工業高校卒電気工事士、29歳で年収720万円も稼げると判明!大卒で年収400万円の奴ら情弱だろ… [623230948]
140 名無しさん 2022/06/27(月) 01:59:50.34 ID:jwdyYOoJ0
陰キャのおまえらじゃ馴染めずすぐ辞めるだけ
142 名無しさん 2022/06/27(月) 02:04:03.53 ID:S95G5V7r0
143 名無しさん 2022/06/27(月) 02:06:43.81 ID:cviftods0
147 名無しさん 2022/06/27(月) 02:12:20.15 ID:r6SpQnGd0
149 名無しさん 2022/06/27(月) 02:15:53.44 ID:cviftods0
150 名無しさん 2022/06/27(月) 02:17:09.52 ID:syqjL7ES0
151 名無しさん 2022/06/27(月) 02:19:45.43 ID:VdQnECI00
152 名無しさん 2022/06/27(月) 02:26:07.49 ID:7JGPRoUh0
700万なんか当たり前に
年取って体壊したりしたらあれだけど
人を使う管理職や経営者の側になるんだろうね
宮仕えなんかつまらん商売
154 名無しさん 2022/06/27(月) 02:46:07.79 ID:hzZCkOCj0
年収400万の方がマシ
155 名無しさん 2022/06/27(月) 02:47:18.65 ID:V5iQ7tj7M
160 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:31.50 ID:d27zLUq60
161 名無しさん 2022/06/27(月) 04:32:50.99 ID:AsNDTFkoH
むしろ○んだ方がマシかも知れんぐらい労災でカタワになっとるぞ
164 名無しさん 2022/06/27(月) 04:34:38.49 ID:d27zLUq60
175 名無しさん 2022/06/27(月) 05:45:44.42 ID:n/OYzG1d0
4年間遊んだにも関わらずだ🤭
178 名無しさん 2022/06/27(月) 06:36:53.36 ID:AU5QwKDs0
ハッタショコミュ障なんだから
182 名無しさん 2022/06/27(月) 06:52:23.30 ID:pufWxrsA0
一人であちこち行ってるわ。手に職あるやつ強いな。
192 名無しさん 2022/06/27(月) 07:28:55.39 ID:Dryjv++1M
工場運営するのに必須なのに
196 名無しさん 2022/06/27(月) 07:48:24.37 ID:ddFTIn9D0
202 名無しさん 2022/06/27(月) 08:05:29.89 ID:xplXri/B0
「型式認定」みたいな感じで審査に合格した太陽光発電機器だと電験3種の管理者必要なくなるかもしれないな
でも電線につなげる以上そこまで簡単にするわけにはいかないか?
205 名無しさん 2022/06/27(月) 09:16:45.29 ID:VW4YaE5A0
206 名無しさん 2022/06/27(月) 09:17:41.49 ID:YMqRtc8M0
212 名無しさん 2022/06/27(月) 10:51:35.06 ID:SOmXafzC0
215 名無しさん 2022/06/27(月) 11:08:12.40 ID:9BRfqcRsa
219 名無しさん 2022/06/27(月) 11:17:20.42 ID:rJ62CD7Z0
220 名無しさん 2022/06/27(月) 11:21:06.08 ID:zioI4wml0
冬もお仕事あるのかな
233 名無しさん 2022/06/27(月) 15:50:09.58 ID:kRarolgMM
>>220
冬もエアコンで暖房使うでしょ
222 名無しさん 2022/06/27(月) 11:42:11.07 ID:esdL1ymN0
価格交渉とか無ければ
223 名無しさん 2022/06/27(月) 11:45:00.63 ID:dy6dncnga
226 名無しさん 2022/06/27(月) 12:13:30.87 ID:xukWNj8p0
228 名無しさん 2022/06/27(月) 12:48:52.58 ID:2hKNHmkOa
234 名無しさん 2022/06/27(月) 15:52:00.29 ID:ByB4Xu8o0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656253869/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません