☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

新nisa、実は「落とし穴」だらけだったwww

0001 名無しさん 2024/01/08(月) 17:03:31.94 ID:b+Lh8jCf0

「新NISA」で選べる投資信託には、インデックスファンド(日経平均などの指数に値動きが連動する商品)が多いですが、
仮に経平均が3万8915年の時に日経平均のインデックスファンドを買った人は、5年年後には半額近くなり、
2009年3月には、7054円を付けています。ピーク時の5分の1以下です。

一方10年前に買った人は2倍になっています。

インデックスファンドでも、これくらい激しい値動きがあるのですから、「長期投資なら安全に増える」という幻想は
抱かないほうがいいでしょう。


0002 名無しさん 2024/01/08(月) 17:05:48.94 ID:55CiwSy0M

インデックス以上に儲けられるやつがこんな記事読まないだろ


0003 名無しさん 2024/01/08(月) 17:06:18.69 ID:Tgj+83lEx

ゴールド買っとけ
まじでこれ一択


0009 名無しさん 2024/01/08(月) 17:08:50.79 ID:KhGwDwfV0


>>3
ゴールドETFをニーサ枠で保有すればいい
新ニーサでいけるかしらんが、旧ニーサでは銀ETFでダブルバガーしたわ


0011 名無しさん 2024/01/08(月) 17:09:52.53 ID:+66dBNHo0


>>3
増えないじゃん


0045 名無しさん 2024/01/08(月) 17:20:40.59 ID:E+vU6GTe0


>>3
税金高杉てnisaと比較するもんじゃないだろ


0067 名無しさん 2024/01/08(月) 17:33:52.57 ID:dLpCToYu0


>>3
前回のピークはアフガン侵攻の頃の1980年の6,495円。その後1999年には917円まで下がったのであまりゴールドに期待しないように。


0176 名無しさん 2024/01/08(月) 18:48:31.17 ID:TeD6HdYZ0


>>3
マイナンバーで補足されるよなe


0004 名無しさん 2024/01/08(月) 17:06:57.91 ID:QmhSWLL9d

とりあえず使わないと損だろ


0006 名無しさん 2024/01/08(月) 17:08:12.66 ID:Ro2yBPAK0

そもそも金持ちたちが獲物欲しいためだけに間口広げてご新規さん集めただけだし
ギャンブルと一緒で狩られる奴いないとやってけない、ってだけ


0007 名無しさん 2024/01/08(月) 17:08:16.67 ID:jQqaqpYs0

ナンピン買い知らないやつ多いだろ


0237 名無しさん 2024/01/08(月) 19:58:07.12 ID:Ut4lCBqi0


>>7
そもそも投資よく知らんままニュースの煽りで口座開設して
オルカンてやつかS&P500てやつ買えばいいのかくらいの知識しかなければ
株買えることすら知らないかも


0010 名無しさん 2024/01/08(月) 17:08:58.36 ID:6yvopMiK0

長期目的なのに頻繁に売り買いしてたまるかよ
そういうのは特定口座でやるからNISAはまた別の話


0013 名無しさん 2024/01/08(月) 17:10:28.11 ID:9c+BliZN0

俺はよくわからんこいつの言葉よりバフェットの言葉を信じるが


0014 名無しさん 2024/01/08(月) 17:10:30.12 ID:Ro2yBPAK0

今後10年20年で世界のパワーバランス変わるの見えてるから売っぱらって逃げるために集めてるんやで


0015 名無しさん 2024/01/08(月) 17:10:35.84 ID:794mdx7v0

それらを差し置いても非課税のメリットがデカい


0016 名無しさん 2024/01/08(月) 17:10:39.88 ID:WknM40JG0

山崎元がもう少し生きていれば


0017 名無しさん 2024/01/08(月) 17:11:32.57 ID:yh9oDGfO0

ほぼ難癖です


0018 名無しさん 2024/01/08(月) 17:11:35.87 ID:KhGwDwfV0

長期保有がいいこと短期保有や転売がダメみたいな考え方が理解できない
投資なんて様々な思惑で思い思いのやり方で殴り合う鉄火場だぞ
利己的な思惑がぶつかり合うことで何故か全体で価値が膨らむ、それが市場原理主義だ


0024 名無しさん 2024/01/08(月) 17:13:09.11 ID:5uI3pjxb0



>>18
俺もそう思う
長期でプラスなるなら長期がいいにきまってるが
短期でプラスで利確したい精神もでるだろうしな
マイ転だってありえるし
配当金目的なら長期でもいいがね


0058 名無しさん 2024/01/08(月) 17:26:00.50 ID:S5/2hIkV0


>>18
長期保有の方が圧倒的に勝ちやすいからそう言ってる
短期投資はほとんどのやつが生き残れない
まあ長期投資もほとんどのやつが脱落するゲームなんだけど


0081 名無しさん 2024/01/08(月) 17:42:04.66 ID:wipagz6b0


>>18
素人が脳○でやっても儲かるのが長期積み立てのいいところじゃん
短期でやり取りなんて言ったら損したって騒がれるだけじゃん


0114 名無しさん 2024/01/08(月) 18:01:43.98 ID:sEI5zREc0


>>18
幻想だよ

結局それはクジラの思う壺や
ビットコインみたく一部のクジラが方向性を決めるんだよ
世界トップ10の金持ちとかそこには出てこない
1000兆円レベルの資産を動かせる国際金融資本とか
そいつ等がちょっとレバレッジ掛けて金動かしたら
小粒共は慌てふためいて付いていくしかない

自由なんてのはまやかしだよ
資産持ち達が自分達の好きに動かすための方便や

そいつ等から身を守るにはシナチクみたいに
断固自由化を拒否することだ
市場原理主義とは万人に平等なパラダイスではなく
一部の人間による支配スキームでしかない😾


0348 名無しさん 2024/01/09(火) 11:38:17.21 ID:Q+Fo1djy0


>>18
効率的市場仮説信じるなら短期の株価指数は指標や情報を織り込むからランダムウォーク、長期ではインフレ+加重平均の効率化で上昇する
だから短期売買はほぼランダムウォークのギャンブル


0019 名無しさん 2024/01/08(月) 17:11:53.63 ID:V8VViUdR0

積立養分少額投資非課税制度


0021 名無しさん 2024/01/08(月) 17:12:27.55 ID:9skTkUE4H

制度上の話かよ
利下げ時っていう危険なタイミングだから気をつけろって話かと


0022 名無しさん 2024/01/08(月) 17:12:28.55 ID:V8VViUdR0

ナンピン買い=ドルコスト平均法

だからNISAでできないというわけではないのだ


0034 名無しさん 2024/01/08(月) 17:17:59.29 ID:2Nf10gLz0


>>22
ナンピンとドルコストは別です


0023 名無しさん 2024/01/08(月) 17:12:49.62 ID:8qSjvZUG0

目先の金目的でやるわけではないので


0025 名無しさん 2024/01/08(月) 17:13:48.99 ID:9Bx538Go0

ヤベえ奴だな
ファイナンス理論についてまったく勉強したことなさそう


0029 名無しさん 2024/01/08(月) 17:14:55.27 ID:jjDTvKxN0

ナンピンが難しいってのの意味が分からん
やばいくらい値下がりしたら枠無くても買い増すやろ


0075 名無しさん 2024/01/08(月) 17:38:16.75 ID:NkyKOtAC0


>>29
その状態だと非課税にならないっていいたいんじゃない
枠が違うから


0030 名無しさん 2024/01/08(月) 17:15:57.69 ID:NxFVH15D0


0185 名無しさん 2024/01/08(月) 19:00:56.10 ID:ydBIv9vT0


>>30
ひろゆきがア○過ぎて何を言われてるかわかってないのが見てて辛い
おばちゃん可哀そうだな


0031 名無しさん 2024/01/08(月) 17:16:43.38 ID:GSp6vdvg0

NISAでそれが必要になったらもう駄目だろ


0032 名無しさん 2024/01/08(月) 17:17:09.71 ID:JtTldGOj0

存在しない価値に現実の金を打ち込んでみんなで酩酊状態になってなぜか価値が上がる乱痴気騒ぎが投資


0079 名無しさん 2024/01/08(月) 17:41:13.25 ID:NkyKOtAC0


>>32
存在しなくはないんじゃない
一定期間で利益を生み出す(予定)が価値
配当もその利益から分配されてる


0033 名無しさん 2024/01/08(月) 17:17:16.35 ID:whAkfuJk0

災害になると円高煽りしてたくせに今や見事に円安だからな
他人の儲け話まともに聞くほうが間違ってる


0035 名無しさん 2024/01/08(月) 17:18:05.55 ID:knnbrx/70

別に特定口座でナンピンすればいいじゃん
どうしてもしたいのなら
NISAで買うような銘柄でナンピンしたくなる理由がわからんけど


0037 名無しさん 2024/01/08(月) 17:18:32.04 ID:9skTkUE4H

損益プラスの特定口座と比べてNISAは利益も損失も約1.25倍になりますよ
あと枠だけ気をつけろ、それだけで済む話


0038 名無しさん 2024/01/08(月) 17:18:53.26 ID:um8Qq/Vb0

そもそも本当に儲かる話を国民に話すわけがないな
ワクワクチンチンと同じような後悔を数年後に見ることになりそう


0040 名無しさん 2024/01/08(月) 17:19:49.33 ID:6yvopMiK0

枠復活は次の年だしベースが240万じゃ値上がり益もたかが知れてる
損切りしても損益通算はできない
短期でNISA枠使うのは難しい


0041 名無しさん 2024/01/08(月) 17:20:04.22 ID:gnym5OvV0

黙ってIONQ買っときゃええねん


0042 名無しさん 2024/01/08(月) 17:20:05.04 ID:GXQhT9jb0

年金制度は維持できない
だから個人で投資をするしかない

投資して勝つ→ 地主
投資して負ける→○ぬまで小作人
投資しない→○ぬまで小作人


0043 名無しさん 2024/01/08(月) 17:20:26.08 ID:PZ4QT8rK0

インデックスファンドにあずけて放置がええよって聞いたんやけど間違ってる?


0047 名無しさん 2024/01/08(月) 17:21:04.15 ID:B4wc2Od30

オルカンツッパなんだから関係ねえ!


0048 名無しさん 2024/01/08(月) 17:21:15.67 ID:fPwEqGDZ0

下がっている時に買うものなのに大分上がってるからね今
更に上る可能性もあるけどリスク高くて今は手を出せないなあ


0050 名無しさん 2024/01/08(月) 17:21:44.75 ID:S5/2hIkV0

証券担保ローンの担保に組み入れられない
があるぞ
これが致命的欠陥なので俺はNISAやってない


0051 名無しさん 2024/01/08(月) 17:22:45.57 ID:UGYFqu4B0

短期売買なんて勝ち目がない


0052 名無しさん 2024/01/08(月) 17:23:50.69 ID:K1eyNS+J0

利確しなきゃただの○ミ


0053 名無しさん 2024/01/08(月) 17:24:30.84 ID:1JK58FTt0

どうせオルカンは米国○んだら○ぬじゃん
今の世界構造が抜本的に変わるとしたら2040年頃にインドが米国抜いてからじゃね?
そこですらまだ世界の金融システムは米国中心だから、さらなる第三国が飛躍してきてからだな
今は中国もインドも米国型の金融システム真似してるだけだから


0276 名無しさん 2024/01/08(月) 22:21:29.25 ID:kfm1E5t90


>>53
インドは話聞けば聞くほどアメリカ抜く可能性はないわ
優秀なインド人はたくさんいるけど、インド本国それ自体の伸びしろは人口頼みなだけで大したことない


0054 名無しさん 2024/01/08(月) 17:24:51.11 ID:nGf1qEgEM

NISA民に人気のSP500

これに騙される人多いけど重要なのは米国株の
急激な上昇の間に日本円が半値まで下がってるってこと


0056 名無しさん 2024/01/08(月) 17:25:54.62 ID:5uI3pjxb0



>>54
逆に円高のときにSP500買ってた人は4倍kA


0281 名無しさん 2024/01/08(月) 22:34:34.96 ID:ve8xqYfs0


>>54
だからなんなの?
投信はずっと上がり続けてるのに


0284 名無しさん 2024/01/08(月) 22:36:12.96 ID:vOPX5dKl0


>>54
円安になったら増えるんですけど
大丈夫ですか


0055 名無しさん 2024/01/08(月) 17:25:33.98 ID:W+Uj1y0ca

積み立て枠だけで120万あるんだから普段は積み立てだけで大きく下がったらナンピンすりゃいい
でも慣れてないとナンピンして損きりとかしちゃいそう


0057 名無しさん 2024/01/08(月) 17:25:59.83 ID:qyIx6hra0

鴨が欲しいから呼び込んでるだけでしょ
大人しく高配当の株でも買えば良い


0060 名無しさん 2024/01/08(月) 17:29:32.44 ID:nHPfjk0d0

米株は結局10%税金取られるってマジなん?


0063 名無しさん 2024/01/08(月) 17:31:46.67 ID:8q7THnqTr


>>60
そりゃそうよ


0064 名無しさん 2024/01/08(月) 17:32:14.30 ID:V8VViUdR0


>>60
はい
米国側で30%源泉徴収されます


0066 名無しさん 2024/01/08(月) 17:32:32.31 ID:9skTkUE4H


>>60
配当のみ10%アメ公の取り分


0085 名無しさん 2024/01/08(月) 17:44:40.90 ID:dC5duaJ20


>>60
当たり前やん。
日本の制度にアメリカがわざわざ協力するわけないじゃん。
nisaで効率を考えるなら日本株オンリーだぞ。
これを理解してない人多過ぎる。


0061 名無しさん 2024/01/08(月) 17:29:54.65 ID:j6APOk/t0

nisa内でやりくりするなら損益通算も繰越も気にしなくていい


0068 名無しさん 2024/01/08(月) 17:34:54.94 ID:dRv0IZC30

何買うかレベルだとNISA関係なく投資できるかが大事よね


0069 名無しさん 2024/01/08(月) 17:34:57.11 ID:CAfO7VnO0

晋NISAでダブルインバース買えるようにしてくれ!


0072 名無しさん 2024/01/08(月) 17:35:32.98 ID:dNLHZGxc0

ナンピン楽勝だろ?SBIとか個別株買う時にNISAにするかどうか聞いてくるぜ
自分は投資せずにテクニックを教える変な講師増えたよな


0073 名無しさん 2024/01/08(月) 17:37:34.06 ID:0SmVjfhk0

当然のように枠を全て使い切る前提なの!?


0074 名無しさん 2024/01/08(月) 17:37:50.94 ID:NCMMdIMfH

ニーサなんかすべてを過去にする大暴落がきてから買う検討するんや
スッ高値で国民につかませようとしとるやろ
誰がするかこんなア○なもん
キャッシュポジでホールドじゃボケ


0077 名無しさん 2024/01/08(月) 17:40:44.89 ID:3MQHgOm30

個人投資家なんか養分だからな


0078 名無しさん 2024/01/08(月) 17:41:11.74 ID:q2MyzTsP0

日経平均を例に取ってるのがウケる
それ○ミですよ


0086 名無しさん 2024/01/08(月) 17:44:58.87 ID:nGf1qEgEM


>>78
バブルの頃はまだまだ上がると言われてたぞ

その頃にインデックス投資した人は購入時水準まで戻るのに30年持たなくちゃならなかった

人気のオルガンがそうならないとは限らない


0080 名無しさん 2024/01/08(月) 17:41:21.54 ID:8MIZVElD0

定期預金だと思ってとにかく金を投入すればなんとかなるのがインデックス投資


0082 名無しさん 2024/01/08(月) 17:42:36.17 ID:sgUdNzED0

リスクはあるけど安部コインがそれ以上の○ミだからしゃーない


0083 名無しさん 2024/01/08(月) 17:43:43.12 ID:GXQhT9jb0

じいちゃんには子供がいて孫がいる
じいちゃんは子供と孫に投資をしている


0087 名無しさん 2024/01/08(月) 17:46:00.71 ID:wipagz6b0

「新NISA」で選べる投資信託には、インデックスファンド(日経平均などの指数に値動きが連動する商品)が多いですが、
仮に経平均が3万8915年の時に日経平均のインデックスファンドを買った人は、5年年後には半額近くなり、
2009年3月には、7054円を付けています。ピーク時の5分の1以下です。

一方10年前に買った人は2倍になっています。

インデックスファンドでも、これくらい激しい値動きがあるのですから、「長期投資なら安全に増える」という幻想は
抱かないほうがいいでしょう。


バブル最高潮の頃に一括で買えばそりゃ損するだろうが長期積立なら普通に増えるぞ


0089 名無しさん 2024/01/08(月) 17:47:39.14 ID:tfbJANmr0

ナンピンも基本、損をなんとかするやり方だから1~3まで見事に損に関する事
そりゃリスクを取りたくないならNISAというより投資が無理になるわな


0090 名無しさん 2024/01/08(月) 17:48:27.33 ID:Cn/PjpTr0

損益通算やら損失繰越できなくても何も問題ないやんw


0091 名無しさん 2024/01/08(月) 17:48:53.61 ID:IV86r4TQ0

これを老後の資金にしなさいっていうのがおいおいおいマジかよって思ってしまうわ
理解してる人間がわかってやるなら何も言うことはないのだけど
わけもわからずはじめちゃいそうな人が多いから・・・


0094 名無しさん 2024/01/08(月) 17:52:33.45 ID:dC5duaJ20


>>91
インデックス民なんて構成銘柄すら知らないくせに値嵩株を安い円で高値の外国株買ってるからな。
マジで頭おかしいよ

株安円高パンチ喰らって資産1/4になって阿鼻驚嘆しながら積み立てられる奴が果たして何割いるのか


0101 名無しさん 2024/01/08(月) 17:55:34.94 ID:dlmxbu6E0


>>91
これ以上日銀が買い続けるわけにわいかんラインなのに
将来までずっと日銀が買い続けるわけないよなあ


0092 名無しさん 2024/01/08(月) 17:50:40.30 ID:R0WSBopM0

デモやらないやつはいつまで経っても貧乏人じゃん


0093 名無しさん 2024/01/08(月) 17:51:31.87 ID:+9sRWtqc0

日本国民に高値で売りつけて一般国民の資産を毀損するのがアベノミクスの出口戦略だからなw


0100 名無しさん 2024/01/08(月) 17:54:47.42 ID:um8Qq/Vb0


>>93
せめてもの救いなのが日本株を誰も買ってないことだろ


0096 名無しさん 2024/01/08(月) 17:53:12.89 ID:ng3atzIW0

そりゃ老後まで見据えるならリセッションの時に買いまくらないとなぁw


0097 名無しさん 2024/01/08(月) 17:53:18.94 ID:vsr/BJ4W0

めっちゃ下がった時に一気に買ってちょっとでも利益出たら終了なら小遣い稼ぎぐらいは出来るんか?


0103 名無しさん 2024/01/08(月) 17:56:13.40 ID:vtqosx9s0

なんか色々理由付けても、
すでに六年続けた旧NISAの投信積立が+50%になってるから聞く耳持てねえんだわ


0104 名無しさん 2024/01/08(月) 17:56:19.54 ID:NhKUsspX0

お前らいきなり否定的になってるけどどうしたの
年末のイケイケから一転


0105 名無しさん 2024/01/08(月) 17:56:33.74 ID:DrvBiNRT0

こんだけ猫も杓子もニーサニーサ言ってると危うさも感じるよな


0106 名無しさん 2024/01/08(月) 17:57:12.61 ID:PZ4QT8rK0

やっぱ畑と山買うのが正解か、過疎で土地余るだろ


0230 名無しさん 2024/01/08(月) 19:51:05.98 ID:y8YYmlYM0


>>106
畑はいいとおもうけど山なんてなにに使うんだ


0108 名無しさん 2024/01/08(月) 17:58:01.49 ID:I+L4lGcf0

まあ限度マックス積み立ててる庶民は暴落時ナンピンする金なさそうだよね


0109 名無しさん 2024/01/08(月) 17:58:08.24 ID:UGYFqu4B0

日本株買って含み益10%出してる間に20%円安になったら資産減なんだぜ


0111 名無しさん 2024/01/08(月) 18:01:11.16 ID:6yvopMiK0


>>109
円安だから含み益が出てるのであって指摘には当たらない


0110 名無しさん 2024/01/08(月) 17:59:24.97 ID:6yvopMiK0

積立という名のナンピンがあるだろ


0112 名無しさん 2024/01/08(月) 18:01:18.83 ID:Cn/PjpTr0

ニーサはプロ目線から見ても珍しくいい制度だよ
投資やるのにやらない選択肢はないくらいにね
皆活用したほうが良い


0120 名無しさん 2024/01/08(月) 18:03:13.48 ID:NhKUsspX0


>>112
プロなの?


0115 名無しさん 2024/01/08(月) 18:01:44.83 ID:dC5duaJ20

ちなみに今億り人になってる人達は、株価が底値で円高の時に誰も投資しなかった時から始めた人達だからな。
つまり今の中国なんて誰が投資するんだよって状況でも中国を買ってたような人達が結果として爆益だったんだわ。


0117 名無しさん 2024/01/08(月) 18:02:14.62 ID:XHnhjszgr

投資について理解してる人間が非課税枠のためにやるのは妥当だけど
みんなやらなきゃ損!老後の資金はこれで安心♪みたいな知能の人は本当にやめた方が良い


0121 名無しさん 2024/01/08(月) 18:03:31.81 ID:2xwhSHaJ0

この能登半島見捨てる政府が推すって


0122 名無しさん 2024/01/08(月) 18:04:48.75 ID:dC5duaJ20


>>121
元々海外の制度だからな


0124 名無しさん 2024/01/08(月) 18:07:03.70 ID:tUKh8pcW0


0125 名無しさん 2024/01/08(月) 18:07:09.69 ID:qZqgJ0M0a

100円でできるんだから、少額でも初めてみるのもいいかもね
5000万1億とかにしたいなら額積まなきゃあかんし、特定枠も使わんと難しい


0128 名無しさん 2024/01/08(月) 18:07:39.36 ID:Z3IhgdTB0

ニイサも積立枠あるからナンピンできるし
一年後には枠がでるからナンピンできる
枠使いきった後の話なら確かにね

細かく利確も一年立てば枠が復活するからヤればいい

年間数千万取引する人は物足りないかも知れんが100万程度の人には十分でしょ


0131 名無しさん 2024/01/08(月) 18:08:33.40 ID:fxaPO2ko0

最高値レベルで薦める専門家なんて
ヤ○ザと同じだろ
はめ込みカモ


0135 名無しさん 2024/01/08(月) 18:10:53.25 ID:V8VViUdR0

陽キャ「穴があったら入れるでしょwww」

(ヽ´ん`)「おまえニホンザルだろ」


0136 名無しさん 2024/01/08(月) 18:11:00.11 ID:v/ati4TEd

自分の口座でNISAするより子供の口座でやった方がいい
ジュニアNISA閉じられちゃったけど
60年長期投資とかできるから元本の膨らみで凄いことになる


0150 名無しさん 2024/01/08(月) 18:24:33.74 ID:nDfFTcpFr


>>136
ジュニアニーサは2年で160万入れたな
これがもう200万近いんだから円安パワー凄いわ


0137 名無しさん 2024/01/08(月) 18:11:01.83 ID:Cn/PjpTr0

ゴールドは利率良くないよ
株と逆相関なこと多いからリバランス目的でやる程度でいい
間違ってもそれ主力にするのはあふぉや


0140 名無しさん 2024/01/08(月) 18:16:26.38 ID:ulvRGYWRx

金融庁や財務省から来た天下りの養分になりそう


0141 名無しさん 2024/01/08(月) 18:16:54.04 ID:fu+RoBfS0

日経下がってんのに高配当のバリューは軒並み上がってるのな


0142 名無しさん 2024/01/08(月) 18:18:30.60 ID:94qH+uX/0

ラクして稼ぐ方法はあっても
何も考えなくてよい金儲けはない


0146 名無しさん 2024/01/08(月) 18:21:41.65 ID:dC5duaJ20


>>142
ワイもそう思う


0143 名無しさん 2024/01/08(月) 18:20:42.18 ID:gxKwbcUj0

このデメリットは旧NISAの時と同じでは?


0144 名無しさん 2024/01/08(月) 18:20:54.19 ID:v/ati4TEd

年末に下げ幅の大きい銘柄を損切りして年明けに買い直せばNISAの枠でナンピンできる


0147 名無しさん 2024/01/08(月) 18:22:20.03 ID:V8VViUdR0

債券系は5%って言ったら5%なわけよ利回りが
投資信託とかETFってのは『平均利回り』が5%とか7%とか言ってるわけ

この違いがわからないとはい損したけど自己責任ねwバーカ
って言われることになるんよ


0148 名無しさん 2024/01/08(月) 18:22:42.09 ID:wipagz6b0

新NISAにケチつけてるやつの大半はそもそも投資自体に不信感があるんだから無理してやらなくていいでしょ
銀行に貯金しとけばいいじゃない


0149 名無しさん 2024/01/08(月) 18:23:05.85 ID:gxKwbcUj0

買って気絶が勝率高いってばっちゃが


0151 名無しさん 2024/01/08(月) 18:25:46.78 ID:tkikhPWe0

担保にできないのが一番嫌


0152 名無しさん 2024/01/08(月) 18:25:51.68 ID:1cRoiO++0

森永卓郎さんの言うようにnisaなんてやめて米国債買っといた方がいいわな


0277 名無しさん 2024/01/08(月) 22:22:06.50 ID:vOPX5dKl0


>>152
個人で米国債買うのはいろいろハードル高いので
NISAで先進国債券ファンドを均して買えば良いのでは


0153 名無しさん 2024/01/08(月) 18:28:18.73 ID:wimfOJkx0

1のグラフ見ると2~3%のインフレは強いな
で、なんだっけ?


0154 名無しさん 2024/01/08(月) 18:29:09.88 ID:6QgUQHp20

止めるなよ
せっかく面白いところなんだからよ


0157 名無しさん 2024/01/08(月) 18:33:48.68 ID:py2TgToM0

庶民がセコセコやってもリスクと利益が釣り合わんよ
金が余ってしょうがないやつ以外やめとけ、絶対もっと良い使い道がある


0158 名無しさん 2024/01/08(月) 18:34:53.06 ID:Q9ooD9om0

個別やるにしては額が少ないし微妙なんだよな


0159 名無しさん 2024/01/08(月) 18:36:06.85 ID:V8VViUdR0

一家総出でやればまあ4倍ぐらいになるよな枠が


0160 名無しさん 2024/01/08(月) 18:37:44.86 ID:iCFwAYF10

当たり前だが投資の難しさであり非課税枠が増大した新NISAとは関係ナイナイだな


0162 名無しさん 2024/01/08(月) 18:38:50.45 ID:MoI+mVC90

NISAできないんだよなぁ(´・ω・`)
緩和してくれ


0163 名無しさん 2024/01/08(月) 18:39:39.02 ID:yJKd3S0r0

負けにくいのは長期保有で利益最大化ができるのは短期売買(上手く行った場合)なんだが
底と天井が分かる人間なんかそうおらんわけで


0164 名無しさん 2024/01/08(月) 18:39:56.63 ID:7/oC28cd0

わし、靴磨きの少年やけど新NISA始めたは


0166 名無しさん 2024/01/08(月) 18:41:22.50 ID:aac9nn+T0


>>164
靴磨きの少年もずっと保有していれば金持ちになれた
売らずに頑張れ


0165 名無しさん 2024/01/08(月) 18:41:10.41 ID:vV5naG3P0

含み損抱える局面になったら狼狽売りして退場する香具師がほとんどだから(´・ω・`)
半年や一年で増えただのキャッキャしてるんだから


0169 名無しさん 2024/01/08(月) 18:43:54.07 ID:m0iWn0jb0


>>165
文豪の文章みたいだと思った
何故かは分からん


0167 名無しさん 2024/01/08(月) 18:42:02.72 ID:h7r9s8Sb0

要約するとデイトレできないNISAはダメだと
荻原先生はこう仰ってる訳ですね?


0171 名無しさん 2024/01/08(月) 18:45:14.08 ID:hk54SHLRa

低コスト長期保有が前提で制度設計されてるのに
売って買ってのデイトレみたいな運用ができないのはデメリットだと言われてもな


0173 名無しさん 2024/01/08(月) 18:46:29.17 ID:bgZHtZ2B0

靴磨き連呼してるのはただ動かないだけの無能なグズってもう気付いただろいい加減


0174 名無しさん 2024/01/08(月) 18:46:56.72 ID:BlpWzMjs0

バブルのピークに買った投信でも分配金でプラスになってる


0177 名無しさん 2024/01/08(月) 18:49:30.38 ID:+PUtNiSE0

紛いなりにも経済評論家名乗るなら
S&Pの30年間リターン率くらい
出せよ


0178 名無しさん 2024/01/08(月) 18:49:42.94 ID:5EnU7pFK0

誰が日経225積み立てろなんて言ってんだよ


0179 名無しさん 2024/01/08(月) 18:50:59.86 ID:/GjLpcxQ0

素人にナンピン買い出来ないとか行っちゃうおばちゃん


0180 名無しさん 2024/01/08(月) 18:53:15.65 ID:mYzFq37b0

庶民レベルだと年枠使い切る人間のほうが少ないだろからほとんどの人間はナンピンし放題じゃん
それでも嫌儲メンなら当然年初一括240万したよな?


0182 名無しさん 2024/01/08(月) 18:55:56.64 ID:DBeqJfRx0

こいつ正気か?


0187 名無しさん 2024/01/08(月) 19:05:05.51 ID:6gL6Gut60

NISAに否定的な奴って他人が投資するのを止めさせたい貧乏人か制度を十全に活かせない老いぼれやろ?
NISA自体は信託投資買う時に積極的に利用すればいいだけの制度やん


0188 名無しさん 2024/01/08(月) 19:06:41.17 ID:ydBIv9vT0

そもそもNISAというのはただの儲けた時の税金が非課税になりますよという制度であって
絶対に儲かるなんて言う自身があるならそれこそNISAに拘らず貯金全部投資すれば良い
まるでNISAなら絶対に儲かるんだというのは幻想に過ぎない
何もわかんない人がどう見てもバブってる時に投資初めて大損する危険性をおばちゃんは指摘してんのよ
過去数十年を見ればって言ってもこれから先何が起こるかは誰にもわからない


0190 名無しさん 2024/01/08(月) 19:09:39.63 ID:Cn/PjpTr0


>>188
だからこそ積み立てニーサという制度なんだよ
過去のデータは20年も積み立てれば100%プラスだから今後もそうだろうということで初心者でも安心してやれる制度なんだわ


0192 名無しさん 2024/01/08(月) 19:11:35.75 ID:Cn/PjpTr0

過去数十年じゃなく
過去のどの時点でも全部だろ
勿論それが今後も100%を保証するわけじゃないが
手堅いのは間違いない


0193 名無しさん 2024/01/08(月) 19:12:49.11 ID:Cn/PjpTr0

勘違いしてる奴が多いから言っておくが銀行に全部預金するよりも積み立てニーサやる方が断然手堅いからな
預金するならニーサやったほうが100億倍マシだよ


0195 名無しさん 2024/01/08(月) 19:13:29.95 ID:qNQdJ3R00

自民党がゴリ押ししてる時点でお断りだわ


0196 名無しさん 2024/01/08(月) 19:13:31.96 ID:TeD6HdYZ0

なんで儲け話を他人に真っ赤で教えるんですかねw


0197 名無しさん 2024/01/08(月) 19:14:00.52 ID:ydBIv9vT0

20年後に自由に使える金がたくさんあっても遊べる体力なんて無いよ
だったら今遊んで老後は最低限でつつましく暮らせば良い
今の自分が楽しむためにお金を使う事も立派な投資なんだ


0199 名無しさん 2024/01/08(月) 19:15:33.47 ID:TeD6HdYZ0

最低限で慎ましやかに暮らすのもままならなくなるからこの制度おっ始めたんだろw


0200 名無しさん 2024/01/08(月) 19:15:51.09 ID:Cn/PjpTr0

投資ってのはあくまで余裕資金でやるもんだからな
日々の生活の充実を削ってまでやるもんじゃないよw
遊びたいなら遊んで余った金でやるんだよ


0201 名無しさん 2024/01/08(月) 19:16:16.00 ID:98feDUNa0

ほとんどの場面はナンピンより損切りした方がマシ


0203 名無しさん 2024/01/08(月) 19:19:18.27 ID:CfwwDOq6r

この板にも誘導するスレがしょっちゅう建ってるしな


0204 名無しさん 2024/01/08(月) 19:19:18.87 ID:Cn/PjpTr0

重要なのは積み立てニーサの制度通りにやるってこと
あの人が言ってたからとか今はやばそうだとか素人なくせに自分の意思を組み込むと途端に割が落ちることになる


0207 名無しさん 2024/01/08(月) 19:21:06.57 ID:8SYZ/2ZX0

損益に関しては明確なデメリットじゃん


0208 名無しさん 2024/01/08(月) 19:21:11.57 ID:Cn/PjpTr0

割が落ちるならまだましで大損こいてなくはめになる
証券口座でプラスになってる口座は全体の1割しかないってデータがある
そしてそのほとんどは既に○んで自分で売買できなくなった人の口座
よーするに頭使わずに○人になるのが正解なんだよ


0209 名無しさん 2024/01/08(月) 19:21:32.18 ID:nGf1qEgEM

「円高ピークのときに米国株を高値ピークで買ってくださいね(^^)」

このどうあっても地獄しかないプランにに乗る奴・・・
もう黒田は辞任したぞ

あとは円高しかない


0211 名無しさん 2024/01/08(月) 19:22:29.14 ID:8SYZ/2ZX0

少しでもまともに市場と向き合った人間なら
勝てる前提で戦う事なんてめったにない事位理解してる
それは願望だ


0213 名無しさん 2024/01/08(月) 19:23:17.40 ID:/GjLpcxQ0

日経インデックス買うなら高配当株買うけどな


0214 名無しさん 2024/01/08(月) 19:23:30.12 ID:ydBIv9vT0

米国株なら安心とかって奴は植田が利上げに踏み切ったらどうなるかわかってんのかねえ


0215 名無しさん 2024/01/08(月) 19:24:42.66 ID:Cn/PjpTr0

市場と真面目に向き合ったら9割の負け組になるだけよ
市場で○人になれば勝てる
それが可能なのが積み立てニーサね


0216 名無しさん 2024/01/08(月) 19:29:50.51 ID:Cn/PjpTr0

このおばちゃんはニーサやらないそのお金はどうするのを推奨してるんだ
使えって事かね?


0262 名無しさん 2024/01/08(月) 20:46:05.46 ID:rarkexmW0


>>216
社内預金、なければ定期預金
これはずっといってる


0218 名無しさん 2024/01/08(月) 19:34:43.40 ID:Cn/PjpTr0

まぁここまではほんと初心者の中の初心者の話
投資の手間かけてもいいって奴はこれにプラスして分散投資して配分ずれたらリバランスするようにするのを推奨
これやるだけで脳○投資と比較してとんでもなく割が良くなる
ただ手間がかかるし市場チェックしないといけないからそもそも狼狽して余計な売買が増えて損する恐れもある
ちゃんと自律できる人限定だな


0219 名無しさん 2024/01/08(月) 19:34:50.73 ID:V7nAk1KR0

>「売り買いで機動的に儲けていく」という投資の本質が薄められているからです。

投資と投機の違いから勉強しような


0220 名無しさん 2024/01/08(月) 19:34:51.27 ID:TeD6HdYZ0

競馬のが余程いいわ


0221 名無しさん 2024/01/08(月) 19:35:52.13 ID:Cn/PjpTr0

競馬は6割しか還元ないだろ
株投資に比べたら全然かすや


0222 名無しさん 2024/01/08(月) 19:37:19.12 ID:Cn/PjpTr0

素人が機動的に売買とかやるとほぼ確実に○ぬからなw
こんなの勧めてる奴はあふぉだけや


0223 名無しさん 2024/01/08(月) 19:37:25.39 ID:7919kaz90

ちょっと前までひふみで金ドブにしてたんだから大したことない
あれに比べたら神がかった金融商品だよ


0224 名無しさん 2024/01/08(月) 19:40:54.80 ID:a/r8piUv0

積立ってたった120万だろ
本当に老後資金にするんなら一般枠も使わざるを得ない


0225 名無しさん 2024/01/08(月) 19:42:07.89 ID:Cn/PjpTr0

今の時代年間120万投資出来る時点で勝ち組だぞ


0226 名無しさん 2024/01/08(月) 19:44:58.48 ID:K0P+IgyI0

これから世界の株式会社組織はスマートコントラスト使って徐々にDAO化していく流れが出来てるからだろ?
株式会社からDAO会社になるのに何十年も上場株式のインデックスファンド積み立てるのかって話だろ


0227 名無しさん 2024/01/08(月) 19:45:11.01 ID:rjmqbkes0

非課税枠なんだから投資してるなら使わないやつはア○だろ
損益通算がどうとかはどうでもいい話だわ
なんで損したことのことを考えてるんだか


0229 名無しさん 2024/01/08(月) 19:48:42.65 ID:X2Vu2kDe0

手数料で儲かる奴らが売りたいだけだ騙されるなよ


なんJ

Posted by oruka