【オワタ】リニア、静岡の言う通り水が枯れてしまう!リニア計画終了かwww
0213 名無しさん 2023/11/25(土) 22:54:45.56 ID:ykZbVhpD0
官房機密費からいくら貰ってんのか知らんけど恥ずかしいことだよ
0214 名無しさん 2023/11/25(土) 22:54:51.67 ID:l1woBVuE0
0215 名無しさん 2023/11/25(土) 22:54:54.89 ID:ziKJiFnM0
水は大丈夫なんてとても信用できないし
0217 名無しさん 2023/11/25(土) 22:55:06.61 ID:Uz+c72Lr0
0224 名無しさん 2023/11/25(土) 22:56:11.96 ID:EIEsk4Ra0
リニアも同じ事だぞルート変えるしかないよもう
0225 名無しさん 2023/11/25(土) 22:56:35.22 ID:9L+1OS+e0
地名入りのダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0228 名無しさん 2023/11/25(土) 22:56:58.91 ID:9L+1OS+e0
地名入りのダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0229 名無しさん 2023/11/25(土) 22:57:00.02 ID:iiXUkfVk0
0230 名無しさん 2023/11/25(土) 22:57:16.48 ID:VQfJ3l970
0231 名無しさん 2023/11/25(土) 22:57:24.01 ID:9L+1OS+e0
地名入りのダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0233 名無しさん 2023/11/25(土) 22:57:56.30 ID:kG5WWhxxH
ごめんなさいしろよマジで、ヤフコメはちゃんと謝ってて立派よ
0234 名無しさん 2023/11/25(土) 22:58:03.84 ID:AUjnqeFj0
そして愛知県知事なら大村でなくてもリニアだいすき❤になるだろう
0235 名無しさん 2023/11/25(土) 22:58:14.46 ID:9L+1OS+e0
地名入りのダムの監視カメラのスクショ
一番下に地名が入ってるよ。
0244 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:06.18 ID:GYzxulNo0
さっきからその画像貼って何を主張したいの?
0236 名無しさん 2023/11/25(土) 22:58:34.57
0237 名無しさん 2023/11/25(土) 22:58:45.10 ID:bmSDgYN20
0238 名無しさん 2023/11/25(土) 22:59:12.73 ID:x/pSV34S0
0239 名無しさん 2023/11/25(土) 22:59:31.86 ID:8/bO1ble0
最初から、これを言うつもりだから
JRは補償の話を頑なに拒んでるんだよな
0240 名無しさん 2023/11/25(土) 22:59:36.02 ID:mbpzsMPBM
0241 名無しさん 2023/11/25(土) 22:59:43.21 ID:OgqrxkAQ0
0242 名無しさん 2023/11/25(土) 22:59:45.09 ID:RKz+sTUp0
右翼は金さえもらえば暴れる事しか知らんヤ○ザじゃ!
0245 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:26.42 ID:JCZmJF9q0
0273 名無しさん 2023/11/25(土) 23:04:15.26 ID:MogPqd5V0
体積じゃなくて高さで何が分かるんだよw
0246 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:36.31 ID:IgCgfIkf0
0247 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:41.40 ID:9L+1OS+e0
地名入りのダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0248 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:43.37 ID:MBMmZUff0
0249 名無しさん 2023/11/25(土) 23:00:48.69 ID:22NPyFcK0
0250 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:19.98 ID:2470D44G0
0251 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:22.53 ID:JCZmJF9q0
水道(みずみち)ができたらもう無理よ
0253 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:37.47 ID:hz67Z4Ls0
マンション作る時って地下一階掘り下げるのに上に五階分くらいの費用かかると聞いたことあるけどとんでもない処理費がかかってるんだろうな
0266 名無しさん 2023/11/25(土) 23:03:17.77 ID:x72zeP0O0
埋立地に持っていくんだろ。
新しい島ができるんだよw
0254 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:40.79 ID:D4m51ufB0
0255 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:45.86 ID:ajRvc4q10
終わってるよマジで
0257 名無しさん 2023/11/25(土) 23:01:52.95 ID:9MJUcLtj0
今更やめられないという結論になった
と閣議決定
0259 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:00.15 ID:6g7K+J0t0
キチ○イ民国
自分で自分の国を破壊する世界初めての国
0269 名無しさん 2023/11/25(土) 23:03:48.46 ID:ziKJiFnM0
いや嫌儲も静岡叩いてたよ
0283 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:05.46 ID:mMzaB4SY0
一緒になって静岡県を叩いてたのが長野県知事
長野県の阿部知事、「リニア静岡工区の早期着工を」
長野県知事「やきもきしながら…」リニア静岡工区の早期着工を要望
0260 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:04.26 ID:rJpYio+YH
0261 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:09.69 ID:4TWmggtD0
掘るしかねえべ
0262 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:25.46 ID:2470D44G0
水源とかそういう話ではなく掘り進めれるのかこれ
0263 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:37.30 ID:bI9sIDgE0
お前らの幻想リニアはまさに夢幻に終わったのだ
即清算せよ
俺は常に言ってきた
リニアなど日本には不要なのだ
新幹線事業も東西で分割営業し東海は解散すべし
0264 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:39.95 ID:PljqMLKH0
0265 名無しさん 2023/11/25(土) 23:02:59.82 ID:ZBXZz0rB0
0268 名無しさん 2023/11/25(土) 23:03:23.58 ID:vGxhOapc0
消費電力もヤバいんだよね
いまの日本にリニアで使う莫大な電力は支えられない
0277 名無しさん 2023/11/25(土) 23:04:44.16 ID:pDSzWLwT0
そもそも営業運転出来るほどのヘリウムが確保できるのかって問題もある
0270 名無しさん 2023/11/25(土) 23:03:55.99 ID:tg7/dHtH0
静岡の勝ちだ
0271 名無しさん 2023/11/25(土) 23:03:56.76 ID:51D4iRaC0
0274 名無しさん 2023/11/25(土) 23:04:19.66 ID:YmUvYftD0
0275 名無しさん 2023/11/25(土) 23:04:37.99 ID:2470D44G0
ボーナスステージかよ
0276 名無しさん 2023/11/25(土) 23:04:43.87 ID:RKz+sTUp0
金だけは沢山あるからメディア使って世論操作し放題
0278 名無しさん 2023/11/25(土) 23:05:17.29 ID:s+jdnogT0
0279 名無しさん 2023/11/25(土) 23:05:21.36 ID:8/bO1ble0
リニアに固執する意味なんて無いだろ
いつまで亡霊に怯えているのか
0280 名無しさん 2023/11/25(土) 23:05:40.34 ID:8FDVZULl0
0281 名無しさん 2023/11/25(土) 23:05:58.24 ID:epIexBTpM
もっと騒げよマジで
0282 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:00.64 ID:4Fv/w/5DH
でも正しかったんだよ静岡民が
よく踏ん張った
0284 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:06.61 ID:qC1wLIvh0
0285 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:18.69 ID:28IgxJrf0
0286 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:19.30 ID:4TWmggtD0
川が勝つわ
0287 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:24.93 ID:cZE35Ot60
自民党はしっかりして!
0288 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:25.17 ID:cHqm/wVp0
0289 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:34.39 ID:XIU6veVA0
0290 名無しさん 2023/11/25(土) 23:06:58.04 ID:Tr5Eicva0
0292 名無しさん 2023/11/25(土) 23:07:14.81 ID:cHqm/wVp0
0294 名無しさん 2023/11/25(土) 23:07:27.96 ID:Z5HqKn710
責任取れるの?
0299 名無しさん 2023/11/25(土) 23:08:29.19 ID:9L+1OS+e0
村の真ん中にある村が所持する巨大なダムから
水を分けてもらうってさ。
0676 名無しさん 2023/11/26(日) 03:15:23.05 ID:VXW6MiHyH
責任を取ればいいというものではありません
0295 名無しさん 2023/11/25(土) 23:08:02.45 ID:rFmYSCc70
0296 名無しさん 2023/11/25(土) 23:08:08.65 ID:MogPqd5V0
0297 名無しさん 2023/11/25(土) 23:08:08.79 ID:HCp949Ht0
リニモみたいな感じが向いてる
0298 名無しさん 2023/11/25(土) 23:08:21.89 ID:IGna8lTD0
まじで脳みその湧水沸騰させてしねやこいつら
0304 名無しさん 2023/11/25(土) 23:09:41.64 ID:3ZyUT6xG0
0306 名無しさん 2023/11/25(土) 23:10:09.50 ID:Pii0AmsLd
蒸発してんの?
0307 名無しさん 2023/11/25(土) 23:10:12.64 ID:7wJpCo6q0
0308 名無しさん 2023/11/25(土) 23:10:16.40 ID:Fa6WK8eM0
自然に起こったことかもしれないのにヒステリックに騒ぐのはおかしいよねえ
0309 名無しさん 2023/11/25(土) 23:10:33.17 ID:vJpSWzTo0
0310 名無しさん 2023/11/25(土) 23:11:08.24 ID:2470D44G0
って言ってる
0313 名無しさん 2023/11/25(土) 23:11:43.47 ID:KXeFHcyH0
新幹線のサービスもグデグデ、株主優待も株主舐めてるとしか思えない内容
経営陣全部とっかえないとダメだなコリャ
0316 名無しさん 2023/11/25(土) 23:12:11.30 ID:2470D44G0
0318 名無しさん 2023/11/25(土) 23:12:33.74 ID:o7dEYJfb0
人運ぶより人手不足で物資運ぶ方が大事
キロコスト10分1程度のハイパーループの方がまだ良かっただろ
0319 名無しさん 2023/11/25(土) 23:12:38.13 ID:lgwUXYnQ0
いまさら何いってんだよ
0337 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:21.17 ID:mFZ3Fe1R0
九州持ち出すまでもなくすぐ近くの新東名でもやらかしてる
0320 名無しさん 2023/11/25(土) 23:12:39.77 ID:mxK9CBw40
0323 名無しさん 2023/11/25(土) 23:13:35.29 ID:ujR7D5TS0
0325 名無しさん 2023/11/25(土) 23:14:03.72 ID:lXasv5i30
0326 名無しさん 2023/11/25(土) 23:14:07.34 ID:IRwkXo9h0
丹那だかどこかで
あれも静岡だっけか
0328 名無しさん 2023/11/25(土) 23:15:02.75 ID:9L+1OS+e0
そう120年前に明治政府が掘ったときに枯れた。
0336 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:19.63 ID:GYzxulNo0
静岡県東部にある丹那盆地だね
丹那トンネルを掘った時に水が枯れて、それまでワサビや稲作が盛んだったのにそれらが出来なくなった
0330 名無しさん 2023/11/25(土) 23:15:52.23 ID:/2BsLpfJ0
地下水が抜けるってことは井戸が枯れるだけじゃなくて地盤沈下するってことだからな
0332 名無しさん 2023/11/25(土) 23:16:25.41 ID:al2x77ut0
これな
0338 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:26.71 ID:mMzaB4SY0
大鹿村も反対運動してるね
0331 名無しさん 2023/11/25(土) 23:15:57.25 ID:JaJcjbMj0
0333 名無しさん 2023/11/25(土) 23:16:30.92 ID:2470D44G0
0342 名無しさん 2023/11/25(土) 23:18:01.66 ID:9L+1OS+e0
村の真ん中のダムに流れ込んでる。
0334 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:06.45 ID:MBMmZUff0
静岡が拒否に成功したら九州新幹線も長崎まで繋がらなくなりそう
0335 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:15.95 ID:DMho/wwj0
何も変わってないねえ
0356 名無しさん 2023/11/25(土) 23:22:03.94 ID:cZE35Ot60
これもう原発事故安倍晋三の所為じゃん
0339 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:35.56 ID:IGna8lTD0
0341 名無しさん 2023/11/25(土) 23:17:49.25 ID:ndv7vUMr0
地下諦めて高架作って迂回しろ
0343 名無しさん 2023/11/25(土) 23:18:50.91 ID:cKf8WJrh0
0345 名無しさん 2023/11/25(土) 23:18:56.05 ID:Tbs/ITUa0
0347 名無しさん 2023/11/25(土) 23:19:05.96 ID:buNG9t990
正直静岡とか半分ピカ汚染されてるようなもんだからどうでもいいけど可哀想だろ
0348 名無しさん 2023/11/25(土) 23:19:17.38 ID:8FDVZULl0
これで大事になる前に中止の判断ができてよかったね
0349 名無しさん 2023/11/25(土) 23:19:31.70 ID:an9TD9WI0
0351 名無しさん 2023/11/25(土) 23:20:51.11 ID:s+jdnogT0
0352 名無しさん 2023/11/25(土) 23:21:05.78 ID:an9TD9WI0
習近平副主席 静岡県知事一行と会見
http://jp.china-embassy.gov.cn/jpn/zrdt_1/201001/t20100113_10432729.htm
習近平国家副主席は11日、北京の人民大会堂で、静岡県の川勝平太知事、石川嘉延前知事一行と会見した。
0367 名無しさん 2023/11/25(土) 23:26:25.83 ID:GYzxulNo0
習近平は安倍や岸田やバイデンやトランプとも会談してるけど?
0354 名無しさん 2023/11/25(土) 23:21:30.56
このまま進めるのもリスキーなはずだが進めるんだろな
0355 名無しさん 2023/11/25(土) 23:21:33.27 ID:NZ+TRjGM0
0357 名無しさん 2023/11/25(土) 23:22:36.63 ID:VoG+K0bZ0
0358 名無しさん 2023/11/25(土) 23:23:40.06
0412 名無しさん 2023/11/25(土) 23:41:05.51 ID:3iCCGLB90
水量減による影響全ての損失を補填するとは言ってないのでいくらでも逃げることできるよ
月500円でも補償してることになるし
0359 名無しさん 2023/11/25(土) 23:23:54.99 ID:WhpEVTxAd
0360 名無しさん 2023/11/25(土) 23:23:59.81 ID:hhOJhRoC0
バス感覚で使わせてくれ
0361 名無しさん 2023/11/25(土) 23:24:10.63 ID:cKf8WJrh0
それ隠して自己責任みたいなルールで通そうとして工事しようとしてたら
それに歯向かった静岡に対して、反静岡みたいな音頭とった県がいて、そこから水が半分抜けた。
0363 名無しさん 2023/11/25(土) 23:25:25.21 ID:WhpEVTxAd
0365 名無しさん 2023/11/25(土) 23:26:20.99 ID:aoDP5e640
0366 名無しさん 2023/11/25(土) 23:26:21.22 ID:FvqbylO60
0370 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:15.85 ID:+uQfPEWI0
電車すら乗らねーし
0371 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:35.31 ID:+we7F/tU0
0372 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:49.09 ID:xSItcnTE0
水の通り道が変わったら生態系まで狂う可能性だってあるぞ
0373 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:54.41 ID:9L+1OS+e0
ダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0374 名無しさん 2023/11/25(土) 23:27:54.66 ID:cL9/mOcX0
0393 名無しさん 2023/11/25(土) 23:34:46.39 ID:mMzaB4SY0
そもそも繋がるかも不明なんだよね
大成と鹿島が「できるか分からないが挑戦してみたい」と言ってるし
0377 名無しさん 2023/11/25(土) 23:29:19.00 ID:00ozPdo8r
静岡は飯うまいからな
0378 名無しさん 2023/11/25(土) 23:29:19.81 ID:DsamCWT50
日刊spaだったかな
0379 名無しさん 2023/11/25(土) 23:29:53.54 ID:+AzEYhGB0
0399 名無しさん 2023/11/25(土) 23:37:15.53 ID:a8cA2mEw0
原発といえば静岡の浜岡原発は停まったままだな
知事は再稼働させるのかな
0380 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:44.12 ID:91gUCXnm0
↓
今更やめられないという結論になった😤
0381 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:47.79
0382 名無しさん 2023/11/25(土) 23:30:48.81 ID:quMyr2qG0
新幹線より優位性あるとも思えないし
0384 名無しさん 2023/11/25(土) 23:32:15.10 ID:e3/9wRsd0
東海道本線丹那トンネル工事(1918年大正7年~1934年昭和9年)では
大量のトンネル湧水が発生し、芦ノ湖3杯分(6億立方メートル)とも言われる水が失われました。
その結果、山葵栽培、水田、飲料水として使われていた水が枯れ、
被害を受けた水田は5000町歩、関係農民は6000人とも言われています。
https://www.pref.shizuoka.jp/kurashikankyo/kankyo/1040554/1002001/1007416.html
静岡県はこの前例もあるからな
0398 名無しさん 2023/11/25(土) 23:36:55.06 ID:3ZyUT6xG0
これも戦前の再現なのか、なるほどな
0405 名無しさん 2023/11/25(土) 23:39:21.12 ID:6g7K+J0t0
静岡県民は歴史に学んでるんだな
長野県民は学ばなかった
0387 名無しさん 2023/11/25(土) 23:32:43.07 ID:I30vvCIaM
0389 名無しさん 2023/11/25(土) 23:33:44.17 ID:hY9k4SLM0
コレやれば昭和みたいに景気は回復する!ってのがなぁ
オマジナイだから現実的な事を言っても通じない
0390 名無しさん 2023/11/25(土) 23:33:52.88 ID:386hI7hOd
0391 名無しさん 2023/11/25(土) 23:34:22.45 ID:SMqW2ONo0
0392 名無しさん 2023/11/25(土) 23:34:45.61 ID:8FDVZULl0
0396 名無しさん 2023/11/25(土) 23:36:07.60 ID:9L+1OS+e0
ダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0400 名無しさん 2023/11/25(土) 23:37:52.56 ID:cKf8WJrh0
↓
静岡 いやだー
↓
長野 いいよ
↓
ちょっと放ったらだだ漏れでした(1年前にわかってた)
0401 名無しさん 2023/11/25(土) 23:38:00.30 ID:1KqhfLCX0
出生数維持したとして80年後には5600万人程度しかいない国になるんだけど、こんなにインフラ増やして大丈夫なんか?
0404 名無しさん 2023/11/25(土) 23:38:39.42 ID:rBXhQYNZ0
0407 名無しさん 2023/11/25(土) 23:39:47.32 ID:9L+1OS+e0
ダムの監視カメラのスクショ。
一番下に地名が入ってるよ。
0408 名無しさん 2023/11/25(土) 23:40:11.73 ID:U5fPF3wQa
0409 名無しさん 2023/11/25(土) 23:40:28.55 ID:w56etjvt0
川勝をモーレツ批判してたな
どーすんのこれ
0415 名無しさん 2023/11/25(土) 23:42:01.07 ID:GYzxulNo0
昨日もやってるぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46dbdc28540bd96ff6b9ad4a00bb774d4d2c3960?page=1
0410 名無しさん 2023/11/25(土) 23:40:53.73 ID:vxsx2VVU0
0411 名無しさん 2023/11/25(土) 23:41:05.31 ID:UoVbW2Eed
0417 名無しさん 2023/11/25(土) 23:44:15.42 ID:1+r9BHmU0
既に新幹線が通っているのに水枯渇のリスク犯してまでリニアを作る必要は無いわ
0418 名無しさん 2023/11/25(土) 23:44:18.20 ID:EdD/MF/50
トンネル工事系の動画見てるとホントそう思うデカい山程影響が大きいのがよく分かる
0419 名無しさん 2023/11/25(土) 23:45:34.56 ID:6O8L7Sym0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700918636/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません