0001 名無しさん 2024/04/14(日) 10:53:42.60 ID:c+7YCqSP0
0003 名無しさん 2024/04/14(日) 10:54:57.89 ID:bC8xKxy80
0004 名無しさん 2024/04/14(日) 10:55:24.61 ID:c+7YCqSP0
>>3
結構面白かったろ!
0005 名無しさん 2024/04/14(日) 10:55:31.15 ID:ILESqNR10
0006 名無しさん 2024/04/14(日) 10:55:55.93 ID:7w0CjLH00
0008 名無しさん 2024/04/14(日) 10:57:41.31 ID:EqECzUiM0
![トム・ハンクス史上最低作品、「天使と悪魔」に決定する [782460143]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/1_2024422_1713754243.jpg)
0015 名無しさん 2024/04/14(日) 11:00:37.78 ID:nPrTrgoC0
0009 名無しさん 2024/04/14(日) 10:57:59.03 ID:M8oKboDF0
0010 名無しさん 2024/04/14(日) 10:58:05.59 ID:FcT3s/Ft0
0011 名無しさん 2024/04/14(日) 10:58:32.41 ID:n4DpveZDx
うーん。
俺はメイフィールドの怪人たち、かなあ。
昔はなんか安っぽい映画多かったねトム・ハンクス。
ターナー&フーチとかスプラッシュとか。
0012 名無しさん 2024/04/14(日) 10:58:52.90 ID:FSIuvZDH0
0013 名無しさん 2024/04/14(日) 10:59:26.66 ID:7eBTasnUd
0014 名無しさん 2024/04/14(日) 10:59:41.38 ID:5gu5w7K60
0016 名無しさん 2024/04/14(日) 11:05:22.37 ID:99NxDll10
0018 名無しさん 2024/04/14(日) 11:07:59.65 ID:NNLG+dlp0
ダヴィンチコードはハリソンフォードでやって欲しかった
0021 名無しさん 2024/04/14(日) 11:13:02.86 ID:2jK5O8yK0
ターミナル一択
設定だけは面白いけど全ての展開が主人公に都合良すぎて笑う
0028 名無しさん 2024/04/14(日) 11:42:02.63 ID:t8RJjXsn0
0022 名無しさん 2024/04/14(日) 11:14:33.47 ID:cYlCp0Ct0
オットーという男はリメイク元の方がはるかに良かった
0025 名無しさん 2024/04/14(日) 11:27:08.73 ID:FVWjQdjh0
>>22
SAABとボルボのくだり変えてんのもったいないよね
0023 名無しさん 2024/04/14(日) 11:19:12.00 ID:751MRCoNM
![トム・ハンクス史上最低作品、「天使と悪魔」に決定する [782460143]\n_1](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2024/04/1_2024422_1713754246.jpg)
0029 名無しさん 2024/04/14(日) 11:44:09.17 ID:ck7X+IEQr
0030 名無しさん 2024/04/14(日) 11:48:51.92 ID:XXCOLl0L0
キャスト・アウェイは導入部を頑張ってたけど「どうせ助かるんやろ」って感じで緊迫感とリアリティがなくてダレたな
一人で遭難させて会話がなくなるとやっぱりドラマが薄くなるね
0031 名無しさん 2024/04/14(日) 13:05:24.56 ID:kTjor9pj0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713059622/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません