将棋、先手が有利すぎるゲームだとバレる。最新ai同士では先手勝率7割に
0223 名無しさん 2024/02/02(金) 15:41:02.68 ID:HfZyiTUM00202
後手は先手の対処に回らないといけなくなるから
0224 名無しさん 2024/02/02(金) 15:43:06.34 ID:bKldlm4qd0202
残念ながらどうぶつ将棋は解析の結果後手必勝
0228 名無しさん 2024/02/02(金) 15:46:17.07 ID:2gq6vqM/00202
オセロは後手有利
0225 名無しさん 2024/02/02(金) 15:44:01.23 ID:h2hYV3d/00202
0226 名無しさん 2024/02/02(金) 15:44:02.70 ID:N4AsM4sc00202
0227 名無しさん 2024/02/02(金) 15:44:49.20 ID:W8SeNgWYH0202
後手3割勝利
7÷3=2.3倍。勝率が2倍変わるってヤバいな。囲碁みたいなコミ入れるか、勝負は常に偶数回にしないとダメ
0230 名無しさん 2024/02/02(金) 15:49:09.24 ID:WDIyJDcn00202
0231 名無しさん 2024/02/02(金) 15:49:30.23 ID:O6RAUOVj00202
0232 名無しさん 2024/02/02(金) 15:52:18.27 ID:adR5qYHk00202
0233 名無しさん 2024/02/02(金) 15:56:59.61 ID:6afjEcJY00202
0236 名無しさん 2024/02/02(金) 15:58:19.05 ID:spTtKQXF00202
それだけ人間にとって難解なゲームのため
囲碁や将棋のタイトル戦を2日制にした先人の偉大さ
0234 名無しさん 2024/02/02(金) 15:57:29.27 ID:spTtKQXF00202
チェスは8割先手有利
0235 名無しさん 2024/02/02(金) 15:58:02.31 ID:DG4kQfdH00202
たった一枚で後攻有利になるんすよ
0237 名無しさん 2024/02/02(金) 16:00:01.18 ID:TJE5+xp2r0202
マルバツゲームなんて最善手で戦うと、後手は負けか同点にしか持ち込めない
0238 名無しさん 2024/02/02(金) 16:00:36.81 ID:7OZNvQYL00202
目新しい情報は何もない。
99.9%を100%にするのにそれくらいの年月がかかるということ。
将棋に関しても数学的に証明されるよりも遥かに早く実戦レベルではほぼ結論が出てしまうだろう
0239 名無しさん 2024/02/02(金) 16:03:36.48 ID:WN74Wpex00202
0241 名無しさん 2024/02/02(金) 16:07:23.31 ID:kJy/Ljdk00202
0243 名無しさん 2024/02/02(金) 16:07:28.82 ID:/QGgNeWb00202
https://youtu.be/871YyfeDPlo?t=40s
0250 名無しさん 2024/02/02(金) 16:16:34.76 ID:x9q4nEyH00202
志村がまだ生きてたら松本みたいな最後になっていたのだろうか
0244 名無しさん 2024/02/02(金) 16:08:00.06 ID:gBMmhg3dM0202
0246 名無しさん 2024/02/02(金) 16:10:40.02 ID:10PK3UpG00202
どうぶつしょうぎ
0247 名無しさん 2024/02/02(金) 16:11:46.93 ID:itmRqTeG00202
0251 名無しさん 2024/02/02(金) 16:21:07.48 ID:lQkMNJy700202
0254 名無しさん 2024/02/02(金) 16:25:37.84 ID:8xdnttgj00202
後手の勝率が50%超えるのか気になる
0255 名無しさん 2024/02/02(金) 16:26:16.34 ID:SD+AqIFn00202
交互に動かすとかア○やろ
0256 名無しさん 2024/02/02(金) 16:28:13.44 ID:u/e8l7+p00202
0257 名無しさん 2024/02/02(金) 16:31:38.50 ID:Z6gu4QC600202
0258 名無しさん 2024/02/02(金) 16:31:47.25 ID:d71vEtcW00202
0265 名無しさん 2024/02/02(金) 16:39:46.21 ID:fEr1//LE00202
0266 名無しさん 2024/02/02(金) 16:39:57.32 ID:14lhGtB900202
0268 名無しさん 2024/02/02(金) 16:49:45.67 ID:8xdnttgj00202
・持将棋で勝ち
・トライで勝ち
これも試してほしい
0272 名無しさん 2024/02/02(金) 16:59:26.17 ID:10PK3UpG00202
先手が一手多く動けるのは不公平だ
0273 名無しさん 2024/02/02(金) 17:05:52.24 ID:Fmba8c3Sd0202
先攻のくせに負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
て煽られるだけの見世物なるな
0279 名無しさん 2024/02/02(金) 17:29:48.16 ID:WN74Wpex00202
すでにそうなってる
後手でどうやって勝つかが重要になってるから
先手で負けた方はお通夜みたいな顔になる
0275 名無しさん 2024/02/02(金) 17:19:53.14 ID:c0Q0jux700202
オセロは先行有利だっけ
ターン制の限界だな
0276 名無しさん 2024/02/02(金) 17:21:26.60 ID:4SOMpCsK00202
0277 名無しさん 2024/02/02(金) 17:24:56.60 ID:hhVSx18L00202
0278 名無しさん 2024/02/02(金) 17:26:47.21 ID:IKBZ46xH00202
0281 名無しさん 2024/02/02(金) 17:34:02.06 ID:TOZkuoTu00202
もうゲームとして成立しないだろ
オセロと同じ
0283 名無しさん 2024/02/02(金) 17:50:16.16 ID:1CwnqieK00202
サッカーは単純だ
90分間戦い、最後は結局ドイツが勝つ
と言われても世界的な人気スポーツ
0284 名無しさん 2024/02/02(金) 17:58:46.18 ID:se1jIfun00202
0285 名無しさん 2024/02/02(金) 18:04:41.06 ID:uiIh0re8M0202
コントロールは特にぶっ壊れレベルで有利
0286 名無しさん 2024/02/02(金) 18:07:20.47 ID:Pt+cpABzH0202
駒を規定の動き以外させたら反則負け
0288 名無しさん 2024/02/02(金) 18:26:58.60 ID:ZRbT0Vm700202
0289 名無しさん 2024/02/02(金) 18:29:37.92 ID:bx2RwPpHA0202
サシで7割なんて大したことないだろ
0290 名無しさん 2024/02/02(金) 18:30:50.58 ID:Qlpg7cfx00202
0291 名無しさん 2024/02/02(金) 18:33:58.97 ID:519Ney0400202
全パターンのデータから逆算して負けになる展開を互いに回避し続けると最終的に初手でこれをやれば負けが回避不能になる結論の一手が出るはず
0292 名無しさん 2024/02/02(金) 18:34:58.82 ID:50UK18Po00202
実際先手の方が勝率高いわ
0293 名無しさん 2024/02/02(金) 18:37:36.44 ID:ZRbT0Vm700202
で多分将棋はパスみたいな手を探すのがそこまで難しくない
0294 名無しさん 2024/02/02(金) 18:56:14.78 ID:4TQ2aS3YM0202
0295 名無しさん 2024/02/02(金) 18:58:26.17 ID:TxSqVC/U00202
プロ平均では大した差はない。
0296 名無しさん 2024/02/02(金) 18:59:40.39 ID:CMGIWuDH00202
今はコミが6目半になってるのを知らない説
0297 名無しさん 2024/02/02(金) 19:24:44.05 ID:JhrnZwr5r0202
0302 名無しさん 2024/02/02(金) 21:29:50.61 ID:VkfmHdD700202
ちょっと違うけどABAMAトーナメントみたいな早指し棋戦だとAI予測が時間が足りてなくて明らかに最善手が間違いなのとか稀にある
0298 名無しさん 2024/02/02(金) 19:33:12.83 ID:cO8Pm6pP00202
0299 名無しさん 2024/02/02(金) 19:34:07.20 ID:aRcI0ZoXd0202
0300 名無しさん 2024/02/02(金) 19:45:09.26 ID:67ESrOcn00202
やはり先手なのか
0301 名無しさん 2024/02/02(金) 21:09:41.53 ID:elFJ7IXH00202
0303 名無しさん 2024/02/02(金) 21:32:12.77 ID:VGdI5DVJ00202
例えば150手超えたら無条件後手勝ちとか
後手は入玉した際の宣言法の点数を緩和するとか
0304 名無しさん 2024/02/02(金) 22:05:28.88 ID:OiL59cn90
1勝1敗ばかりになりそうだけど…
0305 名無しさん 2024/02/02(金) 22:14:38.30 ID:tz65KM+x0
0306 名無しさん 2024/02/02(金) 22:48:43.72 ID:Tcx0Rbtw0
さすがにやり過ぎかな?
0307 名無しさん 2024/02/03(土) 00:24:37.95 ID:gCmWgJdO0
将棋ファンはなぜか藤井八冠時代が何十年も続くみたいに言うが年取るとだんだん負けが増えてくるから似たような数字になるはず
0313 名無しさん 2024/02/03(土) 06:57:37.78 ID:6WMsKwbl0
実際どうか知らんけど羽生さんの20とか21の時点の成績と比べてみてもレベルが1つ違うみたいになってたりするんじゃね
0309 名無しさん 2024/02/03(土) 01:02:21.34 ID:Fefj5/U/0
0310 名無しさん 2024/02/03(土) 01:19:10.07 ID:TG/g3GGg0
取った駒も取られた駒も次のターンは行動不能になるのはどうか
同じ駒が敵陣で毎ターン駒取ったり無双できるのもずるい
駒を取るとき取られるときにガードとか導入してみるのはどうか
0311 名無しさん 2024/02/03(土) 04:33:40.77 ID:r86hBTcSd
だめなの?
0312 名無しさん 2024/02/03(土) 05:26:14.27 ID:/KgeEYi50
0315 名無しさん 2024/02/03(土) 07:17:44.39 ID:KypunkvX0
0318 名無しさん 2024/02/03(土) 09:17:08.45 ID:v0ZVPRqa0
0325 名無しさん 2024/02/03(土) 19:27:18.52 ID:YsZDUkpzd
バレるもなにも棋譜が残っている家元名人制度の時代から将棋の先手有利は常識
定跡通り指してたら後手は不利になるから飛車を振ったり横歩を取ったり急戦矢倉にしたりと工夫を加えてきた
後手がやれそうな戦法見つかる→先手が対策するの繰り返しは昭和の時代も今のAIの時代も変わらない
ただ、AIの時代になりその戦法と対策の繰り返しをもってしても先手必勝になるのではないか?という話
0320 名無しさん 2024/02/03(土) 09:39:48.37 ID:kYbVVGuma
ゲームでも先手必勝てあるしな
ターン制では基本
0322 名無しさん 2024/02/03(土) 10:24:52.78 ID:YUfZ2AUUM
0324 名無しさん 2024/02/03(土) 15:30:54.43 ID:17hutZSL0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706850750/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません