ワイの内定先、お給料が少ない模様…
0001 名無しさん 2023/12/21(木) 17:45:25.49 ID:XHs8MJTw0
・家賃補助、住宅手当、退職金、昼食補助無し
・寮独身月5000円程度、既婚者3万弱。
・年間休日115〜117日
・30歳年収500万、35歳550万、40歳650万程度が目安
一応大企業なんやけど結構しんどい気がしてきたンゴ
0002 名無しさん 2023/12/21(木) 17:46:51.17 ID:4f77E75O0
年間休日が少なすぎる長きになる
0003 名無しさん 2023/12/21(木) 17:47:19.60 ID:4f77E75O0
0004 名無しさん 2023/12/21(木) 17:48:05.79 ID:KaWBlTkJ0
0005 名無しさん 2023/12/21(木) 17:48:19.91 ID:JuUe7hx50
0006 名無しさん 2023/12/21(木) 17:48:33.69 ID:XHs8MJTw0
有給は社員の人に聞いたら3ヶ月に2回、年7.8日しか取れないって言われたンゴ
0014 名無しさん 2023/12/21(木) 17:52:11.98 ID:4f77E75O0
少ないぞ
ちなみに週休2日で祝日休み(カレンダー通り)の場合でも
年間120日が休みだからな
それに夏期休暇年末年始休暇入れたら125日以上が休みになる
普通のホワイトな会社はこれ
115日ってことはカレンダーで休みなのに出勤させられるってこと
0007 名無しさん 2023/12/21(木) 17:49:06.32 ID:4f77E75O0
どういうことだよ…
積み立てしないのあり得んだろ
0138 名無しさん 2023/12/21(木) 18:43:55.51 ID:MxmL9GMt0
401kはあるんかん
0008 名無しさん 2023/12/21(木) 17:49:20.34 ID:XHs8MJTw0
0009 名無しさん 2023/12/21(木) 17:49:32.03 ID:fwbPWDZb0
0010 名無しさん 2023/12/21(木) 17:49:49.88 ID:voKMPZgnH
0011 名無しさん 2023/12/21(木) 17:50:04.33 ID:C0rEA3P30
0012 名無しさん 2023/12/21(木) 17:50:20.38 ID:XHs8MJTw0
0015 名無しさん 2023/12/21(木) 17:52:41.94 ID:HGUV15+q0
0016 名無しさん 2023/12/21(木) 17:53:19.99 ID:TrpCrQV7M
生涯賃金相当変わってくるだろ
0017 名無しさん 2023/12/21(木) 17:53:22.31 ID:Yuu4J+1sM
自慢しね
0019 名無しさん 2023/12/21(木) 17:53:57.70 ID:5sYUv1UR0
もらいすぎだろ
大学出てても30歳年収400万貰えたらアンパイやぞ
寮なんか普通の会社はないぞ
0020 名無しさん 2023/12/21(木) 17:53:58.97 ID:JuUe7hx50
それ入れたら年間150日くらいは休みや
0021 名無しさん 2023/12/21(木) 17:54:36.72 ID:Yuu4J+1sM
0025 名無しさん 2023/12/21(木) 17:55:19.42 ID:2x5Z0bJk0
35歳550万円
0027 名無しさん 2023/12/21(木) 17:55:42.99 ID:ih0SW0pdd
0028 名無しさん 2023/12/21(木) 17:55:57.52 ID:ngyngsdX0
120日すらないとかありえん
0029 名無しさん 2023/12/21(木) 17:56:09.72 ID:XHs8MJTw0
0034 名無しさん 2023/12/21(木) 17:58:39.04 ID:R+OPkrcqd
ワオ社はidecoしかないで
0032 名無しさん 2023/12/21(木) 17:57:48.09 ID:Vczuq/W70
でも楽そうだしキープにはちょうどええやろ
0033 名無しさん 2023/12/21(木) 17:58:01.33 ID:XHs8MJTw0
0037 名無しさん 2023/12/21(木) 17:59:14.55 ID:4f77E75O0
百貨店かよ
でも女子比率高いとかあるんちゃうの
0035 名無しさん 2023/12/21(木) 17:58:41.23 ID:I820/bQc0
0040 名無しさん 2023/12/21(木) 17:59:46.52 ID:XHs8MJTw0
コロナ以降は夏1.2〜1.5 冬1.5〜2位って言われたンゴ
0036 名無しさん 2023/12/21(木) 17:59:03.41 ID:ch/EGmbSC
0041 名無しさん 2023/12/21(木) 17:59:55.76 ID:JuUe7hx50
寮の時点でそれはもう問題ない
0039 名無しさん 2023/12/21(木) 17:59:41.52 ID:stLw2tLw0
0148 名無しさん 2023/12/21(木) 18:46:49.25 ID:gwVpK2fh0
そんなまとまった休みなんか取れないぞ?
0043 名無しさん 2023/12/21(木) 18:00:29.02 ID:MIdAAbzw0
0045 名無しさん 2023/12/21(木) 18:00:57.28 ID:XHs8MJTw0
0047 名無しさん 2023/12/21(木) 18:01:34.06 ID:JuUe7hx50
厳しすぎんかそれ😨
0050 名無しさん 2023/12/21(木) 18:02:25.99 ID:ch/EGmbSC
原則連休は2までって違法じゃないの?w
連休の意味が問われるな
0046 名無しさん 2023/12/21(木) 18:01:24.10 ID:stLw2tLw0
0051 名無しさん 2023/12/21(木) 18:03:51.85 ID:XHs8MJTw0
0053 名無しさん 2023/12/21(木) 18:04:14.32 ID:q/68K0hq0
0054 名無しさん 2023/12/21(木) 18:05:12.82 ID:HCxE5Y0o0
スーパーか?
0058 名無しさん 2023/12/21(木) 18:06:02.19 ID:XHs8MJTw0
小売だけどスーパーではないンゴ
0056 名無しさん 2023/12/21(木) 18:05:25.51 ID:CeevGE060
これガチなんか?
0059 名無しさん 2023/12/21(木) 18:06:53.18 ID:35Z3YHu+0
本当に大手か?
0060 名無しさん 2023/12/21(木) 18:08:56.55 ID:HENwqOLd0
0061 名無しさん 2023/12/21(木) 18:09:05.17 ID:6aLUtbxo0
ヒラの場合は500で昇給ストップする
0062 名無しさん 2023/12/21(木) 18:09:09.67 ID:ch/EGmbSC
有給の概念すらない会社なんか
それとも脅してるだけか?いやでも年間休日125切ってるのは…
0063 名無しさん 2023/12/21(木) 18:09:51.21 ID:qkSwLLXS0
0064 名無しさん 2023/12/21(木) 18:09:57.46 ID:4f77E75O0
転職前提でやってこう
0065 名無しさん 2023/12/21(木) 18:11:10.63 ID:dWODEmcZ0
0066 名無しさん 2023/12/21(木) 18:11:12.33 ID:umZEvjV40
0067 名無しさん 2023/12/21(木) 18:11:14.06 ID:n2SPdFK10
0068 名無しさん 2023/12/21(木) 18:12:20.63 ID:owUffIyr0
賃金は35で500くらいだったかな
何がいいかは人それぞれだが…
0069 名無しさん 2023/12/21(木) 18:13:18.42 ID:u42BK24B0
0070 名無しさん 2023/12/21(木) 18:14:08.76 ID:cTzkDvZv0
力つけて3年後同業転職目指せ
0071 名無しさん 2023/12/21(木) 18:14:16.65 ID:XHs8MJTw0
0076 名無しさん 2023/12/21(木) 18:16:17.72 ID:ch/EGmbSC
うーん
まともな人生送りたいなら転職したほうがええでそれ
何も出来ひんやんそれ
0079 名無しさん 2023/12/21(木) 18:17:29.99 ID:HENwqOLd0
小売で土日休めないのはともかく平日にも連休させないって少数派やろ
0072 名無しさん 2023/12/21(木) 18:15:11.74 ID:CrqKdmOS0
0073 名無しさん 2023/12/21(木) 18:15:49.48 ID:wd2RBKQpd
0074 名無しさん 2023/12/21(木) 18:15:51.91 ID:XHs8MJTw0
0075 名無しさん 2023/12/21(木) 18:16:14.58 ID:9CVb4XBl0
0077 名無しさん 2023/12/21(木) 18:16:48.69 ID:RvgDa0K4a
年収は残業代込みで提示されてるだろ
0078 名無しさん 2023/12/21(木) 18:16:51.49 ID:PcyE66OVr
なんならかなりマシの方やな
0080 名無しさん 2023/12/21(木) 18:17:37.84 ID:v4eMTr7E0
戦後「金ねンだわ」になった日本企業が従業員に長く働いてもらうために導入した制度がここに来て廃れ始めてるの本格的にこの国の終わりを感じるな
この待遇でも長く働いてくれる奴隷がおるからそういう会社が増えるんやろけどイッチはそうなっちゃあかんで
0082 名無しさん 2023/12/21(木) 18:18:36.39 ID:yUiD6jWQ0
0083 名無しさん 2023/12/21(木) 18:19:29.55 ID:3jw4FKqd0
0084 名無しさん 2023/12/21(木) 18:19:39.14 ID:XFM88W/w0
球団も持ってた会社やが
0085 名無しさん 2023/12/21(木) 18:19:44.12 ID:ch/EGmbSC
これなら中小でダラダラやってたほうが百%マシやろ
0086 名無しさん 2023/12/21(木) 18:19:46.14 ID:pR8CKyAh0
0087 名無しさん 2023/12/21(木) 18:20:04.47 ID:l10QW7z80
0088 名無しさん 2023/12/21(木) 18:21:15.71 ID:ch/EGmbSC
これがスタンダードとか小売って地獄やな
0090 名無しさん 2023/12/21(木) 18:21:40.50 ID:VN/aRU0M0
0091 名無しさん 2023/12/21(木) 18:22:18.21 ID:XHs8MJTw0
0092 名無しさん 2023/12/21(木) 18:22:57.31 ID:VN/aRU0M0
そいつらは便所掃除してる
0093 名無しさん 2023/12/21(木) 18:23:25.01 ID:dwy2HeUn0
平均勤続年数と3年内離職率やばいとかじゃないのか
0094 名無しさん 2023/12/21(木) 18:23:29.11 ID:3jw4FKqd0
何業界の会社なん?普通に気になる
0095 名無しさん 2023/12/21(木) 18:23:30.75 ID:ch/EGmbSC
家族友達イベントその他諸々なんでもそうやけど土日休みじゃないとなかなかキツイやろ
でまあそこは1000歩譲って繋がりが薄くなるのは許容するにしても単発休みしか無いって何
普通に漆黒やんw
0096 名無しさん 2023/12/21(木) 18:24:13.89 ID:SyeXStHJd
個人的にこれが気になってるんや…
0103 名無しさん 2023/12/21(木) 18:27:14.40 ID:ch/EGmbSC
>>98
まあ総合して考えるとお前に待ってるのは奴隷の生活やな
0097 名無しさん 2023/12/21(木) 18:24:46.32 ID:PwNsupVA0
0098 名無しさん 2023/12/21(木) 18:25:19.75 ID:SyeXStHJd
0104 名無しさん 2023/12/21(木) 18:27:21.97 ID:6aLUtbxo0
出ない会社ないやろ…
0127 名無しさん 2023/12/21(木) 18:40:01.23 ID:ptJDkGlK0
所謂赴任扱いなら普通は出るけど
隣県とかへの引っ越し程度なら赴任扱いにならずに出んことはある
0099 名無しさん 2023/12/21(木) 18:25:36.18 ID:5hndEaRv0
0101 名無しさん 2023/12/21(木) 18:26:50.67 ID:kNLlMV870
0102 名無しさん 2023/12/21(木) 18:26:58.47 ID:SyeXStHJd
0105 名無しさん 2023/12/21(木) 18:27:51.69 ID:SyeXStHJd
0106 名無しさん 2023/12/21(木) 18:28:43.54 ID:qt3ItZUP0
ちなみにワイは勤め始めてからもうすぐ2年の中堅や
0115 名無しさん 2023/12/21(木) 18:32:54.33 ID:nMlfTugJ0
他人やしどうでもいいとしか。
0110 名無しさん 2023/12/21(木) 18:29:41.74 ID:SyeXStHJd
0114 名無しさん 2023/12/21(木) 18:30:52.41 ID:ch/EGmbSC
それはモロに労基法違反やね
証拠固めてYoutuberにたれ込んだらどうや?
0111 名無しさん 2023/12/21(木) 18:30:17.07 ID:ch/EGmbSC
「え?それはおかしくね?」って制度が明文化されてる時点でヤバい
0112 名無しさん 2023/12/21(木) 18:30:50.60 ID:SyeXStHJd
自費で引っ越しはほんまによくわからん
0113 名無しさん 2023/12/21(木) 18:30:51.57 ID:pCXdMV+X0
0116 名無しさん 2023/12/21(木) 18:33:20.10 ID:lAzwed3bM
当然仕出しとかパートの扱いとか知るわけもなくあのオジサン無能だわっておばちゃんに笑われる
悲しい世界やで
0117 名無しさん 2023/12/21(木) 18:33:28.68 ID:SyeXStHJd
相対評価で下位1割以外受かるらしいから実質全員みたいなもんやけど受からなければその年の昇給は無しや
0120 名無しさん 2023/12/21(木) 18:36:03.10 ID:6h5FWaKX0
0122 名無しさん 2023/12/21(木) 18:36:58.92 ID:SyeXStHJd
多分お金回らないンゴ
0121 名無しさん 2023/12/21(木) 18:36:28.98 ID:pR8CKyAh0
これなら公務員の方がまだマシやろうし試験勉強始めたら?
0123 名無しさん 2023/12/21(木) 18:37:04.28 ID:UyVaOO0C0
そんなとこよく入る決意したな
0124 名無しさん 2023/12/21(木) 18:38:23.11 ID:ch/EGmbSC
ずっと落ちてたら永遠に手取り21万なんか🤔
0126 名無しさん 2023/12/21(木) 18:39:49.03 ID:SyeXStHJd
何かしら前年より成長したから昇給する。
なんの成長も見られないような下位1割に昇給は与えられないって方針らしいンゴ
0125 名無しさん 2023/12/21(木) 18:38:31.36 ID:SyeXStHJd
0128 名無しさん 2023/12/21(木) 18:41:18.92 ID:ch/EGmbSC
最初から1割の社員は昇給絶対しませんって決めてるってことか?シンプルに違法では?
0129 名無しさん 2023/12/21(木) 18:41:32.30 ID:SyeXStHJd
0131 名無しさん 2023/12/21(木) 18:42:01.56 ID:5NLHUVkR0
これならワイでももっとやれるやろって思ったら転職するとええ
健常者なら気づいたら年収1000万は普通に超えとるはずや
0132 名無しさん 2023/12/21(木) 18:42:34.74 ID:/rX45ohw0
0133 名無しさん 2023/12/21(木) 18:42:45.55 ID:6aLUtbxo0
その分上位は倍額昇給とかにした方がええ
0135 名無しさん 2023/12/21(木) 18:43:29.94 ID:amWsP6Wxd
Fランなら十分なレベルやし早慶以上ならやり直した方がいいレベル
0136 名無しさん 2023/12/21(木) 18:43:37.33 ID:VChgUfzyM
0137 名無しさん 2023/12/21(木) 18:43:40.04 ID:SyeXStHJd
0139 名無しさん 2023/12/21(木) 18:44:07.05 ID:AEOzAGT10
0141 名無しさん 2023/12/21(木) 18:44:44.78 ID:QF5XZ+BDd
0142 名無しさん 2023/12/21(木) 18:45:20.22 ID:SyeXStHJd
0144 名無しさん 2023/12/21(木) 18:45:41.27 ID:ssx5MhZ/0
0145 名無しさん 2023/12/21(木) 18:45:48.33 ID:amWsP6Wxd
ワイの周りの中ではようやっとる方やけど一流大卒なら年収がウンチすぎる
スペックと比べな意味ないよ
0151 名無しさん 2023/12/21(木) 18:47:36.08 ID:SyeXStHJd
0152 名無しさん 2023/12/21(木) 18:48:09.31 ID:MxmL9GMt0
新卒初年度年俸制で500万とか結構ある
0153 名無しさん 2023/12/21(木) 18:48:12.63 ID:VChgUfzyM
0156 名無しさん 2023/12/21(木) 18:50:11.46 ID:WZUh414p0
どんだけホワイトでも周りから嫌われてるとかになると終わりやからな
そんな針の筵に何年もおれるわけない
0154 名無しさん 2023/12/21(木) 18:48:56.07 ID:cd8l59LX0
内情はもっと酷いぞ多分
0155 名無しさん 2023/12/21(木) 18:49:31.42 ID:SyeXStHJd
社員の人もそれは言ってた
0159 名無しさん 2023/12/21(木) 18:50:42.83 ID:SyeXStHJd
0160 名無しさん 2023/12/21(木) 18:51:43.66 ID:SyeXStHJd
0162 名無しさん 2023/12/21(木) 18:52:42.02 ID:ch/EGmbSC
どんな職場やねんそれ
駅のホームで閉じ込められてる人か?
0163 名無しさん 2023/12/21(木) 18:53:42.39 ID:BgrpwIsg0
大手に転職したいンゴねえ
0169 名無しさん 2023/12/21(木) 18:56:48.82 ID:ch/EGmbSC
年間休日10日って”仕事”やんお前
間違いなく2年以内にぶっ倒れるな
0164 名無しさん 2023/12/21(木) 18:53:56.51 ID:BgrpwIsg0
0165 名無しさん 2023/12/21(木) 18:55:17.98 ID:SyeXStHJd
0166 名無しさん 2023/12/21(木) 18:55:21.56 ID:uWDYZX6+0
0168 名無しさん 2023/12/21(木) 18:55:38.06 ID:N43kGULa0
0170 名無しさん 2023/12/21(木) 18:57:15.21 ID:SyeXStHJd
0173 名無しさん 2023/12/21(木) 18:58:08.91 ID:4f77E75O0
ここで3年やり切ったらどこでもいけるやろ
頑張れよ
0180 名無しさん 2023/12/21(木) 19:02:31.00 ID:cd8l59LX0
とりあえず3年は飼い主の言葉だぞ
お前は無理ならすぐに逃げるべきだ
寮だと転職も大変だぞ
0172 名無しさん 2023/12/21(木) 18:57:56.36 ID:MxmL9GMt0
給与:230,000円
(みなし残業45時間分:40,000円を含む)
↑コレやめろ
0175 名無しさん 2023/12/21(木) 18:59:08.92 ID:SyeXStHJd
0176 名無しさん 2023/12/21(木) 18:59:19.68 ID:ch/EGmbSC
どう考えても3年立つ前に体か心ぶっ壊れてるやつだらけだよね
0177 名無しさん 2023/12/21(木) 18:59:27.92 ID:8aRlei/6d
頑張っていいところ探せ
0194 名無しさん 2023/12/21(木) 19:08:58.47 ID:kSB6tQvjd
めちゃくちゃええな
7時間勤務羨ましいわ
0179 名無しさん 2023/12/21(木) 19:02:01.71 ID:SyeXStHJd
0181 名無しさん 2023/12/21(木) 19:03:38.06 ID:bl6rUTua0
0183 名無しさん 2023/12/21(木) 19:04:40.23 ID:ukEa/vI8d
学歴ありそうやし第二新卒とかでポテンシャル採用ワンチャンあるやろ
文系のことはあんまわからんけど
0185 名無しさん 2023/12/21(木) 19:04:47.40 ID:SyeXStHJd
これじゃ人集まらないンゴ…
0187 名無しさん 2023/12/21(木) 19:06:26.27 ID:MxmL9GMt0
ああいう働き方こそ平均より貰えないと行けないはずなのにどこも薄給よな
例えばアメリカとかやとクリスマスの日とかは時給3倍してやっとバイト来てくれるとか結構あるっぽい
まぁ誰でもできるといえば誰でもできるけどさ
0186 名無しさん 2023/12/21(木) 19:05:32.63 ID:Fassmlsl0
0189 名無しさん 2023/12/21(木) 19:06:37.04 ID:AEOzAGT10
0190 名無しさん 2023/12/21(木) 19:07:50.53 ID:8YPxf7EC0
0191 名無しさん 2023/12/21(木) 19:08:02.54 ID:ExZ1s3/g0
「35歳って聞いてびっくりしました!同い年くらいかと思ってました!」って言われた
脈あるかな?
0193 名無しさん 2023/12/21(木) 19:08:51.38 ID:MxmL9GMt0
「苦労してない幼い顔してはりますなぁ」って意味やぞ
0195 名無しさん 2023/12/21(木) 19:10:50.87 ID:ukEa/vI8d
わかんねぇ
0196 名無しさん 2023/12/21(木) 19:11:55.28 ID:tOgGsNGg0
ニート丸出しで草
0201 名無しさん 2023/12/21(木) 19:14:22.34 ID:PwNsupVA0
他はほんま質素なもんよ
0203 名無しさん 2023/12/21(木) 19:19:12.28 ID:CKrUmzxO0
流石に世間知らず過ぎやな
東証の半分くらいは景気良いよ
0204 名無しさん 2023/12/21(木) 19:20:38.55 ID:S67+a9DD0
生活できるか不安や\U0001f979
0205 名無しさん 2023/12/21(木) 19:22:23.78 ID:3jw4FKqd0
なんで公務員に転職したの?
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703148325/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません