伊達政宗(1567年生誕)「ワシがあと20年早く生まれていれば天下は取れた」←はい
100 名無しさん 2022/01/06(木) 16:55:58.37 ID:gqkFh1A00
102 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:11.80 ID:hYtkD2fdd
まあ天下を取りそうな奴は総じてそうやけど
103 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:11.86 ID:PmL/6Ssm0
104 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:22.17 ID:UVfUlxj70
最上は娘殺されて恨みありまくりやろ
116 名無しさん 2022/01/06(木) 16:57:46.62 ID:DiBJ10JXd
>>104
第2次仕置待ったなしやんけ
105 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:27.50 ID:WohpydI/0
113 名無しさん 2022/01/06(木) 16:57:16.90 ID:1i7w/KAp0
>>105 姉小路は何わろとんねんってくらい大笑いしてるな
126 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:03.02 ID:hbMbe0Et0
>>105
二階堂盛義さん、最近は普通の顔になったんだよな
130 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:30.70 ID:9NaycNjL0
>>105
二階堂盛義と嫁
106 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:39.11 ID:t8hKPWQQp
121 名無しさん 2022/01/06(木) 16:58:41.31 ID:djcTAXWU0
>>106
元々かなりヤバい戦績やなかった?
デビューから完全ドラ1クラス
107 名無しさん 2022/01/06(木) 16:56:40.76 ID:FuA/B/1QM
片目の隻眼が後々人気出ただけじゃん
111 名無しさん 2022/01/06(木) 16:57:00.75 ID:Nv5mzbeA0
124 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:01.32 ID:gqkFh1A00
>>111
逸話がかっこいいのよ部下に目を抉らせたとか流石伊達ものやで
115 名無しさん 2022/01/06(木) 16:57:27.46 ID:PO0RMaiP0
117 名無しさん 2022/01/06(木) 16:57:55.61 ID:mZxspmtC0
122 名無しさん 2022/01/06(木) 16:58:49.99 ID:9M9t0pYJ0
信長信玄健診が一国すら抑えてないときにこれだけ持ってるからなあ
142 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:54.24 ID:Po5yYQD0d
>>122
貰えましたか?
123 名無しさん 2022/01/06(木) 16:58:58.64 ID:UVfUlxj70
前田利家か?
125 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:02.00 ID:hYtkD2fdd
131 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:35.97 ID:xZ5NBlbhd
132 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:42.59 ID:WeQceFI50
140 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:34.66 ID:gqkFh1A00
>>132
忠誠?
143 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:56.33 ID:+H3f5dJ50
>>132
これは最新研究の松永久秀
168 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:54.87 ID:cLJXIms/a
>>132
これは大仏焼いてない将軍殺してない主君回り暗殺してない最期は爆死してない三好家一の忠臣セックスハウツー本おじさん
133 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:46.08 ID:swTRkif+H
134 名無しさん 2022/01/06(木) 16:59:57.97 ID:5Yc/2knmM
最新の研究で一条兼定もワンチャンないかな
どうにか土居が悪かったことにならんか
137 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:17.77 ID:biHffMAy0
>>134
無理です
150 名無しさん 2022/01/06(木) 17:01:24.96 ID:9NaycNjL0
>>134
土居さんが更に有能になるだけや
153 名無しさん 2022/01/06(木) 17:01:39.59 ID:1i7w/KAp0
>>134 コイツの再評価はマジで想像できん
138 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:24.68 ID:nHpFoQug0
159 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:04.75 ID:ppUKqOwz0
>>138
祖父の稙宗が1番やべえ感ある
東北の戦国史を1番変えた人だし
139 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:30.46 ID:cLJXIms/a
141 名無しさん 2022/01/06(木) 17:00:43.07 ID:js0IOlrW0
盛隆はホモに殺されて当主は佐竹の義広だし
149 名無しさん 2022/01/06(木) 17:01:13.91 ID:CJOWH/dba
163 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:28.78 ID:gqkFh1A00
>>149
まぁ最上とかワイがみたいなニワカでも知ってるし
166 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:48.57 ID:B9Cq8nTR0
>>149
鎌倉時代には奥州藤原とかおったし未開ではないやろ
169 名無しさん 2022/01/06(木) 17:03:02.26 ID:9NaycNjL0
>>149
津軽為信「せやせや、もっとアピールせい」
151 名無しさん 2022/01/06(木) 17:01:32.10 ID:TPnCqur40
157 名無しさん 2022/01/06(木) 17:01:56.62 ID:VpnrQ47Yd
204 名無しさん 2022/01/06(木) 17:06:32.66 ID:wWwjx9Nl0
>>157
信長の野望で東北大名スタートだと北条が立ち塞がっていて面倒くさい
京都が遠すぎるんや
160 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:18.60 ID:hbMbe0Et0
174 名無しさん 2022/01/06(木) 17:03:24.18 ID:biHffMAy0
>>160
ライアーの平蜘蛛ちゃんとか、知ってるヤツ皆無やろ
161 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:20.53 ID:RzyAGMvF0
どの時代もなんJにマニアがいるの凄すぎるやろ
162 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:21.04 ID:UNpqFEToa
165 名無しさん 2022/01/06(木) 17:02:48.46 ID:63UtHWQF0
172 名無しさん 2022/01/06(木) 17:03:13.91 ID:VFUVYfuV0
178 名無しさん 2022/01/06(木) 17:03:48.44 ID:aQXztslZ0
229 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:36.31 ID:XtERjGpr0
>>178
ガチ名君の全盛期やで
ホモ狂いが無ければ政宗もイキれてないぐらい芦名は強い
238 名無しさん 2022/01/06(木) 17:10:57.16 ID:XRkXeUwC0
180 名無しさん 2022/01/06(木) 17:04:10.54 ID:Xe9BNN2h0
183 名無しさん 2022/01/06(木) 17:04:34.80 ID:XRkXeUwC0
秋田県だけ安東愛季とかいう全然知らんやつやけど
189 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:24.27 ID:1i7w/KAp0
>>183 斗星北天?がなんとやら
184 名無しさん 2022/01/06(木) 17:04:36.96 ID:Htd6twM5a
一目置かれていたのは確かだけど天下は取れないでしょ
219 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:17.46 ID:0TM1hIQ4M
>>184
置かれてないぞ
南は結城親光 北は南部師行がそれぞれ仕切っていて二人のボスが多賀城の北畠顕家
南部師行は顕家と一緒に大阪まで攻め込んだ記録持ちだぞ
187 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:11.02 ID:mzc73a3Ud
毛利や長宗我部と比べたらイージーモードやろ
203 名無しさん 2022/01/06(木) 17:06:30.40 ID:1i7w/KAp0
>>187 西日本は島津が最強言われがちやが元々の家格考えたらコイツらとか龍造寺はもっと評価されるべきよな
188 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:13.27 ID:hYtkD2fdd
朝倉さんも偉大なジジイが死んだらさっぱりやね
195 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:48.90 ID:biHffMAy0
>>188
晴久はようやっとるよ
201 名無しさん 2022/01/06(木) 17:06:25.35 ID:djcTAXWU0
>>188
鹿ちゃんと言う熱血武将をすこれ
190 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:29.93 ID:UVfUlxj70
193 名無しさん 2022/01/06(木) 17:05:36.31 ID:QVkp5Aik0
200 名無しさん 2022/01/06(木) 17:06:19.37 ID:Cquvocwl0
江戸時代になって鎖国して年貢も米になって当時の東北は米取れないから貧しくなってそのイメージが先行している
202 名無しさん 2022/01/06(木) 17:06:28.85 ID:m10b2wmA0
何かいたたまれない気持ちになった
215 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:10.49 ID:XRkXeUwC0
>>202
前になんJの信長が桶狭間で死んだ場合の野望のステってスレで
それでもなんか今川が衰退して武田がそれを裏切って天下取るとか力説してたやつおったわ
チープすぎる
210 名無しさん 2022/01/06(木) 17:07:34.69 ID:ifhZuckur
220 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:20.83 ID:gqkFh1A00
>>210
貴様バサラ民だな
211 名無しさん 2022/01/06(木) 17:07:45.49 ID:K/I57vlu0
213 名無しさん 2022/01/06(木) 17:07:56.53 ID:IRUCMn8j0
この時代のアルコール度数低かったであろう酒で二十歳にして肝硬変に至ったと思われる点は凄いと思うが
224 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:08.13 ID:1aI3oAiIa
>>213
その代わり不純物だらけやぞ
230 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:38.28 ID:hbMbe0Et0
>>213
結構前に朝鮮では結構活躍しとるやん、的に評価はされとったな
246 名無しさん 2022/01/06(木) 17:11:38.73 ID:K/I57vlu0
>>213
人によっては小早川秀秋を評価してる人はちょいちょいみるな
やる夫スレの関ヶ原戦線異常アリは小早川秀秋主人公でなかなか面白かった
216 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:11.24 ID:H8lgGYEO0
京からめっちゃ遠いやん
217 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:14.72 ID:YjM9W8t9a
241 名無しさん 2022/01/06(木) 17:11:01.68 ID:GeosedHeM
>>217
ゲームなら強い
218 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:15.63 ID:78aK1VBR0
221 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:34.01 ID:QVkp5Aik0
231 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:47.67 ID:gqkFh1A00
>>221
名前がでないが浮気した人の大河か
222 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:42.59 ID:kLf1hI+nd
223 名無しさん 2022/01/06(木) 17:08:46.81 ID:Xe9BNN2h0
オススメある?
225 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:08.51 ID:iTwl7O7ia
227 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:28.94 ID:qiZOzFFEp
232 名無しさん 2022/01/06(木) 17:09:50.46 ID:7tpCwHP/d
知ってるで
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません