☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

ソ連って崩壊して正解だったの?

0001 名無しさん 2023/12/29(金) 07:21:21.58 ID:/wZ3/dkz0


1991(平成3)年12月26日、ソビエト連邦が最高会議で自ら「消滅」を宣言しました。
レーニンによる社会主義革命を経て、ソ連が成立したのは1922年12月30日。社会主義の理想を追ったはずの大国は69年の歴史に幕を閉じました。

1980年代から経済の疲弊が目立ってきたソ連は、何度も改革を試みますが失敗に終わりました。1990年に共産党の一党独裁制を廃止するなど民主化を模索しますが、官僚組織の硬直化や軍事優先による民間消費の停滞、民族対立などの問題は解決にはほど遠く、インフレと物資の不足も国民の不満を増幅しました。

https://media.rakuten-sec.net/articles/-/43730


0002 名無しさん 2023/12/29(金) 07:22:13.06 ID:W/qAmFvvd

正解だよ
あんな○ミみたいな国無くなって


0005 名無しさん 2023/12/29(金) 07:23:44.90 ID:/wZ3/dkz0


>>2
○ミが分裂してたくさんの○ミが生まれたぞ


0003 名無しさん 2023/12/29(金) 07:23:04.14 ID:ro9jb3tr0

あれは失敗だった
ゴルビーが民主的すぎた
理想に多くを期待しすぎたんだ
あれは悲劇だね


0004 名無しさん 2023/12/29(金) 07:23:40.91 ID:m9wq7GFP0

失敗したから崩壊したんだろ


0006 名無しさん 2023/12/29(金) 07:24:21.88 ID:V+AZztpc0

「人が人を管理することができる」というキチ○イじみた驕り高ぶった思想が社会主義だからな
社会主義国家が滅びたのは必然であり二度とこのような思想、国家が出てこないことを祈る限り


0091 名無しさん 2023/12/29(金) 09:40:12.41 ID:KmWSCGmt0


>>6
かつてそんな驕り高ぶりを忌み嫌って自由を愛したはずの国々が今、情報テクノロジーの進歩とともに管理社会の実現へと大きく舵を切ってるのは皮肉としか言いようがない
結局人の行き着く先は同じだったんだ


0111 名無しさん 2023/12/29(金) 11:06:31.07 ID:+4NAfgWsH


>>6
こいつらは認識を正す必要がある
そろばんで国家が人を管理できるわけが無いというのは正しい
しかしパソコンがある今となってはそれは容易だろ


0007 名無しさん 2023/12/29(金) 07:24:59.03 ID:6gc/kC380

ソ連が崩壊したのは腐敗から


0014 名無しさん 2023/12/29(金) 07:28:21.22 ID:V+AZztpc0


>>7
社会主義は腐敗するんだよ
国家という誰からも制限されない力が腐敗しないわけがない

コラボなんかもそう
ちゃんと民主的にコントロールしないとやりたい放題になる
一食8000円の食事なんかがいい例だよ


0008 名無しさん 2023/12/29(金) 07:25:14.41 ID:MU/+pm3k0

ソフホーズとかコルホーズとか


0011 名無しさん 2023/12/29(金) 07:26:21.95 ID:Cd8WHz260

民主化すると核の居場所がなくなり
周りで紛争がおきる


0013 名無しさん 2023/12/29(金) 07:28:10.70 ID:sZgby5XHd

アメリカのポチとなって対日侵攻してきたりするエセ社会主義国家だしな。
ナチスとくんポーランド侵略までするわ、ただの何でもありの後進侵略国家だった


0015 名無しさん 2023/12/29(金) 07:28:58.78 ID:/9n70Iia0

暇アノンはスレから出てくんなよ


0016 名無しさん 2023/12/29(金) 07:29:38.02 ID:W/qAmFvvd

労働者の国じゃなく単なるロシア植民地帝国だしな


0017 名無しさん 2023/12/29(金) 07:30:13.20 ID:OM7kc7UNx

人間は社会主義を扱えないという教訓にはなったな。
中国も共産主義を捨ててるし。


0020 名無しさん 2023/12/29(金) 07:32:38.15 ID:V+AZztpc0


>>17
結局、「市場」が一番公平公正なんだよね


0021 名無しさん 2023/12/29(金) 07:35:04.99 ID:gpX6fnv50

はい正解です


0025 名無しさん 2023/12/29(金) 07:39:54.01 ID:nkLAI8ZA0

人の命がびっくりするくらいの価値だった


0026 名無しさん 2023/12/29(金) 07:41:08.54 ID:nglrZkap0

必然ではあったが、ソ連が消えて得した国って無いんじゃないか
日本だってソ連のおかげで先進国にしてもらえたって感じだし、実際ソ連崩壊でボロボロにされてるだろ
アメリカですらだいぶウンチに近いよね


0030 名無しさん 2023/12/29(金) 07:43:54.43 ID:/wZ3/dkz0


>>26
ソ連が崩壊したタイミングで失われた30年に突入したの果たして偶然なのかとは思う


0028 名無しさん 2023/12/29(金) 07:42:05.09 ID:E5eM2wOrM

ソ連の枠組みのままで民主化、市場経済化ができてればなあ・・・。そうすれば今の戦争もなかった。

他の国々でも一党独裁社会主義の崩壊はあったけど国家の崩壊にはなってないし、世論調査でも新連邦条約への支持率は高かったのに。
ソ連解体後の経済崩壊も、多くの部分は突然の解体にともなう経済連関の崩壊のせいだし


0141 名無しさん 2023/12/29(金) 13:37:34.97 ID:aI9Vw/xa0NIKU


>>28
民主化していればというが、別に民主化なんてしてないし
世界的にみても制度として民主主義を導入している国なんてないが
単純に米英等歴史的経緯で選挙制による代議士政治をした国々が自己正当化のために1910年代末から
今日までそう主張しているだけにすぎんよ

あと経済学的には、西洋が主張する民主主義と本来の民主主義
いずれであっても、自由経済(≠自由放任・格差容認主義)にとっては弊害しかなく、
君主制や貴族制の方が遥かに自由経済にとって素晴らしい
という分析が、自由主義経済学者達らによって示されている


0032 名無しさん 2023/12/29(金) 07:47:26.25 ID:Sfq1rVclH

金の切れ目が縁の切れ目
アフガン侵攻で金使いまくって、その後チェルノブイリで通貨価値下落。ルーブルの信用なくなってマルボロ本位制に移行
貧乏な周辺国を養うことができなくなった。今回のウクライナ侵攻で同じようなことが起こりそうだけどな


0033 名無しさん 2023/12/29(金) 07:47:40.45 ID:LpGHMf9E0

○ミはエリツィン
共産主義トップで唯一の凡人
革命での制度崩壊による成り上がり


0037 名無しさん 2023/12/29(金) 07:51:31.48 ID:W/qAmFvvd

ソ連崩壊ってよう英仏の植民地帝国が50年代に崩壊したように遅れてロシアの植民地帝国が崩壊したってだけだしな


0039 名無しさん 2023/12/29(金) 07:52:06.54 ID:89mQpByv0

崩壊してないお。

ソ連って崩壊して正解だったの  [509981292]\n_1


0040 名無しさん 2023/12/29(金) 07:53:40.65 ID:pp0tFhfG0

正解だろ
核兵器の緊張感はやばすぎる


0041 名無しさん 2023/12/29(金) 07:53:44.58 ID:89mQpByv0

おまえらなかなか

カモだな。


0045 名無しさん 2023/12/29(金) 07:56:48.56 ID:2FR5eq8I0

プーチンはソ連崩壊を「20世紀最大の地政学的悲劇」と言った。
そしてプーチンはソ連再興を目指し、その第一歩としてウクライナ併合に乗り出した。
ウクライナ併合が終わったら、次はソ連圏再興のために東ヨーロッパの制圧に乗り出すつもりである。


0052 名無しさん 2023/12/29(金) 08:00:31.49 ID:TxhJQoX70


>>45
プーチンが復活させたいのはソ連じゃなくてロシア帝国だろ
あいつが農民と労働者の象徴の鎌とハンマーのソ連の国旗を使う意味がわからない
今のロシアは普通に資本主義だし


0046 名無しさん 2023/12/29(金) 07:56:56.64 ID:8xx19/uE0

ロシア人も貧乏で嫌嫌してたんだからそらね、今も割と貧乏なんだが


0047 名無しさん 2023/12/29(金) 07:57:05.80 ID:89mQpByv0

ほぅらおまえたちぃ
おぢさんのむねにとびこんでおいでぇほぅらほぅらきっど


0051 名無しさん 2023/12/29(金) 08:00:17.53 ID:2nJdCTd40

潰れない方が周りはむしろありがたかったが、考えれば考えるほど潰れるの必然だった


0062 名無しさん 2023/12/29(金) 08:10:31.07 ID:ki/OG3B40

世界史の知識が問われる
たかだか中高レベルだが

ってかスレの流れ的にはプーが〜共産が〜って罵り合いたいスレみたいだが


0064 名無しさん 2023/12/29(金) 08:10:55.89 ID:BbtuSFIFd

正解も何も80年代に改革をやらない場合でも、あと10年か20年くらいしか存続できなかったんじゃないのか
中国みたいにやるのがソ連にできたとはいまいち思えない


0066 名無しさん 2023/12/29(金) 08:15:04.13 ID:UBinYC7d0

正解だったの?じゃなくて崩壊しか無い状態だったろ
あるいは核戦争で世界道連れか?


0068 名無しさん 2023/12/29(金) 08:16:13.28 ID:07/KzOQ7d

かつてアジアを解放した日本の高度成長についていけなくて崩壊したよねソ連はw


0079 名無しさん 2023/12/29(金) 08:41:00.47 ID:qNsGxa++0


>>68
今の若者はあの頃のツケをずっと払い続けてるけどね
遅効性の毒が効いてきた


0069 名無しさん 2023/12/29(金) 08:16:33.09 ID:vomvRWfi0

日本も社会主義と言われてる


0070 名無しさん 2023/12/29(金) 08:16:58.76 ID:wVFLZo4F0

300人ぐらいが30億人と同じ財産をもってる現代とか
むかしの王政と変わらないじゃん


0071 名無しさん 2023/12/29(金) 08:18:23.03 ID:WfZFP0IH0

決められた数作りゃいいんだから
低品質製品を間に合わせで出荷すればいいんだろ
そんな経済で資本主義に勝てない
革命も打刻で起きないし


0076 名無しさん 2023/12/29(金) 08:27:07.50 ID:YESBWSPM0

社会主義は同族経営ワンマン社長の会社に入れば体験できるぞ
むしろ日本人はそっちのが向いてるだろう


0078 名無しさん 2023/12/29(金) 08:37:30.12

ソ連って崩壊して正解だったの  [509981292]\n_1


0080 名無しさん 2023/12/29(金) 08:41:39.46

ソ連って崩壊して正解だったの  [509981292]\n_1


0082 名無しさん 2023/12/29(金) 08:47:08.62 ID:i80CTl9/0

ソ連を存続するには
バルト三国みたいな国は脱退して
市場経済に基づく連邦として再構成する必要があったけど
保守派も改革派も痺れを切らせちゃったから
現実的には無理だろう


0085 名無しさん 2023/12/29(金) 09:00:51.08 ID:E5eM2wOrM


>>82
バルト3国に関しては、一足先に脱退していたので、崩壊時のソ連邦とは相互承認関係にあった。

連邦存続もバルト3国以外が前提のifになる。


0083 名無しさん 2023/12/29(金) 08:47:39.35 ID:kjUTxhO40

崩壊しないと大抵独裁に進むからね


0084 名無しさん 2023/12/29(金) 08:56:53.68 ID:14ce1h8B0















0086 名無しさん 2023/12/29(金) 09:01:56.03 ID:B+juFnJA0

中華人民共和国は崩壊しなかったから中国が正義だな
ソ連は思い出の中だ


0099 名無しさん 2023/12/29(金) 10:29:10.14 ID:2nJdCTd40


>>86
>中華人民共和国は崩壊しなかったから中国が正義だな
>ソ連は思い出の中だ

中国も漢中心主義とかあるけどロシアほどあからさまな支配構造じゃないから
帝国としての持続可能性はありそう
ソ連というより大ロシアはいろいろ無理があって遅かれ早かれ自壊しそうな


0100 名無しさん 2023/12/29(金) 10:29:11.40 ID:2nJdCTd40


>>86
>中華人民共和国は崩壊しなかったから中国が正義だな
>ソ連は思い出の中だ

中国も漢中心主義とかあるけどロシアほどあからさまな支配構造じゃないから
帝国としての持続可能性はありそう
ソ連というより大ロシアはいろいろ無理があって遅かれ早かれ自壊しそうな


0087 名無しさん 2023/12/29(金) 09:03:26.86 ID:6v31TGgF0

選民思想の帝国主義民族だから○滅させないと世界平和はやってこないよ


0089 名無しさん 2023/12/29(金) 09:05:10.95 ID:hp794BFiH

ソ連て実質ロシア帝国だった
これが滅んで多数の国に分裂した
それをロシアが版図回復を目指して戦争やることになった
分裂がなければ戦争もなかったのに


0090 名無しさん 2023/12/29(金) 09:38:13.95 ID:MrdtKwshd

平等目指して滅びた


0092 名無しさん 2023/12/29(金) 09:43:58.20 ID:ldQIsaVpd

バルト三国が解放されたのは大きい
あそこはソ聯発足後にスターリンに侵略された国だから


0093 名無しさん 2023/12/29(金) 09:45:23.93 ID:TMOms1Rt0

アメリカにまんまと唆されたゴルバチョフ


0094 名無しさん 2023/12/29(金) 10:05:44.58 ID:IYJ+OLgy0

歴史家からは2022年のロシアの侵略戦争もソ連崩壊の余波だと見られるのかな


0095 名無しさん 2023/12/29(金) 10:09:27.04 ID:TMOms1Rt0


>>94
対ソ連という存在意義を失ったNATOのアイデンティティクライシスでしょ


0096 名無しさん 2023/12/29(金) 10:13:18.86 ID:X6G6QcXvM

余波と言えば余波か…


0098 名無しさん 2023/12/29(金) 10:16:44.43 ID:hsCcQ/QO0

ソ連が崩壊しても未だに生存圏とかいう時代錯誤なもん掲げてるしな…


0101 名無しさん 2023/12/29(金) 10:30:12.98 ID:+NJjUA7+0

結局、ソ連は真の共産国だったの?w


0104 名無しさん 2023/12/29(金) 10:34:01.18 ID:KmWSCGmt0


>>101
最初に掲げた理想の共産国の実現はどこもなし得てないんじゃないの
人類には土台無理な夢物語でしかなかったというのが現時点での結論だろう
これからのことはわからないが


0103 名無しさん 2023/12/29(金) 10:33:27.61 ID:+NJjUA7+0

疎外


0121 名無しさん 2023/12/29(金) 11:52:25.49 ID:8DfVdpbP0

実は、ソ連は70年代辺りまで
アメリカと世界統一政府を作ろうとしていた


0122 名無しさん 2023/12/29(金) 11:55:15.24 ID:5ocnhk450

全然関係ないが

ソ連国歌
インターナショナル

って結構いい歌じゃない?


0124 名無しさん 2023/12/29(金) 11:58:20.48 ID:4wU7LH830

そもそも、「人が人を完全に管理することが出来る」は資本主義の論理だからな
キティガイじみているのは本来は資本主義なんだけれども

一握りの資本家が資本を独占し、労働者を支配し管理する
その打破を目したのが社会主義で、国家はその手段でしかなかったはずだった
が、ソビエトではこの一握りの資本家に国家エリートがすり替わっただけの結果だった

資本と生産手段の共有さえ実現すれば自由は実現できる、わけではなく、
資本主義は、実のところ消費によって自由を国民に付与する
ソビエト型社会主義はこの消費における自由を国民に与えることが出来なかった


0128 名無しさん 2023/12/29(金) 12:02:56.96 ID:8DfVdpbP0NIKU

世界統一政府構想というのは、統一教会の世界連邦運動の事だよ

中央銀行デジタル通貨とかワクチンとかマイクロチップも
冷戦時代から、やろうとしてた事


0133 名無しさん 2023/12/29(金) 13:01:24.17 ID:BnhtqG170NIKU

わからん


0139 名無しさん 2023/12/29(金) 13:29:11.97 ID:3s7AYn6t0NIKU

ニート養うために破綻した○ミ国家
アレ?どこかの国に似てるな


0140 名無しさん 2023/12/29(金) 13:35:43.49 ID:B+juFnJA0NIKU

すごいコンピューターが有れば政府がなんでもできるんなら、今頃アベノミクスは大成功してたろうな
まあ現実にはコーヒーの適正価格すら決められないのがコンピューターなんだね


0149 名無しさん 2023/12/29(金) 14:14:58.23 ID:aI9Vw/xa0NIKU


>>140 >>142
これはまさにその通りで
でも当時だと転向マルクス経済学者のランゲが
新古典派の論理を使って、数学的にネオオーストリアンのミーゼスを完全論破しちゃったんだよな
だからソ連が正当化されてたってのもある

まあこれも結局は適用を一品目をいきなり、全品目を同時に、まで拡大させたのが
そもそも無理だったて話
しかし、当時は複雑系のお話はまだ活発じゃなかった(力学への多様体の適用はまだ数学・理論物理学的であり、
応用数学である数理経済学では全く知られてなかった)ので


0166 名無しさん 2023/12/29(金) 15:43:20.74 ID:+4NAfgWsHNIKU


>>140
アベノミクスの目的はそもそも国を富ませることじゃないだろ


0142 名無しさん 2023/12/29(金) 13:37:52.19 ID:B+juFnJA0NIKU

社会主義統制経済にはイノベーションがない
それをすごいコンピューターに代替してもイノベーションはないよ結局


0145 名無しさん 2023/12/29(金) 13:53:38.15 ID:V+AZztpc0NIKU


>>142
アニマルスピリッツまでコンピューターで再現できるようになるなら人類はコンピューターに滅ぼされてそうw


0144 名無しさん 2023/12/29(金) 13:48:05.85 ID:ANl2PFuY0NIKU

アメリカ一強になるべきではなかったな


0147 名無しさん 2023/12/29(金) 13:56:30.22 ID:NXyp7Hkw0NIKU

生まれたときには崩壊してたわ何主義だろうが広い領土を持つ大陸国家は長い国境を守るために大量の兵器と兵士と軍事費が必要になるんだよねウクライナも必○に西側に残りたがるわ


0151 名無しさん 2023/12/29(金) 14:23:19.19 ID:E5eM2wOrMNIKU

ランゲの証明は定常経済における最適化のみを扱ってるのだろうし、指令経済ではイノベーションはできないよというコルナイのほうが説得力はある。

でも先進国に限らず殆どの国で少子化への趨勢があきらかになった時代においては、定常経済への適応性はもっと重視されるべき視点かもしれない。


0159 名無しさん 2023/12/29(金) 15:01:14.37 ID:aI9Vw/xa0NIKU


>>151
爆発的な電力及び内燃機関の増大が達成されれば
f(k,L)のLの部分も解決できるのでおk

まあガチで人口極小(100年で1割とか)になったら流石に無理だろうけど


0152 名無しさん 2023/12/29(金) 14:25:33.45 ID:6gc/kC380NIKU

ただ、ロシアの老人たちは☭ソ連の方が良かったと言うんだよね。冷戦時代の若者はアメリカの音楽好きだったとか以外。Gopnikのアディダスジャージとかは羨望の眼差し。


0153 名無しさん 2023/12/29(金) 14:29:26.48 ID:E5eM2wOrMNIKU


>>152
ロシア人口の90%が1991年時点の所得を回復したのは2015年だというし、それも無理ない側面もある。


0154 名無しさん 2023/12/29(金) 14:31:41.70 ID:aI9Vw/xa0NIKU

ちなみにランゲ自体はベルンシュタイン、カウツキー、ルクセンブルクのマルクス経済御三家に
全くといってよいほど認められてなかったはず
そもそも新古典派の理論を適用するのはマルクス経済、或いはマルクスが重視してた古典派経済とかけ離れてた
上記3名は革命手法や労働者・生産者の社会とは何なのかを模索していたが、計画経済という
状態・目標が出現=国家資本主義的であり、理想郷の出現であったため、マルクスと真逆の主張じゃねえか
っていう当時マルクス経済を学んでいた人達にとって当たり前の感覚を持っていたので

しかし計画経済の起源て多分、古典的オーストリアンであり
なぜ出てきたのかっていうとマルクスに対抗するためっていう意味合いもあるんよね
歴史とはつくづく奇妙なものである


0155 名無しさん 2023/12/29(金) 14:32:41.41 ID:E5eM2wOrMNIKU

ソ連の経済学者ジョークで、「21世紀には、ソ連経済におけるすべての労働力が、資源の最適配分を計算する労働に費やされるだろう」というのがあったそうだが


0161 名無しさん 2023/12/29(金) 15:04:03.80 ID:6rAQZtXU0NIKU

中国の農民籍なんて統計に入ってないんじゃないの?


0167 名無しさん 2023/12/29(金) 15:54:43.78 ID:SI80nI960NIKU

プーチンを始末してから崩壊して欲しかった
エリツィン時代は日本人には最高だった
有能な敵国人は厄介


0169 名無しさん 2023/12/29(金) 19:08:46.22 ID:Y5Ra0IWp0NIKU

ソビエト連邦のソビエトってなに?
和訳では評議会ということになるがわかったようでよくわからない和訳だなとなんらかの自治組織を意味するのかなとも思うねで、このソビエトってどうももともと共産党とは別のものだったらしいのである
ソビエトでボリシェヴィキが多数派占めようとした云々とかいう記述がある


0170 名無しさん 2023/12/29(金) 19:34:05.53 ID:Y5Ra0IWp0NIKU

実を言うとロシア革命やってロシア帝国滅亡させたのはレーニンやスターリンが所属してたボリシェヴィキじゃなかったりするそれはソビエトがやったのだボリシェヴィキ、共産党は後からソビエトに便乗したんだね


0171 名無しさん 2023/12/29(金) 20:16:33.28 ID:Y5Ra0IWp0NIKU

ソビエトっていうのはどうもむかしのロシアにおいて工場や農村、地域の自治代表組織っぽいんだよねそういう意味では民主的もいいとこなわけであるで、そのソビエトがロシア革命やったわけだがあんまり頭良くなかったのでインテリの多い共産党の指導の下に入ったというわけだじゃあ共産党は非民主的だったかというとそうでもなかったりする


0177 名無しさん 2023/12/30(土) 06:35:52.04 ID:DIe4VkABM


>>171
ソビエトは、相談とか助言とかいった意味での一般名詞としても普通につかわれる単語で、古代ルーシの民会ヴェーチェともつながりがある言葉。日本で言えば、江戸時代の百性一揆の「寄り合い」をイメージすると一番近いんじゃないかな。

こういう自然発生的な自治組織は、既存の権力を打倒する局面では威力を発揮したんだけど、その後の統治においては完全に無力だった。
ソビエトは直接民主主義を基礎としていたがゆえに強力だったけど、同じ理由で上級ソビエトの決議を下級ソビエトに強制する能力を欠いていた。

レーニンの指導する共産党組織は、最初から革命を遂行するための地下軍事組織として上意下達の組織だったけど、革命の混乱の中でレーニンは、「党中央の決定に異議を唱える分派の形成じたいが反党行為である」という原則を付け加えた。これによって共産党は、全く異論の存在する余地がない、一枚岩の独裁組織になってしまった。

こういう集権的党組織が分権的なソビエト組織を形骸化し換骨奪胎することで初めてソ連という国家が成り立っていた。放っておけばバラバラになるソビエトを束ねる接着剤が共産党だった。


0172 名無しさん 2023/12/29(金) 20:17:25.42 ID:D5GvxMOR0NIKU

ソ連時代は希望と秩序があった
いい時代だよ
懐かしいなあ


0173 名無しさん 2023/12/29(金) 21:02:47.29 ID:Y5Ra0IWp0NIKU

このソビエトっていう言葉はロシア語であって英語でもドイツ語でもフランス語でもないそして共産主義の用語でもない会議とか同意、助言合意とかいう意味のロシア語らしい


0174 名無しさん 2023/12/29(金) 21:16:29.51 ID:Y5Ra0IWp0NIKU

もともとロシア革命したのはのソビエトというロシアの各種の自治組織であった共産党は後からソビエトにのっかったソビエトは自治組織だから民主的もいいとこ共産党も別に非民主的であるわけではないしかしレーニンからスターリンに至って独裁的になっていったのは否定できないだろうなんでそうなっていったかはまあ単純に周囲が敵だらけで権力集中する必要があったからととりあえず解釈しておく


0180 名無しさん 2023/12/30(土) 12:41:29.05 ID:EqmsNXx80

🐄「ソビエトにとってソビエト崩壊は悲劇でした」
🐖「ところがアメリカの犬として飼われていた犬には有益でした」
🐄「ロシアの資源が使えるようになったからです」
🐖「東洋に浮かぶ忠犬の島」
🐄「中国とロシアと対立することで孤立していた」
🐖「ところがこの二国の経済開放で日本は有利になった」
🐄「失われた30年を生み出した」
🐖「悲劇を30年引き延ばすことに成功した」
🐄「気づかないまま○んだね」


0181 名無しさん 2023/12/30(土) 13:22:14.90 ID:ln607Xz+0

気持ちは分かるが唯物論無神論を根にしたのが失敗
資本家対労働者、世の腐敗、世襲階級制、王権神授などについて
常に「神よ答えよ!」三唱で終えてたら違った


0182 名無しさん 2023/12/30(土) 13:34:10.48 ID:Hg8j6vxx0

ロシア帝国崩壊→ウクライナ独立→ソ連がウクライナ侵攻
ソ連崩壊→ウクライナ独立→ロシア連邦がウクライナ侵攻

無限ループしてない?


0184 名無しさん 2023/12/30(土) 13:48:52.09 ID:rbBlDe3Q0

そもそもソ連は元々無理ある国家で、資本主義に対抗するためにあると建国時から言われていた事なんだよね
冷戦が終結すると矛盾点が噴出して解消するのはまあ当然


0185 名無しさん 2023/12/30(土) 13:50:41.94 ID:aUO8Feo10

休日の昼間なのでいつもと違ってれすのレベルが高いな


0186 名無しさん 2023/12/30(土) 13:57:26.01 ID:DGHAQ7ck0

嫌儲のソ連スレは読みごたえあるなw
毎回詳しい奴がいる印象ある


0189 名無しさん 2023/12/30(土) 18:45:14.87 ID:E6SwMURc0

西側の予測では1980年代中頃までには東側の経済が立ち行かなくなるから
自滅する前に第三次世界大戦に打って出るのではと言われていたが
さすがにソ連の中の人もそこまで愚かではなかったということだ


0190 名無しさん 2023/12/30(土) 18:54:18.40 ID:pbtnp4raM

大体のソ連構成国家やる気無くなってたからちょうどよかったんじゃねえの


0191 名無しさん 2023/12/30(土) 19:49:19.30 ID:0AioGBYb0

わーくには自由で民主主義な政党が
世界キリスト教統一神霊教会と
森羅万象を操っているから
滅びる心配はないよね


0192 名無しさん 2023/12/30(土) 19:50:34.38 ID:0AioGBYb0

資本主義の国って崩壊しないの?


0194 名無しさん 2023/12/30(土) 20:48:01.53 ID:TGsD6ma80

ソ連映画にも「最近の若者は〜」から「もう終わりだよこの国」に至る当時の空気感が反映されている
81Родня(ニキータミハルコフ監督邦題:絆)
86Курьер
88Маленькая Вера
89Интердевочка(邦題:令嬢ターニャ)


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703802081/\n\n

なんJ

Posted by oruka