※
大学生で発達障○の就職率、3割
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648785978/
大学生で発達障害の就職率、4割
0001 名無しさん 2022/04/01(金) 14:07:40.39 ID:lx1VPHGEd
0002 名無しさん 2022/04/01(金) 14:07:55.46 ID:sdTyGkBX0
0003 名無しさん 2022/04/01(金) 14:07:56.21 ID:fYNkZdVFM
0005 名無しさん 2022/04/01(金) 14:08:58.41 ID:WYG0/4uu0
0007 名無しさん 2022/04/01(金) 14:10:02.12 ID:AKuSfQ1X0
0008 名無しさん 2022/04/01(金) 14:10:32.11 ID:cDJRBwOX0
0009 名無しさん 2022/04/01(金) 14:11:03.52 ID:0OPXE0U50
0011 名無しさん 2022/04/01(金) 14:11:23.77 ID:IlPnuZvvr
0012 名無しさん 2022/04/01(金) 14:11:23.96 ID:sdTyGkBX0
心情的には一生寝てたいけど
0013 名無しさん 2022/04/01(金) 14:11:29.05 ID:dGnOZ+ke0
0014 名無しさん 2022/04/01(金) 14:12:00.27 ID:XXHZiLOLd
ワイもや
0016 名無しさん 2022/04/01(金) 14:13:18.01 ID:RZfCrpHX0
0018 名無しさん 2022/04/01(金) 14:14:42.26 ID:XXHZiLOLd
10年働いてるぞ
0017 名無しさん 2022/04/01(金) 14:14:20.76 ID:dGnOZ+ke0
主な例を挙げると、
・ライン作業
・清掃、軽作業
・経理、法務
・プログラマー
・CADオペレーター
また、マニュアルが整備されていれば電話対応に問題がないという事であればコールセンターの仕事もおすすめです。
ASD 就職で出てきたサイトにこんなこと書いてあったけど喧嘩売ってるやろ
0021 名無しさん 2022/04/01(金) 14:15:21.65 ID:lLpgW1uCp
給料低いくるもの拒まずみたいな会社に入って3年目やが上り目ないから日々モヤモヤや
0037 名無しさん 2022/04/01(金) 14:19:46.29 ID:gjgfzwFR0
0038 名無しさん 2022/04/01(金) 14:19:50.27 ID:6vXfu0kI0
0040 名無しさん 2022/04/01(金) 14:20:11.19 ID:XXHZiLOLd
文系なら適当に誤魔化せばいいところを理系であるがゆえキッチリやらんといかんこととか避けて通れないものがあるやろ
0045 名無しさん 2022/04/01(金) 14:22:15.50 ID:6vXfu0kI0
言われたことはまあやれる程度の発達なら理系の方が全然ええしなあ
それすらできないなら文系理系関係ないし
0053 名無しさん 2022/04/01(金) 14:24:25.09 ID:d9zo1SxYd
さっき大学の入学式行ってきたやで
友達欲しいンゴ
0059 名無しさん 2022/04/01(金) 14:26:12.83 ID:6VUDaRjP0
ワイも友達欲しいわ
説明聞いたらやること多すぎて不安なってきた😰
0075 名無しさん 2022/04/01(金) 14:32:25.91 ID:GHDxqmyLd
大学って高校と比べて対応が冷たいからそこに気おつけるんやで
0055 名無しさん 2022/04/01(金) 14:25:10.30 ID:pzBXqX8A0
数学できるやつ羨ましいわ
0087 名無しさん 2022/04/01(金) 14:34:24.74 ID:GHDxqmyLd
数学自体あかん買った
定期試験は丸暗記や
0056 名無しさん 2022/04/01(金) 14:25:18.71 ID:7t1nrrrq0
0061 名無しさん 2022/04/01(金) 14:26:37.91 ID:M9Tjn59e0
0081 名無しさん 2022/04/01(金) 14:34:04.24 ID:GHDxqmyLd
両方壊れる模様
>>56
大手もあかんか
0064 名無しさん 2022/04/01(金) 14:28:28.53 ID:7XY2AwkD0
0082 名無しさん 2022/04/01(金) 14:34:10.79 ID:mUYVC5MV0
正直ワイはsyamuさんのこと笑えんわ
学生時代に同じ扱いされてたからな
0083 名無しさん 2022/04/01(金) 14:34:11.48 ID:dGnOZ+ke0
無敵やで
0096 名無しさん 2022/04/01(金) 14:36:37.13 ID:4JS1KKQLM
0097 名無しさん 2022/04/01(金) 14:36:42.65 ID:759H1GuMa
何が教育信念だ平等だ
0102 名無しさん 2022/04/01(金) 14:37:32.60 ID:mBActejW0
多様性の時代とか言うくせにな
0104 名無しさん 2022/04/01(金) 14:38:24.58 ID:f+c3GvJdr
大学の時は薬も飲んだが
発達に必要なもんは薬やない、とにかく健康的な生活リズムや
0108 名無しさん 2022/04/01(金) 14:39:00.69 ID:gjgfzwFR0
それがまずできないんだよな
0235 名無しさん 2022/04/01(金) 14:58:07.85 ID:HiecD3DzM
生活リズムでそんなに変わるもんなんか?
ワイやらなあかんことあってもずっとダラダラしてしまったり社会や人と関わるの不安やったり怖くて行動できないこと多い状態なんやけど変わるんやろうか?
どんな感じに生活変えるのがええんやろうか?
0109 名無しさん 2022/04/01(金) 14:39:03.00 ID:HkWjoY7I0
ワイ学科がそうやけど発達でも生きやすすい環境すぎてこの先社会に出られなさそう
0113 名無しさん 2022/04/01(金) 14:39:50.08 ID:WYG0/4uu0
空気読めない奴は潰すぞ
0116 名無しさん 2022/04/01(金) 14:40:41.07 ID:HQARXi5a0
0151 名無しさん 2022/04/01(金) 14:45:40.33 ID:H1hs2RoI0
ワイ半端者発達、なぜかガチ発達に好かれる
発達は発達の扱いうまくなるんやな
0118 名無しさん 2022/04/01(金) 14:40:46.39 ID:HgQtNP310
0125 名無しさん 2022/04/01(金) 14:42:19.55 ID:GHDxqmyLd
良くできとる
0134 名無しさん 2022/04/01(金) 14:43:40.34 ID:aq8CVlSAd
0141 名無しさん 2022/04/01(金) 14:44:11.76 ID:GHDxqmyLd
書いてなかったで
0135 名無しさん 2022/04/01(金) 14:43:47.27 ID:jv3tc3Wu0
0146 名無しさん 2022/04/01(金) 14:44:44.57 ID:tNO2fBXt0
0156 名無しさん 2022/04/01(金) 14:46:22.16 ID:4+8NrZSv0
あと1日16時間ぐらい寝ることもある超ロングスリーパーも併発してるからまともに生活できん
この前なんて夜2時過ぎぐらいに寝て起きたら日付変わる直前やったわ
0172 名無しさん 2022/04/01(金) 14:48:29.72 ID:gjgfzwFR0
ナルコレプシーの疑いもあるぞそれ
0157 名無しさん 2022/04/01(金) 14:46:25.37 ID:0ULooneId
こいつら幸せになるには配信業当てるしかないだろ
0161 名無しさん 2022/04/01(金) 14:47:04.01 ID:oGRjgDP6d
0174 名無しさん 2022/04/01(金) 14:48:37.11 ID:6vXfu0kI0
結婚で逃げられるってのがそもそも思い込みやけどな
結婚するってことはよりまともさが求められるんやで
0165 名無しさん 2022/04/01(金) 14:47:45.25 ID:iXt3MFG9a
4/13から出社予定です。
これからどうしたらいいでしょう、、
ちな新卒で入った会社1年で辞めました。
今の会社復職するつもりないから、また短期離職2回目なりそうです。。
0182 名無しさん 2022/04/01(金) 14:49:34.18 ID:ASDZe9SB0
就活全くしなかったわ
0193 名無しさん 2022/04/01(金) 14:50:19.91 ID:mBActejW0
新入生ニキは反面教師にしてくれや
0224 名無しさん 2022/04/01(金) 14:55:14.78 ID:GHDxqmyLd
真面目にやっとるやつは少なくとも文系にはおらんやろ
0196 名無しさん 2022/04/01(金) 14:51:04.08 ID:4NtEJJ6Xp
0205 名無しさん 2022/04/01(金) 14:52:20.50 ID:cDJRBwOX0
バイトも受からんのが本物や
0207 名無しさん 2022/04/01(金) 14:52:47.55 ID:GHDxqmyLd
バイトでも落ちたことあるで
0213 名無しさん 2022/04/01(金) 14:53:56.31 ID:j1k++TjJ0
タイプによる
実行する行動により長期的な準備要するほどできないのがadhd
0198 名無しさん 2022/04/01(金) 14:51:23.77 ID:lXrbkihbd
0209 名無しさん 2022/04/01(金) 14:53:30.67 ID:oGRjgDP6d
0227 名無しさん 2022/04/01(金) 14:56:13.12 ID:GHDxqmyLd
遺伝か突然変異やないか?
0210 名無しさん 2022/04/01(金) 14:53:33.68 ID:GdplJBhSM
これが社会現象とかホンマ草
0218 名無しさん 2022/04/01(金) 14:54:06.82 ID:GdplJBhSM
0229 名無しさん 2022/04/01(金) 14:56:45.71 ID:GHDxqmyLd
何か自分と同類ってわかるもんな
0234 名無しさん 2022/04/01(金) 14:57:50.67 ID:TeMgLXsxd
チー牛顔ってやつか?
0220 名無しさん 2022/04/01(金) 14:54:23.23 ID:WYG0/4uu0
0225 名無しさん 2022/04/01(金) 14:55:32.43 ID:GdplJBhSM
0240 名無しさん 2022/04/01(金) 14:59:12.10 ID:6NLmvpW50
そういう奴は他の能力も人並みにあるけど知能が上振れしてるだけや
発達は多少頭がいい代わりに反応速度が絶望的に遅いとかデメリットの方がでかいぞ
0232 名無しさん 2022/04/01(金) 14:57:40.01 ID:gjgfzwFR0
無能な先輩でよかった〜ってやつ
0238 名無しさん 2022/04/01(金) 14:58:22.84 ID:cDJRBwOX0
0242 名無しさん 2022/04/01(金) 14:59:44.83 ID:GHDxqmyLd
0253 名無しさん 2022/04/01(金) 15:01:19.95 ID:UbS+i41p0
女でもちゃんと終わってるから安心せえ
0245 名無しさん 2022/04/01(金) 15:00:03.41 ID:944LhNZ90
ネタとかじゃなくて本気で○にたい
しかもそれが毎日ずっと続いてる
こないだ精神科いって鬱状態みたいなんだが発達もかんけいあるのかな?
0250 名無しさん 2022/04/01(金) 15:00:36.43 ID:GHDxqmyLd
ワイは嫌なことを急に思い出すフラッシュバックならあるで
0247 名無しさん 2022/04/01(金) 15:00:10.89 ID:gPsv2ISV0
0248 名無しさん 2022/04/01(金) 15:00:23.16 ID:1zezN0i8M
0258 名無しさん 2022/04/01(金) 15:01:47.67 ID:0SZtA7g80
0259 名無しさん 2022/04/01(金) 15:01:47.71 ID:Ya5hH4+V0
0268 名無しさん 2022/04/01(金) 15:02:49.08 ID:UUECV8gEa
0273 名無しさん 2022/04/01(金) 15:03:08.66 ID:wLIwC9e2M
話が続けへん
そのせいで人間関係も築けずに今までずっとぼっちや
0284 名無しさん 2022/04/01(金) 15:04:14.74 ID:/IJKLPlJ0
0291 名無しさん 2022/04/01(金) 15:05:11.65 ID:rHW4/PmTd
そのせいで病む彼くんも増えてるな
0296 名無しさん 2022/04/01(金) 15:05:55.66 ID:GT9X84QF0
0297 名無しさん 2022/04/01(金) 15:06:00.49 ID:qhb6oeZHa
ワイは何もしてないのに
0303 名無しさん 2022/04/01(金) 15:07:09.17 ID:mP7nD4Lx0
0304 名無しさん 2022/04/01(金) 15:07:15.18 ID:4vr2k7it0
0307 名無しさん 2022/04/01(金) 15:07:37.64 ID:mVrJpBm00
運痴(特に球技)
知能指数100 (凹凸激しい)
隠れナルシスト
受け身で無趣味
ワイは健常者だよな?
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648789660/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません