【画像】プロ野球のチケット価格、とんでもないことになる
0001 名無しさん 2024/04/09(火) 07:25:15.15 ID:iXNJ3ikw0
http://x.com
0002 名無しさん 2024/04/09(火) 07:25:26.10 ID:iXNJ3ikw0
0068 名無しさん 2024/04/09(火) 07:51:02.05 ID:NQbMJOjD0
アメリカの真似してチケット変動制になったのか
消費者にとってめんどくせえ制度ばかり輸入しやがる
0300 名無しさん 2024/04/09(火) 22:11:26.26 ID:NRj6YMa/M
ア○くさいね
0003 名無しさん 2024/04/09(火) 07:26:44.22 ID:YFyTI0zb0
0138 名無しさん 2024/04/09(火) 08:30:32.17 ID:8nGzw/dtM
ネット裏なんて会社で偉い人が行かない時に券もらっていくもんじゃね
0004 名無しさん 2024/04/09(火) 07:26:54.38 ID:7PzNI+280
0017 名無しさん 2024/04/09(火) 07:30:14.98 ID:ewKKKO3v0
神宮や甲子園は野球興味ないやつが行くと地獄だわ
広島とか楽天とか最近だと日ハムの球場はまだマシ
0108 名無しさん 2024/04/09(火) 08:12:15.40 ID:xPPXOeYf0
万博と同じよな
0005 名無しさん 2024/04/09(火) 07:27:02.27 ID:uXzb0G760
メジャーとはケタひとつ違うし
0006 名無しさん 2024/04/09(火) 07:27:56.05 ID:o/31jHVF0
0007 名無しさん 2024/04/09(火) 07:28:08.80 ID:qDTdpbYd0
0182 名無しさん 2024/04/09(火) 09:00:02.80 ID:elsrKAlz0
サッカーは行っても無料だぞ
0008 名無しさん 2024/04/09(火) 07:28:31.39 ID:uzt6tBqE0
0009 名無しさん 2024/04/09(火) 07:28:36.73 ID:EWrKUVgg0
0010 名無しさん 2024/04/09(火) 07:28:44.84 ID:4bMaNYIz0
0011 名無しさん 2024/04/09(火) 07:28:48.68 ID:ra/OdChtd
0012 名無しさん 2024/04/09(火) 07:29:05.60 ID:rEXp3Fxaa
0022 名無しさん 2024/04/09(火) 07:31:54.43 ID:5KoTVHpT0
貴重な連休にわざわざ高い金払って野球見たくないだろ
0013 名無しさん 2024/04/09(火) 07:29:08.02 ID:zW79h1aD0
0014 名無しさん 2024/04/09(火) 07:29:18.59 ID:ZfJGHTAV0
ごく普通じゃん
0015 名無しさん 2024/04/09(火) 07:29:27.38 ID:fnmQXp2V0
異常だよ
0016 名無しさん 2024/04/09(火) 07:29:41.14 ID:fvEbgZXV0
俺は興味ないけどファンなら近くに引っ越してもいいレベルだよな
0018 名無しさん 2024/04/09(火) 07:30:21.58 ID:q1ucVA8Y0
他は謎だな
0039 名無しさん 2024/04/09(火) 07:40:15.74 ID:SvYF4rU2M
中日はなんで人気あるの?
0019 名無しさん 2024/04/09(火) 07:30:49.49 ID:fvEbgZXV0
(ヽ´ん`)めっちゃ良心的だった…
0020 名無しさん 2024/04/09(火) 07:30:52.09 ID:Fes5g+9F0
ピッチャーがどんな球投げたとかまったくわからんやん
0025 名無しさん 2024/04/09(火) 07:33:44.07 ID:9LCp6OpV0
俺もそれは思ったけどまあ雰囲気を楽しみに行く場所だな
0027 名無しさん 2024/04/09(火) 07:34:35.87 ID:l6Hm4MYi0
遠すぎてほとんどの席は何やってるか分からないよな
0040 名無しさん 2024/04/09(火) 07:40:24.32 ID:J9GBwkkM0
何も考えなくても大体6時間くらい時間潰せるから子供とか連れて行く時には丁度いいんだよ
一人で来てるチー牛とかは意味不明だが
0094 名無しさん 2024/04/09(火) 08:03:55.12 ID:uXzb0G760
それはテレビ以来のモノの見方に毒されてるから
元々は打った球の行方とか守りの動きとかのダイナミズムが観客にウケていた
0205 名無しさん 2024/04/09(火) 09:34:29.49 ID:YAQBstdB0
外野で酒飲んで大騒ぎの祭り
0021 名無しさん 2024/04/09(火) 07:30:56.49 ID:9LnQzsIR0
0023 名無しさん 2024/04/09(火) 07:32:34.99 ID:VABk+87z0
昔は外野自由席で1500円だったのに
ダイナミックプライシング導入してからこんな値段に
0024 名無しさん 2024/04/09(火) 07:32:46.64 ID:o+QS+Snw0
ビジター席の値段がホーム側よりすごい高く設定してるのとか
0028 名無しさん 2024/04/09(火) 07:34:57.87 ID:q1ucVA8Y0
巨人ファンも謎すぎるわ
0029 名無しさん 2024/04/09(火) 07:35:32.67 ID:OD44aVav0
0031 名無しさん 2024/04/09(火) 07:36:29.99 ID:uNB+8dgq0
CSや日シリに代表戦もあれば150試合以上
国内の他スポーツ選手と比べて
なぜ野球選手の年俸だけ高いのかがよく分かるね
0032 名無しさん 2024/04/09(火) 07:37:11.60 ID:PIHkY8MC0
球場までの移動含めたら4時間超え
よくまあ見に行くな
0033 名無しさん 2024/04/09(火) 07:37:41.50 ID:5GHOOKjt0
0042 名無しさん 2024/04/09(火) 07:41:01.80 ID:+eEWSSwS0
神宮は狭いお蔭で外野でも見やすいぜ
上記のとおり10数年前は外野自由席で1500円で気軽に見れたのが今や阪神戦だと10000円する次元に…
商売として賢いんだろうけど
プロ野球は最早ケンモ・エンターテイメントにはならん
0034 名無しさん 2024/04/09(火) 07:38:14.93 ID:p98K2c7W0
0105 名無しさん 2024/04/09(火) 08:11:01.48 ID:VGFYcsd40
これか
焼き豚姑息で草
0143 名無しさん 2024/04/09(火) 08:34:25.17 ID:oeS7KELdH
え?
0035 名無しさん 2024/04/09(火) 07:38:42.79 ID:EZbVsx8KH
0036 名無しさん 2024/04/09(火) 07:38:57.90 ID:fW8nO4GG0
0037 名無しさん 2024/04/09(火) 07:39:37.93 ID:ewKKKO3v0
神宮球場の所有者は宗教法人だが?
0041 名無しさん 2024/04/09(火) 07:40:26.98 ID:nJIqW0Rh0
0043 名無しさん 2024/04/09(火) 07:42:29.73 ID:hSFjmHVnd
さらに500円相当分のキャベツ焼きがついてきたのに
0044 名無しさん 2024/04/09(火) 07:43:35.63 ID:HQmzhPdu0
まあ雰囲気が好きで言ってるんだろうけど
0046 名無しさん 2024/04/09(火) 07:44:14.48 ID:oeS7KELdH
点でしかみえなくて
スクリーン観に行っているだけなのに
0047 名無しさん 2024/04/09(火) 07:44:19.04 ID:sk3TnrZ+0
行って生で見ることがプレミアム化してるのか
0048 名無しさん 2024/04/09(火) 07:44:26.03 ID:ow76O8M80
0049 名無しさん 2024/04/09(火) 07:44:58.40 ID:NxbwfbRF0
日本やっす…
0051 名無しさん 2024/04/09(火) 07:45:14.52 ID:6WJ5fmOk0
0052 名無しさん 2024/04/09(火) 07:45:50.45 ID:mRPRuQcf0
0056 名無しさん 2024/04/09(火) 07:46:34.61 ID:2w9S6R6Vd
0057 名無しさん 2024/04/09(火) 07:46:59.04 ID:Y+qf3wQM0
0058 名無しさん 2024/04/09(火) 07:47:01.02 ID:8buuPN3Dx
0060 名無しさん 2024/04/09(火) 07:47:39.67 ID:FpIuvgHX0
現地行く意味ある?
0061 名無しさん 2024/04/09(火) 07:47:46.91 ID:mnPbJ7JK0
野球豚はいいかもだね
アニオタ、声優オタと同類やん
0062 名無しさん 2024/04/09(火) 07:48:27.19 ID:F8K3zRxfH
応援してやるから金よこせ!
0069 名無しさん 2024/04/09(火) 07:51:48.59 ID:oeS7KELdH
1億円プレーヤーの家族を金銭面から応援!
おむつ代とかになるんだわ
おまえが頑張れってことだぞ
0063 名無しさん 2024/04/09(火) 07:49:32.86 ID:LX6rSlLer
0064 名無しさん 2024/04/09(火) 07:49:33.21 ID:Zeb42Dt5d
0065 名無しさん 2024/04/09(火) 07:50:06.64 ID:oeS7KELdH
FC割で1000円とか生意気だぞ
0066 名無しさん 2024/04/09(火) 07:50:17.29 ID:V7CS264F0
0070 名無しさん 2024/04/09(火) 07:52:23.81 ID:MEzpE7kn0
0071 名無しさん 2024/04/09(火) 07:52:29.15 ID:ORzlbBL60
0072 名無しさん 2024/04/09(火) 07:52:45.17 ID:vuT6sQU9d
0073 名無しさん 2024/04/09(火) 07:53:50.61 ID:n/d8nwGx0
Jリーグとかはいくら位なん?
0077 名無しさん 2024/04/09(火) 07:55:10.38 ID:NQbMJOjD0
知らんけど価値的には1800円くらいか
0074 名無しさん 2024/04/09(火) 07:54:02.88 ID:92CLVEghr
0075 名無しさん 2024/04/09(火) 07:54:10.61 ID:orKVcnre0
思い入れのあるおっさんしか行かなくなるから
0079 名無しさん 2024/04/09(火) 07:57:36.93 ID:q1ucVA8Y0
0080 名無しさん 2024/04/09(火) 07:57:56.96 ID:28suoX6O0
0082 名無しさん 2024/04/09(火) 07:58:14.21 ID:uHJ1841G0
0084 名無しさん 2024/04/09(火) 07:58:33.90 ID:UcNv4ZFo0
0085 名無しさん 2024/04/09(火) 07:59:42.21 ID:xdOnA4Ml0
0091 名無しさん 2024/04/09(火) 08:02:28.03 ID:hSFjmHVnd
今人気ないの楽天と西武だけだからな
0239 名無しさん 2024/04/09(火) 10:15:18.78 ID:UJ1nEhE5d
ヤフーBBの販売などで消費者を騙すことが得意なソフトバンクが参入して
どうすれば客を呼び込めるか?どうすれば金を使わせることはできるか?
どうすればスポンサーからさらにお金を集めることができるか?というやり方をわかりやすく実践したから
他の球団もそのやり方を真似しただけでお客さんが増えたしスポンサーからの収入も増えた
0086 名無しさん 2024/04/09(火) 07:59:43.51 ID:zpXt7BDy0
知らんけど
0088 名無しさん 2024/04/09(火) 08:00:49.79 ID:oeS7KELdH
0090 名無しさん 2024/04/09(火) 08:02:16.75 ID:6Mpf6bIA0
0098 名無しさん 2024/04/09(火) 08:05:34.19 ID:NQbMJOjD0
でもTVで見た方が試合としてみた場合良く見えるしよくね?
解説つきだし
見に行くのは別な楽しみって感じだけどな
0096 名無しさん 2024/04/09(火) 08:04:27.94 ID:07isiMHt0
0097 名無しさん 2024/04/09(火) 08:04:50.15 ID:rvh/4fSC0
0099 名無しさん 2024/04/09(火) 08:06:01.45 ID:RkvXwduW0
0100 名無しさん 2024/04/09(火) 08:07:19.14 ID:oeS7KELdH
交通機関でも大混雑
数万人が一気に動くから
ダルくね?
0101 名無しさん 2024/04/09(火) 08:07:32.95 ID:sk3TnrZ+0
サッカーとかとの違い
0103 名無しさん 2024/04/09(火) 08:10:43.28 ID:jGvzGnZbr
平和台とか内野200円で外野20円やったのに
まあ内野はプラスチックな個席で外野は土の上に木のベンチやったけど
巨人戦以外はガラガラやったからよく酔っ払いが寝てたなw
0104 名無しさん 2024/04/09(火) 08:10:48.32 ID:kGddoPgt0
0106 名無しさん 2024/04/09(火) 08:11:26.68 ID:ijsyuqAqM
接戦なら盛り上がるのかもしれんが
0107 名無しさん 2024/04/09(火) 08:12:12.61 ID:4Cou1NKQ0
0114 名無しさん 2024/04/09(火) 08:17:56.85 ID:hXKEqUyo0
時期及び機会により変動する観戦料って正確に言い表すべきだな
0109 名無しさん 2024/04/09(火) 08:13:38.09 ID:E8Ss6GNl0
0111 名無しさん 2024/04/09(火) 08:16:12.33 ID:n6UXcdxQ0
誰が行くんだよこんなもん
0112 名無しさん 2024/04/09(火) 08:17:14.44 ID:NQbMJOjD0
シーンとならないんだよな
だから応援歌も鳴り物も必要なかった
0113 名無しさん 2024/04/09(火) 08:17:34.89 ID:xyVwZllf0
他の物価と同程度の上昇だな
0116 名無しさん 2024/04/09(火) 08:18:22.15 ID:uXzb0G760
小市民が少ない娯楽のなかちょっとしたカネで気晴らしにって感じから
コアなファンか小金持ちがグッズ揃えてその時間は心すべて野球に浸るって感じ
0120 名無しさん 2024/04/09(火) 08:20:52.47 ID:NQbMJOjD0
タオルにメガホンは必須アイテムらしいな
0124 名無しさん 2024/04/09(火) 08:22:44.86 ID:xyVwZllf0
まじか
試合そっちのけでビール売りの女の子にデレデレする疑似キャバクラ文化は無くなった?
0174 名無しさん 2024/04/09(火) 08:52:56.92 ID:4DRjWb/Z0
なんかすごくしっくり来た
心すべて野球に浸るか…素晴らしい一日なんだな
0118 名無しさん 2024/04/09(火) 08:19:53.50 ID:HmpBJ5+R0
0123 名無しさん 2024/04/09(火) 08:22:40.88 ID:Uubhh8M70
でもスポーツ観戦なんて娯楽だし金なきゃみなきゃいいだけだw
0126 名無しさん 2024/04/09(火) 08:24:51.62 ID:cWgZ5vuA0
野球すげーや
0129 名無しさん 2024/04/09(火) 08:26:53.97 ID:CvFJTdNu0
0130 名無しさん 2024/04/09(火) 08:26:57.86 ID:hSHwHg+G0
何の説明もないもの見ててもつまらん
0132 名無しさん 2024/04/09(火) 08:27:58.43 ID:q1ucVA8Y0
タイコどんどんうるせー
近所の人サッカー超反感もってる
0141 名無しさん 2024/04/09(火) 08:33:19.82 ID:8nGzw/dtM
広島の新しいやつとか反感持たれそうよな
わざと見下す為に建てた思惑まで透けて見える
荒木が作った前のスタジアムは山の中だからそれは一切なかった
山上がどうして安倍を討ったかあいつら理解してなさそうだしな
0164 名無しさん 2024/04/09(火) 08:48:38.15 ID:pAZt8zx20
太鼓ドンドンはまじでキツイよな
配信でみてたけどあれが耐えられなくて消音にしてみてたわ
0237 名無しさん 2024/04/09(火) 10:08:38.47 ID:ZDiqZtlp0
開始した頃の税リーグのイメージがある
今の贅沢リーグは客が少ないから実はそれほどめいわくになってない
0133 名無しさん 2024/04/09(火) 08:27:59.00 ID:hBqnzkci0
外野フライでいちいち湧くし
0134 名無しさん 2024/04/09(火) 08:28:33.48 ID:fvEbgZXV0
ダゾーンはそういうとこまで無駄に見れるのが面白い
0135 名無しさん 2024/04/09(火) 08:28:52.68 ID:ibWqAMMZ0
スポーツ観戦のチケットの相場知らんけど、あり得ないレベルの値段とは思わない
0158 名無しさん 2024/04/09(火) 08:45:52.44 ID:l0iNGRRH0
こんなもんじゃないからこういうスレが立ってこういう話を皆んながしているんだって分かると良いな
0136 名無しさん 2024/04/09(火) 08:29:36.37 ID:3vw0Ydpb0
0137 名無しさん 2024/04/09(火) 08:29:50.80 ID:6+yP0YdO0
ビジターならコレ、ホームならコレとか柄や色の決まりがあって
それから外れてると周りから脱げとか言われるって聞いて行く気なくす
野球観戦ごときでマナー講師みたいな奴に説教されるのかなわん
0151 名無しさん 2024/04/09(火) 08:41:23.77 ID:M6ES2uXG0
ロッテの外野?
0142 名無しさん 2024/04/09(火) 08:33:39.07 ID:APvTvi6N0
0144 名無しさん 2024/04/09(火) 08:35:00.54 ID:nh3rf/B30
0146 名無しさん 2024/04/09(火) 08:35:45.98 ID:ygS4DhKNa
0150 名無しさん 2024/04/09(火) 08:41:15.88 ID:hBqnzkci0
メジャーだと強い球団にしか客入らないけどNPBだと中日とか日本ハムみたいな弱い球団でも客入る
0152 名無しさん 2024/04/09(火) 08:43:26.53 ID:fIRqm3sB0
0153 名無しさん 2024/04/09(火) 08:43:27.30 ID:hBqnzkci0
牽制したらブーイングしたりするし
知り合いもJリーグファンとロッテファン兼ねてたから客層被ってんだろうなあれ
応援が楽しいとかいうタイプ
ああいうのとは話が合わん
0154 名無しさん 2024/04/09(火) 08:43:54.44 ID:mA9cOyvW0
でもこの値段出して見に行くことはないな
0156 名無しさん 2024/04/09(火) 08:45:07.11 ID:POc1FFVNM
高価でも買えるようになっただけ健全にはなったのかな
0161 名無しさん 2024/04/09(火) 08:47:07.65 ID:a55IH4cd0
売りに出すって事は企業に売れてないんだぞ
0162 名無しさん 2024/04/09(火) 08:48:26.26 ID:cy66zUSZ0
100万円とかじゃないのかよ
0163 名無しさん 2024/04/09(火) 08:48:33.45 ID:xO21ZQ/0M
0167 名無しさん 2024/04/09(火) 08:49:16.59 ID:VjSu7qXY0
帰る時間が伸びるだろ
0165 名無しさん 2024/04/09(火) 08:48:53.27 ID:fl5zyFdW0
0170 名無しさん 2024/04/09(火) 08:50:05.69 ID:VjSu7qXY0
定収入者はネット裏買わないだろ
外野で歌ってるわ
0168 名無しさん 2024/04/09(火) 08:49:36.29 ID:EjuJupOW0
0169 名無しさん 2024/04/09(火) 08:49:40.19 ID:L/jY0wWk0
0173 名無しさん 2024/04/09(火) 08:52:16.07 ID:3a3OfWqud
見て下さいってお願いするのが普通だろ
そもそも他人がスポーツしてるだけだし
0175 名無しさん 2024/04/09(火) 08:53:39.93 ID:Im3Uf5PeM
昔の川崎球場なんて駅改札にタダ券積んでていつでも観れたのに
0176 名無しさん 2024/04/09(火) 08:57:02.74 ID:zuiUk/2B0
0177 名無しさん 2024/04/09(火) 08:57:25.42 ID:EjuJupOW0
0179 名無しさん 2024/04/09(火) 08:58:05.35 ID:zF/HWueV0
5000円のチケットで500円安かったら1割引きだってなるけど2万のチケットから500円引かれても全くお得感ないんだが
0194 名無しさん 2024/04/09(火) 09:13:40.22 ID:vUZ4JaVTd
会費が高額なファンクラブ会員ならば価格変動前に一般より早く購入できる特典とかあったりするよ
でも確かにここまで値上がりするとお得感ないよね
0181 名無しさん 2024/04/09(火) 08:59:13.24 ID:MQPxDwix0
0184 名無しさん 2024/04/09(火) 09:00:31.45 ID:Ckv8Hq8V0
嫌なら神宮にでも行っとけ
0262 名無しさん 2024/04/09(火) 11:28:07.15 ID:08gAFBZt0
これ神宮だろ
0188 名無しさん 2024/04/09(火) 09:04:39.56 ID:uzt6tBqE0
今の方が遥かに健全だわ
0193 名無しさん 2024/04/09(火) 09:13:08.06 ID:3vFiBSAe0
0195 名無しさん 2024/04/09(火) 09:15:01.29 ID:/G+gIvGpa
0196 名無しさん 2024/04/09(火) 09:15:35.62 ID:dJcMu3HUd
0198 名無しさん 2024/04/09(火) 09:18:49.78 ID:XMP3o5iz0
0200 名無しさん 2024/04/09(火) 09:29:57.81 ID:/X/hcu430
0201 名無しさん 2024/04/09(火) 09:32:52.91 ID:V2knG82e0
というレベル
0203 名無しさん 2024/04/09(火) 09:34:02.39 ID:dBPAEm4k0
0204 名無しさん 2024/04/09(火) 09:34:19.05 ID:N2bYbZWpa
外野芝生席無料だったぜ
ガキの頃の話
0227 名無しさん 2024/04/09(火) 09:56:44.12 ID:4Cou1NKQ0
年間の会費が2000円だっけ?
帽子と選手名鑑が付いてたはず
0208 名無しさん 2024/04/09(火) 09:37:03.94 ID:ebwUo/pB0
0209 名無しさん 2024/04/09(火) 09:38:31.53 ID:h8lyjMCN0
野球ファンはあると嬉しいもんなんかな
0213 名無しさん 2024/04/09(火) 09:42:41.53 ID:0iDY5k7b0
年俸2億選手「いつも応援ありがとうございます」
金持ちの他人応援して空しくならないの?
0214 名無しさん 2024/04/09(火) 09:42:54.94 ID:8xcgLr/8a
0215 名無しさん 2024/04/09(火) 09:43:34.56 ID:ECuv8Z9z0
これからは先細りじゃないのかね
0257 名無しさん 2024/04/09(火) 11:22:05.93 ID:uzt6tBqE0
地上波でやらなくなってから先鋭的なファンが増えた
ジジババはもちろん若者も結構いる
0216 名無しさん 2024/04/09(火) 09:44:36.35 ID:xVrQpv2k0
100m先でピッチャーとキャッチャーがずっとキャッチボールやってるだけなのにそれすら遠くてよく見えないだろ
0242 名無しさん 2024/04/09(火) 10:35:11.05 ID:T28dKoULa
球種は早い遅い真っ直ぐ曲がった程度しか分からんけどストライク判定はできるで
0256 名無しさん 2024/04/09(火) 11:21:03.71 ID:uzt6tBqE0
ホームランのときは打球の角度とかでわかる
それはもうスタンドに入るまで盛り上がる
0219 名無しさん 2024/04/09(火) 09:50:21.03 ID:cUUEUNZ30
0220 名無しさん 2024/04/09(火) 09:51:38.69 ID:uBrStFWa0
0221 名無しさん 2024/04/09(火) 09:52:00.82 ID:qgSZfJLO0
0222 名無しさん 2024/04/09(火) 09:52:53.84 ID:fvEbgZXV0
毎年春雨と梅雨の時期ばっかり地方でやるな
0223 名無しさん 2024/04/09(火) 09:53:42.69 ID:1uTbpN0X0
昔に比べると随分とテンポアップというかサクサク進行するようになってるのな
ビールも絶え間なくやってくるしスポーツ観戦というより居酒屋感覚だな
0224 名無しさん 2024/04/09(火) 09:54:05.64 ID:EdxnarQjp
昔に比べると随分とテンポアップというかサクサク進行するようになってるのな
ビールも絶え間なくやってくるしスポーツ観戦というより居酒屋感覚だな
0226 名無しさん 2024/04/09(火) 09:56:23.04 ID:6Uy/kVTVd
ピザ買ったら観戦席座れたからしばらく見て帰ったけど楽しかった
0228 名無しさん 2024/04/09(火) 09:57:17.55 ID:jBTKDQt90
0230 名無しさん 2024/04/09(火) 09:58:40.20 ID:4Cou1NKQ0
昔の川崎球場
0229 名無しさん 2024/04/09(火) 09:57:51.45 ID:wM7Kc2nV0
いい席を譲ってくれるおっさんがいなかったら清原デカいわーとはならなかったわ
0232 名無しさん 2024/04/09(火) 10:00:15.46 ID:4Cou1NKQ0
0234 名無しさん 2024/04/09(火) 10:04:11.99 ID:2B57hJkf0
酒売りが席の近くまで来てくれるフードコートみたいな感じで
ついつい酒が進んじゃう
気づくと昔見かけてうわあなった
酒飲んで采配にぶつぶつ文句言うとるおっさんに
成り果ててしまうから困る
0235 名無しさん 2024/04/09(火) 10:06:53.32 ID:wz1cMuVWd
0236 名無しさん 2024/04/09(火) 10:08:22.15 ID:wkWMo5XT0
やっぱ全然ちゃうんやろうな
0238 名無しさん 2024/04/09(火) 10:14:32.26 ID:n9lkjbhQ0
単純に施設古すぎるし
0241 名無しさん 2024/04/09(火) 10:34:45.06 ID:fvEbgZXV0
嫌儲ドームだろこれもう
0243 名無しさん 2024/04/09(火) 10:35:24.63 ID:+dtKWK+f0
FC東京のは10万くらいだった気がする
両方一度だけ見に行ったがサッカーの方が終わる時間が決まっている分マシだな
0244 名無しさん 2024/04/09(火) 10:35:46.44 ID:LBGYWNmV0
0245 名無しさん 2024/04/09(火) 10:35:56.86 ID:8+eMJHfj0
0246 名無しさん 2024/04/09(火) 10:37:41.82 ID:lLfwPv/kd
0248 名無しさん 2024/04/09(火) 10:41:09.07 ID:AnEgByqxd
大した集客能力だわ
0249 名無しさん 2024/04/09(火) 10:41:53.05 ID:eHS1V+ph0
0250 名無しさん 2024/04/09(火) 10:42:19.30 ID:0un7Xt2T0
300円くらいだと思ってた
0251 名無しさん 2024/04/09(火) 10:42:48.15 ID:Rvtj9xy1M
無職モメンはたのしめ
0252 名無しさん 2024/04/09(火) 10:44:27.21 ID:ZS28lx9S0
放っておいても来るから
0253 名無しさん 2024/04/09(火) 10:51:32.94 ID:4DRjWb/Z0
一体感ある応援をする人らは
子供の頃に家族でそういう経験を
楽しんだ人なんだろか
俺も野球を含めたスポーツは好きだけど
スタジアム観戦ガチ勢とは脳の作りが違う気がする
0259 名無しさん 2024/04/09(火) 11:23:36.45 ID:uzt6tBqE0
子供の頃から行ってたからなー
大人になっても続いてるだけだわ
0254 名無しさん 2024/04/09(火) 10:59:36.33 ID:tYoBphzOM
0255 名無しさん 2024/04/09(火) 11:20:52.31 ID:/P5KUc+80
0261 名無しさん 2024/04/09(火) 11:27:49.94 ID:E3TEs0ma0
0263 名無しさん 2024/04/09(火) 11:30:54.80 ID:74l7/G7sM
0265 名無しさん 2024/04/09(火) 11:38:58.76 ID:IA1fpj5o0
0267 名無しさん 2024/04/09(火) 11:44:53.93 ID:ohTbXGn20
今は細かく分かれてる球場も多いからちょっと端になるだけで下段の2/3から半分と劇的に安くなる事も多い
0268 名無しさん 2024/04/09(火) 11:48:40.88 ID:Y2iUi6Qra
0270 名無しさん 2024/04/09(火) 12:03:38.41 ID:8F/QUIibM
0271 名無しさん 2024/04/09(火) 12:05:02.32 ID:GXuIcCtM0
いくらでもタダ券もらえたのに
0272 名無しさん 2024/04/09(火) 12:10:47.59 ID:AoVC6GLK0
0274 名無しさん 2024/04/09(火) 12:13:26.38 ID:GS2fycjH0
0275 名無しさん 2024/04/09(火) 13:18:42.38 ID:OgcIBixz0
0276 名無しさん 2024/04/09(火) 13:19:04.49 ID:OgcIBixz0
0277 名無しさん 2024/04/09(火) 13:51:29.23 ID:dACGx5kq0
マジヲタじゃないと現地で見とれん
0280 名無しさん 2024/04/09(火) 14:26:29.13 ID:0X23iLJ00
0283 名無しさん 2024/04/09(火) 15:35:29.86 ID:8RFD3KUCd
0284 名無しさん 2024/04/09(火) 16:14:16.88 ID:YHC05t++0
0288 名無しさん 2024/04/09(火) 16:38:23.04 ID:mp/40EZb0
0296 名無しさん 2024/04/09(火) 17:26:21.48 ID:vUZ4JaVTd
気兼ねなく大声でヒトを誉められるよ
ランナーが疾くて「すごい!」とかブルペンで準備してるリリーフに「がんばえ~」とか声出しても
事案扱いされず許される稀有な空間だぞ
0290 名無しさん 2024/04/09(火) 16:41:12.00 ID:Q34CpNj80
今じゃ平日ナイターですら席取れんとか信じられん
0291 名無しさん 2024/04/09(火) 16:49:06.39 ID:sL/ZLtiY0
0292 名無しさん 2024/04/09(火) 16:49:40.69 ID:sL/ZLtiY0
体感と同じだ
0293 名無しさん 2024/04/09(火) 16:52:02.13 ID:z1SzLC0K0
0294 名無しさん 2024/04/09(火) 17:00:11.71 ID:Xycd2bhSM
安い席に座ればいいんだし
0295 名無しさん 2024/04/09(火) 17:16:16.61 ID:HogvyI5Y0
0297 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:27.23 ID:KfcTAg/h0
0298 名無しさん 2024/04/09(火) 18:27:55.87 ID:JmYYrpbMF
外野席なんて2600円だったのに
どうなっているんだ?
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712615115/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません