三大これ必要なのか下処理『エビの背わた』『牛すじ2度茹で』『塩振ってクッキングペーパー』
0085 名無しさん 2023/12/28(木) 12:13:37.71 ID:WPk6WVhOM
0086 名無しさん 2023/12/28(木) 12:14:08.13 ID:YOglUKCe0
0087 名無しさん 2023/12/28(木) 12:14:11.73 ID:MqLbvUql0
市販のたれ使ってな
うますぎワロタw
0132 名無しさん 2023/12/28(木) 12:22:59.68 ID:cKan1k2sd
醤油、麺つゆ、塩、砂糖、ほんだし、があれば調味料なんていらんよ
0088 名無しさん 2023/12/28(木) 12:14:12.62 ID:DYXNafxWM
0089 名無しさん 2023/12/28(木) 12:14:53.11 ID:1W+GJQjd0
要らんな
0092 名無しさん 2023/12/28(木) 12:16:23.52 ID:ff8bFCtb0
0093 名無しさん 2023/12/28(木) 12:16:27.55 ID:OpzTHblF0
0143 名無しさん 2023/12/28(木) 12:25:03.02 ID:a93kxLmx0
美味しそう
0153 名無しさん 2023/12/28(木) 12:27:20.76 ID:Wo1BB5ND0
うわぁ~不味そうw
0213 名無しさん 2023/12/28(木) 12:57:55.48 ID:0py1MCwb0
これホタテの味しないやつだ
0338 名無しさん 2023/12/28(木) 19:05:54.65 ID:0xZ8oXyB0
ガス台掃除しろよ!きったねーな
0097 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:14.68 ID:MqLbvUql0
0098 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:15.28 ID:/IkqupN80
0099 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:16.87 ID:fbRxpWk6M
もちろんそれも一時間は茹でないと固くて食えないけど茹でるとビビるほどウマい
0100 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:28.29 ID:rNYnV3MK0
市販のレトルトソースとか使う場合は過剰な塩分が入ってるから茹でる時に塩を入れない方が良い
0105 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:57.26 ID:MqLbvUql0
これはホントなん?
0166 名無しさん 2023/12/28(木) 12:29:44.19 ID:6iF8gTcSH
古くなるが匿名リサーチ200Xで検証してたが鍋にスプーン1杯分の塩を入れたパスタを成分分析すると塩無しのものと比べて付着した量は0.01g以下
パスタ1人前につき塩3粒ほど付着した計算になるが塩味を付けるとはどういう意味なのか聞いてみたい
0101 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:38.46 ID:reDPOf5I0
0102 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:39.92 ID:9Ciyqtv+d
0154 名無しさん 2023/12/28(木) 12:27:31.81 ID:YOglUKCe0
あれはタイミングかもな
そうめん入れて沸騰したらコップ一杯(180ccな
の水入れて落ち着いてまた沸騰したら止める
確かに丁度よいが!
次の工程はどうやろ
うちじゃザルに切って水洗いで手で揉む
水道から水流しながらざるの素麺を揉むと確かにヌルッとしたのを流してチャッチャツと切って大皿に入れる
氷をケースの半分いれる約6個、そして氷に水をかける
さあ万能ネギ細かく切ったネギと青森産のニンニクを擦ったのを受け皿に入れて出汁を入れたのに浸けて食おうか!
生姜好きなら生姜を吸っててもええんやでw
0104 名無しさん 2023/12/28(木) 12:17:56.44 ID:2xuEdXsO0
0106 名無しさん 2023/12/28(木) 12:18:28.51 ID:6JuffKNS0
0108 名無しさん 2023/12/28(木) 12:18:44.24 ID:VotC77A40
0109 名無しさん 2023/12/28(木) 12:19:31.32 ID:R0styuw00
背わた取ったら塩で揉み洗い、そのまま片栗粉と水入れて揉み洗い、水で洗って水切ってから少量でいいから酒に漬ける、10分位でいいから洗って水気切ってキッチンペーパーで良く拭き取る
ここまでやればまず大丈夫
0110 名無しさん 2023/12/28(木) 12:19:53.13 ID:lXOVqmRW0
いらんだろ
0121 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:54.98 ID:o6SXnASh0
これだ
ほとんどの皮は剥かなくても問題ない
0111 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:11.20 ID:BKujqgfF0
塩振って浸透圧で水が出てくるけど、それを拭き取る事で臭みが消えるから
0112 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:16.26 ID:/IkqupN80
0115 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:26.22 ID:IZqmXdQMr
野菜を水にさらすのはやらないわ
0146 名無しさん 2023/12/28(木) 12:25:42.20 ID:9Ciyqtv+d
キャベツの千切り、切っただけのと水にさらす(氷水でもOK)の比べてみ、シャキシャキ度が全然違うから。切っただけのはすぐシナシナ。
0119 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:44.33 ID:6JuffKNS0
0120 名無しさん 2023/12/28(木) 12:20:45.12 ID:1W+GJQjd0
あれも栄養なんだと
美しい料理を客に出して金取るわけじゃないからな
0123 名無しさん 2023/12/28(木) 12:21:13.35 ID:/IkqupN80
0124 名無しさん 2023/12/28(木) 12:21:17.48 ID:bEs9+Q0J0
0126 名無しさん 2023/12/28(木) 12:21:43.58 ID:iEGKdSlS0
マジで臭みの差が違うから
0127 名無しさん 2023/12/28(木) 12:21:47.33 ID:9Ciyqtv+d
普通に水じゃ汚れ取れんのかしら?
0135 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:31.27 ID:BKujqgfF0
臭みをとるのも一緒にやってんじゃないの
0159 名無しさん 2023/12/28(木) 12:28:33.57 ID:PbT7Ajdf0
卵白と塩でやってるわ
製菓で卵黄だけ使うことが多いから卵白冷凍してる
それを解凍して海老を洗うのに使ってる
0129 名無しさん 2023/12/28(木) 12:22:29.09 ID:6ttfnWdU0
はじめから強火でいい
0130 名無しさん 2023/12/28(木) 12:22:30.21 ID:2yRtLfsR0
少なくともカレーはやんなくてもいい気がする
0161 名無しさん 2023/12/28(木) 12:28:50.18 ID:hKeESF/I0
キャンプみたいな外で食べるカレー系なら取らない
トマトベースとかの上品なカレー系なら取るみたいな感じじゃね?
0133 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:19.11 ID:DmNMZLAc0
0134 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:24.46 ID:/IkqupN80
0140 名無しさん 2023/12/28(木) 12:24:31.91 ID:hKeESF/I0
霧吹きとかでやらないか?
0136 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:40.72 ID:aZcLj3i90
うますぎて炊飯器捨てたやつもいる
よほどうまいんだろうか
0137 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:42.64 ID:bEs9+Q0J0
こういうのもっとくれ
0138 名無しさん 2023/12/28(木) 12:23:50.25 ID:uD5YpF4H0
塩ふって臭みと余分な水分抜くのはよくわからん
煮物の灰汁取りとかもあれ要るか?やってるけど
0144 名無しさん 2023/12/28(木) 12:25:11.88 ID:BKujqgfF0
アク取りやらないで食ってみればいい
アク取りはあえてやらない料理もある
0164 名無しさん 2023/12/28(木) 12:29:21.52 ID:dME/HtUF0
なんの肉でもいいから自分で塩漬け肉作ったら一発で理解できるからやってみめちゃくちゃ簡単だから
塩漬け30分、1日、一週間とわけて食えばよりわかる
0139 名無しさん 2023/12/28(木) 12:24:20.47 ID:2k22tzJFH
大抵カレーだからかな
0142 名無しさん 2023/12/28(木) 12:25:01.56 ID:Uu9wnYA80
食うとき意識させられる系
0145 名無しさん 2023/12/28(木) 12:25:25.26 ID:fbRxpWk6M
焼き肉のどの部位よりもうまい
0147 名無しさん 2023/12/28(木) 12:26:01.09 ID:aZcLj3i90
まじか
今度やってみるか
0148 名無しさん 2023/12/28(木) 12:26:14.47 ID:dAZ5ZkkKd
0149 名無しさん 2023/12/28(木) 12:26:21.78 ID:kgkvA2RT0
料理エアプ多すぎるわ
0150 名無しさん 2023/12/28(木) 12:26:23.89 ID:FgSI6zYXM
0151 名無しさん 2023/12/28(木) 12:26:32.13 ID:NtbyBMU/0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません