と楽天キャッシュ5万で前から10万いける
0124 名無しさん 2023/09/08(金) 16:12:00.87 ID:e3GiCpFka
今日明日にウン十万円必要ってないだろ?現金なんてクレカ引き落とし分だけ持って、残りは投資信託にしちゃえよ
0125 名無しさん 2023/09/08(金) 16:12:20.47 ID:eHYYkEqpa
0126 名無しさん 2023/09/08(金) 16:12:41.09 ID:SGWRUCt6M
こどおじで貯めた2000万の出番や
0131 名無しさん 2023/09/08(金) 16:14:11.14 ID:Y2Uiqjyc0
新の枠は1800万なんやから今年120万入れろよ
0135 名無しさん 2023/09/08(金) 16:16:10.34 ID:e3GiCpFka
今はNISA口座無いんか?
今の一般NISA口座や積立NISA口座は新規発行はないけど、期限切れるまで持てるんやで
つまり今年始めれば非課税投資枠を120万円で5年、あるいは40万円で20年多く持てるんやで
今年始めるだけで結構アドバンテージでかいんやがな
0129 名無しさん 2023/09/08(金) 16:13:05.19 ID:BQrhrFCLd
0134 名無しさん 2023/09/08(金) 16:16:03.30 ID:bSehgF9+a
積み立てNISAは定期とちがうから
積み立てて好きなタイミングでやめても
プラスのときにやめたら元本割れはないんだよな
ここ勘違いしてるやつおおい
0136 名無しさん 2023/09/08(金) 16:16:17.28 ID:icZc4qko0
idecoはいうほど得か怪しい
0137 名無しさん 2023/09/08(金) 16:17:09.22 ID:T3EDwtz7r
0138 名無しさん 2023/09/08(金) 16:19:02.31 ID:e3GiCpFka
生涯非課税投資枠ってもう増えんだろうからまじで今年開設したほうがいい
今なら一般NISAのほうがええな
0141 名無しさん 2023/09/08(金) 16:20:28.01 ID:b89/PvCnd
まだ開設できるんか?
0139 名無しさん 2023/09/08(金) 16:20:15.08 ID:GSJf+pdE0
夫婦合わせて3600万も非課税で運用してりゃ人生終わりの生活なんかどうにでもなる
0140 名無しさん 2023/09/08(金) 16:20:27.84 ID:QCz3DgTjd
0143 名無しさん 2023/09/08(金) 16:21:51.13 ID:YgBhuV1TM
60やろ
0144 名無しさん 2023/09/08(金) 16:22:25.46 ID:GSJf+pdE0
実際やんなくていいよNISAの1800万で十分だから
それ以外は生活防衛資金として貯め込んでた方が心の安心になる
0142 名無しさん 2023/09/08(金) 16:20:55.97 ID:ZYLZIjm50
0146 名無しさん 2023/09/08(金) 16:24:46.70 ID:WZ5Uggbg0
個別株買いたいなら普通荷しかないけど
0149 名無しさん 2023/09/08(金) 16:27:36.24 ID:vQWP1lt8M
なにゆえ?
普通NISAでvooとかあとレバ物も買おうとおもってるんだけどなんでダメなん?
0151 名無しさん 2023/09/08(金) 16:30:48.65 ID:KMwONGyL0
株売買はめんどいから自分ではやらん
0152 名無しさん 2023/09/08(金) 16:31:22.70 ID:RvlS5OCOa
0155 名無しさん 2023/09/08(金) 16:32:24.81 ID:0TCIdMukr
どれだけ増えてるかは年1くらいしか確認してない
0156 名無しさん 2023/09/08(金) 16:32:52.24 ID:nKu8u8+Hp
0159 名無しさん 2023/09/08(金) 16:35:28.89 ID:GSJf+pdE0
0160 名無しさん 2023/09/08(金) 16:35:37.33 ID:DOhNchklM
0163 名無しさん 2023/09/08(金) 16:37:08.07 ID:pfSoJQlqa
0170 名無しさん 2023/09/08(金) 16:39:55.21 ID:WZ5Uggbg0
来年上がっていれば今のほうがいい
来年下がっていれば来年の方がいい
未来はどうせわからないから早いほうがいい
0166 名無しさん 2023/09/08(金) 16:38:32.58 ID:ma3aGF/a0
0167 名無しさん 2023/09/08(金) 16:38:41.73 ID:o/0YG3pRd
つらすぎる
40万って20年後どれぐらいになるんだ
0169 名無しさん 2023/09/08(金) 16:39:44.63 ID:mEY/OsU4a
60万くらいにはなってるんちゃうか
0175 名無しさん 2023/09/08(金) 16:42:37.66 ID:mtcF5dv4M
年7%ほどで取れば10年で2倍
20年なら2倍の2倍で4倍やから160万円やな
0171 名無しさん 2023/09/08(金) 16:40:10.26 ID:mtcF5dv4M
0178 名無しさん 2023/09/08(金) 16:43:11.39 ID:WZ5Uggbg0
そのうちインフレと増税に合わせて拡大していくんちゃうか
0172 名無しさん 2023/09/08(金) 16:40:38.92 ID:c5ZsFx2i0
0177 名無しさん 2023/09/08(金) 16:42:50.92 ID:jDfBaMwI
せや
はやくね?
0176 名無しさん 2023/09/08(金) 16:42:48.46 ID:D97WLUzD0
0181 名無しさん 2023/09/08(金) 16:45:33.61 ID:mBr8ewXmM
0183 名無しさん 2023/09/08(金) 16:45:56.83 ID:qF66frV3r
売って買えば?
0182 名無しさん 2023/09/08(金) 16:45:44.24 ID:Pz4kwvsPd
0184 名無しさん 2023/09/08(金) 16:46:24.50 ID:qdME+GZoa
就職決まってからでええぞ
0185 名無しさん 2023/09/08(金) 16:46:44.88 ID:RYNLcQrSM
0187 名無しさん 2023/09/08(金) 16:47:02.09 ID:gJbqesoO0
わかりませーん
0188 名無しさん 2023/09/08(金) 16:47:45.99 ID:6lUdEpKea
0193 名無しさん 2023/09/08(金) 16:50:24.34 ID:mBr8ewXmM
楽天SBI共に案内まだ来てないけど
0195 名無しさん 2023/09/08(金) 16:51:18.49 ID:5l5OXInha
旧NISAの証券会社に自動で作られるはずやぞ
0194 名無しさん 2023/09/08(金) 16:50:25.44 ID:0W+2Fm7wM
0198 名無しさん 2023/09/08(金) 16:51:39.07 ID:ecIKgHAca
理論上最速はそれや
0196 名無しさん 2023/09/08(金) 16:51:36.21 ID:8H1WbCEcd
そんなに金もないしな
0202 名無しさん 2023/09/08(金) 16:52:48.87 ID:0W+2Fm7wM
0206 名無しさん 2023/09/08(金) 16:55:01.74 ID:Btm82Dera
今年中にNISA口座作っといた方がええんか?
0207 名無しさん 2023/09/08(金) 16:55:37.46 ID:IRbNoMMhd
0209 名無しさん 2023/09/08(金) 16:56:09.31 ID:0W+2Fm7wM
0211 名無しさん 2023/09/08(金) 16:56:43.03 ID:gJbqesoO0
oliveの還元が変わるから間違いなくSBIのほうが良いぞ
0210 名無しさん 2023/09/08(金) 16:56:31.36 ID:CGT2xsRS0
毎月コツコツ積み立てないとアカンの?
0214 名無しさん 2023/09/08(金) 16:57:50.21 ID:RYNLcQrSM
出来る
0218 名無しさん 2023/09/08(金) 16:59:25.24 ID:VXTldMD/a
来年からのだと240万+118万8000円を一度にぶち込んであと毎月1000円ずつ積み立てるのはいける
0212 名無しさん 2023/09/08(金) 16:57:45.77 ID:K2S93Tbm0
0215 名無しさん 2023/09/08(金) 16:58:23.16 ID:p933TdH1d
オルカン
0216 名無しさん 2023/09/08(金) 16:58:25.10 ID:bB+M7JAJa
自分が何を信じるかで変わるから結論は自分の中にしかない
0217 名無しさん 2023/09/08(金) 16:58:50.30 ID:0W+2Fm7wM
オルカン安定
結局オルカンも6割アメリカやし
0219 名無しさん 2023/09/08(金) 16:59:28.96 ID:jGhDv9ONd
0223 名無しさん 2023/09/08(金) 17:03:25.82 ID:Wmo9Yq2Ua
SBIが今後辞めない根拠は?
0220 名無しさん 2023/09/08(金) 16:59:35.36 ID:hPHHphlta
国が個人にドル買いで円安の方にして海外から配当金貰えやってなってるよな
0221 名無しさん 2023/09/08(金) 17:01:05.12 ID:HxW+0DaWr
逆にしろや
0222 名無しさん 2023/09/08(金) 17:02:59.88 ID:XZWJspTV0
0225 名無しさん 2023/09/08(金) 17:04:23.59 ID:RYNLcQrSM
山崎元先生の本読んどけばええで
0228 名無しさん 2023/09/08(金) 17:07:32.98 ID:nKu8u8+Hp
ネット記事は分からんけどYouTubeで初心者向けの動画腐るほどあるで
喋り方とかノリでフィーリングに合うやつを探せばいい
0230 名無しさん 2023/09/08(金) 17:09:49.12 ID:XxKf6N82a
文字で読みたいのわかるわ
おっちゃん向けでええから本とかの文字で読みたい
0226 名無しさん 2023/09/08(金) 17:04:52.28 ID:dCcetDcDa
得られる還元と乗り換えの手間を天秤にかけることは必要やな
0229 名無しさん 2023/09/08(金) 17:08:25.08 ID:K2S93Tbm0
0231 名無しさん 2023/09/08(金) 17:10:28.40 ID:qgUkfGjWM
積立NISAやっとるのが2割くらいやっけ。
情報格差がそのまま収入格差になるんよな
0233 名無しさん 2023/09/08(金) 17:11:52.64 ID:IRbNoMMhd
そもそも投資出来る余裕あるやつは投資せんでもええからな
0232 名無しさん 2023/09/08(金) 17:10:53.01 ID:tpI9O3cYr
0234 名無しさん 2023/09/08(金) 17:12:34.11 ID:CRlJxRPS0
アライアンスバーンスタインDとかいうやつ叔母がめっちゃ推してきて草
0237 名無しさん 2023/09/08(金) 17:15:13.12 ID:teccGxZ0a
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694152363/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません