☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【悲報】羽柴秀吉さん「聞いても居ない手柄を自慢する嫌な性格」だった…信長への書状発見

0228 名無しさん 2024/02/11(日) 20:07:42.54 ID:jlJxAtAi0

概ね解釈一致で草生える


0231 名無しさん 2024/02/11(日) 20:08:53.56 ID:docEWOEv0

そもそも中国攻めに連れて行ってるのは織田家から預けられた与力衆なんだから秀吉は独断専行出来る立場じゃないやろ
事細かく報告すんのが当たり前ですやん


0232 名無しさん 2024/02/11(日) 20:08:59.51 ID:e4A62oQaa

ノッブはアピール好きが好き


0234 名無しさん 2024/02/11(日) 20:09:28.13 ID:jlJxAtAi0

ワイもノッブみたいなダダ甘上司欲しい🤤


0235 名無しさん 2024/02/11(日) 20:10:07.06 ID:qn6re7AWM


>>234
30年前の出来事思い出してクビにしてくる社長はNG


0244 名無しさん 2024/02/11(日) 20:12:01.68 ID:docEWOEv0


>>234
実績上げれんとすぐFIREされるで


0236 名無しさん 2024/02/11(日) 20:10:11.89 ID:CP/9l4o30

秀吉が叩かれるとギャオる勢が一定数いるよな
何者なんや


0237 名無しさん 2024/02/11(日) 20:10:38.04 ID:e4A62oQaa


>>236
豊臣遺臣やろ


0238 名無しさん 2024/02/11(日) 20:10:57.62 ID:pdHVAL3l0

秀吉「メンエスで本番出来た!」


0239 名無しさん 2024/02/11(日) 20:11:09.21 ID:tluIGQtB0

成り上がりの猿ってイメージやしその通りの人間やったんやなって感じやわ


0240 名無しさん 2024/02/11(日) 20:11:24.41 ID:XYFMonEU0

羽柴清三ならやりかねない


0241 名無しさん 2024/02/11(日) 20:11:40.54 ID:BjmYVbcK0

報告を大事にしてたからこその戦績だよな
情報が大事やって理解してた


0376 名無しさん 2024/02/11(日) 21:02:22.29 ID:O6AdqcOO0


>>241
ノブも情報戦大好きやからね


0242 名無しさん 2024/02/11(日) 20:11:47.37 ID:M5CAq9hd0

成り上がる奴って相応に汚いことや嫌われることしてるって今の時代みんなにバレとるからな
っぱ家康よ


0246 名無しさん 2024/02/11(日) 20:12:32.74 ID:oggKDm5p0


>>242
家康かて汚いことしとるやろう○ことか


0245 名無しさん 2024/02/11(日) 20:12:20.48 ID:8fDUf6EW0

家康は良くてもあの家臣軍に新参者として入るのキツそう


0250 名無しさん 2024/02/11(日) 20:13:23.07 ID:HOjLhAOf0

今川義元と武田勝頼ってある時から急に絶賛されるようになっていたけど今も高評価のまま?


0252 名無しさん 2024/02/11(日) 20:15:04.31 ID:G4zWicKm0


>>250
今川義元は元々まあまあ評価高いやろ、半分くらい太原雪斎の功績な気はするが


0561 名無しさん 2024/02/11(日) 22:33:01.31 ID:YRqvarzN0


>>250
勝頼sageは甲陽軍鑑の影響だからな、あれがなろうレベルの創作だと知れ渡って再評価されるようになった


0254 名無しさん 2024/02/11(日) 20:15:12.57 ID:VcZr9Mw60

小早川秀秋とかいう一生裏切り者のレッテル奴
早く○にすぎたのもあるけどさあ…..


0256 名無しさん 2024/02/11(日) 20:15:30.92 ID:8JN49OIU0

信長スキーのまま一生送った男としては正常かなんでそうなったのかが記録あるとええんやけど


0259 名無しさん 2024/02/11(日) 20:17:29.63 ID:onnIovv20

ああいう苦労人アピールタイプは豪華絢爛好きなんやな
そら金の茶室作るわな


0261 名無しさん 2024/02/11(日) 20:18:31.51 ID:VcZr9Mw60


>>259
権力誇示する意味合いもあるしね


0265 名無しさん 2024/02/11(日) 20:19:14.16 ID:cT0fgLuK0

報告しなかった佐久間信盛さんはどうなりましたか…?


0266 名無しさん 2024/02/11(日) 20:19:30.39 ID:3Oa533AH0

やっぱりなあ
みっともないんだよな秀吉って


0267 名無しさん 2024/02/11(日) 20:19:37.32 ID:7xeAPyDn0

でも出世できる奴ってのは今も昔もこういうやつなんだよな
実際に有能かじゃなくてこいつは有能って印象付けた奴が勝手に持ち上げられていく


0271 名無しさん 2024/02/11(日) 20:22:45.55 ID:nhXt/sNa0


>>267
確かにインフルエンサーとかyoutuberとかなんかそれっぽいな
まぁ、それも才能があってだろうけど


0275 名無しさん 2024/02/11(日) 20:24:03.81 ID:CP/9l4o30


>>267
そういう奴って出世はうまいけど社長まで上り詰めるとイマイチになるな


0269 名無しさん 2024/02/11(日) 20:21:18.15 ID:VcZr9Mw60

ワイのようなコミュ障陰キャ無能からしたらやっぱりこういうフットワーク軽いやつは到達できない存在やわ


0272 名無しさん 2024/02/11(日) 20:22:52.90 ID:e4A62oQaa

豊臣朝臣って完全に途絶えたんか?


0274 名無しさん 2024/02/11(日) 20:23:56.38 ID:HLaZjHR30

画像ちっちゃくて読み取れねえ


0276 名無しさん 2024/02/11(日) 20:24:41.19 ID:dmbIzoZP0

ゴマスリうまそうやし報告マメでチームも掌握してる
金ヶ崎みたいなやべー時に殿務めるし実務能力も高い
出世させない理由のない男やな


0277 名無しさん 2024/02/11(日) 20:24:51.81 ID:bRjZ4J5iM

そもそも信長って本当に天下に近かったんかな
あれだけ多方面に軍団派遣して自分には大して護衛付けられてないって本能寺の変のあたりは相当末期やったんちゃうか


0280 名無しさん 2024/02/11(日) 20:26:13.81 ID:fLBYIzDJM


>>277
当時は畿内抑えた時点で87パーセント統一したようなもんやからな


0281 名無しさん 2024/02/11(日) 20:27:26.51 ID:d17JauOi0


>>277
近かったというよりはすでに天下とってるでw
信長の支配下あたりを支配するのが天下っていうんやw


0284 名無しさん 2024/02/11(日) 20:29:30.85 ID:docEWOEv0


>>277
本能寺の時点で織田家が抑えてた石高日本全国の半分弱やで
もう時間の問題だけや


0302 名無しさん 2024/02/11(日) 20:34:50.61 ID:XMKjuO920


>>277
本能寺の変がなければ上杉は真っ先に滅んでたし北条は格下の同盟相手で大友はおろか島津も織田家に誼を通じてたし
長宗我部は全面降伏するつもりでもう大した敵はおらん


0278 名無しさん 2024/02/11(日) 20:24:55.48 ID:5lB/O+oC0

であるりん


0279 名無しさん 2024/02/11(日) 20:25:58.31 ID:d17JauOi0

おまえら学がないなw
ワイはキングダム読んでから横山光輝の史記読んだからこれの元ネタ知っとるわw
始皇帝さんが部下を疑いまくってるから褒美はもらえますか?とかしつこく聞いた将軍の話やw


0282 名無しさん 2024/02/11(日) 20:28:32.06 ID:OqwD9R/ZM

今の歴史談義でも
実際細かい記録みて有能だったかを判断してるわけちゃうくて
「〇〇は有能と評価されていたー」とかいう書物にのこる感想が偉人の有能無能の基準やからな
事実としてまるで無能ではそら生き残ってはいないんだろうけどそれ以上にPR力はかなり重要やろな


0283 名無しさん 2024/02/11(日) 20:29:00.82 ID:d17JauOi0

おそらくこの書状はのちに江戸時代で起こった偽書ブームで書かれたものやなw
創作やからパ○リ元があるねんw


0285 名無しさん 2024/02/11(日) 20:29:32.03 ID:5lB/O+oC0

織田政権の世界線見てみたいわ
ユーラシア日本アメリカ貿易とか出来たんやろか


0286 名無しさん 2024/02/11(日) 20:30:12.50 ID:moA5ltqP0

でもア○のノッブと違ってキリスト教が日本侵略の為に友好的に接近してるの気付いてたから


0290 名無しさん 2024/02/11(日) 20:31:32.78 ID:s9IR5YsC0


>>286
信長が天下取ってたら今頃フィリピンみたいなカトリックの国になってたかもな


0295 名無しさん 2024/02/11(日) 20:32:35.67 ID:5lB/O+oC0


>>286
それが可能なら明治で日本はキリスト化されてたんやないか?


0288 名無しさん 2024/02/11(日) 20:30:53.47 ID:8vSEo84d0

ねねの嘆願書を受けて信長がお叱りの手紙出す話好き


0289 名無しさん 2024/02/11(日) 20:31:29.29 ID:aC/YiMVrx

実際富士山見に行ったメンバーが信長のお気に入りだったし


0315 名無しさん 2024/02/11(日) 20:40:41.51 ID:QAL0Oaga0


>>289
富士山見物は光秀、忠興、筒井順慶で家康討伐の流れだったのにな


0291 名無しさん 2024/02/11(日) 20:31:41.28 ID:HLaZjHR30

まあなんで写しやねんって疑問は残るな


0294 名無しさん 2024/02/11(日) 20:32:34.56 ID:Y3Vgzgvo0

想像通りで草


0296 名無しさん 2024/02/11(日) 20:33:34.09 ID:/dQmxbIt0

大内が衰退してなきゃ中国と貿易続いてたんやろ
その北九州と畿内でもやっぱ経済力は畿内が上なんやろか


0297 名無しさん 2024/02/11(日) 20:33:57.09 ID:TZZioZ6/0

たぶん、本能寺の変がなかったら羽柴さんがうざくて追放だよね


0301 名無しさん 2024/02/11(日) 20:34:48.87 ID:d17JauOi0

まあ豊臣政権下で石田三成とかの文官が統治頑張ったっていうのはあるんやろうけど
それだってもともと信長が構想してたものかもしらんw
逆にその構想がなくなってきて何したらいいのかわからなくなってボケたようにみえたのかもなw


0308 名無しさん 2024/02/11(日) 20:36:09.57 ID:qDLXB1Md0

ちゃんとアピールしないと折檻状送られてくるからな


0310 名無しさん 2024/02/11(日) 20:37:07.59 ID:HLaZjHR30

連署の人物達の行く末をメモってあるみたいやから
江戸時代の学者が写しを研究に使ってたんかな


0311 名無しさん 2024/02/11(日) 20:37:30.84 ID:5lB/O+oC0

キリスト教化するにしても天皇神社仏閣あってめちゃくちゃになりそう


0313 名無しさん 2024/02/11(日) 20:39:05.45 ID:XMKjuO920

そもそもこの教授の主観が入り過ぎとちゃうか?佐久間信盛なんて本願寺攻めが手こずったと言って追放されてるし
秀吉が戦果を一々言ってくるのはむしろおかしくないやろ。本能寺の変やその他の反乱自体信長の性格が呼び込んだ
ものと言われてるのに


0324 名無しさん 2024/02/11(日) 20:43:26.46 ID:QAL0Oaga0


>>313
それだけじゃない佐久間にまんまと嵌められた水野に信長が頭下げてるからな


0316 名無しさん 2024/02/11(日) 20:41:24.39 ID:U+3v5XR4a

手柄報告しないと無能扱いされて佐久間のようになってしまうから


0319 名無しさん 2024/02/11(日) 20:42:25.21 ID:h51noVu40

めちゃくちゃやってそうではある


0320 名無しさん 2024/02/11(日) 20:42:39.95 ID:d17JauOi0

まあ歴史好きならほとんどがピンとくるであろう"偽書"ってのが結論やろなw


0327 名無しさん 2024/02/11(日) 20:46:23.20 ID:CP/9l4o30

ノッブも秀吉も文章から人間性が伝わってくるけど
タヌキのそういう文章はないんか?


0459 名無しさん 2024/02/11(日) 21:24:34.57 ID:DWGMMvPA0


>>327


0330 名無しさん 2024/02/11(日) 20:46:57.00 ID:G4zWicKm0

でも中国攻めで秀吉だけだと毛利に苦戦して止めを刺せないから
信長の出馬を要請していたんだろ?
大功を建て過ぎない為とも言われているがこの場合は自賛ではなく逆に低く見せているよな


0336 名無しさん 2024/02/11(日) 20:50:30.21 ID:XMKjuO920


>>330
苦戦と言うか最近の説だと最初から毛利本体を引きずり出したら信長が出馬して決戦をする戦略だったのではと言われてる。
三木城とかの時も後詰合戦は起こらなかったけどこの準備をしてた形跡がある


0337 名無しさん 2024/02/11(日) 20:51:37.87 ID:AL7U56Vf0


>>330
そろそろ毛利滅ぶんでこっちで見ててくださいよ殿!
だぞ秀吉の手紙は


0333 名無しさん 2024/02/11(日) 20:48:55.43 ID:jMZeJE8H0

このハゲネズミーーーー!!!!


0338 名無しさん 2024/02/11(日) 20:51:45.87 ID:O6AdqcOO0

佐久間がんばれがんばれお手紙とか救慈雨や


0344 名無しさん 2024/02/11(日) 20:53:44.38 ID:uMNhNRwR0

織田信長って子供おらんかったんけ?
あいつが○んでも子供が天下とれば秀吉の天下なんか来なかったやろに


0352 名無しさん 2024/02/11(日) 20:55:36.24 ID:5lB/O+oC0


>>344
有楽町で会いましょう


0431 名無しさん 2024/02/11(日) 21:15:03.46 ID:aC/YiMVrx


>>344
男だけで10人くらいおったから信包とかの兄弟が空気だった


0351 名無しさん 2024/02/11(日) 20:55:34.05 ID:pMVPuq+i0

天下取ったんだからなんも言えんだろ


0355 名無しさん 2024/02/11(日) 20:56:46.66 ID:uMNhNRwR0

頭はいい、才能もある、そして金稼ぎがうまい

秀吉って同時代のやつから見ると今でいう竹中平蔵みたいな感じやったんかもな
だとしたら好かれないのも少し分かるわ


0358 名無しさん 2024/02/11(日) 20:58:03.25 ID:G4zWicKm0


>>355
田中角栄が今太閤と呼ばれていたな


0359 名無しさん 2024/02/11(日) 20:58:28.11 ID:XMKjuO920


>>355
そもそも身分制を乗り越えてる時点で良く思われないのは間違いないからな


0362 名無しさん 2024/02/11(日) 20:59:40.82 ID:U+3v5XR4a


>>355
人たらしと言われる人心掌握術を持つのが秀吉だったんだけど


0372 名無しさん 2024/02/11(日) 21:01:14.77 ID:6QzKFsYDd


>>355
ZOZOの前澤ちゃうか?


0360 名無しさん 2024/02/11(日) 20:59:06.54 ID:9aazGNDc0

鉤括弧の使い方おかしくね?


0363 名無しさん 2024/02/11(日) 20:59:52.39 ID:gyLwBdFn0

秀吉って作品によって信長を盲信してたり、実は信長に対しても腹黒だったりするけどどっちが有力なん


0366 名無しさん 2024/02/11(日) 21:00:14.67 ID:uMNhNRwR0

明智光秀(京都の事情にも詳しい、重要客も接待できる、教養ある、将軍の評価も高い、軍事の才能もある)

こいつが信長から嫌われる理由ってなんや…


0369 名無しさん 2024/02/11(日) 21:00:55.64 ID:d17JauOi0


>>366
秀吉が黒田如水を遠ざけたのと同じ理由やw


0371 名無しさん 2024/02/11(日) 21:01:10.44 ID:XMKjuO920


>>366
ハゲてるのがね・・・・


0382 名無しさん 2024/02/11(日) 21:03:32.97 ID:HLaZjHR30


>>366
めっさ重用されてたやん
嫌われて無かったから本能寺やれたんやろ
ノッブ以外からあんま好かれて無かったねってオチやったけど


0386 名無しさん 2024/02/11(日) 21:04:30.68 ID:6QzKFsYDd


>>366
反骨の相がある


0367 名無しさん 2024/02/11(日) 21:00:33.47 ID:jTF54sBi0

秀吉のいいひとエピソードないの?


0384 名無しさん 2024/02/11(日) 21:03:45.07 ID:uMNhNRwR0


>>367
秀吉の家来「あ、秀吉様の鶴が飛んでって敷地の外に逃げたンゴ…」

秀吉「は?日本中が俺の庭やから日本内におればええんやで」


0373 名無しさん 2024/02/11(日) 21:01:15.49 ID:XlvF51Ksd

首とったとかの武功で出世してもいないだろうしな


0377 名無しさん 2024/02/11(日) 21:02:33.14 ID:hSikqciBa

秀吉は成り上がりの一点で支持されるけどあんまり好感持てるとこないよな


0383 名無しさん 2024/02/11(日) 21:03:35.75 ID:d17JauOi0


>>377
晩年がひどすぎるw
それに比べて腹黒腹黒言われる家康は政治上は腹黒でも立派なもんやでw


0393 名無しさん 2024/02/11(日) 21:05:29.33 ID:JUmDQOsod


>>377
信長の息子や孫から天下を簒奪して統一後は暴政と無謀な外征と粛清祭りだからな
むしろ今まで美化されすぎだった


0406 名無しさん 2024/02/11(日) 21:08:50.43 ID:YkMFEv6x0


>>377
覇権とった武将で好感度高い奴なんているか?


0378 名無しさん 2024/02/11(日) 21:02:33.42 ID:5W/dEtOH0

秀吉は嫌な同僚ではないやろ
実際に超有能な出世頭でこいつ妬む奴が組織に不要な奴や


0379 名無しさん 2024/02/11(日) 21:02:55.79 ID:3i2pkquY0

センゴク一の有能は秀吉でFAやろ?


0381 名無しさん 2024/02/11(日) 21:03:14.09 ID:XBXIa+nX0

千利休が180センチくらいあったってマジ?


0389 名無しさん 2024/02/11(日) 21:05:01.14 ID:XMKjuO920


>>381
甲冑が残っててそこから推定されるのがそのぐらい


0385 名無しさん 2024/02/11(日) 21:04:23.88 ID:XMKjuO920

聞いてもいない手柄ってむしろ当時の武士は積極的に手柄や怪我をアピールするのが当たり前やろうし。戦国時代までの
日本人ってなんならアメリカ人とかに今より近くて江戸時代になってから上に従順で控えめにするのが美徳って感じに
変わったんやろうしな


0392 名無しさん 2024/02/11(日) 21:05:15.49 ID:d17JauOi0


>>385
正しいw
おまえらこいつの意見に迎合しとけw


0401 名無しさん 2024/02/11(日) 21:07:44.97 ID:O6AdqcOO0


>>385
忠義なんか○ミで転職上等の時代やからね


0388 名無しさん 2024/02/11(日) 21:04:51.57 ID:GayvCwXT0

秀吉はプロパガンダの天才
中国大返しもめちゃくちゃ誇張して喧伝してて未だにそれに騙されてる


0396 名無しさん 2024/02/11(日) 21:06:03.11 ID:DpjEI04w0


>>388
歴史知らないにもほどがある


0421 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:39.10 ID:+FLsJbeo0


>>388
そうそう、実は北畠顕家の京都進軍のほうが早いのに秀吉の大返しのほうが知名度があるってのもアピールがすごかったんだろうな


0394 名無しさん 2024/02/11(日) 21:05:42.72 ID:TZZioZ6/0

秀吉さんは最初の主人割と大事にしてる


0398 名無しさん 2024/02/11(日) 21:06:28.09 ID:uMNhNRwR0

○ぬ前秀吉「頼む、家康!わいの息子をだいじにしてくれ…」

家康「分かりましたやで(ニッコリ」


0403 名無しさん 2024/02/11(日) 21:08:19.78 ID:XbRasgGx0

まぁ明智と秀吉は実際有能やったからな


0410 名無しさん 2024/02/11(日) 21:09:43.35 ID:G4zWicKm0


>>403
滝川さんも本能寺までは超有能扱いだったんだがなあ


0404 名無しさん 2024/02/11(日) 21:08:23.93 ID:G4zWicKm0

秀吉は子供に恵まれなかったのが痛いわな
晩年の残酷さや耄碌振りも跡取りがしっかり成長していたらまた違っていただろう


0412 名無しさん 2024/02/11(日) 21:10:27.81 ID:XMKjuO920


>>404
跡取りが○んで駄目になる戦国大名っていっぱいおるからな。これが上手くいかないとそれまでの評価がぶち壊しになる
例は多い


0407 名無しさん 2024/02/11(日) 21:08:50.56 ID:8FFexjEb0

ノブとは運命レベルで相性良かったのはたしかやろな


0408 名無しさん 2024/02/11(日) 21:09:21.64 ID:mYUx6LUcr

聞いてもいない手柄を→そもそも前後の流れが散逸して分からなくて不明
側近が困惑→それっぽい内容は特に無し

こんなんやから日本史の研究が低く見積もられるんやろ
学者の匙加減次第でいくらでも主張変えてそれが受け入れられる世界


0409 名無しさん 2024/02/11(日) 21:09:39.82 ID:QJiCnsjj0

まあ言っても戦は天才的やったやん
そりゃ報告もしたくなるわな


0411 名無しさん 2024/02/11(日) 21:09:43.58 ID:5lB/O+oC0

藤堂高虎とか現代サラリーマンからめちゃ好かれそう


0420 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:34.02 ID:DOUL7ogn0


>>411
鳥羽伏見の戦いでもちゃっかり裏切ってて草


0414 名無しさん 2024/02/11(日) 21:10:41.08 ID:tiwZoP6Ld

光秀は本能寺の後の行動が見苦し過ぎて本当に頭おかしくなって気がついたらやってたんやなって


0422 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:56.27 ID:XlvF51Ksd


>>414
ここで上司やっちまったらどうなるんやろなあを実行に移した説すき


0426 名無しさん 2024/02/11(日) 21:13:26.86 ID:XMKjuO920


>>414
おかしくって言うか当時の武士としてはそんなにおかしい行動じゃないからな。メンツ潰されたら反乱起こすのはむしろ普通。
後先がどうとかはあんまり関係ない


0415 名無しさん 2024/02/11(日) 21:11:36.49 ID:uMNhNRwR0

うーん、水責めで白の周りを湖みたいにしたら勝てるやろ…

うーん、城の周りを囲って餓○にさせたら勝てるやろ…

発送が天才そのものや


0423 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:57.92 ID:j3RhvL1Ad


>>415
そんなん太古の昔から使い古されてる戦術やん
秀吉の褒める時に異様に持ち上げる奴おるよな


0424 名無しさん 2024/02/11(日) 21:13:06.31 ID:5lB/O+oC0


>>415
鳥取城攻めの米の買取は天才やわ


0418 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:14.03 ID:mnUXMu/I0

どうする家康制作の前に発見されれば良かったのに


0432 名無しさん 2024/02/11(日) 21:15:11.54 ID:SLzpP/yq0


>>418
成り上がる前のムロツヨシは家康や側近目線やとウザイ感じやったから一応合ってる
色々すっ飛ばしたりメチャクチャな脚本が問題であって


0419 名無しさん 2024/02/11(日) 21:12:31.26 ID:5W/dEtOH0

唐入りは戦国からの移行としてはしょうがない面もあるやろ
明治維新もそれで苦労しとった訳で


0428 名無しさん 2024/02/11(日) 21:14:06.73 ID:U+3v5XR4a

明智も柴田も滝川も本能寺の変の時点で結構な歳だったから
まだ若い羽柴にかなわなかったって部分もあるな


0436 名無しさん 2024/02/11(日) 21:16:32.81 ID:XMKjuO920


>>428
いわゆる軍団長クラスで一番若いの秀吉だもんな。まあ信長自体がそいつらから若い家臣団に世代交代させようとしてた
時期に起きたのが本能寺の変で


0439 名無しさん 2024/02/11(日) 21:17:15.17 ID:v7Z5/ryt0

晩年、失禁した上に倒れそう


0440 名無しさん 2024/02/11(日) 21:17:46.03 ID:d17JauOi0

尼子とか細川が天下を牛耳った時代もあるんやなってぐらいの知識しかないけど
あそこらへんは政治ばっかでつまらんw


0446 名無しさん 2024/02/11(日) 21:19:06.88 ID:HkSPeZKe0


>>440
山中鹿之介とかいう苦労ばかり望んでなんか○んでた武将w


0442 名無しさん 2024/02/11(日) 21:18:01.01 ID:TZZioZ6/0

丹羽さんが大軍引きいてすぐそばにいたのに何もしないのが謎や、なんで機内の織田軍あつめて光秀討たんかったんろな?


0445 名無しさん 2024/02/11(日) 21:18:49.15 ID:GayvCwXT0


>>442
京都に近すぎて大混乱状態だったから兵が勝手に散ったんやないか?
ある程度離れてないと情報統制もできん


0449 名無しさん 2024/02/11(日) 21:20:35.09 ID:v6fCiVltr


>>442
混乱して急な自体に対処出来んし迂闊に動けないってのも割と普通やろ
むしろ相手と最前線で対峙してて大返し出来る秀吉の行動力がおかしいだけ


0452 名無しさん 2024/02/11(日) 21:21:56.44 ID:FgDBzHiw0


>>442
四国遠征軍言うても伊勢志摩あたりの雑兵集めただけやったらしいな
信長○んだらほとんど逃げた


0481 名無しさん 2024/02/11(日) 21:34:48.90 ID:d90jRamF0


>>442
周りにいたの老人とかガキとかの雑魚ばかりやし信長○んでみんな逃げた


0443 名無しさん 2024/02/11(日) 21:18:12.00 ID:v6fCiVltr

秀吉「ちゃんと言われた通りに細かく報告入れとくかぁ」
どっかの教授「これは聞いてもいないのに勝手に自慢したに違いない!嫌な同僚みたいな奴!」

なおこの可能性が高い模様


0444 名無しさん 2024/02/11(日) 21:18:41.80 ID:U+3v5XR4a

光秀が信長から折檻されてる資料はかなり見つかってるから光秀が信長を恨むには十分な理由があった
信長が蘭丸に命令して光秀を殴らせたという資料もある


0456 名無しさん 2024/02/11(日) 21:23:51.89 ID:SLzpP/yq0


>>444
やっぱ昔からのパワハラ説が一番有力なんか
最近の大河はその時によって解釈変わるからな

金髪豚野郎の時はノブが朝廷乗っ取ろうとしたから阻止しようとした
みたいな動機やったしな


0461 名無しさん 2024/02/11(日) 21:25:52.42 ID:K2FEfOqq0


>>444
どうせ江戸時代のヨタ資料だろ


0450 名無しさん 2024/02/11(日) 21:21:00.51 ID:d90jRamF0

尼子晴久って塩谷興久○された後に頭おかしくなっちゃったの?


0453 名無しさん 2024/02/11(日) 21:21:56.69 ID:ma5/UoF30

秀吉ってIQ180くらいありそうだよな


0457 名無しさん 2024/02/11(日) 21:23:59.72 ID:AwXDXlXS0

対毛利戦でわざわざ面倒で時間がかかる水責めを選んで大返しまで兵力をまったく消耗せずにいたのも出来過ぎなんだよなぁ


0458 名無しさん 2024/02/11(日) 21:24:04.55 ID:K2FEfOqq0

この教授もイヤミやなw


0460 名無しさん 2024/02/11(日) 21:25:17.07 ID:v6fCiVltr

しかし日本史の研究界も相変わらずレベル低いな
権威の学者が好きなニュアンスで解釈して好き勝手言ってるのがそのまま受け入れられる
歴史なんか歴史家がバイアスかけ放題ってもっと周知された方がいいやろ


0462 名無しさん 2024/02/11(日) 21:26:18.75 ID:nQIaXvQWd

中国大返しは、そもそも信長が援軍に来る予定だったからそれを迎えるために機内方面の情報収集してたし街道や補給ポイントを整備してたのがデカいらしい
それでも凄いけど


0469 名無しさん 2024/02/11(日) 21:29:56.38 ID:ulxXGrah0

どうする家康の本能寺

岡田「お前が本能寺来ていいんやで」
松潤「あいつやっちまうわ」

部下「なんか明智が勝手にノブやっちゃいましたw」
松潤「・・・」


0470 名無しさん 2024/02/11(日) 21:30:09.67 ID:7Xy6R6vG0

最近の信長の野望では信忠もそこそこ普通に優秀よな


0473 名無しさん 2024/02/11(日) 21:31:16.51 ID:8K+bglra0

のぶ「ほうれんそう!!!😡」


0474 名無しさん 2024/02/11(日) 21:32:06.78 ID:t+CEq63va

山里亮太
たむけん
アテンド小沢

この方向性の奴だったと予想


0476 名無しさん 2024/02/11(日) 21:33:33.32 ID:uQgFXkpE0

信長に相談して何か違うわ現場のことわかってないわみたいな返しきた時どうするんやろ


0486 名無しさん 2024/02/11(日) 21:36:44.92 ID:WV/D+Y56r


>>476
中間管理職に板挟みやで
今回見つかった書状からは上から命令された城の破却が播磨国衆の謀反に繋がったのも推定されてる
この記事はそういう側面はガン無視みたいやけど


0477 名無しさん 2024/02/11(日) 21:33:34.51 ID:8Eo2fwpm0

自分の手柄をアピールできないやつが出世できるわけないやん


0478 名無しさん 2024/02/11(日) 21:33:47.31 ID:xzJS0PzS0

羽柴秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。それを信じないものは恐ろしい祟りに見舞われるという。
その正体は何か? 藤吉郎は金目教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…
「赤影参上!」


0480 名無しさん 2024/02/11(日) 21:34:16.12 ID:fi/O46fdr

真面目に報連相してただけなのが後世になぜか「聞いてもいないのに手柄を報告する嫌な同僚」とか言われる秀吉

事実がこれならどうやろなぁ


0482 名無しさん 2024/02/11(日) 21:35:03.25 ID:HxLZxJTh0

上司に好かれる部下やったわけや


0483 名無しさん 2024/02/11(日) 21:35:39.53 ID:c7Dtn3ie0

豊臣秀吉やなくて羽柴秀吉って呼ぶ流れに変わったん?


0487 名無しさん 2024/02/11(日) 21:37:31.60 ID:XWT41jWF0

かかれ柴田に退き佐久間、米五郎左に木綿藤吉っていつ頃言われてたんやろな
その時代の藤吉郎はすでにこいつらに並ぶ存在やったんか


0515 名無しさん 2024/02/11(日) 21:57:34.94 ID:AwXDXlXS0


>>487
現代に伝わってるもんはたいがい江戸時代に講談師が言い出したもんやろ
戦国時代に戦国時代の物語語られるわけもないからな


0489 名無しさん 2024/02/11(日) 21:39:00.99 ID:YQTNlAyn0

信長の息子を養子にして後継者にしてたくらいやし粛清されんように相当気を使ってたんやろな


0491 名無しさん 2024/02/11(日) 21:40:54.25 ID:d90jRamF0


>>489
養子にした後一気に領土拡大してもらってるからな
子供がおらんかったのが功を奏してる


0490 名無しさん 2024/02/11(日) 21:40:39.57 ID:s5b7Qplm0

ネタじゃなくてマジで秀吉黒幕説(笑)を信仰しているヤツいるのか、嫌儲みたいやだな、あっ・・・


0493 名無しさん 2024/02/11(日) 21:41:51.53 ID:ieTy0Wnp0


>>490
認識違いやね
長宗我部説と朝廷黒幕説のが嫌儲だぞ


0498 名無しさん 2024/02/11(日) 21:44:06.76 ID:qy5+QJOM0


>>490
お、中国大返し信者か?


0496 名無しさん 2024/02/11(日) 21:42:52.63 ID:2v/cJm5q0

秀吉の信長への気配りって徹底徹尾抜かりないな
がっつり可愛がられるのも努力なんだなって


0497 名無しさん 2024/02/11(日) 21:43:47.23 ID:+Xgv3xpt0

元寇とか慶長の役とかサラッと流されるけどとんでもないことやってたんやな


0499 名無しさん 2024/02/11(日) 21:44:08.92 ID:y2fdGtR5M

上杉景勝 蒲生氏郷 伊達政宗 徳川家康 前田利家 福島正則など多くの武将の助命嘆願を無視して九戸政実を一族もろとも族滅したのは九戸が使うアイヌ産のトリカブトをやじりに塗った毒矢を見てびびり散らしたから説あり


0500 名無しさん 2024/02/11(日) 21:46:32.32 ID:uMNhNRwR0

信長って、部下が指示を聞いてこなくて独断専行する事も怒りそうやけど、部下が指示を聞いてくることもそんなんも分からんのかってキレそうなイメージ

なお、現代企業にもそんな上司は多いもよう


0506 名無しさん 2024/02/11(日) 21:50:26.36 ID:DpjEI04w0


>>500
有名な折檻状だと上手くいかないなら俺(信長)に相談しろよって書いてあるけどね


0505 名無しさん 2024/02/11(日) 21:49:54.97 ID:WSpTWJ9m0

出世の為の手柄アピールもあるやろけどできる男は報連相しっかりしてるんや
時代は違うが足利義満なんかも遅刻や仕事の進捗報告しないのが常態化してた公家文化にメスいれたしな


0507 名無しさん 2024/02/11(日) 21:50:28.88 ID:mhdMfZyo0

いうてこのころの秀吉は大名級の領地を預けられてるわけで、そんな奴がいちいち指示を仰いで来たらキレるわ
なお裁量を与えすぎた結果


0509 名無しさん 2024/02/11(日) 21:54:09.55 ID:wYKD9Da70

手柄って主張するもんやろ


0510 名無しさん 2024/02/11(日) 21:54:30.91 ID:1qtyWrU6r

「報連相をしっかりしてた」とでも言えたやろうに
「聞いても無い自慢をする嫌な奴」と言っちゃうのもなかなかアレやな
言葉が薄っぺらいけどほんまに歴史家の言う事なんか?


0518 名無しさん 2024/02/11(日) 21:59:45.23 ID:b0k62LOK0


>>510
歴史ってやっぱ解釈の匙加減よな


0527 名無しさん 2024/02/11(日) 22:04:28.19 ID:YQTNlAyn0


>>510
まあ前者も司馬遼太郎の作った信長秀吉のイメージに影響されてると言えなくもないからな


0511 名無しさん 2024/02/11(日) 21:54:37.81 ID:H8HU5UCP0

戦場では他人の首級を横取りするのが当たり前だったように
手柄はちゃんと報告して認められないと手柄にならんからな


0513 名無しさん 2024/02/11(日) 21:56:10.69 ID:bTDZacV10

ワイ一つ言いたい三段打ちとかの逸話にケチつけるの辞めてほしい😡
◯◯は実は無かったとか誰も得しない😡


0517 名無しさん 2024/02/11(日) 21:59:42.67 ID:d90jRamF0


>>513
3段打ちやなくて、空いたスペースに弾込め終わった人が順番に入って打ちまくり打ったら抜けるということはやってたから…

こっちの方が三段うちより効率がいい


0519 名無しさん 2024/02/11(日) 22:00:09.60 ID:JcaMeE8D0

だってアピールしとかんと光秀みたいに因縁つけられるやん


0520 名無しさん 2024/02/11(日) 22:00:35.73 ID:UzrfF9DJ0

信長が求める答えを出したからこそ、今より身分の差別が凄かったであろう戦国の世の農家出から出世したのに
嫌な奴扱いは草


0521 名無しさん 2024/02/11(日) 22:01:06.01 ID:p7McB7zi0

光秀に関してはフロイス評が実像に近いかもしれん


0522 名無しさん 2024/02/11(日) 22:01:31.40 ID:pR7zYXfCr

見た感じむしろ上と現場とで緊密に連絡取り合ってたんやなってのが分かる資料やと思ったけどな
この教授は一体どこを見て嫌な性格と思ったのか


0523 名無しさん 2024/02/11(日) 22:03:02.56 ID:3CPi1ptfd

南部なんて武力90知力政治20の奴らの集まりでしょ蛮族


0526 名無しさん 2024/02/11(日) 22:04:20.21 ID:AwXDXlXS0


>>523
北信愛ちゃんは政治に長けてるから


0524 名無しさん 2024/02/11(日) 22:03:42.76 ID:I1AiyLAF0

信長の佐久間信盛への手紙好き


0525 名無しさん 2024/02/11(日) 22:03:53.94 ID:o2trNKMm0

ノッブも長生きしたらボンクラになってたんか…?


0528 名無しさん 2024/02/11(日) 22:05:33.96 ID:FyTYv7S+0

中国方面軍は秀吉独自の軍団みたいに思ってる奴多いけど
実際は秀吉の直属軍なんて全体のごく一部でほとんどはノッブの直臣を寄騎として付けられた編成なんやがな
クロカンやセンゴクも所属は織田家の直臣であって、秀吉の禄から雇ってた訳(=陪臣)ではない

基本的にずっと秀吉の部下として働いていた関係で本能寺の変後になし崩し的に秀吉の家臣みたくなっただけで


0529 名無しさん 2024/02/11(日) 22:06:23.10 ID:d90jRamF0

昔信長は破壊神、革命家!

今全部嘘で普通のことを普通にやってるだけの人やったわ…


0534 名無しさん 2024/02/11(日) 22:10:36.30 ID:pR7zYXfCr


>>529
その今の評価もあんまアテにならんけどな
歴史の再評価ってゼロから100みたいに極端になりがちやねん
もっとバランスの良い落とし所あるやろと


0535 名無しさん 2024/02/11(日) 22:10:58.94 ID:p7McB7zi0


>>529
いや戦前は勤王家としてちゃんと評価されてたぞ
戦後の司馬遼太郎や堺屋太一が勝手にアメリカナイズされた信長像を作っただけや


0532 名無しさん 2024/02/11(日) 22:07:23.25 ID:H3ZznWgy0

ちゃんと報告せな怖そうやけどな信長


0538 名無しさん 2024/02/11(日) 22:12:07.14 ID:gwpsW5VM0

鬼武蔵ってのがいたけど宮本より先なんやな


0586 名無しさん 2024/02/11(日) 22:42:21.47 ID:wUQPkEt20


>>538
そもそも地名が由来ですしおすし


0539 名無しさん 2024/02/11(日) 22:12:57.09 ID:AK/K8VGS0

秀吉の実家は農家といっても豪農で武士階級とのつながりもあった家らしいな
一般的な農家の出で歌の教養があるのもおかしいらしい


0540 名無しさん 2024/02/11(日) 22:14:06.66 ID:MFRd5VIr0

久々にノブ主人公で大河やったらどないや
原点に帰って

今のNHKなら脚本めちゃくちゃにしそうやけど


0541 名無しさん 2024/02/11(日) 22:14:28.20 ID:Jv4OiXwy0

随分お久しぶりですって事は普段送ってない奴にまで送ってるんやろ
現代でいうとメールにCCつけまくってる奴みたいな


0544 名無しさん 2024/02/11(日) 22:16:44.35 ID:iLOWQU5o0


>>541
分かってなくてそれやってるんじゃなくて
皆にアピールしたろ!てわざとやってるってことやからな
んで毎回イベントがあるごとに送ってくる
まあウザイわ


0542 名無しさん 2024/02/11(日) 22:14:51.94 ID:Pi25moGP0

信長のシェフ、本能寺襲撃失敗でもうすぐ最終回待ったなし


0550 名無しさん 2024/02/11(日) 22:23:06.97 ID:d90jRamF0

信長が京都馬揃えをやったら天皇が気に入ってもう一回やってクレメンスwてなった話好き


0552 名無しさん 2024/02/11(日) 22:26:21.28 ID:VjOVkHnx0


>>550
なにそれ?


0551 名無しさん 2024/02/11(日) 22:25:27.76 ID:r9hqORGJ0

毛利家へも最後のとどめの部分はノッブが刺す形になるように御膳立てしまくってたからな
両者の肚の底での信頼関係はどこまで行っても想像やが、そういう気遣いや根回しに関してはチートなのが秀吉


0553 名無しさん 2024/02/11(日) 22:27:45.72 ID:U+3v5XR4a

信長は切れやすくてすぐに人を手打ちにするという残虐な人間という評価は変わってないぞ
宣教師の資料に残ってるからな


0554 名無しさん 2024/02/11(日) 22:29:16.86 ID:1yZI7ZNq0

秀吉ってめちゃめちゃ先考えて上に媚びて媚びて出世して最後には天下横取りしたけど
自分の下が自分の○後どう動くのか予想立てられなかったんかね


0557 名無しさん 2024/02/11(日) 22:31:34.15 ID:IjgfOLA90


>>554
ぶっちゃけ○ぬちょっと前ぐらいには察してそう
秀頼を頼むってアレ大名として残してってことやろ


0559 名無しさん 2024/02/11(日) 22:31:49.24 ID:p7McB7zi0


>>554
分かってたから家康にひたすら頼むわと言ったり
五大老制度作ってたぞ
なお


0566 名無しさん 2024/02/11(日) 22:33:58.61 ID:U+3v5XR4a


>>554
横取りはしてねえよ
織田家は日本の4分の1程度の領土だったけど秀吉は自分の手腕で柴田や織田を駆逐して全国統一したからな


0555 名無しさん 2024/02/11(日) 22:30:28.71 ID:5CmrsmaJ0

昔も上司に媚びるのは変わらんな
昔のサラリーマンやな


0558 名無しさん 2024/02/11(日) 22:31:36.11 ID:+Xgv3xpt0

秀吉が柴田勝家を葬式に呼ばなかったのはなぜ


0562 名無しさん 2024/02/11(日) 22:33:13.97 ID:IjgfOLA90

そもそも何で自分の血筋に拘ったんや秀吉
さっさと諦めて秀家にでも継がせとけよ


0568 名無しさん 2024/02/11(日) 22:34:45.40 ID:p7McB7zi0


>>562
晩年に出来た子供は可愛かったんやろ
まぁ秀頼実子ちゃうと思ってるけど


0580 名無しさん 2024/02/11(日) 22:39:45.81 ID:XWT41jWF0


>>562
歴史上の英雄でも珍しいことじゃないし優秀ゆえに自分の血に拘る面はあるんじゃないかな
アウグストゥスでさえ見苦しいぐらいやったし


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707646620/\n\n

なんJ

Posted by oruka