【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時間餃子、全部廃れてしまう…
61 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:17.25 ID:zgI2SOBm0
63 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:25.23 ID:X9j/3e5k0
98 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:57.02 ID:QQ45lky80
>>63
なってもコンビニいくだろうな
64 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:26.29 ID:OQ2DAPLg0
130 名無しさん 2022/07/29(金) 09:37:46.84 ID:iNCsBEEyp
>>64
家賃そんな安いとこで50も注文入るか?
65 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:29.66 ID:eeAX63Iva
近所の焼肉屋いったら絶対頼むし
78 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:18.98 ID:0ydvLKPy0
>>65
関西の純喫茶行けば定番メニューやで
67 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:35.98 ID:esXKXtXWa
87 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:52.12 ID:0ydvLKPy0
>>67
タピオカもなw
68 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:41.13 ID:nZD26Gg0M
ド素人のから揚げなんてわざわざ食いたくないわ
69 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:44.75 ID:ZhMOSSz+0
70 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:47.18 ID:laMHz+Aj0
71 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:50.18 ID:qrMn/i9iM
72 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:50.68 ID:WH7iSxSd0
73 名無しさん 2022/07/29(金) 09:32:55.35 ID:W8rj8qWS0
75 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:13.38 ID:dU7vislBd
79 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:25.03 ID:fvagOBfw0
どの店に行っても1個か2個だけ寂しく置いとる
242 名無しさん 2022/07/29(金) 09:47:15.00 ID:38T6vFxS0
>>79
そういうのは固定客付いてたりするんじゃね
それだけじゃなくて他もセットで買ってくれる客だと残したり
80 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:27.45 ID:kY4ZjW/Pd
おやつならもっと甘いの食うやろし何需要なんや
81 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:31.32 ID:vOlc95tfd
83 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:34.54 ID:zTibTWlhd
唐揚げとかパンの専門店はそれしか生業がないから意外としぶとく生き残りそう
84 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:35.99 ID:bCnCSG5H0
85 名無しさん 2022/07/29(金) 09:33:37.34 ID:GpBa0py2p
お前らのところに生クリームサンドしか届いてないだけやで
ブーム発祥の店はまだ並んでる
88 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:09.03 ID:vOlc95tfd
89 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:17.93 ID:rs9lBOsR0
90 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:27.55 ID:wmQ3NG+0a
91 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:33.56 ID:avWyChB2p
テリー伊藤要素がネック
96 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:46.86 ID:0b98iOIU0
>>91
めちゃ潰れてるで
116 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:38.71 ID:94x2EPBk0
>>91
もう閉店ラッシュで撤退戦はじまってるぞ
ワタミは焼肉の和民に切り替えようとしてる
92 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:37.30 ID:0xjB7eFU0
93 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:41.87 ID:uvBMxblDp
94 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:44.82 ID:PaQpzeZMa
95 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:46.40 ID:sTMOPCwod
97 名無しさん 2022/07/29(金) 09:34:52.53 ID:XfTA74O70
あんまり美味しくなかったけど
99 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:05.55 ID:WH7iSxSd0
100 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:12.53 ID:OeShOaxq0
124 名無しさん 2022/07/29(金) 09:37:13.06 ID:ZBvXRgCVa
>>100
スンデおすすめ
101 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:16.24 ID:TAxmcqPn0
生よりトーストした方が美味しく感じたけど
102 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:21.09 ID:BpVvoLo10
103 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:22.00 ID:UyOckMyfa
107 名無しさん 2022/07/29(金) 09:35:56.38 ID:NVvumZexd
しかも全部なんとかなんとか金賞受賞とか書いてある
138 名無しさん 2022/07/29(金) 09:38:28.73 ID:KTxniETd0
>>107
あれってなんなんや
どこの唐揚げもなんかしらの賞もらっとるよな
108 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:06.68 ID:wmQ3NG+0a
110 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:14.13 ID:ajz6h8oDH
111 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:30.26 ID:ZBvXRgCVa
まだ日本で流行っとらんやろ
121 名無しさん 2022/07/29(金) 09:37:01.95 ID:IDvhMFIa0
>>111
アメリカ発だとアーモンドが流行る流行る言われてたけど
ソコソコ流行ってるけど言うほど流行ってねーな
114 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:35.93 ID:VUlQA0vM0
専門店だったらもっと美味いの期待するだろ
115 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:36.96 ID:mrRK7wix0
強すぎる
117 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:49.14 ID:L24cKrmtp
ワイも昨日初めて知った
262 名無しさん 2022/07/29(金) 09:48:58.07 ID:CigpOv0Va
>>117
遅すぎやろ
118 名無しさん 2022/07/29(金) 09:36:57.52 ID:sG0ePZAI0
150 名無しさん 2022/07/29(金) 09:39:26.63 ID:0ydvLKPy0
>>118
王将で生餃子買った方が安い
710 名無しさん 2022/07/29(金) 10:33:03.21 ID:A/THpSvqr
>>118
雪松は36個で1000円だかだった気がするけど
味の素ってスーパーで買うといくらくらいやっけ?
いうほど変わらんイメージでいたけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません