もう50代なのに会社辞めちゃった・・・・・
62 名無しさん 2022/04/17(日) 14:23:15.07 ID:DjLT5Gcr0
63 名無しさん 2022/04/17(日) 14:23:26.49 ID:EQ7Urecb0
67 名無しさん 2022/04/17(日) 14:24:21.54 ID:IlweTVbf0
71 名無しさん 2022/04/17(日) 14:24:50.85 ID:0mUo7Vyw0
>>67
本当のところ54
69 名無しさん 2022/04/17(日) 14:24:35.07 ID:F8Zff3Ra0
72 名無しさん 2022/04/17(日) 14:25:12.48 ID:afdbXwn40
仕事探すとかじゃなくて、雇用保険もらう手続きのためね
自己都合の退職でも50万程度は回収できるぞ
73 名無しさん 2022/04/17(日) 14:25:19.77 ID:IlweTVbf0
マジでイッチ尊敬するわ
74 名無しさん 2022/04/17(日) 14:25:22.16 ID:bgOXhosE0
77 名無しさん 2022/04/17(日) 14:26:10.32 ID:0mUo7Vyw0
>>74
100人オーバーよ
78 名無しさん 2022/04/17(日) 14:26:17.16 ID:drs6o2DGr
84 名無しさん 2022/04/17(日) 14:27:35.12 ID:0mUo7Vyw0
>>78
爆弾仕掛けたら
損害賠償とかとられそう
82 名無しさん 2022/04/17(日) 14:26:59.88 ID:IlweTVbf0
85 名無しさん 2022/04/17(日) 14:28:03.04 ID:IlweTVbf0
入社後すぐに始まったん?
90 名無しさん 2022/04/17(日) 14:29:27.93 ID:0mUo7Vyw0
>>85
入社の時はその社長は営業部長で
僕は技術だったんだけど
茶髪で切れてた
88 名無しさん 2022/04/17(日) 14:28:40.74 ID:9zWikhNT0
男の寿命75なんだから
もう自分の好きな事やれよ
○ぬまで経営者層の奴隷とかどんな人生だよ
89 名無しさん 2022/04/17(日) 14:28:49.78 ID:YCRf2U0ia
98 名無しさん 2022/04/17(日) 14:31:21.26 ID:hteaY3YW0
99 名無しさん 2022/04/17(日) 14:31:23.42 ID:Nrt60b3lr
今は個人で配送業やっとるみたいやが久しぶりに会ったら
ちょっと痩せたが表情が明るかった
103 名無しさん 2022/04/17(日) 14:32:43.36 ID:0mUo7Vyw0
>>99
やっぱアマなんじゃらかな
101 名無しさん 2022/04/17(日) 14:32:09.21 ID:PZeDSHfla
105 名無しさん 2022/04/17(日) 14:34:00.71 ID:IlweTVbf0
106 名無しさん 2022/04/17(日) 14:34:02.01 ID:hteaY3YW0
112 名無しさん 2022/04/17(日) 14:36:04.01 ID:0ggWCb0k0
>>106
イッチじゃないけど子供大学卒業したってさ
107 名無しさん 2022/04/17(日) 14:34:20.16 ID:b+gLiI7k0
もう流石に働くのはええやろ
108 名無しさん 2022/04/17(日) 14:34:28.84 ID:0mUo7Vyw0
元気になったやでさんきゅーや
114 名無しさん 2022/04/17(日) 14:36:05.08 ID:vQYMPbwt0
>>108
離陸の準備始めてて草
109 名無しさん 2022/04/17(日) 14:35:20.15 ID:0mUo7Vyw0
子は大卒1年目
111 名無しさん 2022/04/17(日) 14:35:48.03 ID:hteaY3YW0
>>109
ええやん もうゴールや
113 名無しさん 2022/04/17(日) 14:36:04.25 ID:0mUo7Vyw0
20万だったわ
118 名無しさん 2022/04/17(日) 14:37:37.92 ID:h6/3Z6yXM
>>113
年収なんぼやったんや?
115 名無しさん 2022/04/17(日) 14:36:41.00 ID:Nht5Hr4W0
116 名無しさん 2022/04/17(日) 14:36:58.35 ID:0mUo7Vyw0
延長雇用だわ
120 名無しさん 2022/04/17(日) 14:38:41.28 ID:6FRW6SWV0
若いの皆辞めてワイだけになって辛いわ
121 名無しさん 2022/04/17(日) 14:39:31.26 ID:0mUo7Vyw0
>>120
ワイみたいのおるから
123 名無しさん 2022/04/17(日) 14:40:42.63 ID:0xUvoduj0
124 名無しさん 2022/04/17(日) 14:40:43.22 ID:1fFsXfTN0
125 名無しさん 2022/04/17(日) 14:40:49.27 ID:KaQOn5mi0
早めに辞めて良かったやろ
126 名無しさん 2022/04/17(日) 14:40:53.27 ID:0mUo7Vyw0
127 名無しさん 2022/04/17(日) 14:41:35.21 ID:0mUo7Vyw0
130 名無しさん 2022/04/17(日) 14:42:18.57 ID:IlweTVbf0
>>127
スキル次第やな
あとマネジメント経験あるとか管理職何年やったとかなら
128 名無しさん 2022/04/17(日) 14:41:51.73 ID:0mUo7Vyw0
131 名無しさん 2022/04/17(日) 14:43:12.56 ID:KYzwSGf60
人手足らん業種に1発で入れるから
ホームレスにはならん
132 名無しさん 2022/04/17(日) 14:43:18.55 ID:Aj6aYwCqr
急に嘘松臭くなったわ
135 名無しさん 2022/04/17(日) 14:44:24.94 ID:0mUo7Vyw0
>>132
あれやで
みんな大好き公務員医療従事
142 名無しさん 2022/04/17(日) 14:48:30.60 ID:rrg12M2/M
>>132
就活頑張って普通の会社はいれりゃ残業代いれて年収500なんか普通やぞ?
134 名無しさん 2022/04/17(日) 14:44:14.85 ID:Ur4O6wkI0
137 名無しさん 2022/04/17(日) 14:45:08.16 ID:0mUo7Vyw0
>>134
30歳あたりから転職は恐怖
136 名無しさん 2022/04/17(日) 14:44:34.61 ID:sPrfSGVR0
139 名無しさん 2022/04/17(日) 14:46:16.08 ID:oPDYOaI20
140 名無しさん 2022/04/17(日) 14:47:35.16 ID:kp1kSV360
体もガタが出てから長生きしたくないやろ
50以上ならいつ○んでもよくねって思うんだが
143 名無しさん 2022/04/17(日) 14:48:50.83 ID:Aj6aYwCqr
145 名無しさん 2022/04/17(日) 14:49:25.96 ID:8VQqeh+u0
146 名無しさん 2022/04/17(日) 14:49:36.00 ID:0mUo7Vyw0
147 名無しさん 2022/04/17(日) 14:49:37.98 ID:rrg12M2/M
普通やろに
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650172222/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません