☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由

0001 名無しさん 2023/11/29(水) 22:05:44.73 ID:uIipd1cKdNIKU

社名→江戸時代まで杵築大社だった
祭神→江戸時代までスサノオだった

一貫性のないこいつが神の総大将であることを自他ともに認められてるの意味不明


0002 名無しさん 2023/11/29(水) 22:06:47.15 ID:Rxp0cdiO0NIKU

神話ソースやからしゃーない


0003 名無しさん 2023/11/29(水) 22:07:15.27 ID:uIipd1cKdNIKU


>>2
出雲だけ優遇されすぎやろ


0004 名無しさん 2023/11/29(水) 22:07:19.81 ID:RM2/AyF60NIKU

50メートル級やっけ


0007 名無しさん 2023/11/29(水) 22:08:12.10 ID:uIipd1cKdNIKU


>>4
階段でア○みたいに稼いでる想像図あるな
建築物としてかっこわるい


0005 名無しさん 2023/11/29(水) 22:07:26.23 ID:Rxp0cdiO0NIKU

あと島根はしまねっこかわEからな


0016 名無しさん 2023/11/29(水) 22:15:02.14 ID:7noE8N9S0NIKU


>>5
しまねっことハグしたわ


0006 名無しさん 2023/11/29(水) 22:08:05.22 ID:JNugh9XC0NIKU

出雲族の口伝って信じてええの?


0008 名無しさん 2023/11/29(水) 22:09:39.11 ID:uIipd1cKdNIKU


>>6
良いわけないだろ
あんなの無理矢理信者をかき集めるためのでっちあげ
なんなら神無月=神がいない月ってのもでっちあげ
出雲の御師がこじつけで全国に広めただけ


0011 名無しさん 2023/11/29(水) 22:13:35.14 ID:yVCNaz5e0NIKU

あんな田舎行くなら伊勢神宮行くわ


0014 名無しさん 2023/11/29(水) 22:14:57.67 ID:uIipd1cKdNIKU


>>11
神宮は神社本庁の集金装置と化してるのが哀れや


0053 名無しさん 2023/11/29(水) 22:30:23.62 ID:d8tKpw//HNIKU


>>11
伊勢神宮も田舎やけど島根よりは少し行きやすい…か?


0012 名無しさん 2023/11/29(水) 22:13:43.37 ID:hat1vETu0NIKU

神無月の風潮に抗い続ける諏訪大社すき


0019 名無しさん 2023/11/29(水) 22:16:18.59 ID:XHxREbBY0NIKU

どじょうすくい饅頭とかいう、ビニールからだしたらひよこになるやつ


0020 名無しさん 2023/11/29(水) 22:16:22.24 ID:4TLLtbth0NIKU

伊勢神宮と比べたら全てが劣ってる


0024 名無しさん 2023/11/29(水) 22:18:02.95 ID:uIipd1cKdNIKU


>>20
比べるべくもない
ただの地方の大社のひとつに過ぎん


0216 名無しさん 2023/11/29(水) 23:26:47.16 ID:cfPkH1uf0NIKU


>>20
>>21
伊勢神宮のほうがう○こや
あれは6世紀中葉から持統までのどこかで皇室の氏神がアマテラスに変更されて偉くなったものやからな


0021 名無しさん 2023/11/29(水) 22:17:14.12 ID:dD/SVogx0NIKU

伊勢神宮と同格ズラしてるけどかなりの差がある


0026 名無しさん 2023/11/29(水) 22:19:30.31 ID:uIipd1cKdNIKU


>>21
出雲大社はブランディングで虚像を拡大させてきただけ
それが出雲大社教とか出雲教とかの宗教を生み出してそれなりの勢力があるんやから始末に負えん


0027 名無しさん 2023/11/29(水) 22:19:40.65 ID:x1bZ2yLxdNIKU

昔はあんまり観光客おらんやったんに最近はマジで人多いな


0028 名無しさん 2023/11/29(水) 22:19:51.20 ID:O9FmI+lD0NIKU

さすがに歴史が別格すぎる


0032 名無しさん 2023/11/29(水) 22:22:25.02 ID:uIipd1cKdNIKU


>>28
出た
こうやって持ち上げる奴の多いこと


0031 名無しさん 2023/11/29(水) 22:22:10.12 ID:xRv8H4+U0NIKU

古事記という古典にソースがある
ただそれだけで絶対的に特別な理由だろ


0036 名無しさん 2023/11/29(水) 22:23:33.72 ID:uIipd1cKdNIKU


>>31
古事記に記述があるのがなんなんだよ
他にもたくさんあるわ


0044 名無しさん 2023/11/29(水) 22:28:02.59 ID:+vDkIpme0NIKU


>>31
出雲国風土記とかじゃね?


0033 名無しさん 2023/11/29(水) 22:22:35.97 ID:9/J7sT3U0NIKU

ワイは諏訪大社派


0040 名無しさん 2023/11/29(水) 22:25:27.72 ID:uIipd1cKdNIKU


>>33
諏訪大社は素晴らしい神社やが、別格というには及ばないことは理解してもらいたい
オタク界隈では圧倒的なんだろうけど、あいつらは諏訪界隈を別格視するわけわからんやつらや


0034 名無しさん 2023/11/29(水) 22:23:06.84 ID:x1bZ2yLxdNIKU

イッチはどこに住んどるんや


0041 名無しさん 2023/11/29(水) 22:25:59.85 ID:uIipd1cKdNIKU


>>34
都内住みやが、全国の神社に参拝旅行しとる


0038 名無しさん 2023/11/29(水) 22:24:34.28 ID:pO2H4G+v0NIKU

2年くらい前に行ったけど伊勢神宮に比べるとなんかしょぼかったわ


0039 名無しさん 2023/11/29(水) 22:25:15.94 ID:RPkensJu0NIKU

まあ“大社”な時点でね…


0048 名無しさん 2023/11/29(水) 22:28:58.49 ID:uIipd1cKdNIKU


>>39
大社とか神宮とか、社号は気にしても仕方ないぞ
大社号は社格制度で「〇〇大社」とされたから名乗ってるところが多いし、
神宮号は皇室に関わりの深い神社が特に名乗りがちな社号であるに過ぎん


0043 名無しさん 2023/11/29(水) 22:27:14.54 ID:O9FmI+lD0NIKU

西に比べたら東の田舎の神社の時点でね・・・・


0046 名無しさん 2023/11/29(水) 22:28:20.05 ID:HesTp/4H0NIKU

神社を格だけで判断するのは浅すぎる


0047 名無しさん 2023/11/29(水) 22:28:23.05 ID:c3Z5PLF/MNIKU

スサノオ神社といえばなんG的には甲子園のが一番有名か


0049 名無しさん 2023/11/29(水) 22:29:06.48 ID:TO53hB4K0NIKU

そらアレよ


0051 名無しさん 2023/11/29(水) 22:29:15.77 ID:JNElTTxq0NIKU

遠いのよ


0054 名無しさん 2023/11/29(水) 22:30:40.06 ID:faOLMwBh0NIKU

これメッチャ楽しかったで
ja.wikipedia.org/wiki/ヤマトタケル_(映画)

キングギドラとロボット出てくる


0056 名無しさん 2023/11/29(水) 22:32:01.88 ID:PvA/1klc0NIKU

ソースは古事記やからな


0057 名無しさん 2023/11/29(水) 22:32:23.70 ID:PN8Jb06y0NIKU

ワイ千葉県民
麻賀多神社の雰囲気大好き


0065 名無しさん 2023/11/29(水) 22:34:46.38 ID:uIipd1cKdNIKU


>>57
ええな、麻賀多神社
俺も好きやわ、特に成田の


0059 名無しさん 2023/11/29(水) 22:32:44.45 ID:zEHDRexT0NIKU

むしろスサノオを祀ってた時期がおかしいんちゃうの
もともとオオクニヌシとオオナムチやろ


0069 名無しさん 2023/11/29(水) 22:37:12.68 ID:uIipd1cKdNIKU


>>59
オオクニヌシもオオナムチも同一神と言われとる
祭神の変遷はオオクニヌシ→スサノオ→オオクニヌシやな
こんなコロコロ変える一貫性のない神社のどこが別格やねん


0061 名無しさん 2023/11/29(水) 22:33:05.90 ID:8tK+bJRDdNIKU

いうて伊勢神宮も杉が太いんごねえくらいしか歴史感じなかったぞ
建物建て替えで新しくてテカテカやし


0077 名無しさん 2023/11/29(水) 22:38:56.67 ID:uIipd1cKdNIKU


>>61
そう感じるのも当然や
建築物としては大したものやない


0063 名無しさん 2023/11/29(水) 22:33:51.75 ID:2NCWyazYaNIKU

伊勢神宮なんかより日本神話の原点なんやろ?
そりゃ偉大やろ


0078 名無しさん 2023/11/29(水) 22:39:07.74 ID:uIipd1cKdNIKU


>>63
違うぞ


0067 名無しさん 2023/11/29(水) 22:35:51.65 ID:Jal9Nud9rNIKU

(おっ、大和政権か?)


0068 名無しさん 2023/11/29(水) 22:36:18.49 ID:XjBOJyac0NIKU

古事記なんか読んでも意味ないぞ
影響力皆無や


0070 名無しさん 2023/11/29(水) 22:37:20.58 ID:O9FmI+lD0NIKU

吉田兼倶「伊勢神宮は○ミっw」
天皇「デスヨネーw」

伊勢神宮さんこれが現実やでw


0075 名無しさん 2023/11/29(水) 22:38:19.58 ID:D20fa+xIdNIKU

出雲・伊勢・諏訪・宗像・鹿島・香取・阿蘇・宇佐・住吉・伏見
実際のところランク的にはどうなのか?


0079 名無しさん 2023/11/29(水) 22:39:43.81 ID:2NCWyazYaNIKU


>>75
出雲>伊勢>>>>>その他


0097 名無しさん 2023/11/29(水) 22:46:37.02 ID:uIipd1cKdNIKU


>>75
単純に比較するのは尺度がありすぎて難しい
尺度を社格に絞り伊勢を別格とすると、
宇佐>鹿島≧香取>出雲>伏見>宗像>住吉>諏訪>阿蘇
ってところや


0102 名無しさん 2023/11/29(水) 22:48:13.37 ID:O9FmI+lD0NIKU


>>75
吉田神社はこれ一つ参拝すれば全ての神社を参拝したことになるほど別格やで


0076 名無しさん 2023/11/29(水) 22:38:43.83 ID:gUsNFh+E0NIKU

アマツカミの末裔天皇家が認めてるのでしゃーない


0100 名無しさん 2023/11/29(水) 22:47:10.53 ID:uIipd1cKdNIKU


>>76
天皇は出雲以外の神社も認めとる
出雲だけが特別なんじゃないぞ


0109 名無しさん 2023/11/29(水) 22:50:36.56 ID:DuZ/rS4e0NIKU


>>76
ぶっちゃけアマツカミの末裔なんて天皇以外にいくらでもいるぞ
たまたま今の天皇家がトップになったからアマテラスが最高神になっただけ


0080 名無しさん 2023/11/29(水) 22:40:05.78 ID:BkzFK8WqdNIKU

いうて社格なんて明治政府が勝手に決めただけやし歴史ない平安神宮や明治神宮や北海道神宮が入ってる時点で信用ならんやろ


0105 名無しさん 2023/11/29(水) 22:49:08.10 ID:uIipd1cKdNIKU


>>80
社格は明治政府が決めた近代社各制度だけやない
平安時代には神階といって神に大して正一位とかの位を授けたり、延喜式という格式で社格を定めたりしとる
一宮制度も社格のひとつや、他国との比較は無理やけどな


0084 名無しさん 2023/11/29(水) 22:41:07.43 ID:8c4KAKf10NIKU

どこの国でも太陽神を祀ってるところが一番や
それこそが信仰の原点やからな


0094 名無しさん 2023/11/29(水) 22:45:20.84 ID:D20fa+xIdNIKU


>>84
そうでもない
太陽を崇めるのは農耕民であって遊牧民や海洋民は星を崇める


0111 名無しさん 2023/11/29(水) 22:50:57.09 ID:uIipd1cKdNIKU


>>84
そうでもない
ギリシャ神話見てみろ
太陽神は主神の息子の一人に過ぎんぞ


0085 名無しさん 2023/11/29(水) 22:41:10.91 ID:FYr0EJ7y0NIKU

ワイは美しい住吉系を推すで


0115 名無しさん 2023/11/29(水) 22:52:24.64 ID:uIipd1cKdNIKU


>>85
住吉は西日本では相当重視されとるな
流石に海上交通の神や


0130 名無しさん 2023/11/29(水) 22:58:41.64 ID:cRbIz5R20NIKU


>>85
神戸の住吉とかいうキチ○イ
ワイの故郷や…


0087 名無しさん 2023/11/29(水) 22:41:47.26 ID:IzIWF349aNIKU

ワイは神人達が自分で神輿持って強訴したのに武士の矢があたったからそいつ処刑しろと言ってそいつが処刑されたの未だに許せんわ


0116 名無しさん 2023/11/29(水) 22:52:46.58 ID:uIipd1cKdNIKU


>>87
なんやそれ


0089 名無しさん 2023/11/29(水) 22:43:03.74 ID:zhKTlPX1dNIKU

神道が宗教としてめんどくさいの大日本帝國回帰派の右翼と結びついてるからやろね


0117 名無しさん 2023/11/29(水) 22:53:35.79 ID:uIipd1cKdNIKU


>>89
なんなら神社本庁も大概おかしい
まあ、トイレ貸してくれたから個人的には恩があるんやが


0090 名無しさん 2023/11/29(水) 22:43:33.63 ID:jm9fsZw20NIKU

これがファンチってやつか


0091 名無しさん 2023/11/29(水) 22:43:34.22 ID:8dkUS6+b0NIKU

神仏習合の流れで寺とくっつくんでその寺が推しとる素戔嗚にしたけど
その寺が衰えて縁が切れたら大国主に戻したってだけやろ

大国主は素戔嗚の子孫かつ婿やし大した問題ない
みたいな判断やったんちゃう


0118 名無しさん 2023/11/29(水) 22:54:01.59 ID:uIipd1cKdNIKU


>>91
しょぼいな、それ


0092 名無しさん 2023/11/29(水) 22:43:44.94 ID:bWShuaLj0NIKU

そんなことより伊勢神宮のゆるキャラみてよ

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_1


0213 名無しさん 2023/11/29(水) 23:25:39.50 ID:Rxp0cdiO0NIKU


>>92
しまねっこの方が1000倍かわEな


0093 名無しさん 2023/11/29(水) 22:43:56.50 ID:PllPrxi20NIKU

ぼきゅたちの王様は神様の子孫なんだーだもんな
キリストのパロディだろこれ


0095 名無しさん 2023/11/29(水) 22:45:27.92 ID:IzIWF349aNIKU

明治天皇が作った南朝ヨイショ系神宮はすこ


0123 名無しさん 2023/11/29(水) 22:55:42.47 ID:uIipd1cKdNIKU


>>95
吉野神宮を頂点とする建武中興十五社やな
歴史は浅いし建築物としてもつまらん
ただ、湊川神社だけは行ってみたいわ


0096 名無しさん 2023/11/29(水) 22:46:26.48 ID:ZLovvlfF0NIKU

やっぱ諏訪大社よ


0126 名無しさん 2023/11/29(水) 22:56:25.16 ID:uIipd1cKdNIKU


>>96
諏訪大社のどこがええのか聞かせて欲しい
批判とかするつもりは無いで


0098 名無しさん 2023/11/29(水) 22:46:45.62 ID:DuZ/rS4e0NIKU

神道だとカグツチがすこ


0099 名無しさん 2023/11/29(水) 22:46:57.81 ID:DuZ/rS4e0NIKU

カグツチ祀ってる神社ないんか


0129 名無しさん 2023/11/29(水) 22:58:26.65 ID:uIipd1cKdNIKU


>>99
秋葉神社とか愛宕神社は大体がカグツチもしくはカグツチの別名の神を祀ってる


0101 名無しさん 2023/11/29(水) 22:48:03.64 ID:IzIWF349aNIKU

鎌倉宮、吉野神宮の扱いってどんなもんなんや


0132 名無しさん 2023/11/29(水) 22:59:08.36 ID:uIipd1cKdNIKU


>>101
新興宗教・国家神道の祭政一致のための道具
なお、大して成果は修められなかった模様


0104 名無しさん 2023/11/29(水) 22:49:04.82 ID:9rrUsQe1HNIKU

三重県人としては実際のところあんま知らんけど
とにかくオオクニヌシの家のイメージだわ
伊勢神宮とはジャンルが違うというか


0139 名無しさん 2023/11/29(水) 23:01:19.23 ID:uIipd1cKdNIKU


>>104
神社はそれぞれ祭神で性格が異なるからな
神宮と出雲大社が違うのは当然


0106 名無しさん 2023/11/29(水) 22:49:39.35 ID:VOYNvMcI0NIKU

出雲建が大和武尊にだまし討ちされてるからな


0107 名無しさん 2023/11/29(水) 22:49:45.01 ID:6HhbGWf00NIKU

茨城やけどいつの間にか笠間の出雲大社が出雲大社と関係なくなってて草生える
なおそれなりに参拝客はいるもよう


0143 名無しさん 2023/11/29(水) 23:01:51.93 ID:uIipd1cKdNIKU


>>107
独立したのか?
あいつら出雲大社教やろ


0112 名無しさん 2023/11/29(水) 22:51:08.96 ID:+vDkIpme0NIKU

つーかこの手の自説垂れ流すのって専門板では相手にされんからやろ?
無知で反論してこん素人のなんG民相手に披露して気持ちよくなりたいだけ


0113 名無しさん 2023/11/29(水) 22:51:50.48 ID:ZLovvlfF0NIKU


>>112
やめたれ


0145 名無しさん 2023/11/29(水) 23:03:46.07 ID:uIipd1cKdNIKU


>>112
神社仏閣板見てから物言え
あそこはもう何も成り立たん


0171 名無しさん 2023/11/29(水) 23:11:11.92 ID:faOLMwBh0NIKU


>>112
世間せますぎそう
大体の知り合いと同じ生活圏のピンポイントで
常時出くわすとかダルいわ


0114 名無しさん 2023/11/29(水) 22:51:58.20 ID:doH0jfrzdNIKU

日本で1番格式ある神社な

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_1

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_2


0119 名無しさん 2023/11/29(水) 22:54:22.78 ID:RT3FhB2K0NIKU

政治利用されちゃった神道さん…🥺


0148 名無しさん 2023/11/29(水) 23:04:27.36 ID:uIipd1cKdNIKU


>>119
残念なことやが、使いやすかったのも事実
そして大して使いこなせなかったのも事実


0121 名無しさん 2023/11/29(水) 22:54:59.71 ID:8dkUS6+b0NIKU

神社本庁「も」?
というか神社本庁もこそだいぶおかしいやろ
そもそも勝手に庁を名乗るなや


0151 名無しさん 2023/11/29(水) 23:05:41.80 ID:uIipd1cKdNIKU


>>121
いちいち言葉尻を捉えて悦に浸るな
庁を名乗るなという点は同意


0122 名無しさん 2023/11/29(水) 22:55:09.19 ID:gAM+4Mbq0NIKU

高千穂神社ってどうなん?
うちの地元にあるけど


0153 名無しさん 2023/11/29(水) 23:06:41.81 ID:uIipd1cKdNIKU


>>122
良い神社とは聞くが、過度に持ち上げるほどのものではない
地方の名社のひとつや


0124 名無しさん 2023/11/29(水) 22:56:12.99 ID:FVLWehjQ0NIKU

イザナミの御神体が割れてからなんか大きな災厄とかおこってない
九尾の狐の御神体もキレイに割れたけどあれも


0125 名無しさん 2023/11/29(水) 22:56:16.33 ID:yDIr0tTF0NIKU

みんな誰が祀られてるんだか分からんまま拝んでるんやから別にええやろ


0159 名無しさん 2023/11/29(水) 23:08:02.39 ID:uIipd1cKdNIKU


>>125
よくない


0127 名無しさん 2023/11/29(水) 22:56:34.10 ID:D7GJRik20NIKU

亀岡に出雲神宮あるから出雲大社なんやろ


0161 名無しさん 2023/11/29(水) 23:08:55.42 ID:uIipd1cKdNIKU


>>127
あそこは1000年以上前からずっと出雲を名乗っとる
明治になってから出雲を名乗りだした奴らとは年季が違う


0128 名無しさん 2023/11/29(水) 22:57:55.34 ID:8dkUS6+b0NIKU

でもまあ祭神が変わるのはようあるやろ
神田明神なんかは明治政府に祭神取り上げられて変なチビを押し付けられて
戦後しばらくしてようやく元の祭神取り戻せたぞ


0140 名無しさん 2023/11/29(水) 23:01:22.80 ID:D20fa+xIdNIKU


>>128
靖国神社「祭神変更などありえない!」


0170 名無しさん 2023/11/29(水) 23:11:07.56 ID:uIipd1cKdNIKU


>>128
祭神変更は確かによくある
だか「別格」扱いされとる出雲大社となると話は別や


0198 名無しさん 2023/11/29(水) 23:19:48.92 ID:94Dkz3dnMNIKU


>>128
そもそも現代の神道なんて各地でバラバラなのを明治維新でとにかく滅茶苦茶にまとめたもんやから
理論理屈は滅茶苦茶よ


0205 名無しさん 2023/11/29(水) 23:22:35.32 ID:RT3FhB2K0NIKU


>>128
あの時代は廃仏毀釈とかやってたからな


0131 名無しさん 2023/11/29(水) 22:58:45.48 ID:NpAAXtRGdNIKU

天皇って神道的にはどういう立ち位置なんや?
キリスト的な?神の使い?


0133 名無しさん 2023/11/29(水) 22:59:30.44 ID:zEHDRexT0NIKU


>>131
神の直系子孫ちゃうん


0137 名無しさん 2023/11/29(水) 23:00:52.63 ID:RT3FhB2K0NIKU


>>131
神道はみんな神様だから唯一神はいない


0146 名無しさん 2023/11/29(水) 23:03:57.21 ID:FVLWehjQ0NIKU


>>131
アカデミックな話ではタブー視されてるけど
太陽の女神信仰は明らかに世界で現存する最古の神だよ


0192 名無しさん 2023/11/29(水) 23:17:48.69 ID:3zj2T89YdNIKU


神道の話になるとこういうデタラメな的はずれなこと言うやつ湧くやん
そういうのがあかんねん
146 それでも動く名無し 2023/11/29(水) 23:03:57.21 ID:FVLWehjQ0NIKU
>>131
アカデミックな話ではタブー視されてるけど
太陽の女神信仰は明らかに世界で現存する最古の神だよ


0135 名無しさん 2023/11/29(水) 23:00:02.16 ID:NKSmAPzV0NIKU

新陳大社


0136 名無しさん 2023/11/29(水) 23:00:47.44 ID:zEHDRexT0NIKU

鎌倉宮はカワラケ投げに行くところや


0138 名無しさん 2023/11/29(水) 23:01:02.37 ID:CMcBxmaF0NIKU

出雲大社は縁結びの神様でーす
ですが国麿と典子不仲でーす
あかんやろ


0176 名無しさん 2023/11/29(水) 23:12:40.83 ID:uIipd1cKdNIKU


>>138
縁結びが男女の仲だけを取り持つように理解されとるの不思議やわ
まあ、神社側もそれしか押してこんのやが


0142 名無しさん 2023/11/29(水) 23:01:46.40 ID:DPa3/y7u0NIKU

まあ何か知らんが伊勢と出雲と宇佐と高千穂には太古の昔から一大勢力か何かあったんやろ
かなり重要視されとるもんなあ


0182 名無しさん 2023/11/29(水) 23:14:11.30 ID:uIipd1cKdNIKU


>>142
一大勢力なんて至るところにある
その中でうまく皇室に取り入ったところが扱い良くなってるのは当然だな


0147 名無しさん 2023/11/29(水) 23:04:07.79 ID:zEHDRexT0NIKU

鎌倉宮にしろ吉野神社にしろ
あの時期の明治天皇が「南朝勢力に気い使かわなきゃ」いう立ち位置示したのはおもろいやん
楠公爆ageとかもそうなんやろけど


0168 名無しさん 2023/11/29(水) 23:10:40.57 ID:IzIWF349aNIKU


>>147
なんの気まぐれで気を使い出したのかわからんけど辞職するはめになった学長とか墓削られるハメになった足利尊氏とか可愛そうやわ


0190 名無しさん 2023/11/29(水) 23:17:30.54 ID:uIipd1cKdNIKU


>>147
まあ楠木って普通にかっこええしな
戦国時代には竹中半兵衛が楠木正成に比肩する人物として讃えられたともいうし


0149 名無しさん 2023/11/29(水) 23:04:37.58 ID:RT3FhB2K0NIKU

神社の中で日本一多い八幡神社さん不人気すぎない?


0162 名無しさん 2023/11/29(水) 23:09:02.98 ID:I2BvBijbMNIKU


>>149
南無八幡大菩薩!とか叫びながら弓射る時代じゃないし


0165 名無しさん 2023/11/29(水) 23:09:58.14 ID:DPa3/y7u0NIKU


>>149
八幡宮はそれなりに人気あるやろ
リアルにドマイナーなのは全国に500社はあるらしいが阿蘇神社やなw


0195 名無しさん 2023/11/29(水) 23:18:50.08 ID:uIipd1cKdNIKU


>>149
鶴岡八幡宮は初詣参拝客数の上位常連やぞ
まあ他の八幡神社は大してメディアに取り上げられないというのはあるかもしれんな


0152 名無しさん 2023/11/29(水) 23:06:36.30 ID:cRbIz5R20NIKU

神社本庁は同性愛は"治療"すれば治るゾとか言うてくるのがな
アメリカの福音派みたいなこと言うなや


0155 名無しさん 2023/11/29(水) 23:07:17.70 ID:60YysS/o0NIKU

日本で一神教のキリスト教が流行んなかった理由って結局神道があるからよな
仏教ってなんだかんだで多神教やけど一神教やと八百万のうちの一つとしてしか見なされんから


0156 名無しさん 2023/11/29(水) 23:07:30.45 ID:wvBUEgdI0NIKU

伏見稲荷大社とかいう過小評価されすぎな神社


0166 名無しさん 2023/11/29(水) 23:09:58.89 ID:60YysS/o0NIKU


>>156
油揚げあげたらアヘる神ってちょろ過ぎやん?


0172 名無しさん 2023/11/29(水) 23:11:33.35 ID:RT3FhB2K0NIKU


>>156
狐に騙されて建立してそうだからダメ


0163 名無しさん 2023/11/29(水) 23:09:17.16 ID:faYKtURK0NIKU

ワイ茨城県民、唯一誇れるものが鹿島神宮


0203 名無しさん 2023/11/29(水) 23:22:20.38 ID:uIipd1cKdNIKU


>>163
誇って何の不都合も無い
鹿島神宮は素晴らしい神社や


0164 名無しさん 2023/11/29(水) 23:09:43.98 ID:HeoVOv2G0NIKU

結局これって実在したってことでええの

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_1


0173 名無しさん 2023/11/29(水) 23:11:35.41 ID:I0EqytG/0NIKU


>>164
早くこれ再建させろよ
こんなのあったら多少嘘の歴史でも観光客押し寄せるわ


0181 名無しさん 2023/11/29(水) 23:14:01.79 ID:wvBUEgdI0NIKU


>>164
川の横の砂利があるところに立ててるの草、地盤ゆるゆるやろ


0275 名無しさん 2023/11/29(水) 23:40:36.92 ID:xDesHqXx0NIKU


>>164
んなア○な


0175 名無しさん 2023/11/29(水) 23:12:35.75 ID:94Dkz3dnMNIKU

ID:uIipd1cKdNIKU

この人がやべーやつなのはわかった


0177 名無しさん 2023/11/29(水) 23:12:55.25 ID:I2BvBijbMNIKU

学者「でっかい柱の穴があったから高い社殿が建ってたはずや!」
ワイ「いや太い柱の低い建物だったかもしれんやろ」←これ言うたらあかんの?


0210 名無しさん 2023/11/29(水) 23:24:59.25 ID:uIipd1cKdNIKU


>>177
言ってもいいが、出雲大社は何が何でもブランディングのために押し通す


0234 名無しさん 2023/11/29(水) 23:32:31.51 ID:AhH55bPa0NIKU


>>177
4,50mくらいって説はあくまでこれくらいがあらゆる側面から可能性のある範囲ってことや(正確には違う意味合いもあるけど)
ぶっちゃけ高さはまだあんまりよくわかってないけどそれなりに高かったのはほぼ確実


0189 名無しさん 2023/11/29(水) 23:17:20.01 ID:VX74Z+iNdNIKU

大化の改新で燃やされた日本の歴史書もったいなさすぎる


0196 名無しさん 2023/11/29(水) 23:18:56.48 ID:MY7Wmxqf0NIKU

京都とかめちゃくちゃ伝奇物の舞台に選ばれるけど
出雲はそんなにないのはやっぱり島根だから?


0200 名無しさん 2023/11/29(水) 23:20:55.23 ID:AhH55bPa0NIKU


>>196
古すぎてまだ文化的生活じゃないし残ってる資料も少ないしな


0274 名無しさん 2023/11/29(水) 23:40:23.53 ID:0ZitTu3o0NIKU


>>196
京の碁盤の都は御所もあって
どんな政治されてたか資料もあって
雰囲気ある
出雲は太古っぽいから現代人想像できない


0201 名無しさん 2023/11/29(水) 23:21:11.15 ID:TbqNrCG90NIKU

弱者男性救済祈願


0204 名無しさん 2023/11/29(水) 23:22:25.49 ID:VX74Z+iNdNIKU

千家さんとか龍蛇神とか興味ある人は調べたらいいよ、歴史が古すぎて頭がいたくなる


0239 名無しさん 2023/11/29(水) 23:33:02.80 ID:uIipd1cKdNIKU


>>204
そうやって出雲だけを調べて出雲だけが特別と勘違いする


0206 名無しさん 2023/11/29(水) 23:23:12.31 ID:zEHDRexT0NIKU

むしろ明確に女神である太陽神って世界の神話見ても殆どおらんやろ
アマテラスも記紀成立までは男神やった説がそれなりの説得力であるし


0212 名無しさん 2023/11/29(水) 23:25:24.03 ID:YiFFW0pBdNIKU

結局何でも神様なのも無数にある豪族の支配地域乗っ取って肥大化していったからその分神様増えてガバガバになっただけちゃうんか?


0225 名無しさん 2023/11/29(水) 23:30:22.72 ID:RT3FhB2K0NIKU


>>212
キリスト教やイスラムと違って人の恣意で神様が生まれたわけじゃないな
シャーマニズムからの派生だからみんな神様なんや


0246 名無しさん 2023/11/29(水) 23:35:09.70 ID:uIipd1cKdNIKU


>>212
そういうことやと俺も思う
支配地の豪族を根絶やしにするんやなくて、融和した結果が八百万の神々と考えるで


0220 名無しさん 2023/11/29(水) 23:28:49.75 ID:KbaN6ya60NIKU

朝鮮に神社建てたときも「朝鮮の神社なんだから朝鮮の神である檀君を祭るべき」って言ってた神道関係者もいるのに「いやーここは天照大神と明治天皇っしょ」と地元民の反感を買うようなことやってるんだよな
それと似たような話が明治期の日本各地でも結構起きてて、本来の祭神が客神扱いになって主祭神がスサノオとかに置き換えられたりした神社も多い


0256 名無しさん 2023/11/29(水) 23:37:22.14 ID:uIipd1cKdNIKU


>>220
そして明治以前の祭神が不明になったのがほとんど
消された神はどれほどおったのか、計り知れんな


0221 名無しさん 2023/11/29(水) 23:29:30.01 ID:GfB5JTgZ0NIKU

廃仏毀釈とかいう明治維新の黒歴史
国宝レベルがどれだけ無くなったんやろ


0227 名無しさん 2023/11/29(水) 23:30:46.19 ID:KMEf5uFq0NIKU

大神神社さん、、、


0231 名無しさん 2023/11/29(水) 23:32:02.56 ID:GfB5JTgZ0NIKU

仏教伝来!?
うーん、神も仏もどっちもオッケー!w

日本っぽくて好きや


0272 名無しさん 2023/11/29(水) 23:40:21.32 ID:uIipd1cKdNIKU


>>231
普通に宗教戦争してるぞ


0232 名無しさん 2023/11/29(水) 23:32:16.56 ID:cfPkH1uf0NIKU

石上神宮とかいう空気
あの物部氏が絡む神社やのに


0277 名無しさん 2023/11/29(水) 23:40:58.78 ID:uIipd1cKdNIKU


>>232
天理教が強すぎて市内の名社はいまいちマイナーよな


0300 名無しさん 2023/11/29(水) 23:46:34.71 ID:0ZitTu3o0NIKU


>>232
あそこちょっと緊張するわ


0236 名無しさん 2023/11/29(水) 23:32:33.19 ID:EInlPTvP0NIKU

ワイの推しは武蔵御嶽神社や


0240 名無しさん 2023/11/29(水) 23:33:45.55 ID:IzIWF349aNIKU


>>236
畠山重忠もあんな山奥まで鎧を奉納するとは中々暇人やな


0282 名無しさん 2023/11/29(水) 23:42:21.16 ID:uIipd1cKdNIKU


>>236
ええな


0237 名無しさん 2023/11/29(水) 23:32:33.46 ID:X/y7a5hE0NIKU

出雲だけ神在月という特別があるからしゃーない


0284 名無しさん 2023/11/29(水) 23:43:03.30 ID:uIipd1cKdNIKU


>>237
すっかり騙されちゃって


0241 名無しさん 2023/11/29(水) 23:34:05.14 ID:zEHDRexT0NIKU

江戸時代やとお寺って実質区役所みたいな機能任されてたし
廃仏毀釈ってその辺を破壊したいのもあったんちゃう


0250 名無しさん 2023/11/29(水) 23:36:09.18 ID:GfB5JTgZ0NIKU


>>241
言うほど区役所壊したくなるか?


0242 名無しさん 2023/11/29(水) 23:34:16.14 ID:KMEf5uFq0NIKU

日本一高い富士山信仰が最古で最強であるべきや
つまりあの安倍晋三とも関わりの深い不二阿祖山太神宮が最強の神社や


0247 名無しさん 2023/11/29(水) 23:35:28.04 ID:GfB5JTgZ0NIKU


>>242
富士山って今見てもすげーってなるもんな
形が綺麗すぎるわ
そら霊峰扱いされるわ


0252 名無しさん 2023/11/29(水) 23:36:12.20 ID:IzIWF349aNIKU


>>242
京都奈良から見えんものが最古足り得るやろか?


0244 名無しさん 2023/11/29(水) 23:34:44.13 ID:DPa3/y7u0NIKU

宇佐神宮は日本史を習う時の道鏡事件で知ったヤツは多いやろな


0295 名無しさん 2023/11/29(水) 23:45:56.07 ID:uIipd1cKdNIKU


>>244
あの事件をうまく利用して中央に取り入ったやり手やな、宇佐は


0245 名無しさん 2023/11/29(水) 23:34:59.79 ID:KbaN6ya60NIKU

実は神無月は語源的には「神の月」という解釈が有力で、神のいない月って解釈とか「神在月」ってローカル名称は後世に考えられたものといわれている
「な」は「の」の交替形で港/湊(水の戸)とか日向(日の方向)とかの「な」やな


0280 名無しさん 2023/11/29(水) 23:41:53.54 ID:GFuiimMpaNIKU


>>245
なに無を当て字したのっていつ?
後世の解釈に合わせて強引にやったってこと?


0290 名無しさん 2023/11/29(水) 23:45:00.99 ID:GfB5JTgZ0NIKU


>>245
はぇー
神奈川とかもそうなんかな


0309 名無しさん 2023/11/29(水) 23:49:10.16 ID:uIipd1cKdNIKU


>>245
これを知らんから神在月とかいうでっちあげに騙される
大昔から大勢が騙されとる


0249 名無しさん 2023/11/29(水) 23:35:39.73 ID:P0Aqq08L0NIKU

霊感ゼロのワイでも伊勢神宮はなんか別格のオーラ感じたわ


0289 名無しさん 2023/11/29(水) 23:44:39.74 ID:RU/nDpO60NIKU


>>249
でも謎鳥がテクテク散歩してて緊張感無くなるぞ


0251 名無しさん 2023/11/29(水) 23:36:10.61 ID:+/JNfJvq0NIKU

日本の歴史的に九州北部か奈良大阪京都の神社が一番歴史あるはずやろ
出雲大社も伊勢神宮も実はたいしたことないんちゃうの
まだ西にあるだけ出雲大社のが可能性あるか?


0259 名無しさん 2023/11/29(水) 23:37:52.55 ID:D20fa+xIdNIKU


>>251
諏訪のミシャグジ信仰は縄文時代から


0254 名無しさん 2023/11/29(水) 23:36:25.76 ID:KMEf5uFq0NIKU

オオゲツヒメとならスカトロプレイしたい欲は男なら誰しもあるよな


0262 名無しさん 2023/11/29(水) 23:38:31.39 ID:ZhIoNWcK0NIKU

白山神社は全国にあるけど一部の人のせいで触れにくいよな


0263 名無しさん 2023/11/29(水) 23:38:31.97 ID:X/y7a5hE0NIKU

伝承なんて年月と共に変化して当たり前や
都合よく区切ってここが起源とか誰が言えるねん


0264 名無しさん 2023/11/29(水) 23:38:45.68 ID:KbaN6ya60NIKU

関東なら地味に起源が古くて勢力も存在感も大きいのが氷川神社やな


0265 名無しさん 2023/11/29(水) 23:38:54.74 ID:7J1tcJFodNIKU

うろ覚えやけどたまに思い出してくれれるだけでいいし
ほんで上手くいかんことあったら神様のせいにしてくれてええでみたいな懐広い宗派もあったよな


0269 名無しさん 2023/11/29(水) 23:39:48.65 ID:AhH55bPa0NIKU

神無月とかはたしか少なくとも平安時代とかにはもう言われてたからまぁ後付けかは知らんがかなり歴史はあるぞ
そもそも後って何の後だよ


0276 名無しさん 2023/11/29(水) 23:40:56.42 ID:KbaN6ya60NIKU

仏教が伝来したときに人気を博した理由のひとつが仏像って説もあるみたいやね
それまで日本では神の姿を直接描く発想がなかなかなかったんやけど金ピカの超リアルフィギュアが目の前に現れたもんだからどストライクという感じ


0279 名無しさん 2023/11/29(水) 23:41:43.82 ID:KMEf5uFq0NIKU

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_1


0281 名無しさん 2023/11/29(水) 23:42:06.77 ID:GfB5JTgZ0NIKU


大阪の梅田にある謎の神社


0286 名無しさん 2023/11/29(水) 23:44:16.63 ID:D20fa+xIdNIKU

大神神社「日本最古の神社です」
籠神社「神主が日本最古の家系です」

由緒の割にマイナーやね


0335 名無しさん 2023/11/29(水) 23:59:15.65 ID:uIipd1cKdNIKU


>>286
最古いっぱいありすぎ問題
それはそうと大神神社はメジャーだぞ


0287 名無しさん 2023/11/29(水) 23:44:18.94 ID:b25h9eMT0NIKU

結局出雲大社持ち出してこないと○後の教え説けない神道側にも問題ある
先祖供養重視する民族のくせに○後の教えが無いとか欠陥すぎるわ


0294 名無しさん 2023/11/29(水) 23:45:54.74 ID:u/DfiuiS0NIKU

伊勢も諏訪も出雲もどこも辺鄙なところだよなぁ


0297 名無しさん 2023/11/29(水) 23:46:22.26 ID:XjBOJyac0NIKU

日本の国教は仏教。
神道はカルト。


0298 名無しさん 2023/11/29(水) 23:46:28.75 ID:HoEsZexV0NIKU

まつろわぬ民だの土蜘蛛だの
対抗勢力には容赦ないんだよなあ…


0301 名無しさん 2023/11/29(水) 23:46:48.62 ID:Se2JRZfO0NIKU

厳島神社ってどうなん?


0307 名無しさん 2023/11/29(水) 23:49:01.41 ID:D20fa+xIdNIKU


>>301
宗像~厳島~住吉は古代の高速道路のパーキングエリアやな


0302 名無しさん 2023/11/29(水) 23:47:01.31 ID:HhRyKbmzMNIKU

ID:uIipd1cKdNIKU

なんか俺の知ってる知識みたいなのずっと並べてるけど
ソースないよね🤔


0311 名無しさん 2023/11/29(水) 23:50:19.58 ID:+0TT0AGadNIKU


>>302
学説や歴史を取り扱うスレはそんな奴ばっかりや


0319 名無しさん 2023/11/29(水) 23:51:51.50 ID:k0jMMLUI0NIKU


>>302
ワイの簡単な文章も理解出来んからな
しゃーない


0305 名無しさん 2023/11/29(水) 23:48:19.79 ID:GfB5JTgZ0NIKU

仏教伝来前の日本古来の信仰とかめっちゃ気になるわ
畿内もやけど地方も


0310 名無しさん 2023/11/29(水) 23:50:06.63 ID:E3y1h0b+0NIKU

九州はガチ系の神社あるのにスルーされてるよな

まともな感性あればいきなり関西の太平洋側に人が登場しないとわかるのに


0312 名無しさん 2023/11/29(水) 23:50:37.71 ID:Ft2NXXqi0NIKU

スレ伸ばす為なら大社煽りもヘーキななんG民の鑑


0314 名無しさん 2023/11/29(水) 23:51:28.23 ID:XZ53swNY0NIKU

ほならね相応しい神社は何処かって話ですよ


0315 名無しさん 2023/11/29(水) 23:51:33.76 ID:GfB5JTgZ0NIKU

ヒロヒトが人間宣言する前ってガチで天皇は神やと思ってた人いたんか?


0320 名無しさん 2023/11/29(水) 23:52:07.12 ID:+KEz2hTZ0NIKU

出雲そば美味かったわ


0322 名無しさん 2023/11/29(水) 23:52:40.84 ID:O4HGSeOS0NIKU

乃木神社は?


0327 名無しさん 2023/11/29(水) 23:55:49.00 ID:VwTuDM6m0NIKU

平将門やら徳川家康やら乃木希典やら吉田松陰やら、人が神扱いされて祀られてるのって他国でもあんの?


0329 名無しさん 2023/11/29(水) 23:56:30.62 ID:I2BvBijbMNIKU


>>327
守護聖人なら


0356 名無しさん 2023/11/30(木) 00:06:39.82 ID:tr/XeiVb0


>>327
それこそキリスト教やろ
三位一体でキリスト=神になったぞ
マザーテレサも神ではないにしろ聖人認定されてて祀られてる


0358 名無しさん 2023/11/30(木) 00:07:27.82 ID:2dGtJEeo0


>>327
息が出来ずに○んだ黒人


0360 名無しさん 2023/11/30(木) 00:07:54.51 ID:KGLGC+QM0


>>327
ローマ帝国とかだと偉人が神として祭られるケースは時々ある


0371 名無しさん 2023/11/30(木) 00:12:45.56 ID:mBbdrBR30


>>327
関帝廟は世界中にあるぞ


0328 名無しさん 2023/11/29(水) 23:56:19.19 ID:3mptBCxqMNIKU

摩利支天山 宝泉寺
超かっけえ


0330 名無しさん 2023/11/29(水) 23:56:54.97 ID:VwTuDM6m0NIKU

言語学ガチ勢おるやん
ワイも人生やり直せるなら民俗学か考古学か言語学やりたいわ


0333 名無しさん 2023/11/29(水) 23:57:40.59 ID:Ewgh1jpC0NIKU


>>330
ええよな
でもお金にならんから茨の道やで


0331 名無しさん 2023/11/29(水) 23:57:09.55 ID:cdAX9zqE0NIKU

有識者いっぱいおるみたいやから聞きたいんやが
日月神示ってどう思う?
ワイは信用しとらんが


0334 名無しさん 2023/11/29(水) 23:57:40.61 ID:KbaN6ya60NIKU

太古の日本では出雲(島根)とか吉備(岡山)とか毛野(栃木・群馬)とかが有力な国だったって話とかもロマンあるよな
あと九州なら大宰府関係もなんかいろいろありそうで気になる


0336 名無しさん 2023/11/29(水) 23:59:18.79 ID:3mptBCxqMNIKU

臨!兵!闘!者!皆!陣!烈!在!前
ナウマクサンマンダボダナンアビラウンケンソワカ
超かっけえ
っぱ摩利支天よ


0337 名無しさん 2023/11/29(水) 23:59:43.21 ID:VwTuDM6m0NIKU

中央集権が確立される前までは地方の豪族が朝鮮半島の王と個人的に交友関係持ってたりしてて面白いわ
継体天皇も天皇になる前から百済の王とやりとりしてたらいし


0338 名無しさん 2023/11/30(木) 00:00:07.25 ID:W/TAyVIgd

東方以外で神道にハマれるコンテンツってある?


0340 名無しさん 2023/11/30(木) 00:01:35.06 ID:mbqJ6jst0

なんで縄文人は青森なんかに定住したんやろ


0353 名無しさん 2023/11/30(木) 00:05:49.43 ID:2dGtJEeo0


>>340
何処にでも集落はあったけどたまたま壊されずに大規模に見つかったのが田舎の青森ってだけでしょ
土木工事で土器が出ても潰して見なかったことにするし


0366 名無しさん 2023/11/30(木) 00:10:13.37 ID:2dGtJEeo0


>>340
あとは比較的涼しい地方だから木材が分解されずに残りやすかったとかが考えられるか


0341 名無しさん 2023/11/30(木) 00:02:49.33 ID:LY0tWVGK0

出雲大社は大国主祭ってるんやなくて封印してるて説唱えてる人いたわね
そー考えるとしめ縄逆なんも祭神が大国主だろうがスサノオだろうがヘーキなんも納得できるけど


0365 名無しさん 2023/11/30(木) 00:10:13.23 ID:ddzMIdNB0


>>341
国譲りの話とか、神座が変だからな
しめ縄を逆さにしてるのもあまりにも不可解


0342 名無しさん 2023/11/30(木) 00:02:49.57 ID:j76Iebvdd

神社スレが伸びとるのなんなん?


0344 名無しさん 2023/11/30(木) 00:03:26.35 ID:C7tOls4n0


>>342
しまねっこスレやぞ


0345 名無しさん 2023/11/30(木) 00:03:57.21 ID:bC2mfcVt0


>>342
神社が一円玉の賽銭にキレる話でなら定期的に伸びとるな


0346 名無しさん 2023/11/30(木) 00:04:12.16 ID:s66nQ6bU0

これ

出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←こいつが別格扱いされる理由 \n_1


0347 名無しさん 2023/11/30(木) 00:04:22.96 ID:Mcq4b0LuH

そりゃ元々の日本の神を閉じ込めてるんだもん
トップシークレット


0351 名無しさん 2023/11/30(木) 00:05:02.06 ID:bC2mfcVt0

ワイ「奈良時代ってのほほんとしたイメージやなあ」

ワイ「たかが80年で色んなこと起こりすぎやろ…」


0357 名無しさん 2023/11/30(木) 00:07:11.00 ID:KGLGC+QM0


>>351
無理して開けた大国を気取ろうとしてたから意外と全国的な交通網とかができたりしてて面白い
鴻臚館っていう外国使節歓待のための建物がどんな豪華な建築だったのか気になる


0352 名無しさん 2023/11/30(木) 00:05:21.17 ID:j76Iebvdd

で、出雲大社は並ぶもののない別格なん?


0355 名無しさん 2023/11/30(木) 00:06:01.14 ID:1SANGOW50

日本の歴史ある建造物って建て替えてるのばっかなのに歴史ある面してんのア○くさいわ


0362 名無しさん 2023/11/30(木) 00:09:08.92 ID:rnSZsG3pM


>>355
建物は木造やししゃーないけど大昔の書物とかもっと残ってねぇのかな
字を覚えるため練習するために複製しまくりだったろうし


0363 名無しさん 2023/11/30(木) 00:09:25.62 ID:bC2mfcVt0

新国立建てる時に人骨が大量に見つかったとかあったよな
東京のかつて江戸だったエリアは掘ればなんか出てくるやろな


0367 名無しさん 2023/11/30(木) 00:10:17.07 ID:vniBnOhQ0

大正義関帝聖君とかおるやん


0372 名無しさん 2023/11/30(木) 00:13:29.01 ID:KGLGC+QM0

まあ文字の普及ってのは人類史の中じゃ比較的最近のことやからな
口承の時代が長い


0373 名無しさん 2023/11/30(木) 00:17:33.69 ID:WLL72F0kd

結論、出雲大社は別格じゃありませんでした!


0375 名無しさん 2023/11/30(木) 00:17:48.65 ID:FZN/Pkgn0

平安貴族とか錬金術の研究しとらんかったんかな
大陸と貿易はしてたし辰砂の存在は知ってたはずなんやが


0377 名無しさん 2023/11/30(木) 00:21:58.95 ID:6lA4brsV0

社名や祭神は明治の神仏分離でどこも結構変わっとるしな


0379 名無しさん 2023/11/30(木) 00:26:35.00 ID:hvii9vo50

イッチさんええ縁結び神社教えておくれ
行くわ


0394 名無しさん 2023/11/30(木) 00:51:24.14 ID:fjkAUZd30


>>379
イッチでは無いけど
東京大神宮
出雲大社


0380 名無しさん 2023/11/30(木) 00:28:52.49 ID:7V6VJIqEa

何にでも意味を見出そうとすると陰謀論にハマる
たまたま、偶然があり得るといったことを受け入れると生きやすくなるで


政治

Posted by oruka