☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【疑問】バントは得点期待値を下げるとセイバーで結論が出てるのにまだバント信仰が残っている理由

0001 名無しさん 2024/09/21(土) 23:56:21.52 ID:/aQni1750


0002 名無しさん 2024/09/21(土) 23:56:45.86 ID:XIhqCI8S0

セイバーなんてNPBは見てないから


0108 名無しさん 2024/09/22(日) 00:40:15.38 ID:xvKNsfn80


>>2
原とかラミレスは2番強打者好きだしバントも少ない
セイバー見てる監督はいるよ少ないけど


0004 名無しさん 2024/09/21(土) 23:58:32.29 ID:kQdczP6O0

サイン盗み定期


0005 名無しさん 2024/09/21(土) 23:59:48.44 ID:dIMZA8Kl0

盗塁もセイバーじゃほとんど評価されないのに何故か盗塁を過大評価する奴おるしなあ


0014 名無しさん 2024/09/22(日) 00:03:13.52 ID:yYrrYkG80


>>5
大谷が盗塁し始めたら盗塁が物凄いことみたいになったの草


0006 名無しさん 2024/09/21(土) 23:59:54.07 ID:5uJkbfU3d

打たせたってどうせ
最低でも進塁打とか思って打つから
期待値下がるんは一緒やで
選手監督からファンまでゲッツー上等が大前提


0007 名無しさん 2024/09/22(日) 00:00:53.87 ID:yYrrYkG80

監督はリスク取りたくないからバントさせたがるってのはわかる
(実際はバントすることこそリスクなのに)
ファンがバントを擁護するのはマジで意味わからん


0008 名無しさん 2024/09/22(日) 00:01:00.50 ID:49kebwa/0

セイバー信仰してる奴って硬球握ったこともない奴多いよなw


0016 名無しさん 2024/09/22(日) 00:03:26.02 ID:ouayHN/0d


>>8
残念ながら握る必要がないからな


0371 名無しさん 2024/09/22(日) 04:04:10.95 ID:iVFIWJJD0


>>8
それ握ると確率の数字が変わってくるんか?


0009 名無しさん 2024/09/22(日) 00:01:43.08 ID:qWl0FlNz0

毎日ステーキと寿司食べても飽きるやろ
たまにはお茶漬け食いたいやん


0010 名無しさん 2024/09/22(日) 00:01:55.75 ID:z/1mssnt0

バントってOPS0.6のとかでも得点期待値まけてるんやろ
やる意味あんの?


0067 名無しさん 2024/09/22(日) 00:25:39.73 ID:quf6M0gI0


>>10
損益分岐点は打率.100くらいだからプロ野球選手でバントやらせる価値あるのはいない
巨人小林ですら打たせた方が良い


0011 名無しさん 2024/09/22(日) 00:02:13.88 ID:7doKeBlc0

エンターテイメントだから振ってくれ


0012 名無しさん 2024/09/22(日) 00:02:37.43 ID:4HsIbsCj0

ピッチャーかキャッチャー出身の監督に限ってやらせたがるから
現役の時にされて嫌やったんやない


0013 名無しさん 2024/09/22(日) 00:03:06.30 ID:CiBBGHOed

元首相もバントは意味ないって言ってたんやろ?


0015 名無しさん 2024/09/22(日) 00:03:21.99 ID:2BMKsXDc0

試合ちゃんと見てたらわかりそうなもんやけど


0017 名無しさん 2024/09/22(日) 00:03:56.41 ID:gd0rJfmk0

セイバーメトリクスなんてものが普及する遥か昔、鳩山由紀夫とかいう男がバントは意味ないと論文出した定期


0140 名無しさん 2024/09/22(日) 00:58:12.15 ID:hxRx+XR4d


>>17
これがヒントやで
理想論と現実は違うということや


0018 名無しさん 2024/09/22(日) 00:04:00.47 ID:49kebwa/0

村上や岡本がバントするのと門脇や岸田にバントさせるのじゃ全然意味が違う


0019 名無しさん 2024/09/22(日) 00:04:20.19 ID:CDakDYTx0

得点期待値は下がるけど
得点確率はちょっぴり上がるケースがあるから


0021 名無しさん 2024/09/22(日) 00:04:46.77 ID:Ix1g61Rm0

セイバーは心理までカバー出来ない
ピッチャーの投球が最たるもんだよ、ある球種がK%最高だとしても
3球続けたら打たれるだけだ


0022 名無しさん 2024/09/22(日) 00:05:26.40 ID:pPwb0SsL0


>>21
1アウト貰えるんだから心理的に楽になる定期


0023 名無しさん 2024/09/22(日) 00:05:58.91 ID:ouayHN/0d

まあ統計は統計でしかないからな
理解せず信じない意思統一できないまま
使っても統計通りの結果出せんのよ


0025 名無しさん 2024/09/22(日) 00:06:31.63 ID:4HsIbsCj0

阿部は嫌やったんやろ


0027 名無しさん 2024/09/22(日) 00:07:04.92 ID:Mb9Vpcmu0

バントして失敗だと選手のせいにできるけど打たせてゲッツーだと監督の責任になっちゃうからな


0030 名無しさん 2024/09/22(日) 00:08:25.61 ID:ouayHN/0d

重要なのは意思統一であって
そのために統計を使うべきなんだよ
ただ統計通りの采配するだけでは結果は出せない


0032 名無しさん 2024/09/22(日) 00:10:45.82 ID:cGlI7T8F0

監督のやってる感や


0033 名無しさん 2024/09/22(日) 00:11:10.78 ID:ZSABKijt0

9回でノーアウト1塁ならバントするわ


0034 名無しさん 2024/09/22(日) 00:12:33.14 ID:4HsIbsCj0

球種多い投手ふえたからバントも難しくなってるんちゃうか


0035 名無しさん 2024/09/22(日) 00:13:48.74 ID:S+7ZFvC10

素人「バントは意味ない、盗塁も無駄」
プロ監督「バントも盗塁もするよ」

なんでやろなあ?


0041 名無しさん 2024/09/22(日) 00:15:47.84 ID:O74cjoCe0


>>35
実際ほとんど盗塁しなくなったやん
何見てんの


0037 名無しさん 2024/09/22(日) 00:14:48.91 ID:hdFb2r0M0

阪神みたいな2割前半が並ぶ打線でも期待値下がるの?


0045 名無しさん 2024/09/22(日) 00:16:51.74 ID:7/QKsSv60


>>37
そりゃ当然よ


0049 名無しさん 2024/09/22(日) 00:17:37.74 ID:O74cjoCe0


>>37
分岐点は.130 ops,350ぐらいの打者ならありだったはず


0039 名無しさん 2024/09/22(日) 00:15:19.47 ID:HvvhrU+k0

ランナーが二塁にいればランナーがバッターにキャッチャーのミットや構えでコースや球種をを伝達できるからな


0040 名無しさん 2024/09/22(日) 00:15:22.51 ID:O74cjoCe0

バントが失敗したら選手のせい
エンドラン、盗塁は失敗したら監督のせい

そういうこと
サイン出す方は楽


0042 名無しさん 2024/09/22(日) 00:16:31.46 ID:s7P6T/Js0

ノーアウト一塁とワンアウト二塁での単純な期待値の比較でノーアウト一塁のが高いという結果なだけで打者の並び次第でいくらでも変わるからや


0044 名無しさん 2024/09/22(日) 00:16:34.03 ID:CaSA6c8Q0

エンタメだろ

プロレスで「これが統計的に一番強いんだよ!」で、
ラリアットだけ20連発で出して毎回勝ってたらだれも見なくなるだろ
ちょっとは頭つかえよ


0047 名無しさん 2024/09/22(日) 00:17:12.88 ID:0Z/BYVn/0

アマチュアは心理的揺さぶりがプロ以上に効くからな


0048 名無しさん 2024/09/22(日) 00:17:22.69 ID:R/XOjT2N0

打率一割台ならアリ


0050 名無しさん 2024/09/22(日) 00:18:06.31 ID:dcIaZvIYd

セイバーで先制点取るのめちゃくちゃ大事って言ってるやんバント有効やん


0053 名無しさん 2024/09/22(日) 00:18:40.27 ID:O74cjoCe0


>>50
バントしても一点を取る確率は上がらないので……


0051 名無しさん 2024/09/22(日) 00:18:09.82 ID:0Z/BYVn/0

あれこれやられた方が落ち着かないってことだろう
ただバント率が高すぎればそれは安心材料にされて意味ないのでほどほどが大事


0052 名無しさん 2024/09/22(日) 00:18:30.53 ID:S+7ZFvC10

まあ作戦としてバントしないってわかれば守ってる方は選択肢ひとつ削れるから楽なんよな
プロがキャンプでたっぷり時間使って練習してんのがバント処理含めた投内連携や


0059 名無しさん 2024/09/22(日) 00:22:06.64 ID:75KD4y+10

2塁にランナーがいると崩れる奴が一定数いる


0062 名無しさん 2024/09/22(日) 00:23:45.91 ID:+aIH7UF80

打たせたらもっと期待値下げる状況にさせてる可能性あるやろ


0066 名無しさん 2024/09/22(日) 00:25:36.69 ID:NGa1JSu80

上手くいくこともあるんだからやってもいいんじゃね


0068 名無しさん 2024/09/22(日) 00:25:40.53 ID:v4CELZ9ka

・そのイニングに入る得点数が大幅に下がる
・ただし1点でも入る確率はほんのちょい上がる

という戦略なので、1点ビハインドの終盤とかには有用な戦略


0078 名無しさん 2024/09/22(日) 00:28:33.01 ID:O74cjoCe0


>>68
上がらないぞ
二塁から三塁に送るバントだけ
しかもそれバント成功率10割でほぼ得点確率は変わらないという結果ようは実際成功率8割のバントだからやればやるだけ損


0096 名無しさん 2024/09/22(日) 00:33:23.06 ID:IUH3LnNo0


>>68
上がらない定期


0069 名無しさん 2024/09/22(日) 00:25:48.54 ID:xSV3SJdV0

鳩山ってやっぱ頭ええよな
政治の適性が壊滅的なだけで


0080 名無しさん 2024/09/22(日) 00:28:35.54 ID:v4CELZ9ka


>>69
別に鳩山が編み出したわけじゃないぞ
ビル・ジェイムスはもう活動してたし
当時にはもう「スポーツを統計で分析」ってムーブメントが起きていたってだけ


0072 名無しさん 2024/09/22(日) 00:26:49.95 ID:NKv+ntdhd

江本とかめっちゃバント厨だよな


0074 名無しさん 2024/09/22(日) 00:27:15.92 ID:KM4rDSzH0

セイバー(笑)

帰宅部クッサ


0076 名無しさん 2024/09/22(日) 00:28:02.82 ID:tc6BJFBY0

セイバーで結論が出てるならホワイトソックスが118敗してるのもセイバーメトリクスに叛逆する球団でも作ってるからか?


0081 名無しさん 2024/09/22(日) 00:29:00.57 ID:O74cjoCe0


>>76
普通にシーズン捨てたから主力放出しただけだぞ


0077 名無しさん 2024/09/22(日) 00:28:19.68 ID:9BYpLUnk0

この前ア○の岡田が8番に送りバントさせててワロタわ
案の定0点


0079 名無しさん 2024/09/22(日) 00:28:35.47 ID:5DCVV8xH0

精神安定性
バントしなくて失敗した時の記憶が強く残ってしまうから
データ関係なく印象で野球をやってしまっている


0109 名無しさん 2024/09/22(日) 00:40:16.49 ID:9BYpLUnk0


>>79
監督の責任逃れのためやろ
送りバントして得点できなくても監督は責められないから。


0082 名無しさん 2024/09/22(日) 00:29:24.94 ID:r5saFCjp0

タイブレークとかはどうなんやろ
あれはまた別なんかな


0085 名無しさん 2024/09/22(日) 00:30:37.29 ID:6lICQuf10

東大野球部はバントやらんのか?


0153 名無しさん 2024/09/22(日) 01:05:55.31 ID:Zwq+XfVO0


>>85
昨日はしてたで


0086 名無しさん 2024/09/22(日) 00:31:00.33 ID:ouayHN/0d

メンタルは大事だからな
ここはなんとしたいなとか
ゲッツーだけは嫌だとか
走者を進めないといけないなどと思いながら
打っても期待値は上がらない


0087 名無しさん 2024/09/22(日) 00:31:22.87 ID:UeoNxSxA0

でもMLBでバントしてることあるよな
あれなんなん


0338 名無しさん 2024/09/22(日) 03:34:08.54 ID:/gKgBpd6d


>>87
セーフティやろ?


0088 名無しさん 2024/09/22(日) 00:31:26.20 ID:Vlg2/q8pH

鳩山の論文は自分でも書いてるけど、非常に特殊な制限された条件での理論であって、お遊びで書いてるものだぞ
リアルに適用できるものじゃないし、本人もそれを想定してない遊び心の賜物


0090 名無しさん 2024/09/22(日) 00:31:29.83 ID:s9oseubb0

WBC決勝の9回3-2の一点差
いきなり四球出してノーアウト一塁の場面
ヒッティング選択して注文通りのゲッツー

日本だったらおそらく犠打なり仕掛けてたとおもう
野球観が違うといえばそれまでだけれどね


0337 名無しさん 2024/09/22(日) 03:32:55.26 ID:HV6gV19s0


>>90
日本対メキシコ戦見てないんか?


0091 名無しさん 2024/09/22(日) 00:31:56.59 ID:CDakDYTx0

NPBだと外国人Pの時これバントしたらやらかすわってのあるよな


0093 名無しさん 2024/09/22(日) 00:32:59.33 ID:CDXbnG1z0

自分を犠牲にして仲間を生かすチームプレイっぽく見えるから


0094 名無しさん 2024/09/22(日) 00:33:09.95 ID:oTovwGZV0

日本だけのセイバー出せる人いる?
統計学言うなら出してよ


0097 名無しさん 2024/09/22(日) 00:33:35.21 ID:7+SgU9vx0

統計学にイチャモンつけるなよ


0098 名無しさん 2024/09/22(日) 00:34:03.82 ID:VlGttQv50

机上の空論じゃ勝てねぇんだよなぁ


0099 名無しさん 2024/09/22(日) 00:34:46.98 ID:v4CELZ9ka

得点確率と得点期待値は別やからね


0100 名無しさん 2024/09/22(日) 00:35:35.54 ID:50IziT3c0

これって実際は隠れ巨人小林ファンなのかな?
あれに打たせたいっていう願望


0101 名無しさん 2024/09/22(日) 00:35:38.48 ID:O74cjoCe0

まずは2014~18年の日本のプロ野球(NPB)では同点の九回裏のような、とにかく1点が欲しい局面ではどうだろうか。
特定の状況から少なくとも1点が入る可能性を「得点確率」と呼ぶ。14~18年、NPBの無○一塁からの得点確率は40.2%だった。1○二塁からだと39.4%。
無○一塁からの送りバントは、1点を取る確率も下げてしまうことになる


0103 名無しさん 2024/09/22(日) 00:35:54.49 ID:PYkv1isx0

一時期期待値じゃなく確率も下がるとか言ってた奴いたけどやっぱデマだったか
期待値が高いほどええわけちゃうからな


0105 名無しさん 2024/09/22(日) 00:36:14.97 ID:Vlg2/q8pH

あと1回の事象として不利な統計になるから、それは全くやらない方がいいというのは間違っていて
○全くやらない
○時々やる
○狂ったようにやる
これではそもそも相手の対応なども含めた環境ベース、前提条件が変わってしまうから、単に1事象から判断するものではない。

例えるならば、カーナビが提示する道を使えばその車は効率的に進めるが、みんな同じカーナビを使えば渋滞して非効率になる
つまり事象が増えると環境ベースが変わってしまうという要素を考えていない


0111 名無しさん 2024/09/22(日) 00:40:52.73 ID:6FHryySK0

盗塁は8成功失敗なしでホームラン1本くらいの価値だったか?


0113 名無しさん 2024/09/22(日) 00:42:19.84 ID:6FHryySK0

バントできる打者は結局打てる打者だもんな


0115 名無しさん 2024/09/22(日) 00:43:25.85 ID:nuT6BeBU0

バントって初めからヒットを諦めてるから
100に近い成功率ないと狙う意味なくない


0116 名無しさん 2024/09/22(日) 00:43:41.23 ID:w3EepFWn0

バントと言う成功率の高い作戦を成功させる事で選手のメンタルケアをしている


0117 名無しさん 2024/09/22(日) 00:44:08.98 ID:ZEcV73SS0

セイバーを理解できないのに得点期待値の数字だけを見て
9回裏無○1塁で防御率0点台の抑え投手出てきてもバントするな派もおるからな


0118 名無しさん 2024/09/22(日) 00:44:11.34 ID:S+7ZFvC10

打てるやつから並べろ論も有効なんか?
阪神やとOPS順に森下サトテル近本大山前川中野になるが得点アップするんやろか


0121 名無しさん 2024/09/22(日) 00:45:10.08 ID:xvKNsfn80


>>118
なる


0124 名無しさん 2024/09/22(日) 00:46:31.97 ID:ZSABKijt0


>>118
普通に強そう


0137 名無しさん 2024/09/22(日) 00:55:28.69 ID:O74cjoCe0


>>118
上がるけどそんな言うほど変わらん
ただ立浪が2番5番はシーズンで50打席は変わるから
5番よりは2番に打てる奴おいたほうがいいよ


0119 名無しさん 2024/09/22(日) 00:44:33.64 ID:SFhAnSGm0

それでも!!!
ユニコーン!


0122 名無しさん 2024/09/22(日) 00:45:32.13 ID:S+7ZFvC10

まあバントは無駄や言われてもなくならんやろな


0127 名無しさん 2024/09/22(日) 00:47:52.36 ID:1/Wc2c0W0

mlbのデータとnpbのデータは違うんちゃうん


0130 名無しさん 2024/09/22(日) 00:51:07.99 ID:sdCdevoc0


>>127
打者のパワーもピッチャーのセコさも違うよな


0128 名無しさん 2024/09/22(日) 00:48:16.30 ID:s7P6T/Js0

現場がセイバー知らんわけない
2000年代半ばには既に古田とブラウンが取り入れとる


0131 名無しさん 2024/09/22(日) 00:51:44.53 ID:Vlg2/q8pH

例えば投手は一番得意な被打率が低い球種だけを投げてればいいってことにはならんだろ?
なぜなら不得意な球種も混ぜることで投球の幅が広がり、自分に有利に打者に不利に環境が変わるからだ。
でも不得意な球種は打たれる率が高いから一切なげるな、みたいに短絡的に結論を出しちゃう似非統計通が大量に存在するわけだな
統計の奴隷にならずに総合的判断で統計を道具として使いこなせる人種は一握りだよ


0136 名無しさん 2024/09/22(日) 00:53:58.45 ID:O74cjoCe0


>>131
はいリベラ


0133 名無しさん 2024/09/22(日) 00:53:26.99 ID:q+mlgBKI0

バント指示すれば取り合えず監督がやってる感を出せるから
ずっとベンチに座ったままで負けたら無能の烙印を押されるから


0134 名無しさん 2024/09/22(日) 00:53:48.35 ID:k/rjotd90

既に「現段階の最適解」なるものがMLBにも浸透しています。以下簡単に紹介。

①基本的には打力順で配置。
②1、2、4番は特に優れた打者を配置。
③1、2番は出塁能力に優れた打者、4番は長打力のある打者を。
④3番は2アウトで巡ってくるケースが多い。②よりは打力で劣る。
⑤6〜9番は重要度低。打力順で並べるべき。

では「損な打順」とは実際にどれほどの損失が見込まれるのでしょうか。今回は、同じメンバーであえて損な打順を組み、どれほどの差が生まれるのかを検証してみたいと思います。

シーズン162試合あたり約11.01点の損失だということがわかりました。だいたい1勝=10得点に当たるので、打順が勝敗に与える影響は約1勝分程度。個人的には体感よりもだいぶ小さいものでした。

実際のゲームにおいて、あえて「損な打順」を組もうとすることはほとんどないと仮定すると、打順が成績に与える影響はこれ以上に小さそうです。とはいえ、最適解が出ている以上、その理屈を理解した上でベストなオーダーを組むことが大切でしょう。

sports.yahoo.co.jp/official/detail/2024032700019-spnaviow


0271 名無しさん 2024/09/22(日) 02:42:21.23 ID:6FHryySK0


>>134

なるほど


0141 名無しさん 2024/09/22(日) 00:58:32.46 ID:Racl1Eku0

日本人がバント上手いなんて幻想捨てろよなw


0142 名無しさん 2024/09/22(日) 00:59:04.84 ID:r0RWcuro0

バントおじさんはアウトカウントが見えてないし
打点おじさんは得点が見えてないんよ


0143 名無しさん 2024/09/22(日) 01:00:08.53 ID:qdnCK7/s0

菊池今宮ぐらいの打力であ○ほど犠打で無駄にさせられた打席
で何安打損させたんだか


0144 名無しさん 2024/09/22(日) 01:00:36.12 ID:asI1rmnw0

打順論はラミちゃんが叩かれてたのは8番投手では無く6番戸柱を思い出す


0145 名無しさん 2024/09/22(日) 01:02:33.85 ID:hxRx+XR4d

ゲッツーによる損失がデカすぎるからだろ
セイバー厨って相手にアウト1つ与えるバントは○ミ!言うくせに一気に2つもアウト与えるリスクガン無視なのが不思議だわ


0150 名無しさん 2024/09/22(日) 01:05:13.05 ID:asI1rmnw0


>>145
バントでも併○あるし打たせてもそんなに併○無いってだけやで


0146 名無しさん 2024/09/22(日) 01:03:07.66 ID:NNDmycju0

9回裏ノーアウト2塁で次が9番とか1点取れば勝ちって特定の場面ならバントの方が勝つ可能性高いやん


0148 名無しさん 2024/09/22(日) 01:03:36.63 ID:SFaa/kAc0

まあ最終回でライマル相手にノーアウト1塁で巨人小林とかだったらバントが正解やろ
実際今は野手がバントする場面て試合終盤でセットアッパー抑えが微妙な打者に当たったときが多いやん
組み合わせ考えたら損益分岐点下回ってる可能性あるやろ


0155 名無しさん 2024/09/22(日) 01:06:39.61 ID:O74cjoCe0


>>148
言うほどライマル相手に小林バント決められるか?
多分成功率3割ぐらいだろ


0149 名無しさん 2024/09/22(日) 01:03:52.38 ID:/N1FLfjY0

【疑問】バントは得点期待値を下げるとセイバーで結論が出てるのにまだバント信仰が残っている理由 \n_1


0159 名無しさん 2024/09/22(日) 01:08:16.40 ID:CDakDYTx0


>>149
これなんで3番はツーアウトで回るケース多いんや


0151 名無しさん 2024/09/22(日) 01:05:21.94 ID:9bOP0/ln0

相手に「バントしてくる可能性もある」って思わせるのが重要やから
打率1割越えてるからって毎回バントせんのはあかんわ


0167 名無しさん 2024/09/22(日) 01:11:09.10 ID:ZEcV73SS0


>>151
机上やけど
全く同じ選手同じ能力のチームで、片方のチームだけバントを禁止にしたらどうなるんやろね
監督が立浪だったら無意味やけど、まともな監督だとして


0154 名無しさん 2024/09/22(日) 01:06:22.02 ID:/5fzM8+B0

NPBの現場はMLBやセイバーの都合のいい部分だけは取り入れて本質は理解してないんよな


0156 名無しさん 2024/09/22(日) 01:07:00.88 ID:NNDmycju0

てかなんでバントはアウトになる前提やねん
セーフティもあるやん


0158 名無しさん 2024/09/22(日) 01:08:03.88 ID:hxRx+XR4d


>>156
分かる
もうちょっとセーフティ流行ってほしいわ


0157 名無しさん 2024/09/22(日) 01:08:03.05 ID:ZPQYKyNQ0

バントは精神安定剤と言ったのは誰だったっけか


0160 名無しさん 2024/09/22(日) 01:08:22.80 ID:C3gcObyQ0

サードがサトテルであの守備率とか考慮したらかわったりするん?


0161 名無しさん 2024/09/22(日) 01:08:55.76 ID:6LFgHgss0

日本はゲッツーの責任回避バントなんよ
バントにしちゃえばバッターも監督も楽になるっていう


0162 名無しさん 2024/09/22(日) 01:10:00.92 ID:O74cjoCe0

バントで打率がさがらないシステムがわるい
打率下がるなら投手以外誰もやらん


0163 名無しさん 2024/09/22(日) 01:10:02.24 ID:APD9LnsT0

セイバー信者って何の感情も持たないロボットが野球やってると思ってるよな


0180 名無しさん 2024/09/22(日) 01:20:53.97 ID:Vlg2/q8pH


>>163
打順論争でもそうなんだが、打順が変わっても役割が変わらず同じ成績を出せるという前提条件で議論してる
つまり、前提(環境)のリアルタイム変化に対して非常に鈍い
とは言え統計アレルギーの人よりはマシだけど


0164 名無しさん 2024/09/22(日) 01:10:26.06 ID:SFaa/kAc0

巨人小林は極端かもしれんけどライマルの被打率が.175なんやから下位打線レベルの野手はバントもやむを得ないんちゃう


0165 名無しさん 2024/09/22(日) 01:10:46.00 ID:Ea2goGms0

バントさせる奴は得点確率とか得点期待値とかそもそも考えてない、作戦の成功率でしか考えられてない
打たせたら成功率よくて3割、バントの成功率は8割9割
凡打=バントさせたらよかったってなるから失敗
そういう安直な考え方しかしてない


0166 名無しさん 2024/09/22(日) 01:10:59.46 ID:/uo8d+ay0

じゃあMLBってバントしてへんのか?スクイズは?


0169 名無しさん 2024/09/22(日) 01:11:42.74 ID:j9BnOAk+0

高津臣吾


0170 名無しさん 2024/09/22(日) 01:12:03.99 ID:H3+ABLaR0

韓国とか中南米はバント殆どしないんやろか


0177 名無しさん 2024/09/22(日) 01:19:21.57 ID:S+7ZFvC10

すまんなんかバグったレスしたわ


0181 名無しさん 2024/09/22(日) 01:21:08.88 ID:yBTfXYHs0

バントをさせられて育ってきたんやからそれを否定するのは勇気がいるんやろ
外野からの期待値や統計といった声よりも現場の肌感覚の方が優先されるんやろなぁ


0184 名無しさん 2024/09/22(日) 01:23:36.06 ID:asI1rmnw0


>>181
最近はアマの指導者が勉強してバント減らしてきたけど低反発バット導入でまた逆戻り


0188 名無しさん 2024/09/22(日) 01:27:29.05 ID:NNDmycju0

9回裏同点ノーアウト2塁でバッター小林誠司、ネクストバッターがピッチャー、こういう状況ならバントさせるべきやろ


0192 名無しさん 2024/09/22(日) 01:30:32.82 ID:uPWLn/th0

セイバー的に今年の阪神の得点圏打率ってどうなん?
明らかに異常値に思えるんだが


0193 名無しさん 2024/09/22(日) 01:32:04.66 ID:ikB/EKUC0

セイバーってホンマに正しいの…?


0196 名無しさん 2024/09/22(日) 01:34:08.85 ID:D8/0nLXy0


>>193
正しい


0200 名無しさん 2024/09/22(日) 01:35:35.97 ID:Vlg2/q8pH


>>193
部分的には正しいが、正しい部分の集合が全体としての正しい答えになるとは限らない


0195 名無しさん 2024/09/22(日) 01:33:51.29 ID:Vlg2/q8pH

前監督の矢野先生の言動が異常値やったしな……
阪神が元々おかしいのか、なにかおかしいことやってるのか、なにやってもおかしくなるのかは誰も分からん


0199 名無しさん 2024/09/22(日) 01:35:26.13 ID:RmaSJOf70

タイブレークやとバント使いたいやん


0217 名無しさん 2024/09/22(日) 01:45:35.61 ID:sSGzMjU80


>>199
タイブレークもバント使わない方が良いやろ


0203 名無しさん 2024/09/22(日) 01:37:40.17 ID:Vlg2/q8pH

セイバー絶対じゃなくて、それを使いこなして総合的判断ができる頭の人材がいるか?ってところが重要
機械的にセイバーに従う程度の頭だと使いこなすのは無理よ


0207 名無しさん 2024/09/22(日) 01:40:05.60 ID:8Xlz5So/0

なんならMLBは犠打狙いの犠打がほぼ絶滅したからバント分析は唯一日本の方がサンプル多い分野という


0211 名無しさん 2024/09/22(日) 01:41:30.64 ID:/fa7+/b60

投手の経験ある奴ほかにおらん?
バント構えられるとラッキーって思ってたよな?


0216 名無しさん 2024/09/22(日) 01:45:25.41 ID:Ma7p7Nkbd

セイバーだの統計だのを持ち出さなくても1アウトと1進塁がまっっったく釣り合ってないことくらい野球見てたら感じないんかな


0218 名無しさん 2024/09/22(日) 01:45:39.20 ID:SlpgFqTZ0

武田一浩「バントされるの嫌だった」


0219 名無しさん 2024/09/22(日) 01:45:56.59 ID:EmK6t8fn0

まずお前らに聞きたいんだけど人間のメンタルってもんはなんで無視すんの?


0222 名無しさん 2024/09/22(日) 01:49:59.37 ID:asI1rmnw0


>>219
無視できないくらいに数字に影響見られたら考慮するやろ
されてないってことはそういうこと


0221 名無しさん 2024/09/22(日) 01:48:02.16 ID:wXWc+Qwo0

立浪って全然バントしてないのにバントのイメージあるよな
逆にメジャーはバントしてないイメージあるけど普通にバントしてる球団が実は存在するという


0224 名無しさん 2024/09/22(日) 01:50:03.22 ID:Ea2goGms0

打率.200の選手って自動アウトって言われがちやけど、出塁率.250あれば実は1試合で1回ぐらいは出塁できるからな
なのに印象で滅多に出塁できない=じゃあバントさせとけとか、バントはできて当たり前やから成功率100%ぐらいの感覚でいたり、データを正常に認識できてない奴がバントさせとる


0227 名無しさん 2024/09/22(日) 01:54:37.17 ID:JTESNwQ80

2番強打者理論はNPBでは合わんよ


0228 名無しさん 2024/09/22(日) 01:57:07.57 ID:CDakDYTx0


>>227
ただ2番に雑魚はおくな


0230 名無しさん 2024/09/22(日) 02:01:25.07 ID:bDtqP1uk0

でもこの間アスレチックスが3連続バントで最強アストロズから点取ってなかった?


0238 名無しさん 2024/09/22(日) 02:09:43.95 ID:0KuO6ZUB0


>>230
MLBはオプションとしてセーフティバントを練習する球団は割とあるで
セーフティ成功とセーフティ崩れ含めた犠打の数が大差ない程度にセーフティ狙いは多いし犠打は少ない


0231 名無しさん 2024/09/22(日) 02:03:31.94 ID:qdnCK7/s0

昔みたいな1番出塁時バント前提の低打率雑魚2番を置くチームは減ってはきた


0232 名無しさん 2024/09/22(日) 02:04:27.94 ID:WG7L5EhX0


>>231
阿部立浪定期


0235 名無しさん 2024/09/22(日) 02:07:56.66 ID:Ea2goGms0


>>231
それはクリーンナップ以外にもそこそこの成績残せる選手がおるチームやろ
層薄いときに5番6番よりも優先して2番に好打者置いたり、長打も打てるような強打者を2番に配置するケースはまだほとんど見ない
出塁率酷い選手を1,2番に置くパターンはまだ定期的に見るけど


0234 名無しさん 2024/09/22(日) 02:06:39.23 ID:/fa7+/b60

タイブレイクでバントとか一番論外やろ
1点でも多く入れたいのがタイムブレイクやで
まあ同点で裏の攻撃っていうならありかもしれんがそれ以外は論外


0237 名無しさん 2024/09/22(日) 02:09:05.66 ID:llzZeUWU0

グリコや
チョコレートとパイナップルだけしか出さないのはお子様の思考


0239 名無しさん 2024/09/22(日) 02:10:08.68 ID:OVQ1do390

バントと2番打者は定期的に話題になるのに8番投手はあんまり語られん不思議


0240 名無しさん 2024/09/22(日) 02:11:07.60 ID:Ea2goGms0

強打者ちゃんと固めて1,2番軽視せずにやれてるのDeNAぐらいやな
並の監督なら今頃牧オースティン佐野でクリーンナップ組んで2番に京田挟んどる


0244 名無しさん 2024/09/22(日) 02:16:10.30 ID:YCv9nymq0

それメジャーの特定の年度の数字なんだよなあw


0245 名無しさん 2024/09/22(日) 02:16:27.08 ID:Ma7p7Nkbd

そもそも日本がバント信者になった理由を知ってるか?
日本で野球が流行って日米野球とかが始まる以前の米チームとの交流戦で米チームが多用してたのがバントや
それで日本のチームはボコボコにされたんやがそれをきっかけに「バントは先進的な戦術や!」ということを書いた本が売れまくって日本にはバントが根付いたんや当のアメリカでは時代が進むごとに非効率的であることに気づいて減ってたんやけどな

バント信者はデータを否定する前に戦前とかそこらに生まれて全くアップグレードも検証もされなかった価値観を引き継いでることを自覚したほうがええで


0246 名無しさん 2024/09/22(日) 02:17:29.54 ID:YCv9nymq0

そらメジャーは打てる奴多いからそうなるわな
日本だとまったく当てはまらないw


0247 名無しさん 2024/09/22(日) 02:18:05.62 ID:JTESNwQ80

2番に雑魚を置きたいんじゃなくて、クリーンナップ信仰がMLBにもNPBにもある
そして次が1番のリードオフマン信仰
だから2番は強打者足らんくて自然と雑魚になってまう
置きたくて置いとる訳ちゃう

67番は意外性で構わんけど2番は確実性が欲しいんや
だからNPBでは2番バントの作戦が浮上してくる


0248 名無しさん 2024/09/22(日) 02:19:25.07 ID:dMBxwa0+0

ソトが一時期ア○ほど併○打ちまくってたからバント練習はさせとくべきやな


0250 名無しさん 2024/09/22(日) 02:20:49.97 ID:9KjCY/sk0

ようやくopsが浸透してきてる
20年遅れくらいか?
つまりそういうことだよ


0254 名無しさん 2024/09/22(日) 02:21:37.80 ID:WgbzhtwN0


>>250
30年遅れだろ


0255 名無しさん 2024/09/22(日) 02:21:56.36 ID:BmRSbnjz0

阿部ってシーズン序盤はそういうイメージを植え付けるためにあえてバントを多用させてたって槙原がバラしてたな
阿部を嘲笑ってたやつこそ阿部にまんまと騙されてたの笑える


0262 名無しさん 2024/09/22(日) 02:29:52.14 ID:9KjCY/sk0


>>255
それなんの効果あったの?


0267 名無しさん 2024/09/22(日) 02:35:32.40 ID:S+7ZFvC10


>>255
バントしまくったから今になって他球団はバントのイメージあるから大事なとこで守りにくくなってるのは確かやな


0322 名無しさん 2024/09/22(日) 03:19:18.93 ID:+1zHOB280


>>255
今でもバントしてる定期


0261 名無しさん 2024/09/22(日) 02:29:44.79 ID:Ea2goGms0

OPSって結局既存の指標の組み合わせやから受け入れられただけよな
新しいものを覚える必要もなければ、古い価値観を覆すこともない
結局FIP、UZR、WARみたいな指標が浸透するのはまだ数十年かかるやろうし、出塁率見ることすらも未だ始まってない


0263 名無しさん 2024/09/22(日) 02:31:47.50 ID:9KjCY/sk0


>>261
アメリカの中継でもwarなんて表示されないからな


0264 名無しさん 2024/09/22(日) 02:32:05.35 ID:0H8uSMCRH

監督の質の問題


0266 名無しさん 2024/09/22(日) 02:33:37.32 ID:bttj1Kbh0

80年代の30本30盗塁できるバッターにバントさせとったのは狂っとるわ
その世代が今監督やっとる


0274 名無しさん 2024/09/22(日) 02:44:45.09 ID:4reEh61W0

ランナーを2塁背負ったら
守備位置はどうしないといけないのか

すらわかってない帰宅部チー牛くさはえる

だからお前らはいつもどこでも嫌われるんだよ


0285 名無しさん 2024/09/22(日) 02:50:13.84 ID:9KjCY/sk0


>>274
ランナー一塁のほうが守備陣系崩れるよ


0275 名無しさん 2024/09/22(日) 02:45:50.04 ID:1yroszhPa

露骨なのは減ってきたけど未だに2番にしょぼい選手置いてる球団あるしな


0276 名無しさん 2024/09/22(日) 02:46:03.74 ID:NNDmycju0

2番バッターに、2番打者の三冠王(いわゆる昔ながらの小技2番バッター)よりもバントしない小林誠司置いた方が勝てるってことやろ?
絶対うそやん


0281 名無しさん 2024/09/22(日) 02:48:50.07 ID:Ea2goGms0


>>276
その比較おかしいやろ
2番打者の三冠王とやらが全打席バントするならともかく


0277 名無しさん 2024/09/22(日) 02:46:21.80 ID:unUWSDWP0

川相とか評価されないの?


0282 名無しさん 2024/09/22(日) 02:48:54.07 ID:asI1rmnw0


>>277
生涯をかけて得点期待値を下げ続けたってネタにされるけどあの時代はみんなバントしてたから相対的には良いはず
普通に打たせてたらもっと良かったけど


0291 名無しさん 2024/09/22(日) 02:53:03.46 ID:OVQ1do390


>>277
相手に手の内を知られてる状況で
求められた仕事をこなしてきてるわけやから普通に評価に値する選手やで


0278 名無しさん 2024/09/22(日) 02:47:32.55 ID:G9sn25c70

バントはもちろんエンドランやスクイズも得点期待値を下げる
野球って攻撃では動かないことが一番なのにそれを受け入れらない野球関係者が多すぎる


0284 名無しさん 2024/09/22(日) 02:49:27.02 ID:ERDvzlrS0


>>278
全球棒立ちでシーズン終えたら期待値としてはMAXなん


0288 名無しさん 2024/09/22(日) 02:51:32.32 ID:9KjCY/sk0


>>278
エンドランなんて話にならんよ
3秒考えればア○作戦なのがわかる


0314 名無しさん 2024/09/22(日) 03:12:02.76 ID:wDY6wHtq0


>>278
そりゃ動かなかったら地蔵扱いで叩くからな


0280 名無しさん 2024/09/22(日) 02:48:48.42 ID:0H8uSMCRH

普通に打たせる以外はほぼほぼ奇策なのよね


0283 名無しさん 2024/09/22(日) 02:48:56.11 ID:q+mlgBKI0

監督がベンチに座ったまま何もしないで負けるより、非効率だと分かりながらバントをさせた方が同じ負けでも評価されるから


0289 名無しさん 2024/09/22(日) 02:51:52.81 ID:s79wb/0yd


>>283
監督のやっとる感は確かに出るな


0292 名無しさん 2024/09/22(日) 02:54:59.71 ID:6FHryySK0

大谷がランナー2塁だと打てないのなんだったんだろうな


0295 名無しさん 2024/09/22(日) 02:56:36.80 ID:s79wb/0yd


>>292
大谷自身が当時言ってたけど力みすぎて普段なら振らないボール球を振ってしまうと言うてた
ドジャース監督も似たような事言うてたで
移籍1年目で力むのはしゃーない


0298 名無しさん 2024/09/22(日) 02:58:19.03 ID:9KjCY/sk0


>>292
たまたま
なんでもかんでも理由を求めすぎなんだよ


0293 名無しさん 2024/09/22(日) 02:55:03.79 ID:NNDmycju0

ピンチでピッチャーがエンジン全開で投げてきたら1割も打てない下位打線の貧弱バッターでもバントより打った方がいいってそんなわけあるか


0299 名無しさん 2024/09/22(日) 02:58:32.07 ID:GWmS2NuI0

2番打者でも見事にパリーグAクラスのSB、ハム、ロッテはみんなチーム内でもそこそこ打力ある選手が置かれてるな
あと巨人と横浜も比較的まともな打者が2番やってる
広島は矢野、ヤクルトは並木岩田みたいなチーム平均も下回るような打者が多い


0307 名無しさん 2024/09/22(日) 03:05:39.28 ID:yCuo/rdra


>>299
実際、打順別OPS見てもヤクルトって1番2番めっちゃ低いで
ほんで僅差負けのゲームが多い
そら得失点差が50も違う中日に競り負けて最下位になるわって感じ


0300 名無しさん 2024/09/22(日) 02:59:36.77 ID:NNDmycju0

1〜8番までホームランの脅威があるメジャーとチームに2人ぐらいしかホームランの脅威がない日本人の野球を一緒にしていいわけない


0301 名無しさん 2024/09/22(日) 03:01:05.62 ID:k7zgZS0j0

投手、捕手上がりの監督は
アウト増えてもスコアリングポジションに
ランナー進めとけって印象やね


0306 名無しさん 2024/09/22(日) 03:04:07.54 ID:/fuFIxvn0

贔屓がどこからでもゲッツー打てる打線で塁に縛りついたままのシーン良く見るからバント肯定派や
なお、得点圏に進めても点は入らない模様
ちなD


0309 名無しさん 2024/09/22(日) 03:05:53.93 ID:wDY6wHtq0

国民性の問題が絡んでるんやろな
一気に2つアウト取られるのが○ぬほど嫌なんや


0311 名無しさん 2024/09/22(日) 03:09:57.75 ID:lKx61kr/0


>>309
元々人間心理には損失回避性があるからな
ヒッティングによる利益よりゲッツー食らったときのマイナスを気にしてしまう
MLBの監督はデータを優先したけど
NPBの監督は未だにデータよりその心理に囚われてる


0312 名無しさん 2024/09/22(日) 03:10:14.50 ID:9KjCY/sk0


>>309
そもそも発端はドジャースの真似しただけや
てか全部メジャーの真似事
それをいつまでもやるのが日本人


0310 名無しさん 2024/09/22(日) 03:07:34.66 ID:wDY6wHtq0

タツドラ今年2番目にバント少ないやん
この程度の数字すら見ずに印象で語る国民にはセイバーは無理や


0318 名無しさん 2024/09/22(日) 03:14:46.73 ID:KVIvmU2u0


>>310
少ないの定義がいかにもNPBバント大好き人間って感じやな


0315 名無しさん 2024/09/22(日) 03:12:21.02 ID:bL9GEeo5F

10打席くらいの結果で偉そうにデータがあとか言い出すやつもいるし
頭おかしいやつしかおらん


0319 名無しさん 2024/09/22(日) 03:15:23.11 ID:wDY6wHtq0


>>315
左右打率とかな
あんなん年によって正反対になることも多いのに発狂する奴多すぎて草だわ


0316 名無しさん 2024/09/22(日) 03:13:02.14 ID:ClPs4L310

野球は人間がやるものやからな
数字ばかり見てたらアカンと元総理大臣もゆうとるで

だいたいにして今のNPBは異常球やからこれまでのデータを妄信する方が間違ってるとも言える
3割打者すらろくすっぽおらんのやし


0317 名無しさん 2024/09/22(日) 03:14:41.07 ID:A9ExQ4we0

選手は打率が下がらない
監督は采配した感を出せる
相手は失点の確率が減る

Win-Win-Winの最高の作戦なんやが


0320 名無しさん 2024/09/22(日) 03:15:54.16 ID:asI1rmnw0

セのチームは100回くらい犠打してるからこれを全部ヒッティングにして半分併○でも1試合に一回併○ある程度やから怖がりすぎやねん


0323 名無しさん 2024/09/22(日) 03:19:49.88 ID:O3ArZbCH0

日本人は「やってる感」好きやからな
選手も監督もとりあえず送りバントすれば「仕事した」って雰囲気になる
データ上は得点期待値下げてるとか、そんなんことよりもやってる感は大事なんや


0324 名無しさん 2024/09/22(日) 03:20:02.98 ID:y/t4Bgj/0

セイバー「リリーフの強さは接戦の強さと関係ない」
これでワイはセイバーを見切ったわ
数字に野球やらせるのは無理や


0325 名無しさん 2024/09/22(日) 03:22:04.04 ID:9KjCY/sk0


>>324
けど打率は好きなんやろ?


0330 名無しさん 2024/09/22(日) 03:25:46.14 ID:Ea2goGms0


>>324
言ってないこと勝手に解釈するようなやつにデータの取り扱いは無理や


0332 名無しさん 2024/09/22(日) 03:28:57.31 ID:lKx61kr/0


>>324
イニングあたりのWPAはリリーフの方が圧倒的に影響大きいからそれは間違いやね


0326 名無しさん 2024/09/22(日) 03:23:31.99 ID:S+7ZFvC10

ラミちゃんが筒香ソトの1、2番やってたのは面白かったな


0328 名無しさん 2024/09/22(日) 03:24:18.24 ID:9KjCY/sk0

横浜は守備が○ミ○ズすぎるからな
まずはそこ見直せよと


0331 名無しさん 2024/09/22(日) 03:28:28.68 ID:kiYHBF6g0

セイバーで結論が出てる(笑)←これ外人が見ると笑うらしいね


0333 名無しさん 2024/09/22(日) 03:29:23.85 ID:S+7ZFvC10

数字好きなG民が監督やるの見てみたい絶対


0343 名無しさん 2024/09/22(日) 03:39:53.94 ID:s79wb/0yd


>>333
試合前のメンバー発表で内紛起きて試合ボイコットされて試合にまで行けないで


0334 名無しさん 2024/09/22(日) 03:29:35.76 ID:ClPs4L310

なんか監督のお気持ちばっか考えてるやつ多いけど、選手のお気持ちも考えた方がええで
選手からしたって一番嫌なのゲッツーなんやから


0335 名無しさん 2024/09/22(日) 03:30:26.29 ID:dcIaZvIYd

日本人はやってる感がって言う奴わかった気になってる一番のア○だよな


0336 名無しさん 2024/09/22(日) 03:32:28.27 ID:lKx61kr/0


>>335
プロ野球OBが実際にそういう話しまくってるんやからア○なのはお前やで


0348 名無しさん 2024/09/22(日) 03:44:21.80 ID:6FHryySK0

打てないけどバントのうまい選手ているか?


0355 名無しさん 2024/09/22(日) 03:48:36.16 ID:ClPs4L310


>>348
個々の話はまあ置いておくとして、プロのバント成功率は7〜8割
対して出塁率はトップでも4割程度
塁に出るよりバント成功する方がよほど簡単なのは疑いない


0350 名無しさん 2024/09/22(日) 03:44:53.23 ID:9N22s56t0

犠打でも打率下がるようになるかただの進塁打でも打率下がらないようになるかならんと変わらん


0352 名無しさん 2024/09/22(日) 03:47:28.71 ID:+4MC48XS0

打低とか打高とかも関係なくバントって意味ないんか?


0354 名無しさん 2024/09/22(日) 03:48:34.10 ID:9KjCY/sk0


>>352
スーパーウルトラ打低なら意味ある


0353 名無しさん 2024/09/22(日) 03:48:16.36 ID:ENAp/mmz0

なんG民「バントは期待値がさぁ、確率がさぁ」

なんG民「スロットで3万負けた」


0357 名無しさん 2024/09/22(日) 03:49:45.91 ID:9KjCY/sk0


>>353
ええやんスロットなら
競馬競艇とかなら期待値なんて一生マイナスだけど


0356 名無しさん 2024/09/22(日) 03:49:10.10 ID:6FHryySK0

OPS690ならやってもいいみたいだな


0360 名無しさん 2024/09/22(日) 03:52:28.88 ID:BS99lrSw0

誰だか忘れたけど元プロ選手が
「凡退したら1円にもならないけどバント決めたらそこはちゃんと評価されるからバント指示だされると精神的に楽」って言ってたな
あと元ハムのヒルマン監督も
「日本人選手は凡退を恐れてバントをしたがる、ノーアウト1塁でバントの指示ださないとバントしなくて良いのかって聞かれる」って言ってた


0361 名無しさん 2024/09/22(日) 03:53:30.90 ID:PVvMNv2W0

今日はOPS.800近いパリーグ2位の選手にバントさせて.500に期待するという神采配が見れた


0362 名無しさん 2024/09/22(日) 03:55:36.47 ID:s79wb/0yd


>>361
まさに神の視点からの采配やん
結果はどうなったん?


0363 名無しさん 2024/09/22(日) 03:56:23.88 ID:W7ikFH4Vr

ピッチャーが本気出してきたら内野の頭越えるので精一杯
1割打てるかも怪しい奴への救済措置がバント


0365 名無しさん 2024/09/22(日) 03:58:18.17 ID:mZjinMJu0

2番に6,7番より打てない選手を置く監督は減ってきたな
まぁ「とりあえずバント」は減ったけど「とりあえずエンドラン」のサインが大好きな監督はまだまだ多いがね


0366 名無しさん 2024/09/22(日) 03:58:51.32 ID:ClPs4L310

まあでもバントサインは投手見てから出せとは思うで
右投げ左打ちのバッターが左のノーコン速球派相手にバント決めるなんて無理に決まってるやんw
振らずに立ってよんたま取ってくる方がよほど現実的や


0367 名無しさん 2024/09/22(日) 04:00:29.86 ID:xbcXyiqf0

落合「オープン戦の対黒田は打者一巡全員バントしろ」


0379 名無しさん 2024/09/22(日) 04:31:36.94 ID:+X6KFSWu0


>>367
これほんまにやったん?


0372 名無しさん 2024/09/22(日) 04:04:48.58 ID:kiYHBF6g0

でもバントやめたら日本が強くなりすぎて
WBC10連覇とかMLBが日本人だらけとかになるかもしれないからな
アメリカの野球人気のためにも日本は適度に弱くないとダメだろ


0373 名無しさん 2024/09/22(日) 04:06:24.27 ID:9KjCY/sk0


>>372
そうだね


0381 名無しさん 2024/09/22(日) 04:35:11.31 ID:brraYzix0

得点圏に走者がいることで投手に与える心理的負担はどの指標を使うんや?


0382 名無しさん 2024/09/22(日) 04:38:00.14 ID:9KjCY/sk0


>>381
投手なめるな


0388 名無しさん 2024/09/22(日) 05:02:46.11 ID:NNDmycju0

フルスイングしても外野定位置までしか飛ばない奴がほとんどなNPBではバントは貴重な戦術なんだよなー


0389 名無しさん 2024/09/22(日) 05:19:51.43 ID:jCgeJrc70

監督や選手の感情の問題やからな
科学で正しいからといって人間の行動として正しいとは限らない


0392 名無しさん 2024/09/22(日) 05:23:33.26 ID:4reEh61W0

もう…ほんっとに帰宅部なんだな

引くわ


0393 名無しさん 2024/09/22(日) 05:25:23.77 ID:9KjCY/sk0

外野は前進守備なんてしないよ


0394 名無しさん 2024/09/22(日) 05:30:33.86 ID:XP44RkB40

監督の責任回避だろ


0400 名無しさん 2024/09/22(日) 05:55:25.13 ID:mQEE83mt0

川相の影響がデカい


0401 名無しさん 2024/09/22(日) 05:59:36.89 ID:dbyMeiPA0

OPS.600以下の奴はバントした方がええ
ほぼ自動アウトなんやし塁を進めた方がマシ


0405 名無しさん 2024/09/22(日) 06:08:20.75 ID:rhjqrP7c0

プロスペクト理論だろ
人は過剰にゲッツーを嫌うもんや


0408 名無しさん 2024/09/22(日) 06:14:26.46 ID:cGlBaKtf0

結局理屈じゃなくて日本人のメンタリティの問題だからいつまで経っても変わらないのよ
ここで文句言ってる奴も日本人である限りプロ野球の監督っていう責任ある立場になったら安牌に逃げる
今までもずっとそんなん見てきたやろ


0409 名無しさん 2024/09/22(日) 06:18:33.91 ID:ahmOt7SE0

セイバーでも細部まで見れば有用な状況あるんちゃう


0427 名無しさん 2024/09/22(日) 07:01:15.28 ID:WIZe09rw0


>>409
おそらくね
そして詳細なところは企業秘密やからマネーボールとかでは出てこない
それこそそれっぽいけど実はマイナスな嘘をわざと書いて他チームを惑わせたりもしてたんやろし


0410 名無しさん 2024/09/22(日) 06:19:37.85 ID:HIG1P3DC0

MLBでも少なくなったとはいえまだしてるで


0411 名無しさん 2024/09/22(日) 06:23:06.68 ID:kT9jhdVL0

ゲッツーだと流れが行っちゃうからね


0412 名無しさん 2024/09/22(日) 06:37:11.16 ID:iIfWebgLr

バントという一段階目をクリアしてチャンス広がってさあ勝負決めるぜ!っていうワクワク感はあるよね

攻撃が効かないボス敵に対してまずアイテム使って弱点部分がやっと開いたみたいな


0413 名無しさん 2024/09/22(日) 06:42:12.49 ID:KVIvmU2u0

バントもだけど打率原理主義みたいなのがフロントにも大量にいるのがやっかい


0414 名無しさん 2024/09/22(日) 06:46:30.92 ID:g/dctuCI0

バントして許されるのは高校野球だけ

プロ野球は「興行」
1試合の勝ち負けよりも
観客を沸かせるプレイの方が大事

バントなど時間とプレイ経過の無駄遣い


0425 名無しさん 2024/09/22(日) 06:53:37.78 ID:KVIvmU2u0


>>414
興行として考えたら川相はセーフやな
バントで盛り上がる選手


0416 名無しさん 2024/09/22(日) 06:50:03.49 ID:plVCMsLWa

日本の生産性の無さの原因がこういうところに詰まってるよな


0418 名無しさん 2024/09/22(日) 06:50:39.46 ID:U+ifUZRF0

チャンテで騒げるやん


0428 名無しさん 2024/09/22(日) 07:04:17.29 ID:cKKL21yk0

川相昌弘さんの戒名は「己生涯懸得点期待値下続男」にしてほしい


0430 名無しさん 2024/09/22(日) 07:12:58.39 ID:Uji1hOjF0

複数得点する可能性を含めての期待値やろ
確実に1点欲しい時ならそりゃバント選ぶよ


0432 名無しさん 2024/09/22(日) 07:16:05.81 ID:rhjqrP7c0


>>430
別にアウトカウント増やして試行回数減らすんだから確実ではないだろ


0435 名無しさん 2024/09/22(日) 07:18:55.47 ID:t+dBoSGNr


>>430
バントの有効性の話するとき得点確率と得点期待値ってのが出てくるんだけど
1点をもぎ取る「得点確率」でさえOPS.600以上の打者だとバントで下がっちゃう

「得点期待値」だとOPS.400以下の打者じゃないとバントする意味がない


0431 名無しさん 2024/09/22(日) 07:15:56.49 ID:ADXm5dAz0

スクイズ二限れば期待値あるやろ


0433 名無しさん 2024/09/22(日) 07:16:05.95 ID:40Dwl7LrM

今年阿部巨人のバント攻撃で相手チームが守備ミスして勝った試合そこそこある印象だし
そういう副次効果も大きいんじゃないか


0434 名無しさん 2024/09/22(日) 07:16:30.76 ID:fR+q7hhe0

一回のバントで0.1点とかしか下がらないんだろ
現場で体感できるレベルじゃないからだろ


0436 名無しさん 2024/09/22(日) 07:19:00.68 ID:Z1GGf7fdr

終盤1点ビハインドか打者投手の場面ならあり
それ以外はない


0438 名無しさん 2024/09/22(日) 07:39:40.01 ID:BPjTqIzd0

興行なのにバント使ってまで塁進めるのかドン引きですわ
カキーンと打ってくれや高校やきうじゃあるまいし🥴


0439 名無しさん 2024/09/22(日) 07:44:15.66 ID:DTZIgE7yM

岡田みたいにア○の監督はバントさせまくるよな


0441 名無しさん 2024/09/22(日) 07:48:13.97 ID:f0reKW49M

川相のプロ野球人生って本当に無駄やったんやな


0446 名無しさん 2024/09/22(日) 07:52:51.55 ID:ClPs4L310


>>441
サイン出してたのは監督で別に川相の意思やないし
そもそも川相は規定3割も達成してる「打てる2番」や

1000本安打達成して無駄なら9割以上の野球選手は存在意義皆無になるで


0442 名無しさん 2024/09/22(日) 07:49:45.30 ID:T7esToWP0

野球は数字でやるものじゃないから
これはデータだけ見て理解した気になってるなんG民には分からんやろな


0443 名無しさん 2024/09/22(日) 07:51:00.72 ID:+Q3zfYj90

それはもちろん選手もそうや
バレンタインだったかバントせん方がいいと思ってやらんかったのに選手がやれやれ言うから折れたしな


0444 名無しさん 2024/09/22(日) 07:51:15.82 ID:qunqJX4e0

とりあえずデータ見せてくれ


0445 名無しさん 2024/09/22(日) 07:52:36.17 ID:qunqJX4e0

一○1塁と一○2塁で後者の方が得点期待値下がるか?


0448 名無しさん 2024/09/22(日) 07:57:28.71 ID:t+dBoSGNr


>>445
アウトカウント増えないならそりゃランナー二塁のほうが得点期待値上がる
バント成功したほうが得点期待値下がるってのが悲しいよな

・得点期待値
無○一塁0.804→一○2塁0.674


0447 名無しさん 2024/09/22(日) 07:55:24.71 ID:SxeVVkLJ0

ボールがぐねぐね動くバントしづらそうなピーにあえてバントさすのは萎える


0449 名無しさん 2024/09/22(日) 07:58:06.19 ID:YN9jjUjr0

セイバーが不完全な指標なんやろ


0452 名無しさん 2024/09/22(日) 08:00:18.98 ID:M0mXM//B0

あ?じゃあおまえんとこのキャッチャー梅野で一年我慢してから言えや


0454 名無しさん 2024/09/22(日) 08:07:14.94 ID:txY3onrE0

野球限らずこれからどんどんデータ至上主義になってくよ
サッカーもバスケもバレーもみんなそうや、1部の大スターを除いてデータ通りに動けない選手はいらないからクビになっていってる


0455 名無しさん 2024/09/22(日) 08:08:29.38 ID:T7esToWP0

そもそも得点期待値ってなんやねん


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726930581/\n\n

なんJ

Posted by oruka