☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

お前ら、腸活、やってる?

0202 名無しさん 2023/12/06(水) 22:04:47.51 ID:OWAqy9Ga0

毎日納豆食べてる😉


0204 名無しさん 2023/12/06(水) 22:05:40.30 ID:FtUqiuU30

トマトジュースとリング酢のミックスが最強だったわ


0370 名無しさん 2023/12/07(木) 06:48:02.06 ID:zN+GBj9d0


>>204
トマトジュースにエクストラバージンオリーブオイル混ぜるのは毎日摂ってるけどリンゴ酢は知らなかった。試してみるわ
リンゴ酢と牛乳混ぜるのは時々やってた


0205 名無しさん 2023/12/06(水) 22:06:25.55 ID:moW5ThjD0

菌の餌として毎日蜂蜜食ってる


0206 名無しさん 2023/12/06(水) 22:07:13.97 ID:kEK6QHgJ0

ビヒダスのサプリ飲み始めてから便秘改善した
あと難消化性デキストリンも飲んでる


0207 名無しさん 2023/12/06(水) 22:07:25.31 ID:Hmsh7LJa0

あと乾燥肌でアトピーだったんだけどビオスリーとぬか漬けのお陰でほとんど発生しなくなったわ


0208 名無しさん 2023/12/06(水) 22:10:18.87 ID:RXii2wC+0

ヨーグルトしっかり摂るとウ○コがブリブリ出るようになった
仕事中もブリブリ出て困るくらい


0209 名無しさん 2023/12/06(水) 22:11:56.85 ID:JR1+2ifq0

最近さぼってるわ
前はニンニク食いまくってたんだけど


0211 名無しさん 2023/12/06(水) 22:12:31.53 ID:x8HzDyVv0

毎日食うなら無脂肪にしとけよ


0212 名無しさん 2023/12/06(水) 22:13:21.00 ID:tZ4GsmDM0

便が硬くて切れ痔になるんだが何食えばいいんだ
とりあえずワカメとリンゴとバナナは食ってる
水溶性食物繊維てなかなか摂りづらいわ
酸化マグネシウムも飲んでるのに


0215 名無しさん 2023/12/06(水) 22:16:19.09 ID:6/gVpLe+0


>>212
単純に水分足りてないんじゃないか
よく言われる1日水2Lやって様子見てみたら?


0213 名無しさん 2023/12/06(水) 22:15:11.85 ID:bPy9XeW20

趙括


0214 名無しさん 2023/12/06(水) 22:15:32.87 ID:huipo89S0

直腸?


0216 名無しさん 2023/12/06(水) 22:17:27.06 ID:IKLbS1ie0

毎日ビオフェルミンとエビオス錠飲んでる
屁が出すぎて困ってるわ


0217 名無しさん 2023/12/06(水) 22:17:31.87 ID:dXCkeEZwM

定期的にち○こ入れてる


0218 名無しさん 2023/12/06(水) 22:18:58.57 ID:cg1g8ySPM

今日はセブンのファイバーなんちゃら飲んだぞ!!


0219 名無しさん 2023/12/06(水) 22:19:10.01 ID:i+yU49OnH

3日間以上ウ○コ出ない


0220 名無しさん 2023/12/06(水) 22:19:21.22 ID:Ya+kNYm50

イヌリン、ザ・ガード、納豆、丹田呼吸、毎日やって夜にアルコールで全滅させてる


0371 名無しさん 2023/12/07(木) 06:49:17.01 ID:zN+GBj9d0


>>220
ビール酵母が云々言うけどビール飲むのはダメなんかね?
ヱビス金を毎日嗜むんだが


0221 名無しさん 2023/12/06(水) 22:19:49.65 ID:i+yU49OnH

コーヒーは固まるのか出ない


0222 名無しさん 2023/12/06(水) 22:20:19.09 ID:kj5KZ/eE0

前立腺刺激すると気持ち良い


0223 名無しさん 2023/12/06(水) 22:20:23.64 ID:OJ238cNN0

便秘だ
3日出ないのは当たり前って感じになってる
ヨーグルトやイヌリンは試したが効果感じねえなあ


0225 名無しさん 2023/12/06(水) 22:22:23.81 ID:TqgOHMDyd

ビオスリー飲んでるわ


0226 名無しさん 2023/12/06(水) 22:23:37.52 ID:j9yu2xsK0

この季節みかん食ってたら出が良くなる
1日1個でも効くわ


0227 名無しさん 2023/12/06(水) 22:25:12.48 ID:5yocRRyD0

鶏むね肉毎日400gほど食べていた頃は屁が臭かった
鶏もも肉や挽肉に変えて量も減らしたら匂いは気にならなくなった
肉の影響もあるんだな


0238 名無しさん 2023/12/06(水) 22:30:02.48 ID:3UEKjhs20


>>227
肉じゃなくてタンパ○質


0229 名無しさん 2023/12/06(水) 22:26:12.42 ID:Aj+3k7SR0

ヨーグルト食え定期


0231 名無しさん 2023/12/06(水) 22:27:06.57 ID:OcTQsPzj0

👧めちゃくちゃやってる
食物繊維も毎日摂取


0232 名無しさん 2023/12/06(水) 22:27:09.31 ID:kmn8isy90

オリゴ糖入りの青汁飲んでるわ


0233 名無しさん 2023/12/06(水) 22:28:25.08 ID:Stlb0erz0

ビオスリー6粒とエビオス30粒を毎朝一気飲みしてる


0234 名無しさん 2023/12/06(水) 22:28:28.23 ID:Stlb0erz0

ビオスリー6粒とエビオス30粒を毎朝一気飲みしてる


0237 名無しさん 2023/12/06(水) 22:29:52.75 ID:ctann0OZ0

ぬか漬け
三五八漬け
ヨーグルト
根野菜の煮物
ジョギング
これで屁が出て快腸


0239 名無しさん 2023/12/06(水) 22:31:11.56 ID:3UEKjhs20

知ったかぶりすんなよチョンモメン


0241 名無しさん 2023/12/06(水) 22:34:03.05 ID:e2Zug2s/0

ミヤBMとマグネシウム飲んでるだけ


0242 名無しさん 2023/12/06(水) 22:36:00.16 ID:fuon3w3i0

わかもとの値上げつらい


0243 名無しさん 2023/12/06(水) 22:38:28.78 ID:oYGE2ylp0

×同じものばっかり食べる
○とにかく色んな種類のものを食べる


0244 名無しさん 2023/12/06(水) 22:39:23.55 ID:3VyPISzO0

エビオスって何に効くん?
1回10錠って多くない?


0245 名無しさん 2023/12/06(水) 22:41:17.31 ID:csglyvsc0

健康に良いって聞いた食品を日常の食事に取り入れまくってるから、一体何の影響でどう体が変化したのかさっぱり分からん


0246 名無しさん 2023/12/06(水) 22:42:24.18 ID:R6sXmdtp0

最近食っても食っても痩せて腹減ってないのに腹が鳴るから不思議だなと腹触ってたらなんか左下腹部に固いものがあるわ
う○こが溜まってるのかと思ったがう○こ出た後も触れるし癌かもしれないなこれ
もう○ぬなら治療とかせずに○にたいからそのまま放置するけど


0252 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:45.63 ID:7RhjdlaBM


>>246
(-人-)ナムナム


0297 名無しさん 2023/12/06(水) 23:43:00.25 ID:1XVyVhxU0


>>246
しれっと重いのぶっこむのやめろ


0302 名無しさん 2023/12/06(水) 23:49:53.12 ID:gUAAQHpl0


>>246
おれ二十歳のときからそれだわ
ガスだまりやすいだけじゃね


0247 名無しさん 2023/12/06(水) 22:43:34.85 ID:Kj86yfCs0

丸ごとにんにくフライのお菓子一袋食べたら二日くらいおなら止まらなかったわ
体中に溜まったガスを全て出しきった感がして今爽快感がやばい


0248 名無しさん 2023/12/06(水) 22:43:35.50 ID:G0arpKQV0

ヤク1000解約してミヤBM飲んでる


0249 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:08.49 ID:ZoY3DycT0

調子良くなったっていうやつは1日う○こ何回よ?俺は回数減らしたいんだけど


0250 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:19.07 ID:pILkxAJk0

久々に大量に飯食ったら下痢してる
気持ちいい


0251 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:24.33 ID:pSyF/jqT0

野菜食いまくったら朝会社でとんでもない量の下痢便が出た


0253 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:53.46 ID:XUdMILub0

食物繊維の粉末を買ってお茶やコーヒーに溶かして飲んでる
牛乳は電子レンジで程々に温めてから飲むようにしてる
気休めにヨーグルトや乳酸菌飲料も飲んでる


0254 名無しさん 2023/12/06(水) 22:44:58.20 ID:HlNFRIerM

たまにモチ麦食ってる


0255 名無しさん 2023/12/06(水) 22:45:40.30 ID:/40qJKOI0

ビオフェルミン飲んでる


0256 名無しさん 2023/12/06(水) 22:45:56.63 ID:beoZ+uTCM

・乳酸菌
・ビオフェルミン
・強力わかもと
・エビオス
・イヌリン
・コラーゲン
・ヨーグルト
・納豆
・みそ汁
・ヤクルト
…効果ねぇ…ポンプでお湯を肛門に注入が1番効果あったわ


0257 名無しさん 2023/12/06(水) 22:47:51.66 ID:Tj2iXwyz0

ぶううううぅぅぅぅ!


0258 名無しさん 2023/12/06(水) 22:49:17.45 ID:qPzvFMuZ0

ぬか床始めてからお腹はすこぶる調子いいな


0261 名無しさん 2023/12/06(水) 22:53:14.91 ID:o3AxGM/40

1日2ℓの水分を摂るといいぞ。これは肛門科の先生から言われたら信用していい
茶は駄目だけど麦茶やルイボスティーはノンカフェインだからセーフだそうで


0267 名無しさん 2023/12/06(水) 23:01:39.35 ID:beoZ+uTCM


>>261
肛門科の先生というのは信用していいのか?
何をもって肛門科になるぜ!と肛門道へ突き進む人生を送ろうと考えたのだろうか


0263 名無しさん 2023/12/06(水) 22:57:29.17 ID:jFCMZT9c0

フルグラもオートミールも無理だったがベイクドオーツってやつは続いてるわ
一応オーツ麦なんだろうけど身体にいいのかどうかは知らん


0264 名無しさん 2023/12/06(水) 22:58:38.23 ID:2Efgk3vj0

腰振りダンスや散歩をしようぜ


0266 名無しさん 2023/12/06(水) 23:00:04.03 ID:wxRsCTq10

白湯のめばええんか?🤗


0268 名無しさん 2023/12/06(水) 23:02:24.14 ID:ctann0OZ0

おまえらに足りないのは読書


0269 名無しさん 2023/12/06(水) 23:04:33.96 ID:YGBpfqKD0

オートミール、キムチ納豆、もずく酢豆腐、ブルーベリー、1兆個の乳酸菌(○菌)、ミ○りサン、ビオフェルミン、ビタミンD、マルチビタミン&ミネラル、ターメリックサプリ、イヌリン、フラクトオリゴ糖、ピルクル、アーモンド
これを毎日摂っている


0270 名無しさん 2023/12/06(水) 23:04:42.62 ID:J+N3+umr0

たまにコーラック飲んで全部出してる


0271 名無しさん 2023/12/06(水) 23:05:32.83 ID:YGBpfqKD0

オメガ3を忘れてたわ


0272 名無しさん 2023/12/06(水) 23:07:27.34 ID:Hmd0Ag/n0

味噌汁がずば抜けて著効ある


0273 名無しさん 2023/12/06(水) 23:11:26.65 ID:XUdMILub0

発酵食品も効くよね
味噌、乳製品、漬物


0276 名無しさん 2023/12/06(水) 23:17:03.95 ID:oQYn1Uq60

毎日快便の俺は腸活必要?


0281 名無しさん 2023/12/06(水) 23:20:50.88 ID:493ZFW9T0

イヌリンとネコリンとよしりん飲んでる


0284 名無しさん 2023/12/06(水) 23:30:04.58 ID:vDlbHzy+0

メタバリアでお腹いい感じだったけど、高いから継続は考えちゃうな


0286 名無しさん 2023/12/06(水) 23:31:18.49 ID:Qw/T4BG60

ビオフェルミンだな
やめると痔になる


0287 名無しさん 2023/12/06(水) 23:31:56.69 ID:a2sViTxz0

過敏性腸症候群なので、腸活やってもあんまり意味ない


0310 名無しさん 2023/12/07(木) 00:10:58.19 ID:VR+ioxME0


>>287
俺はミ○りサンが合ってた


0288 名無しさん 2023/12/06(水) 23:32:32.72 ID:ASaklmJz0

イヌリンは湿気でビタビタになるから止めた
ビール酵母試そうかな
善玉菌の餌って他にはないの


0289 名無しさん 2023/12/06(水) 23:33:54.94 ID:VUaASeXa0

めちゃくちゃガスが溜まりやすいんだけどどうしたらいいの?
教えて博識モメン


0290 名無しさん 2023/12/06(水) 23:34:31.10 ID:5w8IYKxt0

19の頃にバイト前に菓子パン食い荒らす生活送ったら膝関節ガチャガチャになって20で武藤敬司みたいな歩き方になった者なんだが
小麦で腸壁がおかしなるって全部駄目になってくと今日の嫌儲で見て俺はそれだと思った
今年で30だ
今パワハラで実家帰ってる
ここから人生巻き返すにはどうしたらいい?


0294 名無しさん 2023/12/06(水) 23:39:36.98 ID:a2sViTxz0


>>290
とりあえずピ○リ菌の検査してこい


0292 名無しさん 2023/12/06(水) 23:35:59.79 ID:VExGAIyu0

乳酸菌とってる?


0295 名無しさん 2023/12/06(水) 23:41:07.14 ID:1XVyVhxU0

毎日カット野菜200g食べてるわ
4~5人前って書いてあるけど無視


0299 名無しさん 2023/12/06(水) 23:48:07.93 ID:KAccCR/y0

逆にこれだけは食うなって物ある?


0300 名無しさん 2023/12/06(水) 23:49:01.17 ID:n2slf0EI0

あのー結局は適度な運動と睡眠なんでw


0303 名無しさん 2023/12/06(水) 23:50:10.49 ID:myKgcslT0

毎日野菜たっぷり味噌汁飲むだけでええぞ


0304 名無しさん 2023/12/06(水) 23:54:36.02 ID:fVb8jtFXr

ミ○りサンとiherbのお高い乳酸菌のんでる


0305 名無しさん 2023/12/06(水) 23:59:28.01 ID:uqZFZgd30

腸が弱いから人生ずっとやってる
未だに何故下すのか何故治ったのかわからない日々


0306 名無しさん 2023/12/07(木) 00:01:16.55 ID:v2Ui5vM80

プラズマ乳酸菌飲んでるわ


0308 名無しさん 2023/12/07(木) 00:09:41.74 ID:4tG9uEjo0

冷やさないのが大事じゃないか
最近腹巻してる


0309 名無しさん 2023/12/07(木) 00:09:46.63 ID:lY2VhNd50

ビオフェルミン飲んどけ


0312 名無しさん 2023/12/07(木) 00:15:40.16 ID:ooguH+st0

直腸酷使は後々後悔することになるから辞めとけよ
痔になった時点で辞めておけ、最終的には人工肛門になる


0314 名無しさん 2023/12/07(木) 00:29:11.71 ID:2Pf4/ARdM

有酸素運動こそ最大の腸活だわ
週イチで下痢してたのが治った
屁もすごい健康的な屁もになった
有酸素運動すると酪酸生産菌が増えるらしい


0317 名無しさん 2023/12/07(木) 00:40:27.99 ID:PhjpAgFe0


>>314
一時筋トレしてた時も健康になったわ
やめたらすぐ便秘になった


0328 名無しさん 2023/12/07(木) 01:11:33.06 ID:F3H4lrUz0


>>314
有酸素はやり過ぎに気をつけろよ
長時間を毎日とかやってると腸が疲弊して蠕動運動性下痢になる


0315 名無しさん 2023/12/07(木) 00:33:09.03 ID:WxI3WEnS0

素人はやたら乳酸菌とる。
玄人はグルタミン(G)イージーファイバー(F)オリゴ糖(O)をとる。
まずは環境を整えてやれ。それから発酵食品を食え。捗るぞ。


0316 名無しさん 2023/12/07(木) 00:36:33.82 ID:X5C13ZQ20

酢漬けらっきょう毎日食ってる
なんか食物繊維めちゃ含まれてるらしいじゃん
ご飯にも酒にも洋風料理にも合うし最強


0319 名無しさん 2023/12/07(木) 00:47:05.83 ID:rULuyKdQ0

オートミール


0320 名無しさん 2023/12/07(木) 00:48:38.80 ID:wiQo5xdk0

ウ○コする時腰をねじる習慣つけると良いらしい


0322 名無しさん 2023/12/07(木) 00:56:07.55 ID:T4O/naCc0

やめるのだそこはうんちを出し入れする穴なのだ


0323 名無しさん 2023/12/07(木) 01:03:37.72 ID:3ElaY2Qv0

ヤクルト飲んだ (´・ω・`)


0324 名無しさん 2023/12/07(木) 01:04:17.93 ID:YdGEbhRC0

コーヒー浣腸は?


0325 名無しさん 2023/12/07(木) 01:05:48.13 ID:J8GlrYtE0

イヌリン、オリゴ糖、ヤクルト1000、脂肪0ヨーグルト200g、脂肪0牛乳(+プロテイン)、毎日飲んでる。
他にもバナナりんごアボカドとまと様々な野菜豆腐納豆めかぶ鯖缶、ありとあらゆる良さそうなのを常食してる


0326 名無しさん 2023/12/07(木) 01:08:00.01 ID:F3H4lrUz0

なんかヨーグルトや納豆やその他有名どころがいつも出てくるけど即効性も遅効性も結局効果はなくないか?
なんとなく効くやつが居るってだけで
所詮一類の薬でもないし意味ないのが大半だろ


0327 名無しさん 2023/12/07(木) 01:10:54.52 ID:hfTVXB+W0

ビオフェルミンS+がすごい
ビオフェルミンS飲んでたときは大して効果を感じなかったけど、S+にしたら明らかに効果がわかる

毎日2、3錠を飲んでるから一ビンで半年くらいもつし、ヨーグルトとか食うよりコスパ良いわ


0329 名無しさん 2023/12/07(木) 01:13:40.14 ID:Nti9MwyeM

オートファジーが一番効く
ガチで肌綺麗になった
あれこれ意識的に栄誉とっても金かかるだけ


0332 名無しさん 2023/12/07(木) 01:24:00.40 ID:ILI3fFiuH

内視鏡検査でポリープ2つあったわ
出やすい体質なんかな…


0333 名無しさん 2023/12/07(木) 01:26:53.50 ID:M0hVdsEy0

味噌汁最強説よく聞くけど要は味噌が効くってことだよな?
納豆の下位互換って認識でよい?


0335 名無しさん 2023/12/07(木) 01:31:22.52 ID:zAIwkISy0


>>333
納豆は納豆菌とナットウキナーゼ、味噌は乳酸菌の○骸で餌

どちらも菌が違うからどっちも取れ


0334 名無しさん 2023/12/07(木) 01:28:59.99 ID:T6rARZ4g0

そんなわけ無いと信じてなかったけどエビオス飲んでから鬱傾向が治ったわ
他にいいのある?イヌリンとか


0336 名無しさん 2023/12/07(木) 01:35:12.29 ID:oDVnPzgY0

ヨーグルトならビオフェルミンの錠剤でええんやないの
冷たいヨーグルトこの時期食べる気にならんわ


0339 名無しさん 2023/12/07(木) 01:45:20.26 ID:RP3724uG0

最近○にたいんというか消えたい願望が強いんだが腸活したら治るかな?


0341 名無しさん 2023/12/07(木) 01:49:27.36 ID:Evxn1HiG0


>>339
やってみて治っても治らなくても結果教えてくれ


0347 名無しさん 2023/12/07(木) 02:13:14.37 ID:BUdeP2+g0


>>339
ものは試しだやってみろ
人間の本体は腸だからな


0342 名無しさん 2023/12/07(木) 01:56:42.63 ID:CmxNVED+0

腸から司令物質が出ている事が、ここ数年で明らかになって腸の菌が思考を操作してるとも言われてるからな
例えば、甘いものが食べたい
とかも腸内細菌から腸へ司令物質が出てる


0343 名無しさん 2023/12/07(木) 01:56:55.06 ID:wbBEKCfE0

めんどくさいからのむヨーグルトにしたいけど高いんだよな


0344 名無しさん 2023/12/07(木) 01:58:59.33 ID:CmxNVED+0

腸活は基本的に和食にするだけ
例えば、ごはん、納豆、味噌汁、漬物(キムチ)で
納豆菌、発酵食物、乳酸菌、食物繊維が取れる


0345 名無しさん 2023/12/07(木) 02:09:17.05 ID:g1xLpOLi0

食物繊維摂りすぎで逆にウ○コ固くなりがち
気をつけねば

おからパウダー
オオバコ
ヨーグルト
きなこ
ぬか漬け
味噌汁
わかめ
もち麦ごはん


0346 名無しさん 2023/12/07(木) 02:11:31.34 ID:yQKoTMNd0

毎朝ヨーグルト食ってるから腹痛に負けない腸になったは


0348 名無しさん 2023/12/07(木) 02:15:09.94 ID:ibU2sRbw0

ティッシュ勿体なくて自分の精子飲むようになったらう○こめっちゃ緩くなったわ
痔持ちだから正直助かってる


0349 名無しさん 2023/12/07(木) 02:30:25.24 ID:wfPhmL330

乳酸菌は胃酸で○にます
腸まで届いても常在菌にはなりません


0350 名無しさん 2023/12/07(木) 02:47:55.00 ID:7V+9D7L2H

ブロッコリースプラウト食い始めたらよくウ○コ出るようになったわ


0351 名無しさん 2023/12/07(木) 02:54:56.05 ID:oqzvMXHo0

難消化性デキストリンやめてイヌリンにしたらバチボコう○こ出るわ
難デキは効果なし
イヌリンイズゴッド


0352 名無しさん 2023/12/07(木) 03:47:29.06 ID:RN7c8gKt0

ビオバナナ納豆ウォーキング


0354 名無しさん 2023/12/07(木) 04:06:37.97 ID:pFzrfXFD0

ヤクルト1000ブームで腸活始めたわ
最初はビオスリー飲んでたけど安さでエビオス錠に切り替えた
とりあえずう○こは大体程よい柔らかさの黄色で安定するようになった


0355 名無しさん 2023/12/07(木) 04:10:15.57 ID:gA4R8Lct0

俺一型糖尿なんだけど最近痔になった時にR1ヨーグルト食べ始めたら滅茶苦茶血糖が下がるようになってビックリした
アレは本当に効果あるわ


0357 名無しさん 2023/12/07(木) 04:42:54.04 ID:Onxi6ZJo0


>>355
R1じゃなくても下がるかは試した?

ガゼリ菌でダイエットはほかのヨーグルトで問題なかったわ


0358 名無しさん 2023/12/07(木) 04:54:20.88 ID:LuZwv0Ud0

ストロングゼロがぶ飲みすれば翌日は下痢になるから助かる


0359 名無しさん 2023/12/07(木) 05:02:24.96 ID:5M1PM7s90

毎朝ヨーグルトと豆乳だわ
すこぶる調子がいい


0360 名無しさん 2023/12/07(木) 05:11:33.96 ID:8mWmKbSC0

毎日必ずう○こを出す
便意を感じなくても義務的に排便をこころみる
全く溜まってる感じがしなかったのに
意外ともりもり出る


0361 名無しさん 2023/12/07(木) 05:23:16.88 ID:NzWBtAIG0

そこでビール酵母よ


0362 名無しさん 2023/12/07(木) 05:45:27.83 ID:ChjAlz9z0

オートミール食べるようになって毎日快便
50g計って水入れてチン、調理も楽


0363 名無しさん 2023/12/07(木) 05:49:27.68 ID:m1KqI4UG0

便移植
安倍晋三


0364 名無しさん 2023/12/07(木) 05:53:06.80 ID:hOUmzMD80

腸活って便秘気味向けだから下痢気味には逆効果だよ


0384 名無しさん 2023/12/07(木) 08:14:17.66 ID:gXEMrgw80


>>364
野菜や乳酸菌意識したらむしろ便は固まる気がする
腸活らしきことして下痢強まるなら
大豆アレルギーなのに納豆毎日とか、たまたま体にあってないものをとり入れちゃってるかもね
別の方法にしたらいいよ
お腹温めるとかも大事だし
ヨーグルトの乳酸菌もお腹との相性あるらしいよ


0366 名無しさん 2023/12/07(木) 06:06:08.14 ID:6N6gz+9W0

ヨーグルトは効果低いしむしろ逆効果
納豆と食物繊維がいいぞ


0367 名無しさん 2023/12/07(木) 06:11:42.43 ID:FBZWzlzv0

小分けされた水煮大豆のパックは異常に日持ちするし常備しとくといい
少し前に某ネット通販で北海道産大豆水煮120g×30個が1000円で販売されてたわ


0368 名無しさん 2023/12/07(木) 06:18:03.17 ID:K+LfBhRj0

毎日ヨーグルト食べてるのに今下痢してるよ
やっぱ体質にあってないのかね


0378 名無しさん 2023/12/07(木) 07:52:51.74 ID:5w+1hY5B0


おやつにヨーグルト
納豆1日1パック、乾燥わかめ大量スープはやってる
食物繊維って摂りすぎると逆効果なんだよな
摂りまくってたら逆に下痢になったことがある
ポップコーン食ったらスゲー綺麗にスルスルッと出て適度な油分と食物繊維が必要なんだと実感したな

>>368
下痢の原因って水分の取りすぎ・食べ過ぎ(栄養の摂りすぎ)・食物繊維不足・油分不足
つって色々あるからな


0369 名無しさん 2023/12/07(木) 06:42:54.02 ID:8RtuydCA0

ミ○りサン飲んでるわ


0373 名無しさん 2023/12/07(木) 07:01:31.36 ID:DbTHaEYd0

毎日300gの野菜とヨーグルトだな
大腸ガンだらけの家系だがポリープ一つなかったは
毎日快便


0375 名無しさん 2023/12/07(木) 07:15:41.96 ID:uaXTSnHS0

きのこ、根菜(主にごぼう)、クラフトオリゴ糖、新ビオフェルミンS+
このあたりを意識して摂るようにしたら花粉症は劇的に改善した

ミ○りサンも摂ってたけど自分には合わなかったのか、ちょっと便が硬くなり過ぎたな


0377 名無しさん 2023/12/07(木) 07:28:30.84 ID:b6hTzCDA0

サイリウム粉末をジュースに溶かして飲んでる
笑えるぐらいモリモリ出て快調すぎる


0382 名無しさん 2023/12/07(木) 08:09:49.85 ID:y6QlF4nQ0

ナイシトールか防風通聖散でok


0383 名無しさん 2023/12/07(木) 08:11:38.10 ID:boxBkrLk0

納豆とヨーグルト推してるやつがおおいな、効果あるってことなんかな


0387 名無しさん 2023/12/07(木) 08:37:39.45 ID:imC9ZsLjd

ヤクルト1000飲んでるけど、はたして意味があるのかどうか
よく眠れるようにはなったけど


0388 名無しさん 2023/12/07(木) 08:39:28.67 ID:+WUzd47w0

長平の戦い


0390 名無しさん 2023/12/07(木) 08:46:09.46 ID:YTT869rb0




0392 名無しさん 2023/12/07(木) 09:18:50.19 ID:Vae/E4Ncd

iHerbで消化酵素買って飲みだしてからかなり快調


0397 名無しさん 2023/12/07(木) 10:51:59.02 ID:76+SBneK0

乳酸菌はビオフェルミンと週一でヨーグルトか飲むヨーグルト

繊維質は芋けんぴ食ってる


0400 名無しさん 2023/12/07(木) 12:14:28.44 ID:1C1xG1bH0

ピルクルミラクル飲んでるけど特に実感はない


0401 名無しさん 2023/12/07(木) 12:21:56.89 ID:nGNRhGNP0

特にやってないけど
とりあえず気持ちいい一本グソが出てるうちは気にしなくて良いかなと思ってる


0402 名無しさん 2023/12/07(木) 12:22:44.38 ID:DrcJg1I/0

甘酒とかべったら漬けとか


0403 名無しさん 2023/12/07(木) 12:48:20.61 ID:+iviApiX0

納豆は半額になりやすいから必然的に納豆食う比率高まるわ


0404 名無しさん 2023/12/07(木) 12:48:30.99 ID:YFfdXca70

最近毎日ミカン食ってるからかめちゃくちゃいい感じのウンチが出てるんだよな
しかも量も多い気がする


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701863931/\n\n

なんJ

Posted by oruka