☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

有吉弘行「こどおじってヤベーよな。自分の息子が40過ぎて家に居たらゾッとする」

0001 名無しさん 2024/05/05(日) 07:44:21.16 ID:rI+l+6JL00505


https:/04s00041000414000c.html
2024年5月4日 14:54

お笑いタレント有吉弘行(49)が、4日放送のフジテレビ系「有吉くんの正直さんぽ」(土曜隔週正午)に出演し、ゲストのお笑いコンビ「錦鯉」渡辺隆(46)の“こどおじ(子供部屋おじさん)”ぶりをいじる一幕があった。明かした。

道中ではコンビの親の話に。有吉は「渡辺はおじさん(父親)も…?」と尋ねた。すると渡辺は「今日もおやじにここまで乗せて来て(もらった)」と明かし、驚かせた。

渡辺はブレーク前の時代から現在も、都内の実家で父と2人暮らしをしている。「(父が)運転したくて、指を切った手袋みたいなのを買っちゃって」と、父の車好きぶりを明かした。「俺が運転しろって話なんですけどね」と自虐を込めて話すと、有吉は「どうみても社長だろ。お父さん、運転手で、手袋して、このおじさんが出てきて…。ぞっとするよな」と、渡辺の恰幅の良さをいじっていた。

有吉は「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?って」とさらにいじり。渡辺は「ドキュメンタリー(番組)の話ですよね」と返していた。

https://sakechazuke.com/


0003 名無しさん 2024/05/05(日) 07:45:30.73 ID:4SLI30mp00505



有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」  [153490809]\n_1

有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」  [153490809]\n_2

有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」  [153490809]\n_3


0946 名無しさん 2024/05/05(日) 15:09:22.11 ID:64kpZyCd00505


>>3
正論
団地の家庭のカレーなんて食いたくない


0978 名無しさん 2024/05/05(日) 16:05:54.72 ID:UP0MKIXMd0505


>>3
団地といえば昔は都会のエリートの家だったのに時代変わったよな
こいつらも知らないんじゃねーか?


0984 名無しさん 2024/05/05(日) 16:19:24.45 ID:DCpGBAM200505


>>3
そのうちキャンセルカルチャーのネタに使われるわこれド直球の差別だし


0005 名無しさん 2024/05/05(日) 07:45:36.02 ID:hk7oX4YC00505

しねーよ別に


0009 名無しさん 2024/05/05(日) 07:46:39.40 ID:R6IOLSAPH0505

そんな人見たこと無い


0715 名無しさん 2024/05/05(日) 11:34:27.77 ID:y4KQKRTh00505


>>9
俺(27)の伯父(60近い)がそうだけど


0010 名無しさん 2024/05/05(日) 07:47:03.79 ID:RqQdE3OT00505

それが普通だろ


0011 名無しさん 2024/05/05(日) 07:47:38.16 ID:35WxutpM00505

俺は逆に戻らないと、って状況になってきてるのに。


0672 名無しさん 2024/05/05(日) 10:56:01.79 ID:6IyHghOrM0505


>>11
そして老老介護へ
美しい国


0013 名無しさん 2024/05/05(日) 07:48:14.79 ID:+c3ibOd600505

ゾッとするなら出て行かせば良いだけの話
許可してるほうがおかしい


0014 名無しさん 2024/05/05(日) 07:48:16.85 ID:fXhzhkGh00505

ふむ🤔
核家族化が進みすぎた結果の認識やね


0016 名無しさん 2024/05/05(日) 07:50:18.78 ID:S6x55yPy00505

こいつよくこんな偉そうな事言っていられるなw
紅白司会は完全に黒歴史だしなこいつw
橋本環奈がいなかったらマジでやばかった
大きい舞台だとここまで司会が出来ないのかと衝撃受けたよw


0020 名無しさん 2024/05/05(日) 07:51:34.89 ID:4SLI30mp00505


>>16
偉そうな事・・・?


0025 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:36.13 ID:h/jlixSQ00505


>>16
やっぱ経験だからさ
立ち直ってるようなら上のステージあることわかっただろうし、更に伸びるんじゃね


0032 名無しさん 2024/05/05(日) 07:53:33.57 ID:rUDv7bsi00505


>>16
だとしてもお前と違って収入もあるし嫁も子供もいるし何一つ勝てないお前が言ってもなんになるの?一矢報いてるの?それで?w
一つでも勝てるとこ教えて?w


0245 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:06.21 ID:s9G6KGrQ00505


>>16
ID:S6x55yPy00505の嫁「偉そうなことは有吉くらい稼いでから言えよw」


0862 名無しさん 2024/05/05(日) 13:46:05.99 ID:Wpkpcro100505


>>16
効いてる効いてる


0019 名無しさん 2024/05/05(日) 07:51:31.95 ID:h/jlixSQ00505

何を言っても許される空気作ったのはすごいよ


0022 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:05.03 ID:fCxh/fL/d0505

わいこどおじだけど

客観的に見ると
娘がこどおばで40無職だったらたしかにキツイな


0023 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:12.17 ID:766yOBjc00505

不動産でもはじめたか?


0027 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:40.64 ID:B3FJgTZL00505

有吉みたいなのが子供だったら嫌かもな


0028 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:41.78 ID:8u2fwick00505

金ありゃ介護なんてプロに任せた方がいいに決まってるし
貧乏の言い訳にしないでほしい


0067 名無しさん 2024/05/05(日) 08:00:58.25 ID:ZlCJ7nP6M0505


>>28
世間知らずというか無知というか幼稚だね
こんなのが嫌儲にいるとか悲しくなるわ


0077 名無しさん 2024/05/05(日) 08:02:19.53 ID:7JflHc1r00505


>>28
その介護も人手がなくて手が回らなくて頼めない状況なんだが
人員確保できればいいけど数年待ちとか週一だけ入れますとか言われるぞ


0332 名無しさん 2024/05/05(日) 09:06:03.04 ID:udQ4yCaM00505


>>28
プロに任せるったって
通院や転院や手続きやるのは家族だけどな
訪問介護だと24時間常時専門介護が受けられるわけじゃないし


0665 名無しさん 2024/05/05(日) 10:53:42.62 ID:8rohbkkT00505


>>28
施設より自宅で介護だよ
by自民


0029 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:44.93 ID:xn+Q7eID00505

介護や面倒見てるのはこどーじじゃねえよな


0183 名無しさん 2024/05/05(日) 08:28:34.04 ID:FMP8YSrcM0505


>>29
仕事してるならな


0030 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:47.06 ID:WIkiMM6f00505

いいことじゃん
息子が芸人として成功して、お父さん嬉しいだろうねえ


0031 名無しさん 2024/05/05(日) 07:52:52.72 ID:7mLsoOt+a0505

全世界的にそれが普通になりかけてるぞ


0033 名無しさん 2024/05/05(日) 07:53:55.35 ID:/wKwdUwe00505

人生諦めてる奴が多いからな
こどおじの独身率の高さよ


0184 名無しさん 2024/05/05(日) 08:28:48.50 ID:VK6HDkoqM0505


>>33
自己中なおっさん多いんよ


0034 名無しさん 2024/05/05(日) 07:54:16.61 ID:djsjJkuV00505

あのアメリアですら実家暮らしが増えてる時代やぞ


0035 名無しさん 2024/05/05(日) 07:54:19.19 ID:TC2flQZO00505

子供部屋にいてもいいのは20歳まで


0037 名無しさん 2024/05/05(日) 07:54:25.84 ID:29duVyOR00505

こどおじよ、一人暮らしは誰でもできるから安心しなよ
一人暮らし程度でマウント取ってくるやつはレベルとしてこどおじと大差ない


0038 名無しさん 2024/05/05(日) 07:54:39.51 ID:EizHsPN+00505

この有吉とかいうテレビ芸人、いつも自分の性格がどれほど歪んでいて卑屈なのかをわざわざアピールしていて不思議


0040 名無しさん 2024/05/05(日) 07:54:50.74 ID:0+yfP1wL00505

逆に子供がその年齢なら介護で家に戻らされそう


0041 名無しさん 2024/05/05(日) 07:55:16.59 ID:cdD+6Jei00505

ジャンボタニシで無農薬とかおそろしい農法をやってる人いるよね


0050 名無しさん 2024/05/05(日) 07:56:58.59 ID:bJZBWqfS00505

こいつも再ブレイクしなかったらナマポだったろ


0056 名無しさん 2024/05/05(日) 07:58:23.94 ID:n2+ZmFs100505

いうて年収200万もない俺が一人暮らしなんて出来るのかっていう


0059 名無しさん 2024/05/05(日) 07:58:45.81 ID:B/LUGjso00505

引っ越しできない農家全否定かよ
まあ、田舎は同じ敷地内に子供が新しい家建てたりするけど


0060 名無しさん 2024/05/05(日) 07:58:47.00 ID:skJ1qHJCa0505

30代ならまだしも、40過ぎはヤバいわな
ただの正論だよ


0062 名無しさん 2024/05/05(日) 07:59:22.80 ID:hgn0B15b00505

年取ったら子供が家に居てくれるとありがたいと感じるようになるんだろうけど実際は出て行ったらほとんど二度とは帰ってこないんだよな
それでいてずっと家にいるやつは邪魔で仕方ないとか贅沢にもほどがあるだろ


0063 名無しさん 2024/05/05(日) 07:59:36.66 ID:gq99H3IE00505

渡辺さん結婚しても子供部屋に住むのかなw


0066 名無しさん 2024/05/05(日) 08:00:27.53 ID:nRhHEyWn00505

門限とかありそうw


0068 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:10.54 ID:yfnLy5dH00505

ゾットするわ
いい加減自立しなよ


0070 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:14.24 ID:mhxTLUFX00505

介護施設に入れる余裕ねえしどえしたらええんやマジで


0071 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:20.07 ID:uwwjYy0S00505

人それぞれ色々ありますからね
全員が全員健康ではありませんのであしからず


0072 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:45.23 ID:1Eze8Wx0d0505

子供が独立せず自宅から職場に通うのはそれほど嫌なことだろうか?
将来不安定な芸人になるって言われるほうがよほど嫌だぜ?


0074 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:52.80 ID:2gzTrSUQ00505

介護で四苦八苦している俺に喧嘩売ってるとしか思えんな


0075 名無しさん 2024/05/05(日) 08:01:54.75 ID:wFfmpx5T00505

爆笑トークショー


0076 名無しさん 2024/05/05(日) 08:02:10.88 ID:cydgsqfi00505

でも有吉はラジオで無職やヒキコモリのリスナーたちの相談にのったりしてるよね


0079 名無しさん 2024/05/05(日) 08:03:26.67 ID:CqVg0MQa00505

今時実家暮らし既婚共働き子持ちが最適解だぞ?


0080 名無しさん 2024/05/05(日) 08:03:35.79 ID:D4ATbK8R00505

40過ぎて嫁いなくても出ていったほうがいい?
出るなら一軒家一択なんだけど一人で一軒家買う意味がわからない


0661 名無しさん 2024/05/05(日) 10:51:46.58 ID:ZOj7z6Al00505


>>80
住んでる地域によるけどやっすい借家とかもあるぞ
まあご近所さんの質もアレなこと多いけど


0082 名無しさん 2024/05/05(日) 08:03:44.77 ID:UfOKGksB00505

お母さんご飯まだ?


0083 名無しさん 2024/05/05(日) 08:03:46.96 ID:GaEgBsbL00505

まあ世間一般で見たら異常だよ…


0086 名無しさん 2024/05/05(日) 08:04:16.18 ID:Odxcv3co00505

上島


0087 名無しさん 2024/05/05(日) 08:04:20.41 ID:ZqR+7i0D00505

40過ぎたら子どもとして見てないしルームシェアしてるオッサンみたいなもんだぞ


0095 名無しさん 2024/05/05(日) 08:06:30.96 ID:7JflHc1r00505

最近は嫁さんも介護なんてしたくねー言うからな


0097 名無しさん 2024/05/05(日) 08:06:46.77 ID:qFyN6MJ+00505

自分のラジオのリスナーがそんな奴ばっかなのにこんなこと言っていいのか?


0101 名無しさん 2024/05/05(日) 08:07:03.59 ID:CqVg0MQa00505

独り暮らしのメリットは今時マジでないからな
独り暮らしで得するのは不動産オーナーとかだぞ


0105 名無しさん 2024/05/05(日) 08:08:39.20 ID:pSyte33y00505

確かに
やっぱり子供を作るのはリスクだな


0107 名無しさん 2024/05/05(日) 08:08:46.06 ID:uiN1Mmb100505

ラジオならいつものじゃれあいで済ましてやったのに


0110 名無しさん 2024/05/05(日) 08:09:57.35 ID:+RIMRQB100505

ケンモヂ効きすぎw


0112 名無しさん 2024/05/05(日) 08:10:06.57 ID:1Jv9bPuK00505

やべえのは実家じゃないと金が貯まらない日本だって


0114 名無しさん 2024/05/05(日) 08:10:15.01 ID:4gkiQsRw00505

アメリカンこどおじってマジ


0116 名無しさん 2024/05/05(日) 08:10:51.22 ID:ja0FRUjt00505

なんで誰も有吉の性別を透視出来ないんだろうね
早く透視してみろよ、ほれ


0117 名無しさん 2024/05/05(日) 08:10:58.89 ID:Aq1yI92/00505

こどおじがキレてて草


0119 名無しさん 2024/05/05(日) 08:11:58.30 ID:s9G6KGrQ00505


>>117
容赦なく殴り倒してて草


0122 名無しさん 2024/05/05(日) 08:12:50.41 ID:vGiAnI2D00505

売れない時期に女のヒモして生活してた○ズに言われたくないね


0126 名無しさん 2024/05/05(日) 08:16:04.02 ID:Mcb44s3V00505

ここまでことおじだらけ


0127 名無しさん 2024/05/05(日) 08:16:04.53 ID:zytnMwVn00505

つい最近結婚したからって
急にそんなマウントとらんでも
おれからしたらその年で初の子供さんって
参観日とか事あるイベントごとに
あなたは初老の姿を一生懸命メイクで
隠して虚勢を張るんですねって


0129 名無しさん 2024/05/05(日) 08:16:45.42 ID:Mcb44s3V00505


>>127
マウントに感じてる時点で「嫉妬」やで


0128 名無しさん 2024/05/05(日) 08:16:12.25 ID:4gkiQsRw00505

貯金ろくにないのに実家ぐらし否定するの貧乏人www


0130 名無しさん 2024/05/05(日) 08:16:50.97 ID:0z3QUgls00505

ゾっとすればいいじゃん
これからまぁまぁスタンダードになってくから


0265 名無しさん 2024/05/05(日) 08:47:09.36 ID:s9G6KGrQ00505


>>130
こどおじは再生産されないからスタンダードになる前に廃れるよ?


0132 名無しさん 2024/05/05(日) 08:18:15.64 ID:c40SozTf00505

これは正論


0135 名無しさん 2024/05/05(日) 08:19:26.72 ID:KcbMzhaS00505

後継は同居するし偏見持ちすぎ


0137 名無しさん 2024/05/05(日) 08:19:32.62 ID:o+/P/cld00505

チーおじ


0141 名無しさん 2024/05/05(日) 08:20:01.87 ID:O7/mjDqM00505

問題ないけどあえて言ってるんだよね


0144 名無しさん 2024/05/05(日) 08:20:26.58 ID:LlGkQeG400505

8050問題に当てはまる奴はやべーけど、ただ家賃うかしてる同居人なら別にええやろ
結婚はできんかもしれんけどそれは個人の選択や

ちな30後半でシンパパして実家に帰ってる


0146 名無しさん 2024/05/05(日) 08:20:45.17 ID:lIC8VgSjH0505

こどおばも増えている
実家が裕福で過保護だともれなく働かない


0149 名無しさん 2024/05/05(日) 08:21:49.39 ID:nR8ePYBI00505


>>146
こどおじって無職じゃないよ


0148 名無しさん 2024/05/05(日) 08:21:42.05 ID:wiiWGAzo00505

核家族化したほうが家が売れるからね


0153 名無しさん 2024/05/05(日) 08:22:08.95 ID:9h6SOq2B00505

べつにぞっとしないけど?
核家族に洗脳され過ぎでは
明治くらいまで4世代は一緒にいたのでは


0154 名無しさん 2024/05/05(日) 08:22:18.27 ID:XzZH28RX00505

どうしてそんな事言うの🥺


0155 名無しさん 2024/05/05(日) 08:22:32.99 ID:2nJ0wiTy00505

負動産業界


0158 名無しさん 2024/05/05(日) 08:23:18.40 ID:oIRhbVOu00505

こどおじなんてほとんど弱者なのに弱者に対して罵詈雑言を吐く衰退国


0161 名無しさん 2024/05/05(日) 08:23:56.53 ID:0Cf+L1et00505

仲間内でしゃべって面白くもないのに大げさに笑ってギャラもらってるおじさんって恥ずかしくないのかね


0162 名無しさん 2024/05/05(日) 08:24:30.75 ID:9h6SOq2B00505

なんかこの手の話はこういうのが理想で語るやついるから話しにならない
人生なんて人それぞれ


0164 名無しさん 2024/05/05(日) 08:24:48.66 ID:cwhhvDyt00505

有吉は優しさで言ってるからな
こどおじ卒業しろよってこと


0166 名無しさん 2024/05/05(日) 08:24:55.64 ID:h/jlixSQ00505

というかお前らこどおじの心にぶっ刺さってんの?
意外と繊細なんだな


0168 名無しさん 2024/05/05(日) 08:25:40.03 ID:NX0CBe3700505

正論


0171 名無しさん 2024/05/05(日) 08:26:35.10 ID:lPY2Tjco00505

有吉のラジオにメールしてくる人はもれなく無職こどおじだから安心
昼の帯番組はちゃんと働いてて子どももいる人ばかりだから聞いてるとたまに苦しくなる


0231 名無しさん 2024/05/05(日) 08:39:30.38 ID:5zYbwC8Y00505


>>171
ばかりやなくてラジオに投書してる人間とかほとんど働いてて結婚してる世代やろ


0173 名無しさん 2024/05/05(日) 08:27:02.37 ID:KcbMzhaS00505

本当は本家ってのは出来るだけ多くき建てて孫まで同居するのが一番いい
こうやって育つと幸福度が高くなる


0174 名無しさん 2024/05/05(日) 08:27:19.74 ID:NqxlGm/1M0505

こどおじ図星でキムチレッドw


0175 名無しさん 2024/05/05(日) 08:27:23.34 ID:bcqCRTiv00505

笑ってるがいつか介護のターンくるよ


0188 名無しさん 2024/05/05(日) 08:30:33.89 ID:dZ5TT/4j00505


>>175
家出たやつは介護なんかせんよ


0176 名無しさん 2024/05/05(日) 08:27:23.54 ID:adovg35z00505

在宅介護批判か
芸能人はいつもア○だなぁ、、、


0181 名無しさん 2024/05/05(日) 08:28:13.82 ID:aYOa3Olj00505

>都内の実家

結局これが無い奴のひがみなんだよな


0182 名無しさん 2024/05/05(日) 08:28:27.01 ID:PYEGnXA700505

他人の生き様をとやかく言う人間が一番ヤバいのである
傲慢さにゾッとするわ


0192 名無しさん 2024/05/05(日) 08:31:19.47 ID:xT9k12sj00505

黙れよ上島竜兵○した○ズ


0194 名無しさん 2024/05/05(日) 08:31:41.67 ID:9h6SOq2B00505

不動産、家賃もあるけど家電とか家具もなんじゃないの
ほんとに金儲けしか能がない
いやそれすら脳がない


0197 名無しさん 2024/05/05(日) 08:32:22.63 ID:hRisUlNA00505

今介護問題でそういう人いっぱいいて、でもいざ実家帰ってみると働き方とか近所のスーパーとか色々問題があって大変な思いしてる人いっぱいいるのよ
まぁ上級国民にはどうでもいいことだろうけど


0198 名無しさん 2024/05/05(日) 08:32:24.16 ID:RhyTMx/g00505

高齢独身でマンション、アパートの一人暮らしよりマシ


0199 名無しさん 2024/05/05(日) 08:32:37.27 ID:MPfAT5GY00505

東京生まれ東京進学東京就職ならずっと実家やろ


0201 名無しさん 2024/05/05(日) 08:33:02.86 ID:pWjzbM02M0505

介護費払えないと見捨てるか実家帰るかの二択だけどね


0203 名無しさん 2024/05/05(日) 08:33:26.45 ID:+1KVLBgv00505

兵庫は日本のギリシャ
年収2000万円が当たり前


0204 名無しさん 2024/05/05(日) 08:33:33.33 ID:gS3fERey00505

想像するだけで恐ろしすぎワロタ


0207 名無しさん 2024/05/05(日) 08:33:45.83 ID:O7/mjDqM00505

こどおじキャラだから問題ないところをあえてきつくいったんだよね


0210 名無しさん 2024/05/05(日) 08:34:11.86 ID:UlHxZhIQ00505

こんなにブチ切れるぐらいだからやっぱり恥ずかしいんだな


0213 名無しさん 2024/05/05(日) 08:34:50.24 ID:yfnLy5dH00505

こどおじぶち切れで草


0216 名無しさん 2024/05/05(日) 08:35:32.40 ID:JEw1SUv900505

渡辺面白いよな

さすがこどおじ代表

オモロい


0218 名無しさん 2024/05/05(日) 08:36:12.50 ID:nR8ePYBI00505

嫌儲のボリューム層って無職かこどおじだと思ってたけど、フリーター、派遣、底辺社員でかつ一人暮らしが多いのかな?

低賃金で一人暮らしは逆に精神病みそう


0220 名無しさん 2024/05/05(日) 08:37:00.30 ID:KH1YmBKM00505

こどおばは?


0221 名無しさん 2024/05/05(日) 08:37:28.07 ID:I14NLADpd0505

こどおじとチー牛とニートってすべての世代からサンドバッグにされてるよな
まあ子供つくらないダサい働かないって国や普通の国民からしたらむかつくだろうしな


0226 名無しさん 2024/05/05(日) 08:38:34.62 ID:s9G6KGrQ00505


>>221
まぁ普通に考えて自分の子供にはそうなって貰いたくないという心理は当然あるわけで


0222 名無しさん 2024/05/05(日) 08:37:30.31 ID:jhCRMG6Rd0505

こどおじ「有さん…優しいと思ってたのに…なぜ…」


0223 名無しさん 2024/05/05(日) 08:37:58.69 ID:REbMOT06a0505

こどおじ「働いてるからこどおじじゃない!!」


0224 名無しさん 2024/05/05(日) 08:38:27.88 ID:wqJPZEIZ00505

うちの近所でも話題になってるしな
あそこの息子さんもうすぐ50なのにまだ独身で一緒に住んでるよねて


0227 名無しさん 2024/05/05(日) 08:38:39.97 ID:4gkiQsRw00505

面接で必ず家族構成聞かれるけど
おまいらも聞かれる?


0244 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:05.61 ID:TKKZA0gs00505


>>227
建前はNGらしいけど中小とか外資とかは既婚かどうかとか普通に聞いてきたな


0232 名無しさん 2024/05/05(日) 08:39:32.39 ID:aYyXNzoRH0505

こどおじどものレスバが入り乱れた地獄絵図みたいなスレだな、ここw


0241 名無しさん 2024/05/05(日) 08:43:35.42 ID:fWGX0ufg00505

ゾッとしない
今世でしか一緒に暮らせないだろうし仲の良い家族なら一緒に居たほうが幸せだろ


0242 名無しさん 2024/05/05(日) 08:43:47.36 ID:c40SozTf00505

ここに10万人のこどおじがいます!


0243 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:00.27 ID:hfkXhts300505

都内の実家って時点でこどおじじゃない
持ち家なら勝利してんじゃん
実家が都内て……
しかもお笑いで成功者


0468 名無しさん 2024/05/05(日) 09:47:44.56 ID:g4/uLjxe00505


>>243
都内でもこどおじはこどおじだろ
どういう基準やねん
俺は何者なんや


0246 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:19.46 ID:pSWJbcW+00505

むしろ日常的な見守りと何となくの介護をやれてたら
簡易ヘルパーこどおじを住まわせておく価値も充分にあるのではないか
AIとロボットの進化に負けるな、こどおじ!


0247 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:27.27 ID:BokRyLjo00505

こどおじさん
どうして😢


0248 名無しさん 2024/05/05(日) 08:44:31.82 ID:Tol3G+1J00505

家賃で賃金の半分以上吹っ飛ぶ生活してくれないから不動産屋も大変だな


0252 名無しさん 2024/05/05(日) 08:45:18.10 ID:VUI0ijiY00505

スポンサー忖度だな
そう言わないとこどおじが家出て新しい家買わないし賃貸で大家に貢がないから


0254 名無しさん 2024/05/05(日) 08:45:49.10 ID:aYOa3Olj00505

有吉もしょせんかっぺが成り上がった身だから都内で裕福に暮らせる実家があることは想像の範囲外なんだよ


0255 名無しさん 2024/05/05(日) 08:45:55.57 ID:A9y140L/00505

ジジババになると孤独○とか普通に一番心配の種になる
とくになにもせんでも一緒に住んでるだけである程度の安心材料にはなってる
田舎だとどこ行くにも車乗れないと不便だしそれだけでも役には立つ


0257 名無しさん 2024/05/05(日) 08:46:18.99 ID:FdDIlSy800505

40すぎてドラクエとかやってるオッサンいつまで子供なんだよ・・・


0258 名無しさん 2024/05/05(日) 08:46:19.18 ID:WZyuL/Kb00505

でも渡辺さんがいるじゃん


0260 名無しさん 2024/05/05(日) 08:46:23.77 ID:XAO0pcUwH0505

家族で住むための家なのに家族が住んでることに文句を言うのっておかしくないか


0263 名無しさん 2024/05/05(日) 08:46:51.36 ID:cydgsqfi00505

一応会社に勤めてるけど、殆ど子供のころのままだなー生活が
たぶん人間性も。自立してない自覚はあるよ、でも楽な方を選んでしまうんよ


0266 名無しさん 2024/05/05(日) 08:47:14.07 ID:0WArncig00505

まあ一般人の正直な感想だよな
面と向かってはいいにくいから言わないけどw


0273 名無しさん 2024/05/05(日) 08:50:45.73 ID:evawrKSX00505

ジロジロ有吉で団地暮らし特集してた😏


0274 名無しさん 2024/05/05(日) 08:50:52.68 ID:RMYZ0LFB00505

まあ


0275 名無しさん 2024/05/05(日) 08:51:00.88 ID:Fzgkyyi000505

しかし嫌儲にいるこどおじなんて俺みたいに完全に開き直ってると思ってたけど
意外にもこどおじ煽り効いて発狂してる奴いるんだなwww


0285 名無しさん 2024/05/05(日) 08:53:40.78 ID:7dT5O0QW00505


>>275
プライドだけは肥大化していくからな


0280 名無しさん 2024/05/05(日) 08:52:29.65 ID:c40SozTf00505

こどおじに楽をさせるな
どんどん叩いて苦しませろ


0282 名無しさん 2024/05/05(日) 08:52:36.35 ID:5PKH3PpU00505

ニート引きこもりの類とは違う
きちんと職に就いているならそれほど問題にはならない
孫の顔を見れないのは不満だろうがな


0288 名無しさん 2024/05/05(日) 08:54:53.26 ID:I14NLADpd0505

有吉なら20歳ぐらいで自分の子供家から追放しそうだよな
自分が苦労したから他者にもきびしそう


0289 名無しさん 2024/05/05(日) 08:55:01.06 ID:vVVZLZjW00505

いろんな事情があるのに他人をディスるってすげーな、テレビ業界は
テレビ見なくて良かった


0290 名無しさん 2024/05/05(日) 08:55:03.68 ID:zXlI65TI00505

こどもの日にイキるこどおじ


0413 名無しさん 2024/05/05(日) 09:34:12.49 ID:PDY4HmuV00505


>>290
ワロタ失礼w


0291 名無しさん 2024/05/05(日) 08:55:16.35 ID:c40SozTf00505

おい、勢い弱まってるぞ
もっとこどおじを追い詰めないと


0293 名無しさん 2024/05/05(日) 08:55:37.40 ID:EyJjsyGSr0505

弱者男性1500万人時代 (扶桑社新書)
この本、お勧めです。

有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」  [153490809]\n_1

有吉弘行「『こどおじ』ってヤベーよな。自分が親で息子が40過ぎて家に居てみ?ゾッとするよ。」  [153490809]\n_2


0295 名無しさん 2024/05/05(日) 08:55:48.61 ID:b3G9g08sH0505

衰退して皆貧しくなってるんだから共同生活するしかないじゃん
よけいなお世話だよ


0299 名無しさん 2024/05/05(日) 08:57:44.50 ID:xzMNCWwa00505

跡継ぎって同居してるだろ
うちの周りみんなそうだよ


0300 名無しさん 2024/05/05(日) 08:57:47.06 ID:IAMTlqgbH0505

他人の心配できる余裕のある金の有り余った生活したいなぁ
金くれよ


0301 名無しさん 2024/05/05(日) 08:57:47.12 ID:2DKGiY8r00505

確かに社長だな


0303 名無しさん 2024/05/05(日) 08:58:14.06 ID:MBjfQG7v00505

有吉の子供が40代の時有吉は90代だもんな


0304 名無しさん 2024/05/05(日) 08:58:31.31 ID:5trf/EsD00505

東京のどこかによるだろ

港区渋谷区の一軒家なら実家暮らしでも自慢になるだろ

まあそれ以外だったら芸能人なら一人暮らしする
夜仕事でそこから打ち上げで飲み会みたいな世界でしょ


0668 名無しさん 2024/05/05(日) 10:53:55.47 ID:2z+qxKYL00505


>>304
なぜそこで渋谷区?
お前は東京のこと何も知らない田舎モンだろ
すんごい田舎に住んでそう


0305 名無しさん 2024/05/05(日) 08:59:30.21 ID:UiXvGjBfM0505

そこら中にへ○ト撒き散らして何がしたいのこいつ
全国民に嫌われてるだろ


0308 名無しさん 2024/05/05(日) 08:59:53.70 ID:MdXPFk1o00505

こどおじ煽りに効くやつって多いよな
推しの子のこどおじ煽りにも効いてる奴とか多そう


0312 名無しさん 2024/05/05(日) 09:00:56.15 ID:Mar1I68f00505

家督を継ぐってそんなにゾッとするか?


0315 名無しさん 2024/05/05(日) 09:01:42.69 ID:cOvmmeBJM0505

労働集約的で非効率な仕事は低年収とばかにするのに
超非効率な核家族は推奨するんだからどっちなんだよ


0325 名無しさん 2024/05/05(日) 09:04:18.60 ID:9UAskV5sr0505

こどおじでも良いけど
社会人になってもママの手作り弁当だけは辞めた方が良いよ
周り全員ドン引きしてるから


0326 名無しさん 2024/05/05(日) 09:04:19.98 ID:dGiVevj+00505

持つ者が持たざる者を嘲る世の中になった
敗者にだって自尊心はあるのに調子乗ってると知らないぞ


0334 名無しさん 2024/05/05(日) 09:06:44.26 ID:0z3QUgls00505


>>326
なんか近年の


0336 名無しさん 2024/05/05(日) 09:07:37.78 ID:1IXIXBh300505

紅白で置物の大御所タレントのほうがゾッとするわ
ハシカンいなかったら放送事故だったよね


0339 名無しさん 2024/05/05(日) 09:08:54.93 ID:J2WG3uqN00505

てす


0346 名無しさん 2024/05/05(日) 09:10:29.93 ID:IAMTlqgbH0505

よそはよそ、うちはうち


0347 名無しさん 2024/05/05(日) 09:10:56.54 ID:0z3QUgls00505

こどおじっていうからみんな定義ばらばらなんだよな
普通に高齢ニートって言った方がわかりいいよな


0358 名無しさん 2024/05/05(日) 09:13:24.09 ID:pmsVZJ4cd0505


>>347
当初の定義はニートとは違う


0348 名無しさん 2024/05/05(日) 09:11:23.64 ID:I14NLADpd0505

それじゃあどうするの?国外追放?安楽○?


0352 名無しさん 2024/05/05(日) 09:12:17.76 ID:rcHLIpJY00505

まあゾッとするよね
3週回って自分の介護してもらえたら助かる程度だけど
自分の面倒も見れないこどおじに介護なんでできないという末路


0376 名無しさん 2024/05/05(日) 09:19:45.08 ID:0XZxDxuO00505

農家ならこどおじが当たり前😠


0389 名無しさん 2024/05/05(日) 09:24:35.29 ID:BSe5zK2y00505


>>376
農家だと敷地内か少し離れた土地にに家建てるとかじゃね?
田舎ほどずっと未婚で実家暮らしに厳しい気がしなくもない


0428 名無しさん 2024/05/05(日) 09:38:05.51 ID:6fKREzrG00505


>>376
農家のあるような地方なら20代でほとんど結婚してしまうから40過ぎたこどおじなんてほとんどおらん
農家なら広い敷地があるから空いてるところに自分たち夫婦と子どもが住む家を建てて住む


0472 名無しさん 2024/05/05(日) 09:48:22.88 ID:P8RNb0UR00505


>>376
子供に代々継がせるならそれこそ早く実家から追い出して嫁見つけてきてもらわないと困るんだよなあ、農家エアプやろお前


0391 名無しさん 2024/05/05(日) 09:25:31.15 ID:P8RNb0UR00505

・一人暮らしのメリット
世間体が良い(笑)

・こどおじのメリット
ママが作ってくれるご飯食べれる
ママに洗ってもらったパンツ履ける
ママに維持してもらってるネット回線で女叩きができる
ママにシコティッシュ片付けてもらえる

すまんwこれ一人暮らし選ぶ理由とかなくないか?w


0395 名無しさん 2024/05/05(日) 09:27:17.44 ID:S6x55yPy00505


>>391
独り暮らしで世間体いいはないだろ
結婚しなきゃ


0398 名無しさん 2024/05/05(日) 09:27:50.04 ID:BSe5zK2y00505


>>391
こどおじの問題って一人暮らしがどうこうじゃなくね?
孤独なおじさんでこどおじなるだけなような?
実家暮らしでも既婚ならこどおじって言われないわけだし


0392 名無しさん 2024/05/05(日) 09:25:37.27 ID:jw37vJnJ00505

一緒にくらしたいけどな
もちろん結婚はしてくれよ


0397 名無しさん 2024/05/05(日) 09:27:21.13 ID:PDY4HmuV00505

流石に
結婚したら出て行くんだよな?

でも出来ないんだろ?お前らw


0405 名無しさん 2024/05/05(日) 09:31:33.10 ID:zXlI65TI00505

自律できないから自立できないんだよ


0410 名無しさん 2024/05/05(日) 09:33:11.74 ID:FdDIlSy800505

GWどこもいかんのか


0416 名無しさん 2024/05/05(日) 09:35:35.37 ID:kTwdUnEH00505

35歳過ぎの独身子なし男から徴兵されそう


0418 名無しさん 2024/05/05(日) 09:35:47.14 ID:TNLWnKwb00505

東京のこどおじ率が異常
全然家から出ないというか出られない


0419 名無しさん 2024/05/05(日) 09:36:05.01 ID:AvcUo4CH00505

どん


0421 名無しさん 2024/05/05(日) 09:36:18.80 ID:8MZRpnd/00505

娘の出戻りはどうなんの?


0422 名無しさん 2024/05/05(日) 09:36:28.10 ID:TOqrX3D700505

結婚もしなけりゃ子供も作らない人種


0423 名無しさん 2024/05/05(日) 09:36:35.14 ID:4gkiQsRw00505

東京ってもろ物価高の影響受けてるんか


0424 名無しさん 2024/05/05(日) 09:36:35.69 ID:14EhqmhO00505

有吉
「え?wまだ実家暮らしなの?w」


0426 名無しさん 2024/05/05(日) 09:37:33.98 ID:nwdmzpj/00505

女は許される模様


0433 名無しさん 2024/05/05(日) 09:39:57.00 ID:ePJJyYZn00505

獲得した富を世代を超えて繋げていくのは普通のことで
むしろいちいち世代ごとにリセットするのは不自然じゃないか
戦後の価値観にとらわれ過ぎな気がする


0438 名無しさん 2024/05/05(日) 09:40:48.66 ID:D/K9Atqo00505


>>433
繋げられないやんこどおじは
こどおじで終わりやん末代やん


0435 名無しさん 2024/05/05(日) 09:40:14.38 ID:14EhqmhO00505

有吉
「いい歳して実家暮らしのやつ、
ガチで危機感持った方がいいって
やばいって
男としてのパーツが足りてないって
それじゃモテないって
圧倒的にパーツ足りてないって」


0437 名無しさん 2024/05/05(日) 09:40:41.88 ID:PQAJjkc900505

二世帯住宅勧めたり一人暮らし勧めたりこどおじ煽ったりで色々ブレ過ぎだよな


0439 名無しさん 2024/05/05(日) 09:41:22.95 ID:fF3Vrli000505

どこでもそうだけど有吉はイジれる舎弟がいないと何もできないんだよな
NHKもそれわかってて紅白に太田プロの後輩呼んでくれてたけどさ

有吉はもういいけどハシカンさんは永劫紅白司会でもいいよ
あんなレベル高いやついないだろ


0440 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:01.48 ID:5GG78GkA00505

不動産会社から金もらってそう


0441 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:12.00 ID:pTaXOv2u00505

自分の支持層に喧嘩売るスタイル


0442 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:32.38 ID:vtIpKE9IM0505

俺たちの竜ちゃんを返して😭


0443 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:41.39 ID:dJfmeDHC00505

こいつナチュラルに許されそうな差別ネタ思いつくよな


0444 名無しさん 2024/05/05(日) 09:42:50.71 ID:lD/+xoP900505

良家の忌み子


0446 名無しさん 2024/05/05(日) 09:43:29.44 ID:5zYbwC8Y00505

まさのりさんはハゲてて一人暮らしっていう一番女にモテる属性してるのにな


0447 名無しさん 2024/05/05(日) 09:43:31.70 ID:9KfKScEiM0505

自宅が仕事場ですねん


0448 名無しさん 2024/05/05(日) 09:43:31.94 ID:XFdqd33Q00505

子供と一緒に住まなかったら誰に介護してもらうつもりなんだよ


0449 名無しさん 2024/05/05(日) 09:43:43.36 ID:14EhqmhO00505

有吉
「いい歳して、実家暮らしってwww😂」


0450 名無しさん 2024/05/05(日) 09:43:49.13 ID:TXsszK/300505

サザエさん批判とか酷いな


0453 名無しさん 2024/05/05(日) 09:44:22.34 ID:TMaggXAs00505

娘なら許される風潮はなんなんだろうね


0467 名無しさん 2024/05/05(日) 09:47:44.31 ID:kTwdUnEH00505


>>453
いかず後家


0454 名無しさん 2024/05/05(日) 09:44:40.36 ID:D/K9Atqo00505

サザエさんとか昔からマスオ情けねーとか言われてたわ


0457 名無しさん 2024/05/05(日) 09:45:30.67 ID:FdDIlSy800505

有吉の相方、ホストだっけ。何してんだ


0458 名無しさん 2024/05/05(日) 09:45:40.87 ID:xXhJF0ES00505

マジできしょいわ
中年ニート
しんでほしい


0460 名無しさん 2024/05/05(日) 09:46:17.13 ID:ESLF0enD00505

そんで介護される歳になったら帰ってきてくれーってか?


0464 名無しさん 2024/05/05(日) 09:47:15.13 ID:yLZgrIg500505

(ヽ´ん`)「うさぎ小屋に月7万円払ってみ?ゾッとするよ」


0470 名無しさん 2024/05/05(日) 09:48:21.76 ID:h9/O/Dfw00505

たまたま若いうちに当たっただけで有吉も錦鯉コースの可能性十分あったろ
なんなら一生売れない可能性だってあるわけだし


0473 名無しさん 2024/05/05(日) 09:48:43.03 ID:14EhqmhO00505

有吉
「家に40超えた自分の子供が…まだこいつ、いるの?ってw」


0474 名無しさん 2024/05/05(日) 09:49:05.34 ID:D/K9Atqo00505

こどおじブチ切れで草


0475 名無しさん 2024/05/05(日) 09:49:18.95 ID:+nSCaSDu00505

老人一人にするよりは遥かに安心
経験からマジでそう思う


0476 名無しさん 2024/05/05(日) 09:49:38.36 ID:aEOU8ULy00505

ま、年収400万以下都内一人暮らしよりはカースト上だから安心しろって


0479 名無しさん 2024/05/05(日) 09:50:50.94 ID:+SFDhDrvM0505

錦鯉のハゲじゃないほうがこどおじなのか
なんか生々しくて余計に引くな
ハゲのほうなら笑えたんだが


0483 名無しさん 2024/05/05(日) 09:54:19.67 ID:BSe5zK2y00505


>>479
ひろゆきにめっちゃ笑われたり
勉強机あるんすか?とか言われてたけど
子供部屋おじさんですってにこやかに語ってて
相方も爆笑してても渡辺さん穏やかに語ってた


0484 名無しさん 2024/05/05(日) 09:54:24.37 ID:xXhJF0ES00505

きもちわるい見た目のおっさんが1日中仕事もせず家にいるって不気味すぎる


0485 名無しさん 2024/05/05(日) 09:54:53.18 ID:g4xB5djId0505

家を継ぐって考えは無くなったんだな


0492 名無しさん 2024/05/05(日) 09:56:46.27 ID:kTwdUnEH00505


>>485
20代のうちに結婚して同居してるなら子ども部屋おじさんと言われることもないんじゃね


0494 名無しさん 2024/05/05(日) 09:57:25.22 ID:hB0W5M9000505


>>485
実家で商売してるとか2世帯、3世帯同居でもなければ
本格的に継ぐとなった時に戻ってくりゃ良くね?


0497 名無しさん 2024/05/05(日) 09:58:06.22 ID:BSe5zK2y00505


>>485
未婚のまま継いでも断絶してしまわないか?


0505 名無しさん 2024/05/05(日) 10:00:40.16 ID:dZ5TT/4j00505


>>485
それは上級専用の概念になった
一般には縁のない話


0517 名無しさん 2024/05/05(日) 10:03:13.16 ID:+kpyB5Ned0505


>>485
そもそもなんでこどおじがヤバいかが感情論だけで何一つ説明できてないからな
こどおじがヤバいんじゃなくて
ヤバいヤツがこどおじやってるだけ


0489 名無しさん 2024/05/05(日) 09:55:48.86 ID:W0LRl9Dj00505

こどおじやってるおかげで駐車場無料だしランクル買えました
ありがとうパパママ


0490 名無しさん 2024/05/05(日) 09:56:42.37 ID:9UpoNm8V00505

よく実家暮らしの独身女性叩いてるのに、自分らのこと言われたら途端にめっちゃキレてて笑った


0954 名無しさん 2024/05/05(日) 15:19:31.62 ID:khq6FsDhd0505


>>490
欠陥品石女こどおば「独身女性」

wwwwwwwwwwww


0491 名無しさん 2024/05/05(日) 09:56:43.68 ID:IGd0PSh200505

そう考えると怖いな・・・


0498 名無しさん 2024/05/05(日) 09:58:11.75 ID:qJTIl4VgH0505

都内の若者の貧困化が問題になってるのに
わざわざ家を出て貧困化するのはア○なだけじゃないの?


0506 名無しさん 2024/05/05(日) 10:00:41.13 ID:LPvi6fN700505

なぜこどおじはケンモジにクリティカルヒットしてしまうのか


0508 名無しさん 2024/05/05(日) 10:00:58.08 ID:BdAV3GBO00505

未婚の中でも特にヤバいやつの証明だからな


0515 名無しさん 2024/05/05(日) 10:02:42.89 ID:4gkiQsRw00505


>>508
くやしいだけなんだよ(´・ω・`)ネー


0509 名無しさん 2024/05/05(日) 10:01:18.64 ID:FdDIlSy800505

実質賃金は下がりまくり、食材の値上がりも半端ない
家賃払うの大変でしょ、こどおじでも煽らないとやってられんでしょ


0562 名無しさん 2024/05/05(日) 10:13:12.01 ID:viTjfsuQ00505


>>509
普通の人間は下がってないよ
この国は実質賃金の統計に猿の賃金を含めているから


0514 名無しさん 2024/05/05(日) 10:02:31.58 ID:ypp6gedA00505

つかこどおじ話ってなんか高齢ニート話と意図的にかどうか知らんけど混ぜこぜにされるよな


0572 名無しさん 2024/05/05(日) 10:14:13.05 ID:K0cGvWQUp0505


>>514
こどおじっていくら定職についてようがニートと変わらない人種だぞ
企業や役所で働くことだけが「勤労」ではないからな


0520 名無しさん 2024/05/05(日) 10:03:53.92 ID:s146yPjW00505

渡辺は売れたから笑い話にできるけど
売れる前にこどおじやりながらAV集めてvtuberに投げ銭してたときは笑えないよな


0521 名無しさん 2024/05/05(日) 10:04:09.14 ID:MYYU4cNy00505

中小企業にいるときは30代でも未婚のこどおじが半数以上いたんだが、大企業に転職したらほとんどが既婚で独立してるな
格差を肌で感じたわ


0524 名無しさん 2024/05/05(日) 10:04:43.90 ID:rcHLIpJY00505

まあ一度くらい人生で家を出てみるのもいいけどな
また実家に戻れるなら戻るのもいいし
一生村から出ないドラクエも虚しかろう


0525 名無しさん 2024/05/05(日) 10:05:13.03 ID:+NgpNDT100505

こいつのラジオリスナーそういうの多そうだけど


0526 名無しさん 2024/05/05(日) 10:05:14.38 ID:p1XlXZFI00505

家にお金入れるのと買い物病院連れて行かなくていいなら喜んで県外脱出するわ


0529 名無しさん 2024/05/05(日) 10:05:43.59 ID:qo3Z+NVg00505

どんな屁理屈こねてもお前がこどおじである事実は変わらないし社会的ヒエラルキーの最下層にいるってことも変わらないから


0563 名無しさん 2024/05/05(日) 10:13:14.54 ID:0yF/2IkYd0505

こどおじが子供部屋おじさんの略から子供おじさんに変わってるよな
もはや未婚実家住まいのおっさんは全員こどおじの範疇に含まれるようになった
結婚して所帯を持つ以外に逃げ道はない


0643 名無しさん 2024/05/05(日) 10:43:32.19 ID:dZ5TT/4j00505


>>563
結婚するヤツなんて少数派だろ
わざわざマイノリティになる意味あるぅ?


0566 名無しさん 2024/05/05(日) 10:13:41.62 ID:5trf/EsD00505

芸能人で実家暮らしだから笑われてるんだろ
公務員とかなら普通にコドオジいるぞ


0569 名無しさん 2024/05/05(日) 10:14:01.51 ID:hUPv+nPBa0505

働いて家にお金入れてるならいいが


0576 名無しさん 2024/05/05(日) 10:15:22.09 ID:U6nQ/7r600505

引きこもり
ニート
寄生虫
自宅警備員
こどおじ

こどおじイイやん
一番スマートで語感もいい
良く効くしw


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714862661/\n\n

なんJ

Posted by oruka