【悲報】武蔵小杉民「助けて!なぜか住みたい街ランキングが急降下してるの!!どうして?!」
0245 名無しさん 2023/09/06(水) 08:14:56.51 ID:d7nQthfh0
当たり前の理屈
0246 名無しさん 2023/09/06(水) 08:15:38.85 ID:kvAHzEX00
0248 名無しさん 2023/09/06(水) 08:15:54.24 ID:vPwbzKB9M
なんか作ってる感はあるけど流石に遅すぎね?
0249 名無しさん 2023/09/06(水) 08:16:47.50 ID:0RLx6vS90
住みやすいとは思う
反面、駅と水害やな
0260 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:38.89 ID:Ya29pQmx0
言うほど都会か?
商業施設も少ないし映画館も無い
駅から500mも離れたら住宅しかないし
0250 名無しさん 2023/09/06(水) 08:16:49.05 ID:b9amHwo8M
0251 名無しさん 2023/09/06(水) 08:17:25.51 ID:gUneAl5Z0
大都会です
郊外型の大型商業施設も充実してます
みんな大好き中央線です
交通の要所です
デカい公園があります
逆にデメリットなに?
0258 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:30.04 ID:cqYYlZxLM
都心から遠い
デメリットになるかは人によるだろうけど
0265 名無しさん 2023/09/06(水) 08:20:11.49 ID:4t4futnWd
未だにヤーさんの力が強くて開発できない土地が駅前に広がってる
0267 名無しさん 2023/09/06(水) 08:20:17.71 ID:5VW16avUd
交通以外豊洲でもできるし豊洲のほうが遥かに都心に近いじゃん
0413 名無しさん 2023/09/06(水) 08:44:28.87 ID:W4b01s2/d
花粉が酷いです
0560 名無しさん 2023/09/06(水) 09:09:58.22 ID:lOxXRAdAa
駅前が汚い
0252 名無しさん 2023/09/06(水) 08:17:52.89 ID:Ya29pQmx0
0253 名無しさん 2023/09/06(水) 08:17:56.76 ID:qYpgWvMa0
あれは何が駄目だったのか
0262 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:53.94 ID:EYHNQPyna
コレはほんまそうよな
荒川区がダメやったんやろか
0264 名無しさん 2023/09/06(水) 08:20:09.02 ID:+PocK7ImM
山手線の主要駅から遠い
舎人が終わってる
0293 名無しさん 2023/09/06(水) 08:24:49.18 ID:ticzjmCfM
池袋上野間やから🤪
お得感で言えばコッチなんやけどな
0254 名無しさん 2023/09/06(水) 08:18:55.97 ID:hYvfLjgL0
◯不動産業者が売りたい街ランキング
0255 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:00.71 ID:KV1o1eLjd
0257 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:26.94 ID:vPwbzKB9M
0259 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:31.47 ID:gUneAl5Z0
0261 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:47.54 ID:vxa+JP9S0
0263 名無しさん 2023/09/06(水) 08:19:57.86 ID:JuZxcC/IM
0268 名無しさん 2023/09/06(水) 08:20:44.12 ID:OgjDbMlT0
単純に上り下りに時間がかかるって時点で大きなデメリットな気がするんやが
階層マウント取りたいがために高い金出すんか?
0278 名無しさん 2023/09/06(水) 08:22:22.36 ID:Qzqt7Tge0
そらそうやろ
マウント欲を刺激することだけで成り立ってる商売は多い
0283 名無しさん 2023/09/06(水) 08:22:49.50 ID:rvdAhelG0
資産価値と景色
たかが景色されど景色や
0287 名無しさん 2023/09/06(水) 08:23:27.98 ID:gUneAl5Z0
下々の民を見下ろしながらセ○クスやぞ
0302 名無しさん 2023/09/06(水) 08:26:29.66 ID:mOglQEab0
タワマンって階によってそんなに値段変わらんよ。同じ間取りなら1階上がっても100万か200万しか変わらん
まあ高層階はプレミアムフロアになってて仕様が豪華とかで高いけど、階が高いから高いわけじゃない
0354 名無しさん 2023/09/06(水) 08:35:04.71 ID:l5CDmRTz0
虫が出ない
0270 名無しさん 2023/09/06(水) 08:21:03.37 ID:BODRv70DM
0271 名無しさん 2023/09/06(水) 08:21:19.50 ID:Ya29pQmx0
0272 名無しさん 2023/09/06(水) 08:21:32.19 ID:fa2GQGyIM
なぜか自慢の要素になってるけどなんでやろ
0282 名無しさん 2023/09/06(水) 08:22:47.07 ID:gUneAl5Z0
世界的には大都会はタワマンが当たり前なんやけどな
郊外に鉄道を伸ばしまくって一戸建てに住みたがる昭和の日本人がちょっと特殊やったんや
0274 名無しさん 2023/09/06(水) 08:21:45.75 ID:Rau2jXT3d
東横線は
0275 名無しさん 2023/09/06(水) 08:21:49.41 ID:rvdAhelG0
0279 名無しさん 2023/09/06(水) 08:22:32.34 ID:FE8HrEDId
0284 名無しさん 2023/09/06(水) 08:23:01.31 ID:w7qmQCHpd
0301 名無しさん 2023/09/06(水) 08:26:28.78 ID:b6iwhI3ea
新築マンションなら郊外の10階建て程度でもロビーぽいの作ってるとこは自動ピアノ置いてるか音楽24時間ながしてるな
深夜に行くとちょっと怖かったわ
0286 名無しさん 2023/09/06(水) 08:23:21.28 ID:b9amHwo8M
0303 名無しさん 2023/09/06(水) 08:26:44.25 ID:DIa68HbVp
そりゃ金があれば世田谷に一軒家だよ
0307 名無しさん 2023/09/06(水) 08:27:40.28 ID:GWWnr+iVM
23区かつ高台が最強や
0310 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:07.17 ID:gUneAl5Z0
みなとみらいと幕張も年収高いぞ
0288 名無しさん 2023/09/06(水) 08:23:33.78 ID:qvHO4IFcM
あらかた売り逃げたら次に売りたい場所をランキングするよ
0289 名無しさん 2023/09/06(水) 08:23:40.91 ID:su328wlz0
0292 名無しさん 2023/09/06(水) 08:24:46.65 ID:DZ6ymS4cM
あれも大概ワケ分からんぞ
0295 名無しさん 2023/09/06(水) 08:24:57.98 ID:xtiuo0ePM
やっぱりちゃんとした金持ちはタワマンじゃないんやなって
0306 名無しさん 2023/09/06(水) 08:27:28.71 ID:Oz0vFlVl0
どの程度の金持ちなん
0297 名無しさん 2023/09/06(水) 08:25:17.17 ID:gUneAl5Z0
駅前めっちゃ栄えとるし幹線道路沿いには郊外型大型商業施設も充実しとるし隣は政令指定都市相模原や!!
0311 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:25.45 ID:qYpgWvMa0
町田は広いから駅前と町田市のくくりで全然違う
駅前は東京でもいいけど、駅前じゃないと神奈川って感じ
0298 名無しさん 2023/09/06(水) 08:25:38.38 ID:0RLx6vS90
てか落ち着く
自然も多いからかな
0305 名無しさん 2023/09/06(水) 08:27:14.60 ID:gUneAl5Z0
横浜はコスパ最強や
実は地価はそんなに高くないのに“浜っ子”というトップクラスの地位を得られるんや
0299 名無しさん 2023/09/06(水) 08:25:40.24 ID:vPwbzKB9M
なお南武線ユーザーは向河原から乗る模様
0308 名無しさん 2023/09/06(水) 08:27:50.84 ID:b6iwhI3ea
0313 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:35.87 ID:gUneAl5Z0
撮り鉄再評価しないと···
0309 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:04.74 ID:U7mzd1vjM
家賃高くてめちゃくちゃ驚いてるわ
1LDKで16万って23区より高いどころか品川区港区と同レベルやぞ
0324 名無しさん 2023/09/06(水) 08:29:52.82 ID:DIa68HbVp
武蔵小杉から少し動くとグッと安くなるぞ
0325 名無しさん 2023/09/06(水) 08:29:54.77 ID:4t4futnWd
なんかようわからんレスやけど、その言い方は君自身もう住む意義感じられてなさそうやん
0336 名無しさん 2023/09/06(水) 08:32:34.74 ID:vPwbzKB9M
南武沿線道路か中原街道沿いに2キロも離れれば家賃なんて半分で済むね
0362 名無しさん 2023/09/06(水) 08:36:27.89 ID:GWWnr+iVM
都内のどこに勤務するかにもよるけど武蔵小杉は中途半端やで品川勤務なら奮発して大田区か目黒区に住んだほうがマシ
0312 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:28.16 ID:zOBmMjCrM
0316 名無しさん 2023/09/06(水) 08:28:56.04 ID:whLGBaZrd
0319 名無しさん 2023/09/06(水) 08:29:03.11 ID:JuZxcC/IM
水道がうまいし安いです
野菜安いです
なんでもあります
観光名所たくさんあります
海と山があります
0327 名無しさん 2023/09/06(水) 08:30:23.10 ID:gUneAl5Z0
0345 名無しさん 2023/09/06(水) 08:33:40.36 ID:vPwbzKB9M
あんな坂だらけの土地に住むとか
上級の考えることはよくわからないわね
0329 名無しさん 2023/09/06(水) 08:31:06.26 ID:vPwbzKB9M
0333 名無しさん 2023/09/06(水) 08:31:32.87 ID:5CODSrxr0
0334 名無しさん 2023/09/06(水) 08:31:54.81 ID:RZ1HdqI50
0338 名無しさん 2023/09/06(水) 08:32:56.67 ID:3vhLt6E00
0341 名無しさん 2023/09/06(水) 08:33:09.54 ID:JuZxcC/IM
0344 名無しさん 2023/09/06(水) 08:33:29.08 ID:Qzqt7Tge0
外国人投資家のせいもあるとは言えあまりに価格を釣り上○○ぎである
0351 名無しさん 2023/09/06(水) 08:34:32.40 ID:gUneAl5Z0
駅前にユニクロの看板あるところ多すぎー!!
0364 名無しさん 2023/09/06(水) 08:36:52.11 ID:qYpgWvMa0
最初から二極化してるだろ
タワマンが目立つだけで実際の住宅の大半はパワービルダーの建売やローコスト注文住宅だから
0347 名無しさん 2023/09/06(水) 08:34:07.42 ID:Y63ny9Mba
例えば父が東京母が新宿子が横浜に通ってるような家やと武蔵小杉は便利やろがみんなが新宿に通う家やとあえて武蔵小杉に住む意味はない
0348 名無しさん 2023/09/06(水) 08:34:09.44 ID:xFJd3DSK0
0350 名無しさん 2023/09/06(水) 08:34:26.67 ID:n5HHWjR10
静かそうでええ町やん
0357 名無しさん 2023/09/06(水) 08:35:35.75 ID:XCOVYzwFM
0359 名無しさん 2023/09/06(水) 08:36:15.25 ID:RHAH9Gs/a
0366 名無しさん 2023/09/06(水) 08:37:28.88 ID:hhSoJ5CmM
地方から上京してくる人がいなくなるまで
元から一都三県に家があったらこういうの参戦できんし
0361 名無しさん 2023/09/06(水) 08:36:24.43 ID:0MZfe0wxd
武蔵小杉=阪急塚口
京急川崎=阪神尼崎
のイメージ
0365 名無しさん 2023/09/06(水) 08:36:58.73 ID:V/DYAC3Ep
0368 名無しさん 2023/09/06(水) 08:37:58.30 ID:vPwbzKB9M
パパになった気分になれるで
0375 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:24.15 ID:Rau2jXT3d
事案やん
0451 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:16.64 ID:Rl4S3wtsM
草
0369 名無しさん 2023/09/06(水) 08:38:03.35 ID:M4Nl9r+y0
たまに小杉の方まで行くと環境落差に笑う
0371 名無しさん 2023/09/06(水) 08:38:32.60 ID:gUneAl5Z0
モールでショッピング
電柱地中化
広い道路
これがイケてる人達が住みたい街ね
0372 名無しさん 2023/09/06(水) 08:38:53.16 ID:49TB/s6hp
0376 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:25.28 ID:vLu825S5M
0377 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:34.62 ID:mOglQEab0
0381 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:58.70 ID:gUneAl5Z0
でもモールで買い物ってなんか地方民みたいちゃう···?
0378 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:37.89 ID:+j5SeDvG0
投資目的とか海外勢が買って実際は空室が多そう
最近はそういうのも査定で落としてるみたいだけど
0379 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:47.17 ID:PJcvIOue0
0380 名無しさん 2023/09/06(水) 08:39:50.95 ID:15gnbBx/0
0382 名無しさん 2023/09/06(水) 08:40:17.00 ID:FUtFODP2F
今に町田ぐらいになる
0387 名無しさん 2023/09/06(水) 08:40:54.94 ID:Ki/SnPoR0
海老名便利やわ
0388 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:07.89 ID:mOglQEab0
シンプルに遠すぎる
0392 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:23.57 ID:QyvWvbgAM
町田でよくね
0396 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:54.24 ID:gUneAl5Z0
それ町田でええ気が
0397 名無しさん 2023/09/06(水) 08:42:10.73 ID:uk8dr4Xap
結局東京への距離が大事だからなぁ
0383 名無しさん 2023/09/06(水) 08:40:18.11 ID:kmLMEGYq0
0394 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:41.83 ID:mOglQEab0
田舎に住んでそう
0384 名無しさん 2023/09/06(水) 08:40:39.81 ID:zMgTyiew0
0389 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:11.55 ID:xFJd3DSK0
0390 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:14.96 ID:vRPbzaNca
ニュータウンや高島平とか光が丘とかえげつない高齢化らしいけど
0429 名無しさん 2023/09/06(水) 08:47:06.83 ID:/+TCeqhp0
昭和の団地、令和のタワマン
とはよく言われてる
昭和では団地がカッコいい時期が結構あった
0391 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:19.44 ID:96HZFk/b0
マンション買った当初はコスパがいいからとか言ってた
0393 名無しさん 2023/09/06(水) 08:41:37.03 ID:gUneAl5Z0
0400 名無しさん 2023/09/06(水) 08:42:52.88 ID:uk8dr4Xap
あの駅前工事イオンか
0422 名無しさん 2023/09/06(水) 08:45:52.71 ID:vPwbzKB9M
どう考えてもいらないやろ
碑文谷にイオンスタイルあるんだしさ
0399 名無しさん 2023/09/06(水) 08:42:24.34 ID:6MwYN7oXa
0402 名無しさん 2023/09/06(水) 08:43:04.73 ID:bUGM6j720
0412 名無しさん 2023/09/06(水) 08:44:17.70 ID:iYnfHw4G0
0414 名無しさん 2023/09/06(水) 08:44:40.46 ID:y56f//2Kr
0416 名無しさん 2023/09/06(水) 08:44:48.11 ID:gUneAl5Z0
高すぎず遠すぎす栄えすぎず田舎すぎずニュータウンで街も小綺麗や
0425 名無しさん 2023/09/06(水) 08:46:18.46 ID:iYnfHw4G0
多摩市なんか過疎化が進んでますやん
0431 名無しさん 2023/09/06(水) 08:47:30.10 ID:qYpgWvMa0
多摩ニュータウン駅前と聖蹟桜ヶ丘駅前除いて住宅しかないだろ
0419 名無しさん 2023/09/06(水) 08:45:34.03 ID:LazpDEBH0
0423 名無しさん 2023/09/06(水) 08:46:01.26 ID:/+TCeqhp0
0424 名無しさん 2023/09/06(水) 08:46:11.00 ID:gUneAl5Z0
こんなん地方のロードサイドやないか!!
0443 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:41.55 ID:qYpgWvMa0
小売業界トップ4が強すぎてどうしようも無い
ちなみにトップ4はセブンアイ、イオン、ファースリテイリング(ユニクロ)、パンパシ(ドンキ)
0433 名無しさん 2023/09/06(水) 08:48:04.82 ID:Sw9nAFOOa
0439 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:12.00 ID:jzMvtMwip
値段は上がってるんだよなぁ
0442 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:40.78 ID:KFu1Kdo/p
上がってるぞ
0435 名無しさん 2023/09/06(水) 08:48:12.45 ID:0B5ZSnCGM
0450 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:11.16 ID:tteEE4fG0
あらああああらっらああら
0436 名無しさん 2023/09/06(水) 08:48:17.35 ID:LFLnbwuha
0440 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:12.68 ID:nOdjP5SJr
元工場地帯のイメージしかなかった
0463 名無しさん 2023/09/06(水) 08:52:24.68 ID:+JFGVPc3a
ドヤ街なんよね
0445 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:47.67 ID:Z0FCQiq5d
0447 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:53.33 ID:gUneAl5Z0
0453 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:46.84 ID:8a4DPyyNa
東横線民しかわかってないぞ
0448 名無しさん 2023/09/06(水) 08:49:59.00 ID:U9cFrdOb0
0449 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:05.29 ID:M4Nl9r+y0
0454 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:48.51 ID:aP3LptZaM
これ都心だったらどこにもいけないほうが珍しくない?
0458 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:16.95 ID:IIvdXufaM
その代わりタワマンから地上に出るのが一苦労やよね
0459 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:37.74 ID:15gnbBx/0
新横浜にも繋がったから一回品川に行く必要も無いしな
0452 名無しさん 2023/09/06(水) 08:50:43.37 ID:Sw9nAFOOa
中国のバブル崩壊でそっち方面からの資金流入も滞るやろ
0460 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:38.14 ID:jzMvtMwip
東京は人口増えてるからねぇ
0455 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:04.13 ID:EjQjmTKIa
0461 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:39.54 ID:jKeZkVaMd
勝どきは住みにくいで
0456 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:05.50 ID:pPdFZCZTa
いくらタワマン乱立したって工業地帯から高級住宅街のイメージに上書きするの無理やわ
首都圏の空気感を知らないおのぼりさんが好んで住んでるイメージ
0475 名無しさん 2023/09/06(水) 08:55:10.66 ID:FOwbK3ha0
工場地帯のイメージを持ってる年齢層はあんまりターゲットにされてないしどんどんいなくなってくから問題ないんや
0502 名無しさん 2023/09/06(水) 09:00:26.95 ID:DIvg2MZwM
ワイのジッジ慶應ボーイだったけど三田の辺り行くと必ず「昔はどこもやかましい工場だったのになぁ」とdisが入ったわ
でも今の世代で三田にそういうイメージある人なんてほとんどおらんやろ
そんなもんや
0462 名無しさん 2023/09/06(水) 08:51:47.22 ID:GLmLf/hPa
0464 名無しさん 2023/09/06(水) 08:52:59.92 ID:ufIxMPRKr
乗り入れやめろや
0467 名無しさん 2023/09/06(水) 08:53:42.90 ID:dKOq0XAHM
0468 名無しさん 2023/09/06(水) 08:53:49.02 ID:jKeZkVaMd
0469 名無しさん 2023/09/06(水) 08:54:12.41 ID:riKYJhmA0
0470 名無しさん 2023/09/06(水) 08:54:12.80 ID:MEZuIq4oa
0471 名無しさん 2023/09/06(水) 08:54:15.53 ID:T7gguPRep
バーガーキングがある
0474 名無しさん 2023/09/06(水) 08:54:41.17 ID:rrbxlsi7r
0476 名無しさん 2023/09/06(水) 08:55:11.61 ID:LRMNZsJU0
0489 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:33.62 ID:vPwbzKB9M
雑魚すぎタワーのことか?
0492 名無しさん 2023/09/06(水) 08:58:10.07 ID:kmLMEGYq0
なんとかブリュットだっけ?
0503 名無しさん 2023/09/06(水) 09:00:40.23 ID:ssW/FaEX0
高層階は心を鬼にすればウ○コできたから
0478 名無しさん 2023/09/06(水) 08:55:58.09 ID:RIhL8mLy0
0690 名無しさん 2023/09/06(水) 09:29:15.98 ID:BDyqwrm00
ヒエッ
0692 名無しさん 2023/09/06(水) 09:29:32.06 ID:OKyCJoAua
これほんま草
0702 名無しさん 2023/09/06(水) 09:31:14.73 ID:iWs6hETE0
山の手と下町の歪は昔よくあったが下町のタワマンの上層と下層で差別はやべーな
0775 名無しさん 2023/09/06(水) 09:42:15.22 ID:eLhIYBfX0
未来永劫語り継いでいくぞ
0479 名無しさん 2023/09/06(水) 08:56:39.09 ID:dKOq0XAHM
勝手にあのへんにバラック小屋建てて住み着いたきたねえバ○アがビニール袋で自家製キムチ売ってたわ
0480 名無しさん 2023/09/06(水) 08:56:39.93 ID:kFHoE7CYa
0481 名無しさん 2023/09/06(水) 08:56:52.10 ID:bd+tVFma0
うんちブリリアのおかげで異常な高騰が無くなったし
0488 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:25.77 ID:jKeZkVaMd
いやあの時より上がってるで
0482 名無しさん 2023/09/06(水) 08:56:59.63 ID:nygImUTcd
0483 名無しさん 2023/09/06(水) 08:56:59.55 ID:YvNC17UaM
もう5年ぐらい経ってる?
0484 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:02.54 ID:kmLMEGYq0
あれをオシャレやと思ってる人がいるんやもんね
0485 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:07.75 ID:iZzf0LKu0
そんなに都心に住みたいって気持ち無いからかもしれんが同じ金使うなら少し離れても戸建て買いたいわ
0490 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:51.06 ID:jKeZkVaMd
やり部屋としては最高の物件やで
0487 名無しさん 2023/09/06(水) 08:57:24.57 ID:Gz2YYe1KM
0496 名無しさん 2023/09/06(水) 08:59:03.13 ID:OJxDnGrNa
0504 名無しさん 2023/09/06(水) 09:00:46.28 ID:gUneAl5Z0
池袋新宿渋谷って一個で十分だわ
0509 名無しさん 2023/09/06(水) 09:01:41.71 ID:kmLMEGYq0
東横に住んでたら基本的に渋谷に行く人は渋谷しか行かんし横浜に行く人は横浜しか行かないからね
0511 名無しさん 2023/09/06(水) 09:02:00.61 ID:riKYJhmA0
リモートやってると都心行く必要すらないわ
町田立川八王子あたりで十分
0498 名無しさん 2023/09/06(水) 08:59:32.98 ID:gUneAl5Z0
1位横浜1548点
2位吉祥寺1046点
3位大宮1014点
4位恵比寿991点
5位浦和677点
6位目黒671点
7位新宿661点
8位品川658点
9位池袋653点
10位鎌倉589点
14位武蔵小杉
横浜が圧倒的やないか!!
0506 名無しさん 2023/09/06(水) 09:01:13.94 ID:vPwbzKB9M
横浜って横浜駅周辺のこといってるの?
東口にしても西口にしてもあんなとこ住むのありえなくね?
0499 名無しさん 2023/09/06(水) 08:59:36.72 ID:bGcugZdDp
0501 名無しさん 2023/09/06(水) 09:00:23.67 ID:krnU2RzV0
0505 名無しさん 2023/09/06(水) 09:00:55.54 ID:Tk/3kpxa0
だって絶対上におらんの最上階だけやん
0510 名無しさん 2023/09/06(水) 09:01:53.06 ID:qFKCoC3Ld
0513 名無しさん 2023/09/06(水) 09:02:17.71 ID:1PwiGNu80
どれも弱者に一生縁のないものだから叩かれまくるのも納得できる
0515 名無しさん 2023/09/06(水) 09:02:21.62 ID:qYbeo3jT0
0522 名無しさん 2023/09/06(水) 09:03:29.75 ID:6MZdglbAp
昔は田舎って感じだったけど今は違うん?
0524 名無しさん 2023/09/06(水) 09:03:44.63 ID:gUneAl5Z0
たぶん東京から一番近い砂浜のある海岸やろ
0534 名無しさん 2023/09/06(水) 09:05:44.93 ID:15gnbBx/0
葛西臨海公園とかどうや
0526 名無しさん 2023/09/06(水) 09:04:01.76 ID:1C1byGHf0
0531 名無しさん 2023/09/06(水) 09:05:01.24 ID:bd+tVFma0
青葉区に家建てるような土地もう残ってなさそう
0530 名無しさん 2023/09/06(水) 09:04:57.08 ID:PHMJtAgd0
持ち家はワイのとこも含めいっぱいおるけどわざわざタワマンにするメリットて何があんねやろ
0533 名無しさん 2023/09/06(水) 09:05:33.56 ID:kmLMEGYq0
タワマン購買層は地方出身大卒カッペがほとんどってデータ出てるで
0540 名無しさん 2023/09/06(水) 09:06:56.71 ID:B83uUO6wa
基本的に便利な場所にあるから
時間も買ってるんや
0554 名無しさん 2023/09/06(水) 09:08:43.65 ID:ssW/FaEX0
それは通ってる学校によるやろ
私立中学とかタワマン民結構おるで
0532 名無しさん 2023/09/06(水) 09:05:18.87 ID:6MZdglbAp
ただ新しいマンションなくてどうしても古くなる
0536 名無しさん 2023/09/06(水) 09:06:22.59 ID:3CUxwrB40
はい解散
聞くにしても他のやつに聞けよ
0539 名無しさん 2023/09/06(水) 09:06:46.88 ID:UUHlE/wNd
0542 名無しさん 2023/09/06(水) 09:07:10.60 ID:CGFdtY2d0
0544 名無しさん 2023/09/06(水) 09:07:34.12 ID:afx/f/Nea
0546 名無しさん 2023/09/06(水) 09:07:50.59 ID:0B5ZSnCGM
ツイッターで話題になっている1か月う○こ禁止令タワマン 去年22階から飛び降りがあった
・パークシティ武蔵小杉 ミッドスカイタワー
↑とは別の建物 普通にう○こができるのに山本一郎に間違えられた可哀想なタワマン
・パークシティ武蔵小杉 ザ グランドウイングタワー
これも別の建物 大きく浸水したが現在はほぼ復旧しう○こもできる
・パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンタワーズイースト・ウエスト
これも別の建物 他とは違い駅の北側に位置する パン屋「ブーランジェリー・メチエ」など1階に店舗が立ち並び便利
・ブリリア武蔵小杉
名前から勘違いしやすいがう○こ禁止令が出ているという情報は特にない
・グランツリー武蔵小杉
ミッドスカイタワーやグランドウイングタワーの向かいに位置する商業施設 イトーヨーカドーやインテリアショップunico(ウニコ)などが入る
0551 名無しさん 2023/09/06(水) 09:08:26.90 ID:gUneAl5Z0
なんやほぼう○こ出来るやん!!
0550 名無しさん 2023/09/06(水) 09:08:20.48 ID:M4Nl9r+y0
住みやすそうやが
0565 名無しさん 2023/09/06(水) 09:10:46.02 ID:1C1byGHf0
綺麗で過ごしやすいええとこやけど、北側が鬱蒼とした丘になってるせいでどこかどんよりとした雰囲気がある
0952 名無しさん 2023/09/06(水) 10:56:47.09 ID:lxVecFDh0
地盤は海沿いよりもええぞ
音大とか映画大で芸術の街を装ってるが小田急沿線だしイオンやヨーカドーが駅前にあって庶民的やな
0552 名無しさん 2023/09/06(水) 09:08:27.26 ID:scFfH8OP0
0555 名無しさん 2023/09/06(水) 09:08:44.51 ID:EBx0A4qXa
0556 名無しさん 2023/09/06(水) 09:09:04.78 ID:L4Ar6FK9d
0559 名無しさん 2023/09/06(水) 09:09:49.44 ID:ZR2n2XAFM
0561 名無しさん 2023/09/06(水) 09:10:17.41 ID:bUGM6j720
0568 名無しさん 2023/09/06(水) 09:12:28.12 ID:Qzqt7Tge0
ラゾーナとチネチッタは強いよな
なお海側のギャンブルおじさん向けゾーン
0562 名無しさん 2023/09/06(水) 09:10:19.14 ID:jKeZkVaMd
0577 名無しさん 2023/09/06(水) 09:13:11.40 ID:LRMNZsJU0
みんな名前覚えたからセンスあるのでは?
0563 名無しさん 2023/09/06(水) 09:10:24.58 ID:lybbWWh/r
0566 名無しさん 2023/09/06(水) 09:11:25.83 ID:rvdAhelG0
0570 名無しさん 2023/09/06(水) 09:12:30.25 ID:gUneAl5Z0
金持ちの商人より貧乏な武士のほうが上なんや!!
0567 名無しさん 2023/09/06(水) 09:11:32.14 ID:gUneAl5Z0
辺り周辺は高い建物がなくて武蔵小杉だけ高層ビルがニョキニョキあるねん
0569 名無しさん 2023/09/06(水) 09:12:28.61 ID:zMYQisRPp
駅前以外は下町だからな
地方都市感はある
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693952113/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません