五畿方
横綱:石清水八幡宮
大関:賀茂別雷神社
関脇:賀茂御祖神社
小結:春日大社
前頭1:松尾大社
前頭2:平野神社
前頭3:伏見稲荷大社
前頭4:大神神社
前頭5:石上神宮
前頭6:大和神社
前頭7:廣瀬大社
前頭8:龍田大社
前頭9:住吉大社
前頭10:廣田神社
前頭11:八坂神社
前頭12:丹生川上神社中社
前頭13:丹生川上神社上社
前頭14:丹生川上神社下社
前頭15:枚岡神社
前頭16:大鳥大社
前頭17:生國魂神社
神社の社格で番付編成したwww
0001 名無しさん 2023/10/29(日) 22:36:42.00 ID:mS8KVO8OdNIKU
0002 名無しさん 2023/10/29(日) 22:37:14.48 ID:mS8KVO8OdNIKU
横綱:宇佐神宮
大関:鹿島神宮
関脇:香取神宮
小結:熱田神宮
前頭1:出雲大社
前頭2:氷川神社
前頭3:香椎宮
前頭4:日吉大社
前頭5:安房神社
前頭6:宗像大社
前頭7:三嶋大社
前頭8:丹生都比売神社
前頭9:伊弉諾神宮
前頭10:気比神宮
前頭11:諏訪大社
前頭12:阿蘇神社
前頭13:月山神社
前頭14:熊野本宮大社
前頭15:富士山本宮浅間大社
前頭16:建部大社
前頭17:筥崎宮
0003 名無しさん 2023/10/29(日) 22:38:01.56 ID:mS8KVO8OdNIKU
世話人:吉田神社、北野天満宮
熊野那智大社、太宰府天満宮
勧進元:神宮
注意事項
この番付は古代と近代の双方で格の高い神社を対象とするため、
近代社格制度と延喜式の社格を基本に据え、その他の社格或いは特別な待遇等を勘案して編成してるで
なので、近代になって創建された明治神宮や靖国神社等の歴史の浅い神社は対象外なんや
また、金刀比羅宮のように歴史や篤い信仰はあっても延喜式にも六国史にも載ってない神社も対象外や
あくまでも社格という神社の一側面を指標としてるわけやから、
番付が低かったり対象外だったりしても否定的な意図は無いのでその点を留意してほしい
0004 名無しさん 2023/10/29(日) 22:40:05.23 ID:mS8KVO8OdNIKU
0005 名無しさん 2023/10/29(日) 22:41:32.33 ID:NDIS6/470NIKU
0007 名無しさん 2023/10/29(日) 22:42:26.96 ID:J+hQIQr9dNIKU
趣味やな
0006 名無しさん 2023/10/29(日) 22:41:33.38 ID:mS8KVO8OdNIKU
五畿の横綱:石清水八幡宮
社格等:国史見在社、二十二社、官幣大社、勅祭社、二所宗廟、四方拝
この神社は京都の南、裏鬼門に位置する平安京の守護神や
元々は豊前の宇佐神宮から勧請して創建された神社で、伊勢の神宮とともに二所宗廟として重要視されたんやで
歴代の天皇・上皇・法皇たちもたくさん行幸して熱い視線を送ったんや
他にも八幡太郎義家こと源義家がこの神社で元服して以来、八幡神社は武神といわれるようになったのも有名な話やな
そのおかげか八幡神社は全国に広まり、稲荷神社と並ぶ最大勢力といわれとるで
ちなみに参道には猫がたくさんおるからケーブルカーではなく徒歩で階段を行くのがおすすめや
0008 名無しさん 2023/10/29(日) 22:44:12.32 ID:K9KYNS3I0NIKU
本家八幡の宇佐より格高いんやったけ?
0012 名無しさん 2023/10/29(日) 22:47:59.09 ID:v7IcmxjcdNIKU
石清水八幡宮は延喜式には記載されとらんし、宇佐神宮より上ってことはないで
ただ、遠方の宇佐より近在の石清水へシフトしていったのは事実やな
0009 名無しさん 2023/10/29(日) 22:44:24.81 ID:v7IcmxjcdNIKU
五畿の関脇:賀茂御祖神社
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、勅祭社、四方拝、正一位、山城国一宮
いわゆる上賀茂神社と下鴨神社やな
この二社は別々の場所に鎮座しとるんやが、基本的にニコイチで扱われる神社や
山城の賀茂一族の氏神でありながら平安京の守護神として揺るぎない地位を誇った
例祭である賀茂祭(葵祭)は中祀に認定されて国家的な祭として破格の扱いを受けてた他、
全神社で最速の807年に正一位の神階を受けたり、伊勢の神宮と同じように斎王がいたり、とにかく特別扱いされてたんや
下鴨神社の糺の森は有名やが、上賀茂神社の草原のような参道もなかなか乙なものやで
0010 名無しさん 2023/10/29(日) 22:44:40.73 ID:TBZFpRU40NIKU
0014 名無しさん 2023/10/29(日) 22:48:37.61 ID:v7IcmxjcdNIKU
延喜式と近代社格制度、その他の社格等の総合や
0011 名無しさん 2023/10/29(日) 22:45:52.26 ID:1In1u9Vi0NIKU
0013 名無しさん 2023/10/29(日) 22:48:19.79 ID:OUMHsN+v0NIKU
0015 名無しさん 2023/10/29(日) 22:49:32.83 ID:5p1Pye1O0NIKU
0017 名無しさん 2023/10/29(日) 22:50:59.58 ID:v7IcmxjcdNIKU
>>3に書いてあるぞ
0016 名無しさん 2023/10/29(日) 22:50:10.88 ID:v7IcmxjcdNIKU
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、勅祭社、正一位
藤原氏の氏神を祀る中心的存在、それが春日大社や
皇室に次ぐ家格を誇っただけあって当社もまた格別の扱いを受けてたんやで
例祭の春日祭は石清水祭・賀茂祭とともに三勅祭といわれて重要視されてた他、
大和に鎮座する神社としては唯一、二十二社の上七社に列格したんや
後に大和国一宮とされる大神神社や、最古の神宮といわれる石上神宮よりも格上なんやな
社殿の壮麗さも目を瞠るものがあるし、奈良に旅行の際には見てきて損は無いで
0018 名無しさん 2023/10/29(日) 22:53:00.63 ID:jkaqf1JQdNIKU
社格等:名神大社、二十二社、官幣大社、正一位
酒の神様といえばこの松尾大社や
古くは平安京の西は松尾社、東は賀茂社ということで「東の厳神、西の猛霊」と並び称されたんやで
奉斎していたのは渡来人として知られる秦氏で、酒造技術に優れていたことが祭神の性格に影響したともいわれているで
本殿は大きな両流造で全国的にも数少ない社殿なんやが、わいにはいまいち流造との違いがわからんかった
0019 名無しさん 2023/10/29(日) 22:53:29.95 ID:NDIS6/470NIKU
それも相まって友達と旅行で行ったときとかみんなは鳥居のとこで一礼したりするのを躊躇してしまうわ
自分自身は信仰が無いけどその辺の折り合いの付け方が分からん
まあ神社自体見るのは好きやし行くけども
0021 名無しさん 2023/10/29(日) 22:56:10.07 ID:jkaqf1JQdNIKU
確かに萎えるよな、そういうの
わいは神社は建物と境内と歴史、政治的主張は政治的主張として切り分けて考えてるわ
0020 名無しさん 2023/10/29(日) 22:54:50.42 ID:jBgEsCvZ0NIKU
0022 名無しさん 2023/10/29(日) 22:57:29.07 ID:jkaqf1JQdNIKU
七道の横綱:宇佐神宮
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、二所宗廟、豊前国一宮
神社界の最大勢力、八幡神社の総本宮がこの宇佐神宮や
石清水八幡宮と同じく伊勢の神宮と並ぶ二所宗廟として崇敬されたんやで
その圧倒的権威から道鏡の皇位簒奪未遂事件にも利用され、
簒奪幇助と簒奪妨害の相反する二役にこなすというイリュージョンをやってのけたことになっとる
天皇即位に際して行われる一代一度の大神宝奉献では神宮に次ぐ扱いだったり、
天皇の代替わりの都度、宇佐使という勅使が派遣されてたりととにかく特別な神社やった
八幡造と呼ばれる本殿は全国的にも数が少なく、参拝の折にはぜひつぶさに観察してほしいところや
なお、わいが行ったときは本殿の工事中で何も見えなかった模様
0023 名無しさん 2023/10/29(日) 22:58:31.77 ID:moxn61LA0NIKU
0025 名無しさん 2023/10/29(日) 22:59:36.25 ID:jkaqf1JQdNIKU
このあと説明するで
0024 名無しさん 2023/10/29(日) 22:59:34.73 ID:TBZFpRU40NIKU
記紀とかには載ってないけど民話というか神話になってるような神社も日本各地にあるし
もっと言えば地元の一の宮を由来とか含めて知るだけでも郷土のことがわかって勉強になるやで
0027 名無しさん 2023/10/29(日) 23:03:11.90 ID:ND0iIJ5QdNIKU
相模の国府祭とか有名やな
ニキも何か知ってたらひとつ紹介してくれるとありがたいで
0026 名無しさん 2023/10/29(日) 23:01:17.40 ID:jkaqf1JQdNIKU
七道の関脇:香取神宮
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、正一位、神郡、四方拝、常陸国一宮、下総国一宮
東国の大社といえばまずは鹿島・香取の両神宮や
大鯰を抑え込んだ要石、春日大社に勧請された祭神、互いに顔を合わせる式年大祭等々、何かとニコイチになる神社やな
地方に在りながら都からの尊崇が篤く、延喜式では数少ない地方の官幣大社とされてたんやで
また、祭神のタケミカヅチとフツヌシは国土平定の中心となった神であるために武神として信仰され、
武術の道場では鹿島大明神・香取大明神の掛け軸をかけて崇めとるらしい
神社のいわれのためか、鹿島神宮の参道でナマズの蒲焼を食える店があったりするで
うまかった
0041 名無しさん 2023/10/29(日) 23:15:47.25 ID:YMVlw5ey0NIKU
関東の神社っていつできたんや?
昔は人が住んでなかったんやろ?
0028 名無しさん 2023/10/29(日) 23:03:53.59 ID:NDIS6/470NIKU
神社自体もだし門前町みたいな街並み歩くのも面白いわ
0032 名無しさん 2023/10/29(日) 23:06:50.23 ID:ND0iIJ5QdNIKU
>>29
ナマズは昔からよく食われとる魚らしいで
皮は鰻のような味わいで、身は白身のあっさりした感じやった
イメージしてるより遥かに美味かったわ
0029 名無しさん 2023/10/29(日) 23:05:02.06 ID:jBgEsCvZ0NIKU
0030 名無しさん 2023/10/29(日) 23:05:20.27 ID:Z/bQcm4+dNIKU
0031 名無しさん 2023/10/29(日) 23:06:13.34 ID:Nn2+MfmO0NIKU
0034 名無しさん 2023/10/29(日) 23:06:59.43 ID:ND0iIJ5QdNIKU
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、四方拝、三種の神器奉斎
三種の神器のひとつ、草薙の剣を祀っているのがこの熱田神宮や
織田信長が桶狭間の合戦前に戦勝祈願したことでも有名やな
明治維新後に近代社格制度が整備されていく中で、
「うちは三種の神器あるし、伊勢の神宮と同格!」と主張することでかなりの地位と待遇を手に入れたやり手でもあるんやで
惜しいのは神宮を意識するあまり、この地方に独特の尾張造の社殿を取り壊して神明造に変更してしまったことやな
往古の姿を模型でいいから見てみたいもんや
0036 名無しさん 2023/10/29(日) 23:12:03.69 ID:Ojd3ymRy0NIKU
尾張國造は壬申の乱の時にも影響を与えたくらい力持ってた勢力やったんよな
やから独自の様式持った神社もあったんかな
0039 名無しさん 2023/10/29(日) 23:14:16.79 ID:FTM3VnBB0NIKU
昔は敷地内に図書館があって夏でも快適だったのに移転しちゃったんだよな
もったいない
0037 名無しさん 2023/10/29(日) 23:13:34.71 ID:NJpVmbxE0NIKU
0040 名無しさん 2023/10/29(日) 23:14:58.23 ID:Ojd3ymRy0NIKU
山とか岩とか自体が信仰されてて後から建物が出来たパターン多いやろ
0038 名無しさん 2023/10/29(日) 23:13:39.00 ID:ND0iIJ5QdNIKU
社格等:名神大社、官幣大社、勅祭社、神郡、出雲国一宮
地方に在りながら誰もが知る圧倒的存在感を放つ大社、それが出雲大社や
国津神の総帥ともいわれる大国主を祀り、後に出雲大社教や出雲教を産み出した宗教的権威の強い神社でもある
知名度からすると横綱に番付されそうなものと思われるかもしれんが、社格という観点では意外とそうでもないんやで
古代においては同じ出雲国内の熊野大社の方が優位な時期さえあったといわれてるくらいや
こんにちの地位と権威は長年に渡る御師たちの努力の賜物なんやな
0042 名無しさん 2023/10/29(日) 23:17:18.03 ID:ECyLVaUudNIKU
0043 名無しさん 2023/10/29(日) 23:18:16.10 ID:S3CWxbbX0NIKU
ウチの近所のこじんまりとした神社はスサノオノミコトらしいが
0048 名無しさん 2023/10/29(日) 23:22:12.01 ID:Ojd3ymRy0NIKU
有名な神様の縁起担いで勧請してくるケースとか
特定技能集団が住み着いててそいつらが信仰してた神様が祀ってあるケースとか色々や
中国地方とかたたら製鉄が盛んやったところは金屋子神社が今はひと気のない山の中にポツンとあったりするやで
0050 名無しさん 2023/10/29(日) 23:24:36.33 ID:Ojd3ymRy0NIKU
こじんまりでスサノオやったら金屋子やなくて黄幡社かもしれんな
0051 名無しさん 2023/10/29(日) 23:25:18.69 ID:1SpiMC+SdNIKU
その土地の古い神様を祀るパターンと、引っ越してきた一族が地元の氏神を勧請するパターンと、ご利益がありそうやからなんとなく勧請するパターンと、
色んなパターンがあるで
0044 名無しさん 2023/10/29(日) 23:18:55.31 ID:YZ/i9Gvh0NIKU
格式高いだけあってええとこやったわ
0058 名無しさん 2023/10/29(日) 23:33:20.58 ID:NDIS6/470NIKU
上まで登ってなさそう
0060 名無しさん 2023/10/29(日) 23:33:52.36 ID:StNyABWQaNIKU
お前仁和寺にあるやろ
0045 名無しさん 2023/10/29(日) 23:19:12.02 ID:6xxeOW8ldNIKU
延喜式について
平安時代(西暦900年代)に全国の神社の一覧表として延喜式神名帳というのが作られとる
その中で朝廷が各神社を格付しとるんやが、その格付は大社、小社といった社格で現される
また、特に霊験あらたかな神は名神と呼ばれ、これを祀る神社を名神大社と呼んで最高の社格としたんや
よって延喜式の社格は名神大社>大社>小社という順番になるわけやな
細かいことを言うと、延喜式には官幣社と国幣社の区分もあるので、
官幣大社>国幣大社>官幣小社>国幣小社という図式が成立すると考えられるで
0052 名無しさん 2023/10/29(日) 23:28:49.70 ID:YiI+MRF+0NIKU
0053 名無しさん 2023/10/29(日) 23:29:27.65 ID:bjvZUt7F0NIKU
伏見稲荷とか
0055 名無しさん 2023/10/29(日) 23:31:35.87 ID:jBgEsCvZ0NIKU
単純な人気ランキング見たいよな
0056 名無しさん 2023/10/29(日) 23:32:14.39 ID:1SpiMC+SdNIKU
前頭3枚目で我慢してくれや
相当な高位やで、これは
0054 名無しさん 2023/10/29(日) 23:31:18.88 ID:iSjOZZNk0NIKU
0059 名無しさん 2023/10/29(日) 23:33:45.34 ID:1SpiMC+SdNIKU
島根の?
以前島根に行ったけど時間が無くて須佐神社は行けなかったわ
>>55
それなら初詣の参拝者数ランキングでも見ればええんちゃうか?
0065 名無しさん 2023/10/29(日) 23:38:53.10 ID:Ojd3ymRy0NIKU
出雲の奥の須佐神社なら太鼓がすごいよな
0057 名無しさん 2023/10/29(日) 23:32:54.25 ID:3CgbD0KP0NIKU
夏祭りの時はエグいぐらい人くる
0077 名無しさん 2023/10/29(日) 23:52:43.64 ID:kS42Fnvo0NIKU
初詣とかいつイデオン起きてもおかしくないわ
0061 名無しさん 2023/10/29(日) 23:36:19.71 ID:1SpiMC+SdNIKU
明治維新によって王政復古となったわけやが、全国の統制のために神社が利用されたんや
それに伴い、明治政府は当時の社勢や由緒を勘案して全国の神社を格付したんやな
伊勢の神宮を頂点とし、皇室に縁深い神社を官幣社、地方に根付く神社を国幣社としたわけや
そしてそのそれぞれに大社・中社・小社にランク分けし、官幣大社>国幣大社>官幣中社>国幣中社>官幣小社>国幣小社という格付が成立しとる
さらにそれに続けて府社・県社>郷社>村社という社格があるで
他にも政治的な動きで作られた神社を中心に別格官幣社という社格も存在して、官幣小社と同待遇やったといわれとる
0063 名無しさん 2023/10/29(日) 23:38:12.35 ID:wSSQvVP30NIKU
護国神社はどこに分類されるん
0062 名無しさん 2023/10/29(日) 23:37:59.12 ID:0cMcTr240NIKU
0066 名無しさん 2023/10/29(日) 23:40:09.40 ID:EYhyKVWQdNIKU
ただし、五畿の神社が足らんかったから相撲と同じように東西方で表記した
東方
十両1:気多大社
十両2:熊野大社
十両3:大山祇神社
十両4:梅宮大社
十両5:貴船神社
十両6:大原野神社
十両7:伊太祁曽神社
十両8:生田神社
十両9:坐摩神社
十両10:長田神社
十両11:金鑚神社
十両12:多賀大社
十両13:忌部神社
十両14:速谷神社
0067 名無しさん 2023/10/29(日) 23:40:55.10 ID:NswtzagP0NIKU
0072 名無しさん 2023/10/29(日) 23:46:09.38 ID:EYhyKVWQdNIKU
社名の隣に追記するぞ
五畿方
横綱:石清水八幡宮京都
大関:賀茂別雷神社京都
関脇:賀茂御祖神社京都
小結:春日大社奈良
前頭1:松尾大社京都
前頭2:平野神社京都
前頭3:伏見稲荷大社京都
前頭4:大神神社奈良
前頭5:石上神宮奈良
前頭6:大和神社奈良
前頭7:廣瀬大社奈良
前頭8:龍田大社奈良
前頭9:住吉大社大阪
前頭10:廣田神社兵庫
前頭11:八坂神社京都
前頭12:丹生川上神社中社奈良
前頭13:丹生川上神社上社奈良
前頭14:丹生川上神社下社奈良
前頭15:枚岡神社大阪
前頭16:大鳥大社大阪
前頭17:生國魂神社大阪
0073 名無しさん 2023/10/29(日) 23:48:38.68 ID:EYhyKVWQdNIKU
七道方
横綱:宇佐神宮大分
大関:鹿島神宮茨城
関脇:香取神宮千葉
小結:熱田神宮愛知
前頭1:出雲大社島根
前頭2:氷川神社埼玉
前頭3:香椎宮福岡
前頭4:日吉大社滋賀
前頭5:安房神社千葉
前頭6:宗像大社福岡
前頭7:三嶋大社静岡
前頭8:丹生都比売神社和歌山
前頭9:伊弉諾神宮兵庫
前頭10:気比神宮福井
前頭11:諏訪大社長野
前頭12:阿蘇神社熊本
前頭13:月山神社山形
前頭14:熊野本宮大社和歌山
前頭15:富士山本宮浅間大社静岡
前頭16:建部大社滋賀
前頭17:筥崎宮福岡
0076 名無しさん 2023/10/29(日) 23:52:27.18 ID:of42eYacdNIKU
東方
十両1:気多大社石川
十両2:熊野大社島根
十両3:大山祇神社愛媛
十両4:梅宮大社京都
十両5:貴船神社京都
十両6:大原野神社京都
十両7:伊太祁曽神社和歌山
十両8:生田神社兵庫
十両9:坐摩神社大阪
十両10:長田神社兵庫
十両11:金鑚神社埼玉
十両12:多賀大社滋賀
十両13:忌部神社徳島
十両14:速谷神社広島
0081 名無しさん 2023/10/29(日) 23:54:32.74 ID:of42eYacdNIKU
西方
十両1:高良大社福岡
十両2:熊野速玉大社和歌山
十両3:多度大社三重
十両4:南宮大社岐阜
十両5:鹿児島神宮鹿児島
十両6:御上神社滋賀
十両7:海神社兵庫
十両8:吉備津神社岡山
十両9:厳島神社広島
十両10:住吉神社山口
十両11:霧島神宮鹿児島
十両12:竈山神社和歌山
十両13:籠神社京都
十両14:若狭彦神社福井
0068 名無しさん 2023/10/29(日) 23:42:27.88 ID:jcDTKosU0NIKU
0075 名無しさん 2023/10/29(日) 23:51:18.24 ID:6aHWqN+Z0NIKU
店主あと15日はかかるなぁ(実際は残り50キロ)
旅人ヒェっもう無理やここの松にお賽銭代わりに銭おいて国に帰るわ
店主ラッキー(これからお伊勢参りに来る客に全部ウソ言うたろ)
神の怒りに会い宿所もろとも燃えて○亡
じいちゃんの近所の家が
こんな不名誉な観光ポイントになってて草
0079 名無しさん 2023/10/29(日) 23:53:13.78 ID:xPASkLfP0NIKU
0092 名無しさん 2023/10/30(月) 00:00:37.07 ID:D3aClMjYd
鵜戸神宮・宮崎神宮は近代社格制度でこそ官幣大社なんやが、実は延喜式神名帳にも六国史にも載っとらん神社なんや
よって苦渋の思いで番付の対象外としたで
もちろん、この番付に載らんのはなんら両宮を貶めるものではない
0080 名無しさん 2023/10/29(日) 23:53:42.09 ID:MNsKameD0NIKU
0082 名無しさん 2023/10/29(日) 23:55:01.24 ID:8Hrl5WYy0NIKU
不動産選びで白山神社の近くは避けろとはよく聞くけどなんでや
0084 名無しさん 2023/10/29(日) 23:55:48.22 ID:AlFItBLU0NIKU
0087 名無しさん 2023/10/29(日) 23:56:37.84 ID:WddPLJ8eaNIKU
おハゲ
0097 名無しさん 2023/10/30(月) 00:05:49.92 ID:pxK9XWi5d
伊弉諾神宮はわいも行ったことあるんやが、そんな政治的主張しとったかな・・・
わい、そういうめんどくさいのは切り離してまうから記憶に残らんのや
0129 名無しさん 2023/10/30(月) 00:48:39.04 ID:qQHpihjz0
この前行ったら賽銭箱の真横に憲法改正ののぼりが立ってて笑ったわ
0086 名無しさん 2023/10/29(日) 23:56:33.20 ID:DmFtxdIG0NIKU
0100 名無しさん 2023/10/30(月) 00:08:43.84 ID:pxK9XWi5d
武州六大明神の総社として存在感のある神社や
近代社格制度では官幣小社に列格しているものの、延喜式・六国史に記載が無いために番付の対象外としたで
司馬遼太郎の「燃えよ剣」だかにくらやみ祭の記載があって、いつか祭に行ってみたいと思ってる
0089 名無しさん 2023/10/29(日) 23:59:19.86 ID:htF0UQ1C0NIKU
0091 名無しさん 2023/10/30(月) 00:00:05.38 ID:8wQLFHD90
最寄りのホテルとまったけどほとんど客いなかったし大丈夫なんかな
0096 名無しさん 2023/10/30(月) 00:05:30.61 ID:9K6XoUv/0
鹿島神宮はレジャー神社じゃないからね
0094 名無しさん 2023/10/30(月) 00:03:15.44 ID:9K6XoUv/0
0099 名無しさん 2023/10/30(月) 00:07:37.00 ID:w7S9879K0
0101 名無しさん 2023/10/30(月) 00:13:05.59 ID:QjP8C6ml0
0102 名無しさん 2023/10/30(月) 00:13:35.84 ID:8IDkIs020
その中で番付にはいっている月山神社は京都の流れを汲んでいるということ?
0104 名無しさん 2023/10/30(月) 00:16:45.07 ID:9HNZ1Agc0
後から読み返すわ
0105 名無しさん 2023/10/30(月) 00:19:37.04 ID:DUf/PZuR0
0106 名無しさん 2023/10/30(月) 00:19:53.78 ID:JVnduz1E0
稀に見る有能
0109 名無しさん 2023/10/30(月) 00:23:32.90 ID:Ke9UbxcYM
0110 名無しさん 2023/10/30(月) 00:24:56.34 ID:2vj1AbJKa
別格よ
勧進元がそれ
伊勢とつけなくても神宮と言えば伊勢神宮なんや
0111 名無しさん 2023/10/30(月) 00:25:45.92 ID:PX8M0OMFd
個人的にわいが好きな神社の多くはこの番付に載らない社格なんや
0113 名無しさん 2023/10/30(月) 00:28:23.61 ID:7RZeY1Ved
0117 名無しさん 2023/10/30(月) 00:32:23.32 ID:Ke9UbxcYM
>>114
すまんろくに読んでなくて質問重複しとったわ
なるほどメンスね
0116 名無しさん 2023/10/30(月) 00:32:23.19 ID:z4EGEsvQ0
0120 名無しさん 2023/10/30(月) 00:34:17.70 ID:71kAyCq30
0121 名無しさん 2023/10/30(月) 00:34:23.61 ID:sy3BBsqj0
0123 名無しさん 2023/10/30(月) 00:34:45.99 ID:z4EGEsvQ0
0124 名無しさん 2023/10/30(月) 00:36:25.36 ID:TixRyMOU0
天津神と国津神の違いや
0125 名無しさん 2023/10/30(月) 00:40:05.88 ID:PX8M0OMFd
東方
幕下1:日光二荒山神社栃木
幕下2:大物忌神社山形
幕下3:中山神社岡山
幕下4:射水神社富山
幕下5:伊曽乃神社愛媛
幕下6:真清田神社愛知
幕下7:田島神社佐賀
幕下8:出雲大神宮京都
幕下9:大縣神社愛知
幕下10:志波彦神社宮城
幕下11:出石神社兵庫
幕下12:馬場都都古和気神社福島
幕下13:住吉神社長崎
幕下14:浅間神社山梨
幕下15:安仁神社岡山
0126 名無しさん 2023/10/30(月) 00:41:11.10 ID:pVSiQcvN0
0131 名無しさん 2023/10/30(月) 00:50:46.70 ID:2vj1AbJKa
延喜式での扱いが近代社格と乖離してて位置付けが難しいんかな
太宰府なんて延喜式の時点でまともな情報ないような
0133 名無しさん 2023/10/30(月) 00:53:29.08 ID:HhzfjG9Wd
幕下1:宇都宮二荒山神社栃木
幕下2:若狭姫神社福井
幕下3:宇倍神社鳥取
幕下4:一之宮貫前神社群馬
幕下5:玉前神社千葉
幕下6:田村神社香川
幕下7:伊和神社兵庫
幕下8:寒川神社神奈川
幕下9:大麻比古神社徳島
幕下10:彌彦神社新潟
幕下11:海神神社長崎
幕下12:八槻都都古別神社福島
幕下13:伊佐須美神社福島
幕下14:水若酢神社島根
幕下15:生島足島神社長野
0135 名無しさん 2023/10/30(月) 00:54:19.24 ID:BB2WaQtA0
何回か行ってるけど広すぎて疲れる
0145 名無しさん 2023/10/30(月) 01:15:33.79 ID:BhmKEEm80
伊勢国一宮の椿大神社は?
0147 名無しさん 2023/10/30(月) 01:16:39.37 ID:Z/Z07H9HM
0152 名無しさん 2023/10/30(月) 01:33:47.03 ID:uRXwROio0
0153 名無しさん 2023/10/30(月) 01:35:50.96 ID:urA84xI90
大分県民やがあんまり行かんで
0154 名無しさん 2023/10/30(月) 01:38:32.18 ID:X87qhl/k0
道鏡のチンポの嘘を見破ったとかで朝廷から大絶賛されて別格扱いになったやろ
元々別格やったんかもしれんけど
0156 名無しさん 2023/10/30(月) 01:40:16.86 ID:mRA5hl3m0
0157 名無しさん 2023/10/30(月) 01:42:25.91 ID:xlrdbtNP0
0159 名無しさん 2023/10/30(月) 01:46:33.57 ID:X87qhl/k0
八幡宮って応神天皇や神功皇后系統の神様やからどっちか言うと三韓征伐系やぞ
0160 名無しさん 2023/10/30(月) 01:56:04.89 ID:w5JA+6PZd
八幡神は朝鮮の神様だったり、中国の神様だったり、応神天皇・神功皇后だったり、諸説あってわけのわからん神様やぞ
わいは一般的な応神天皇・神功皇后で考えることにしてるで
0161 名無しさん 2023/10/30(月) 01:58:12.09 ID:X87qhl/k0
エエ感じに酔ったし明日も仕事やからそろそろ寝るわイッチ面白かったわ
ありがとうやで
0164 名無しさん 2023/10/30(月) 02:04:27.56 ID:1g0G3+jv0
また神社めぐりしようかね
0165 名無しさん 2023/10/30(月) 02:06:43.52 ID:v4qcKVK+0
0166 名無しさん 2023/10/30(月) 02:07:22.05 ID:Im0RIULD0
0168 名無しさん 2023/10/30(月) 02:15:55.26 ID:9HNZ1Agc0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698586602/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません