【悲報】いかがわしすぎる数学の問題が発見されるwww
0001 名無しさん 2023/09/11(月) 20:08:53.33 ID:d7V6KMIPd
0007 名無しさん 2023/09/11(月) 20:10:57.00 ID:iAMWtmCeH
0008 名無しさん 2023/09/11(月) 20:11:06.14 ID:OzIdgaYI0
0009 名無しさん 2023/09/11(月) 20:11:06.49 ID:VdSHOnbG0
0011 名無しさん 2023/09/11(月) 20:11:38.61 ID:jounHDjSM
0012 名無しさん 2023/09/11(月) 20:12:37.67 ID:Ug8MsDzq0
0829 名無しさん 2023/09/12(火) 08:12:56.44 ID:ICU020p2d
シュデリンガーの猫だな
0013 名無しさん 2023/09/11(月) 20:12:45.82 ID:NsBV/t9Ka
0017 名無しさん 2023/09/11(月) 20:13:58.67 ID:xRWFk+0vM
お菓子食べながらトランプとかしちゃったりして…w
0014 名無しさん 2023/09/11(月) 20:12:50.90 ID:GKsxkd520
0015 名無しさん 2023/09/11(月) 20:13:02.86 ID:SPYHyfu80
俺も1/2だと思ったわこれもう国語だろ
0096 名無しさん 2023/09/11(月) 20:43:49.80 ID:Y/1Ik3w30
女2のグループが1つでも1/2にはならんだろ
0018 名無しさん 2023/09/11(月) 20:14:02.21 ID:nFCfnO09M
それが答え…
0960 名無しさん 2023/09/12(火) 10:44:15.65 ID:RygldKGRM
だいぶ遅いけどめちゃくちゃ笑った
0019 名無しさん 2023/09/11(月) 20:14:02.83 ID:C3OsW+tOM
0020 名無しさん 2023/09/11(月) 20:14:36.11 ID:PGZWDn/mp
0021 名無しさん 2023/09/11(月) 20:14:45.39 ID:F1TpnXd20
0023 名無しさん 2023/09/11(月) 20:15:17.37 ID:invnRwMV0
何も起きないはずもなく
0024 名無しさん 2023/09/11(月) 20:15:25.49 ID:6bgpZAHc0
0025 名無しさん 2023/09/11(月) 20:15:29.21 ID:AHokt77Wr
0026 名無しさん 2023/09/11(月) 20:15:59.50 ID:0XyhE4Wf0
4つの部屋の中から1つをノックして男女のグループである確率だから4分の1では?
0032 名無しさん 2023/09/11(月) 20:17:28.02 ID:+9gCCkTp0
女5人で男1人だから
0131 名無しさん 2023/09/11(月) 20:56:47.58 ID:FLqasxO7M
女の声のする部屋の内訳は
女女
女女
女男
女5、男1
片方は女で確定したから除外すると女4男1の5人
5人のうちの誰かがドアを開けるから1/5
0027 名無しさん 2023/09/11(月) 20:16:40.65 ID:0WRYIAcc0
0248 名無しさん 2023/09/11(月) 22:06:08.94 ID:9OAJ5+r7r
赤玉が2つ入った袋が2袋、白玉が2つ入った袋が1袋、赤玉と白玉が1つずつ入った袋が1袋ある
任意の袋の中から無作為に1つの玉を取り出したら赤玉だった
このときその袋のもう1つの玉が白玉である確率を求めよ
0028 名無しさん 2023/09/11(月) 20:16:48.60 ID:CLMv6YQU0
0029 名無しさん 2023/09/11(月) 20:16:58.33 ID:r8BCbAUV0
0030 名無しさん 2023/09/11(月) 20:17:18.77 ID:/iTRe0u8d
五分の一が正解なの?
0046 名無しさん 2023/09/11(月) 20:24:16.98 ID:Qc/pIkWz0
そうだな分母は4ありきからやな
0078 名無しさん 2023/09/11(月) 20:35:58.79 ID:hn4Yxi7W0
女性の声が聞こえた時点で男二人のグループは除外されるから分母は3
0031 名無しさん 2023/09/11(月) 20:17:27.01 ID:GAbt1ran0
何がおかしいのか
0841 名無しさん 2023/09/12(火) 08:41:24.64 ID:Vx5a0MC/0
そうだ! そうだ!! おかしくないっ!!!
0033 名無しさん 2023/09/11(月) 20:18:08.41 ID:/iTRe0u8d
0208 名無しさん 2023/09/11(月) 21:32:17.28 ID:PBpQXVeC0
イレギュラーなマッチングパターンを想起させる効果がある
数学的な問題なのに文学的考察があるかのようにミスリードしている
0210 名無しさん 2023/09/11(月) 21:33:23.25 ID:YnoDynVDa
おちんちんをうんち穴に入れたり
めちんちんを擦り合わせる方の人権を配慮
0034 名無しさん 2023/09/11(月) 20:19:21.36 ID:ZyB/hxI6a
0035 名無しさん 2023/09/11(月) 20:19:51.80 ID:/iTRe0u8d
三分の一じゃねえの?
なんで五分の一落なんだよ
0071 名無しさん 2023/09/11(月) 20:34:08.32 ID:7p+yraaa0
たとえば下記のグループいたとする(A〜Eは女、Fは男)
(A、B)(C、D)(E、F)
声をかけて返事した女性は5人(A〜E)の中に一人いるよね?
その中で当たり、つまり相手が男だったのはEだよね?
0225 名無しさん 2023/09/11(月) 21:44:38.57 ID:vHJwIBxY0
女が返事した場合、2人とも女の部屋である可能性と男女1人ずつの部屋である可能性は同一ではないのだよ
0036 名無しさん 2023/09/11(月) 20:20:25.41 ID:4KtZN2lP0
0038 名無しさん 2023/09/11(月) 20:20:38.50 ID:eGTIbfXG0
0766 名無しさん 2023/09/12(火) 06:43:57.18 ID:PKWb/FJc0
ち○ぽこ!
0039 名無しさん 2023/09/11(月) 20:21:29.96 ID:ZnKe9Zjsa
だって正しくは1/3なのに1/5って、先生が間違った答えに修正してるし
0040 名無しさん 2023/09/11(月) 20:22:23.50 ID:SyysFkO70
((( ;゚Д゚)))
0041 名無しさん 2023/09/11(月) 20:22:43.70 ID:RqQiCfmw0
だから数学苦手なんだよわけわからん
0042 名無しさん 2023/09/11(月) 20:23:12.13 ID:ml8u16ah0
0043 名無しさん 2023/09/11(月) 20:23:15.21 ID:6HhZEGhq0
本当の答えはなんだ?
0044 名無しさん 2023/09/11(月) 20:23:28.17 ID:m8d0ULS/M
0045 名無しさん 2023/09/11(月) 20:23:44.02 ID:WoIJVqaq0
0047 名無しさん 2023/09/11(月) 20:25:57.41 ID:CVaIPgCk0
んで残った3部屋の計6人のうち1人が返事した女性だからドアを開くのは残りの5人のどれか
5人のうち男性は1人だけなので答えは5分の1と
0844 名無しさん 2023/09/12(火) 08:48:01.77 ID:Vx5a0MC/0
そこで、残った3部屋の組み合わせは、
0048 名無しさん 2023/09/11(月) 20:26:34.67 ID:0WRYIAcc0
最初のノックで女が出て、かつその連れが男である確率は1/8
(1/8)/(5/8)=1/5
なんか違うか?
0059 名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:10.84 ID:P3Kh76HA0
合ってる
0069 名無しさん 2023/09/11(月) 20:33:30.86 ID:CVaIPgCk0
最初に女が出てくる事象で男が出てくる事象を割ったら変な気が…
事象ってスゴイ久しぶりに使うから間違ってるかもしれんけど
0095 名無しさん 2023/09/11(月) 20:43:37.45 ID:mmSZjLhsd
これだ!
この条件付き確率が一番ピンとくる
0117 名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:31.33 ID:8EtmcRcSM
これが正解だけど
このとき、って言ってるから女の声がするのは確定してる
つまり返事をしてるのは
女部屋の2人、女部屋の2人、男女部屋の女のうちの誰かであって、
男が返事する=男女部屋の女が返事をしている確率は1/5
0049 名無しさん 2023/09/11(月) 20:27:55.70 ID:ydC+4BxU0
0051 名無しさん 2023/09/11(月) 20:28:31.08 ID:Jym1ZAjL0
0052 名無しさん 2023/09/11(月) 20:28:33.68 ID:f6mEnRkt0
B室女女
C室男男
D室男女
女声「あなたがドアを開けて」
さてこのとき!
と言われたら
ABD室の三択になってて
D室のみ正解
よって1/3
とならない理由が分からない
0053 名無しさん 2023/09/11(月) 20:29:06.31 ID:/iTRe0u8d
まず、女性の声が聞こえてきたから、男子二人部屋は除外
で、残り三部屋でも、女二人部屋のほうが、男女混合部屋よりも「女の声がする」確率は有利なんだ。
だから
女部屋1の女①が返事をする
女部屋1の女②が返事をする
女部屋2の女①が返事をする
女部屋2の女②が返事をする
男女部屋の女が返事をする
の5パターンで考えなきゃいけなくて、男が出るのは一番下だけだから
だから5分の1なのか
0065 名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:38.80 ID:0XyhE4Wf0
これが正解の解釈っぽいね
高校数学の場合の数は「人間をすべて区別する」ってことだな、多分。
だから5分の1
0104 名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:24.79 ID:icpD8r7u0
数学だな
0319 名無しさん 2023/09/11(月) 23:43:52.10 ID:cfgMKMtl0
分かりやすい
0054 名無しさん 2023/09/11(月) 20:29:07.32 ID:M5tUOdbH0
最初女の声が聞こえた
次に男がでてくる確率は? という問い
0055 名無しさん 2023/09/11(月) 20:30:26.59 ID:unkqeaQv0
0057 名無しさん 2023/09/11(月) 20:30:34.25 ID:0XyhE4Wf0
4つの部屋の中から選ぶんだから分母は4やろ…
0060 名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:21.99 ID:OXbMdCtxM
そこを意識してなくて最初は1/4かとおもた
0061 名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:22.72 ID:0G1ZidGJ0
俺は男女一人ずつの部屋に泊まるわ
0062 名無しさん 2023/09/11(月) 20:31:45.88 ID:sgzXzvdU0
0064 名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:10.41 ID:bbXubTU40
声色使用可なら2/4
女性の声が隣からもありなら1/4
なんだこの問題
0067 名無しさん 2023/09/11(月) 20:32:44.08 ID:rZwW9/Dp0
1/3じゃねえのか
0068 名無しさん 2023/09/11(月) 20:33:29.83 ID:ac2PxTeB0
0070 名無しさん 2023/09/11(月) 20:33:56.64 ID:bbXubTU40
0072 名無しさん 2023/09/11(月) 20:34:56.03 ID:fqan0hPy0
0073 名無しさん 2023/09/11(月) 20:35:13.54 ID:F/IQFRFya
0074 名無しさん 2023/09/11(月) 20:35:15.65 ID:F1TpnXd20
0075 名無しさん 2023/09/11(月) 20:35:44.23 ID:6HhZEGhq0
これ答えがそもそもおかしいかもな
0080 名無しさん 2023/09/11(月) 20:36:21.90 ID:fRZCezyY0
0082 名無しさん 2023/09/11(月) 20:38:27.94 ID:/iTRe0u8d
「部屋の中でリーダーを決めておき、部屋をノックされた際は部屋のリーダーが最初に応答しなければいけない」
というルールを作らないとならないな
この問題では部屋にいる二人のうちどっちがノックに気づくかはわからないから。
0098 名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:13.59 ID:7p+yraaa0
これだよな。
ごく自然に1/3と間違ってしまう
0188 名無しさん 2023/09/11(月) 21:20:37.64 ID:Q4H+K1g2p
逆に答えを1/5にするなら「ノックした部屋にいる二人のうちどちらが返事をするかは同様に確からしいものとする」っていう前提条件が必要じゃないか?
どの部屋を選ぶかについては『無作為に』という言及があるのに、二人のうちどちらが返事をするかについては何も言及が無い
このへん曖昧なのがモヤモヤする原因な気がする
0083 名無しさん 2023/09/11(月) 20:38:31.41 ID:xmL1BiJ4d
単純に5分の1じゃないんか
0084 名無しさん 2023/09/11(月) 20:39:05.05 ID:zL8qp6XWd
どちらでもッ!
一向にッ!
構わんッッ!
0085 名無しさん 2023/09/11(月) 20:39:07.71 ID:WoIJVqaq0
男性がドアを開ける部屋の確率は▶︎1/3
こういうことか?
0097 名無しさん 2023/09/11(月) 20:44:55.98 ID:M5tUOdbH0
あー (俺が納得できる回答は)それかも
0086 名無しさん 2023/09/11(月) 20:39:42.11 ID:4JxKfVmfd
と「ノックした部屋に男性がいる確率」
0088 名無しさん 2023/09/11(月) 20:40:15.71 ID:icpD8r7u0
いかがわしいな
0090 名無しさん 2023/09/11(月) 20:41:10.42 ID:mWzJJfWB0
2つのコンドームで乱行する問題あっただろ
どうすれば性病の感染を防げるかってやつ
これも数学問題なんだよね
0092 名無しさん 2023/09/11(月) 20:41:56.69 ID:PO4dRpdO0
女グループ20%2分の0
男女グループ50%2分の1
男グループ100%2分の2
答えは8分の3かな?
0099 名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:15.25 ID:mmSZjLhsd
賢網や
0100 名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:19.08 ID:76CdCcUPd
②女C女D
③男E男F
④男G女H
ノックしたら女Hが出現する確率だろ?
1/4じゃないの?
0101 名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:31.80 ID:pM9n+mBi0
これだけなのに文章のせいでものすごく時間を奪われるな
0111 名無しさん 2023/09/11(月) 20:47:17.70 ID:aGLJ1Wiv0
男部屋に女がきて○りまくってる可能性があるんだからそこは本当に除外して良いのか?
0102 名無しさん 2023/09/11(月) 20:45:43.25 ID:PO4dRpdO0
0103 名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:12.26 ID:DsOpk4xX0
0107 名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:39.16 ID:/iTRe0u8d
というのが、「おんな」というククリで考えちゃだめで
「どのおんなか?」という、5人の女性一人ひとりを考えないとだめなんやな
0108 名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:46.79 ID:BD0c2ncyM
女性てわかるから8人から男部屋2人と返事した女1人除外
残り5人で男は1人だから1/5
0109 名無しさん 2023/09/11(月) 20:46:53.08 ID:PO4dRpdO0
男女部屋の確立か
間違えてたわ
0112 名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:11.41 ID:SHqQ9nEY0
その内男もいるのは1
1/3でしょ?
あー女二人部屋でそれぞれどっちかが出る場合も考えて5パターンてことか?
それでも部屋自体は3部屋なんだから1/3以外ねーだろ
0113 名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:23.84 ID:i4YYSCC+0
0114 名無しさん 2023/09/11(月) 20:48:24.25 ID:rZwW9/Dp0
わかったわ
0116 名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:04.29 ID:KHcwcbBG0
0118 名無しさん 2023/09/11(月) 20:50:31.43 ID:7p+yraaa0
男はともかく、女は愚痴ってるだろ。
0121 名無しさん 2023/09/11(月) 20:51:39.70 ID:pM9n+mBi0
「あなた開けてあげて」
「う○こ中だから出られないんだが」
「何言ってんの?いつも人前でう○こしてるじゃない」
「は?それは仕事のときだろ」
0122 名無しさん 2023/09/11(月) 20:52:03.06 ID:hdyV7dQH0
0148 名無しさん 2023/09/11(月) 21:01:47.20 ID:hdyV7dQH0
1/3かと思ったけど部屋の数勘違いしてたからだった
女グループが2つあったから普通に1/5だわ
0123 名無しさん 2023/09/11(月) 20:53:03.65 ID:TblyQAHg0
ここまで納得できる解説が無いんだが
0124 名無しさん 2023/09/11(月) 20:54:27.59 ID:9jl3+e410
条件付き確率といったらこの問題だろ
0136 名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:42.47 ID:F1TpnXd20
1/2
0127 名無しさん 2023/09/11(月) 20:55:33.55 ID:ymsu9AIJ0
女B「あなたが開けて」女A「分かった」
女C「あなたが開けて」女D「分かった」
女D「あなたが開けて」女C「分かった」
女E「あなたが開けて」男A「分かった」
0135 名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:24.11 ID:WoIJVqaq0
こうやって数学の先生が場合分けを全部黒板に書出してくれる光景が目に浮かぶわ
0140 名無しさん 2023/09/11(月) 20:58:53.15 ID:0XyhE4Wf0
分かりやすいね
まんさんを全部区別しないといけない
0183 名無しさん 2023/09/11(月) 21:19:07.45 ID:h7iWqt080
①女A「あなたが開けて」女B「分かった」
②女B「あなたが開けて」女A「分かった」
③女C「あなたが開けて」女D「分かった」
④女D「あなたが開けて」女C「分かった」
⑤女E「あなたが開けて」男A「分かった」
⑥男B「あなたが開けて」男C「分かった」
⑦男C「あなたが開けて」男B「分かった」
⑧男A「あなたが開けて」女E「分かった」
部屋の全パターンが8つ
そのうち女が声を発するということで⑥⑦⑧はありえないので5パターンに絞られる
相方が男であるのは⑤の1パターンのみ
よって1/5
0291 名無しさん 2023/09/11(月) 22:53:13.82 ID:TF4CsMb80
>>183
やっと分かった
ケンモメン頼りになる
0313 名無しさん 2023/09/11(月) 23:27:13.46 ID:ZrjEy6Nsa
男が開ける確率って問うてるんだから女女部屋はABCDって分けて考える必要が無い気が
0128 名無しさん 2023/09/11(月) 20:55:35.28 ID:0WRYIAcc0
問題文から条件付き確率の問題とわかり、公式のどこに問題文のどの数字をぶち込めばいいかわかる程度の知能
条件付き確率の式を覚える程度の勤勉さ(考えて導けるならそれでもいい)
があればいいから国語力とかそれ以前の問題
これが国語力とかいう人間は現代文なめてるよ
0129 名無しさん 2023/09/11(月) 20:56:32.21 ID:HjDjuO9r0
0132 名無しさん 2023/09/11(月) 20:56:56.04 ID:86xelwm/0
正解何?
0144 名無しさん 2023/09/11(月) 21:01:15.59 ID:icpD8r7u0
ドアの数で国語的に考えて誰も出ないを選択肢に入れてもいちおう5分の1になるんだよな
0134 名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:19.75 ID:JFR6Ori50
0185 名無しさん 2023/09/11(月) 21:19:57.66 ID:F1TpnXd20
それが区別しないといけない理由か。
0137 名無しさん 2023/09/11(月) 20:57:52.18 ID:X3mPm7MI0
0139 名無しさん 2023/09/11(月) 20:58:26.85 ID:wu6byfwX0
こんな旅館の設定いる?もうちょっとマシな例があるだろ?
0142 名無しさん 2023/09/11(月) 20:59:54.61 ID:PWIO4/+HM
何がいかがわしいのか
0143 名無しさん 2023/09/11(月) 21:00:32.97 ID:TblyQAHg0
1/5の理由はわかったから1/3じゃない理由を教えてくれ
0151 名無しさん 2023/09/11(月) 21:02:32.76 ID:F1TpnXd20
だから女区別するかしないかだろ。
0154 名無しさん 2023/09/11(月) 21:04:25.84 ID:rZwW9/Dp0
男女の部屋を選んだとして男の声がするパターンもある
それを除外しないといけない
0155 名無しさん 2023/09/11(月) 21:05:45.56 ID:hdyV7dQH0
あなたの1/3の導出過程を示したら勘違いは正せそう
0156 名無しさん 2023/09/11(月) 21:06:37.33 ID:KHcwcbBG0
寧ろ1/3になる過程を教えて欲しいわ
0203 名無しさん 2023/09/11(月) 21:29:55.34 ID:/2P4zlXsa
同様に確かじゃないのよ
前者は100パー後者は50パーだからね
だから3分の←ってやれないのさ
0147 名無しさん 2023/09/11(月) 21:01:29.94 ID:Y/1Ik3w30
0150 名無しさん 2023/09/11(月) 21:02:22.37 ID:KHcwcbBG0
返事した女が除外されて1/5
0153 名無しさん 2023/09/11(月) 21:03:28.42 ID:PWIO4/+HM
このうち男と愛部屋の女は1人しかいないから1/5
0157 名無しさん 2023/09/11(月) 21:06:39.43 ID:MXvPBMx3M
つまり服を着るのに時間がかかるので女は手が離せないとして身支度のしやすい男に応対を頼む可能性が高い
5人の女を比較するともう一人に応対を頼む確率が同じではないので男が出る確率が他より高くないとおかしい
0158 名無しさん 2023/09/11(月) 21:06:47.08 ID:RjvAQGlV0
どちらかがランダム声をだすとかルールを設定しないと求めようがない
0159 名無しさん 2023/09/11(月) 21:07:00.10 ID:pM9n+mBi0
女部屋に何人いようが
男女部屋当てる確率は下がらん
0160 名無しさん 2023/09/11(月) 21:07:00.73 ID:f6mEnRkt0
A室女a<ドア開けて女b<ドア開けて
B室女c<ドア開けて女d<ドア開けて
C室女e<ドア開けて男
女eを引いたときだけ当たりだから1/5ね……
0168 名無しさん 2023/09/11(月) 21:11:44.95 ID:cR97baBy0
その解説で俺も初めてわかった
ありがとう
0162 名無しさん 2023/09/11(月) 21:08:33.39 ID:CKEChKLz0
開けてあげてって言ったやつが出てくる可能性を考慮してるってこと?
0164 名無しさん 2023/09/11(月) 21:09:00.70 ID:6HhZEGhq0
直感は1/3
答えは1/5
女性がいる部屋は部屋でグループ分けして考えると駄目なんだよね
どの女性が返事したかわからないから男性しかいない部屋以外はの部屋は一つの大きな部屋として考えなければならない
0165 名無しさん 2023/09/11(月) 21:09:53.74 ID:Ks7WLZziM
1/3て言ってるのは女女→女として見ている
それぞれ別の個体として見ないといけない
0170 名無しさん 2023/09/11(月) 21:12:38.61 ID:PO4dRpdO0
5/8 62.5%
次に男が出る確率
1/5 20%
1/812.5%男女部屋に当たって最後に男が出る確率
0174 名無しさん 2023/09/11(月) 21:15:00.76 ID:mDSDtEXja
おお同時タイミング
0171 名無しさん 2023/09/11(月) 21:14:24.18 ID:hdyV7dQH0
0176 名無しさん 2023/09/11(月) 21:16:32.51 ID:pM9n+mBi0
プログラム組んで実験してみるわ
男女部屋の男が黙ってなきゃならんのが引っかかるが
0184 名無しさん 2023/09/11(月) 21:19:40.37 ID:TcHIjmHf0
問題文作る奴の文章能力にかかってる
0186 名無しさん 2023/09/11(月) 21:20:15.74 ID:ydC+4BxU0
Dの場合は1/2で男が返事する確率をクリアしなくちゃいけない
こう考えるとDの部屋のほうが確率低そうに思わない?
0189 名無しさん 2023/09/11(月) 21:21:06.86 ID:4bctB0T80
「最初に女が返事をした場合」から考えたら駄目なのか
0194 名無しさん 2023/09/11(月) 21:23:58.02 ID:f3AxMyth0
変声期を使ってる可能性もあったりしてねw
0195 名無しさん 2023/09/11(月) 21:24:02.89 ID:B4yZG/Vn0
女を区別するのってなんでなん?
0197 名無しさん 2023/09/11(月) 21:25:26.08 ID:+0EiJhoj0
よって、
ア.1、イ.3もしくは5
これが答えだろ
0198 名無しさん 2023/09/11(月) 21:27:26.31 ID:f3AxMyth0
1/5は間違いって言ってる
ChatGPT3.5がいかにぽんこつか、よく分かる事例
0207 名無しさん 2023/09/11(月) 21:31:05.27 ID:TcHIjmHf0
ダラダラと長文かいてこのくそぽんこつw
0199 名無しさん 2023/09/11(月) 21:27:26.49 ID:4bctB0T80
よって女女の部屋と確定する
0213 名無しさん 2023/09/11(月) 21:34:02.95 ID:FLqasxO7M
女女だって手を離せない状態になる可能性があることを考慮してない
0200 名無しさん 2023/09/11(月) 21:27:49.15 ID:reSpkxyy0
女が返事してる時点で女2部屋の確率が高くなるし
0211 名無しさん 2023/09/11(月) 21:33:25.16 ID:Q4H+K1g2p
その「同様に確からしい」とう前提が問題文に書いてないんだよなぁ
部屋選びは「無作為に」ってちゃんと書いてあるのに
0202 名無しさん 2023/09/11(月) 21:28:04.49 ID:pM9n+mBi0
直観としても理解できたわ
0205 名無しさん 2023/09/11(月) 21:30:51.24 ID:Q6M6uH7o0
0206 名無しさん 2023/09/11(月) 21:31:02.24 ID:5UVkOeV90
0209 名無しさん 2023/09/11(月) 21:33:05.69 ID:6HhZEGhq0
平気で嘘答えるから参考にしない方がいい
0214 名無しさん 2023/09/11(月) 21:35:01.87 ID:vScn7t0b0
0215 名無しさん 2023/09/11(月) 21:36:03.28 ID:+0EiJhoj0
問題文がはっきり前提条件書いてないのでどうとでも取れるというやつ
スレの中で話し合ってるの見て喜んでるだろw
0216 名無しさん 2023/09/11(月) 21:36:18.76 ID:PQLzI2Au0
0218 名無しさん 2023/09/11(月) 21:38:27.26 ID:U/wLC6Pe0
つまり男性女性1人ずつの組み合わせは夫婦であり「あなた」は夫である
答えは1/1で確定
0219 名無しさん 2023/09/11(月) 21:40:18.71 ID:UjAUHk+ja
そこで正答率を上げる書き方をしないから、数字文学だと笑われ、試験対策では従属確率のブービートラップだから問題文を最後まできちんと読んで、過去問で出てきたタイプの解法を思い出せ
みたいなしょうもないお受験問題になっちゃうんだよね
この手の問題を二次試験で出す学校が仮にあったら
数学教員は留年を作るマニアの可能性が高いから
避けるべきだね、まあこんな二次試験やってる所は無いだろうけど
0220 名無しさん 2023/09/11(月) 21:40:30.26 ID:0T+b/Vb+D
w
0227 名無しさん 2023/09/11(月) 21:45:59.83 ID:cWU6MmIva
0228 名無しさん 2023/09/11(月) 21:46:47.60 ID:zfq+hjz10
0230 名無しさん 2023/09/11(月) 21:46:59.41 ID:TcHIjmHf0
中から女の声がしたことまでが確定している
そしてドアを開けて出てきたのが男だった確率が問い
ここまでが分からなきゃ意味ないよ
結局女の声を5人それぞれ違う声とするかどれも女の声として共通とするかどうかで捉え方が違ってくるだろう
女の声を共通としてどの部屋をノックしたかと捉えると3分の1かもな
しかしノックした後の確率を問われているのでたぶん5分の1なんだろう
0233 名無しさん 2023/09/11(月) 21:51:07.20 ID:qIkVZZcNa
白い玉は区別せず、人は区別するのが数学界の暗黙のセオリー
0231 名無しさん 2023/09/11(月) 21:48:31.22 ID:ECN51Qt8a
0232 名無しさん 2023/09/11(月) 21:50:26.95 ID:ycc/TYY5M
なんで3ぶんの1じゃないのか納得いかない
0237 名無しさん 2023/09/11(月) 21:55:27.33 ID:gqIdyUDKa
確率の定義の一つに「同様に確からしい事象の総数における対象事象の割合」ってのがある
こっから同様に確からしいを除くと、全ての事柄は起きるor起きないの50パーになっちゃうよ?
0234 名無しさん 2023/09/11(月) 21:51:13.59 ID:3os/zt78M
同室者が男なのは1人だけなんだから1/5
で合ってるよな?なんか読んでるうちに自信なくなってくるわ
0238 名無しさん 2023/09/11(月) 21:56:52.72 ID:n+C9HDet0
0239 名無しさん 2023/09/11(月) 21:57:13.31 ID:gFqV9fO50
させろさせろ+いやよいやよ+させろさせろ+いやよいやよ+いれろいれろぉ
0243 名無しさん 2023/09/11(月) 22:02:09.79 ID:Im/1asnT0
0244 名無しさん 2023/09/11(月) 22:03:41.06 ID:HiO3sg0R0
なお摩擦は考えないものとする(意味深)
0245 名無しさん 2023/09/11(月) 22:04:01.16 ID:3os/zt78M
よって1/2
0246 名無しさん 2023/09/11(月) 22:05:09.69 ID:Q6M6uH7o0
0247 名無しさん 2023/09/11(月) 22:05:54.82 ID:kgQzrs+2d
4部屋中1部屋だけ除外した場合の確率だろ?
0365 名無しさん 2023/09/12(火) 00:56:55.01 ID:Tyi4Ikj80
お前の数え方でいうなら2.5部屋分の1だよ
女女の部屋は100%女が応答するが男女の部屋は女が応答する確率が50%
0249 名無しさん 2023/09/11(月) 22:07:19.47 ID:jounHDjS0
0269 名無しさん 2023/09/11(月) 22:21:46.61 ID:CccXgeEKa
「手が離せない状態である確率も男女同じとする」も必要かな
実際は化粧とかで男女非対称
0251 名無しさん 2023/09/11(月) 22:09:06.67 ID:JoMZJabI0
無造作にノックしたときに女→男で出てくる確率1/8になるぞ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません