楽天、TOEIC800点取れない奴は一律減給だった。非正規はボーナス無し
0262 名無しさん 2024/03/20(水) 11:43:28.06 ID:gODVJIG70
当たり前みたいなとこあるからな
おまえらもフィリピン人の彼女でも
作れば?
0266 名無しさん 2024/03/20(水) 11:46:30.71 ID:1+/zoZrT0
フィリピン人は顔が無理
0263 名無しさん 2024/03/20(水) 11:43:47.78 ID:wKlkY76r0
0265 名無しさん 2024/03/20(水) 11:44:58.38
まず英語ぐらい出来るようになれって当たり前の話だけどな
0269 名無しさん 2024/03/20(水) 11:48:10.33 ID:wKlkY76r0
難しいのは数学だけど私文とかだと使わなかったりするし
国公立文系で数ⅡBまでだから、理系じゃないと数学は試験で使わない
どこ受験するにも必要で一番難しいのが英語だから高偏差値の大学受かる人なら割と余裕でクリアできそうだな
0270 名無しさん 2024/03/20(水) 11:49:28.67 ID:ex40hyUW0
TOEIC受けろと言われて受けたら320点
受験勉強等のある程度温度高いうちにチャレンジしないとシンドいぞ
0271 名無しさん 2024/03/20(水) 11:51:00.15 ID:rjvD4aRA0
0273 名無しさん 2024/03/20(水) 11:52:23.04 ID:wKlkY76r0
0276 名無しさん 2024/03/20(水) 11:54:39.63 ID:Y4zkjO63H
400いけばいいほうか?
0278 名無しさん 2024/03/20(水) 11:55:19.27 ID:OVY6uHKC0
0279 名無しさん 2024/03/20(水) 11:55:47.90 ID:sxf12Kps0
0280 名無しさん 2024/03/20(水) 11:56:06.49 ID:YnDTYEkW0
0282 名無しさん 2024/03/20(水) 11:57:25.42 ID:MZDvLxqY0
0283 名無しさん 2024/03/20(水) 11:57:44.51 ID:hQlta7if0
何点以上ならオッケーなのかは知らんが
0285 名無しさん 2024/03/20(水) 11:58:04.50 ID:QnDC/jtV0
所詮英検はーとか暗記がーとか言ってごまかすレベルでも無くなりつつある
もはや英語くらいは学習しておかないと捨てられかねない状況だわ
0287 名無しさん 2024/03/20(水) 11:59:57.78 ID:sxf12Kps0
すぐわかる
しかしChatGPT4の翻訳精度が高すぎてマジでビビる…
0288 名無しさん 2024/03/20(水) 12:00:13.97 ID:/pB4Py6j0
0290 名無しさん 2024/03/20(水) 12:02:24.69 ID:8MS4qDez0
0294 名無しさん 2024/03/20(水) 12:03:41.29 ID:urCVnnOF0
ペーパーで一律考査されるならある意味楽か
0295 名無しさん 2024/03/20(水) 12:04:16.38 ID:kRFgaRM80
売上立てるほうが普通はキツイ
0297 名無しさん 2024/03/20(水) 12:07:49.97 ID:/lb9yx2F0
外資に行ったほうが幸せになれるぞ
0298 名無しさん 2024/03/20(水) 12:07:54.28 ID:Y7W802CF0
逆に人材の幅を狭めそう
0302 名無しさん 2024/03/20(水) 12:12:01.14 ID:7y2LJcd90
0304 名無しさん 2024/03/20(水) 12:16:47.66 ID:zRQZ1tli0
英語できない=無能
必ずしもこういうんじゃないよね
0309 名無しさん 2024/03/20(水) 12:21:28.49 ID:dPmGKUof0
どこが優秀なんだか
0312 名無しさん 2024/03/20(水) 12:28:29.17 ID:0awgabww0
東大生でも800どころか700も行かない
0313 名無しさん 2024/03/20(水) 12:31:05.42 ID:1+/zoZrT0
今の700は昔の800の価値ある
0316 名無しさん 2024/03/20(水) 12:35:21.60 ID:MlEWhXhI0
昔800でそのままの実力だと今600-650くらいって言われてるな
L400R400くらいでちょっとR出来るようなタイプだと長文難化に対応出来なくてL350R250前後の600以下まで落ちる可能性もある
0314 名無しさん 2024/03/20(水) 12:33:31.79 ID:gwYo9bOk0
勉強すればできるとかじゃねえの
プライベートの時間使って勉強なんてやらねえの
0317 名無しさん 2024/03/20(水) 12:38:44.65 ID:bUIyx6NQ0
0318 名無しさん 2024/03/20(水) 12:39:10.59 ID:SwzXfscY0
楽天担当者が何とち狂ったのか、俺が働いてたところを羨ましがって同じ業種で楽天退職して楽天に出店し始めた
結局のところ仕入れと安売り合戦に負けて一年持たずに廃業したけどマジであれは意味わかんなかったわ
社員の独立制度みたいのあったのかな
0319 名無しさん 2024/03/20(水) 12:39:33.31 ID:g5IFNKrR0
外国に営業かける奴くらいじゃないとそこまで英語力要らなくね?
英語なんかアメリカのホームレスですら話せるしそこまでの価値ないだろ
0321 名無しさん 2024/03/20(水) 12:44:21.17 ID:0awgabww0
新卒でもベトナムだとかインドだとかから大量に入社してくる
なので社内の共通言語の英語喋れないと仕事にならない
0326 名無しさん 2024/03/20(水) 12:57:03.89 ID:gODVJIG70
これなんだよね
0322 名無しさん 2024/03/20(水) 12:45:47.73 ID:VV5BMqQO0
0324 名無しさん 2024/03/20(水) 12:53:11.63 ID:jjiI1KnBa
0327 名無しさん 2024/03/20(水) 12:57:33.75 ID:+hlDSheO0
0329 名無しさん 2024/03/20(水) 13:01:22.81 ID:jv06pRBvM
海外のエンジニアが山ほどいる
そいつらは日本語が喋れないから英語は必須
まあTOEICじゃなくても800じゃなくてもいいけどただの指標
海外のエンジニアがいない場合どうなったかどうかは示せるわけない
0330 名無しさん 2024/03/20(水) 13:02:08.98 ID:zaC2TFDd0
0331 名無しさん 2024/03/20(水) 13:03:18.96 ID:ViAMx78A0
0333 名無しさん 2024/03/20(水) 13:04:13.35 ID:p9f6e7wf0
0336 名無しさん 2024/03/20(水) 13:11:09.19 ID:znx+AVUhH
0339 名無しさん 2024/03/20(水) 13:17:16.09 ID:G2dbpsA+0
0340 名無しさん 2024/03/20(水) 13:17:48.60 ID:FfS0rxbK0
今のモバイルのグダグダ見てると
0341 名無しさん 2024/03/20(水) 13:20:29.98 ID:Lzsk/eEW0
0342 名無しさん 2024/03/20(水) 13:22:11.78 ID:qQPFxh320
みんな専門卒だったのに
0343 名無しさん 2024/03/20(水) 13:30:29.91 ID:U0Ekj84Pa
後者を政策的に誘導するのは実際難しいから、実際は2〜30代への時間と金銭の優遇、それと将来への見通しやな
生産性上げるための新自由主義は上記に反するから子供はどうやったって増えん。
仮に成功したところで金銭の額面だけの空虚な成長よ
で、竹中維新は異常独身男とテレビばっか見てて生活実感のない吉村バ○アを支持母体やから、支持者にはその新自由主義のマイナスが問題にならんわけやな
0344 名無しさん 2024/03/20(水) 13:37:38.98 ID:rwEb+jpW0
いつでも転職出来ると思って仕事のストレス軽減させたい
0349 名無しさん 2024/03/20(水) 13:45:48.81 ID:bEJrhGTM0
0351 名無しさん 2024/03/20(水) 13:48:28.46 ID:TEbH4hhi0
じゃあ楽天に転職しろよ
0350 名無しさん 2024/03/20(水) 13:47:53.06 ID:B4yMRmZI0
0352 名無しさん 2024/03/20(水) 13:50:44.97 ID:jU/5weRx0
英語やる気あるやつとないやつで振り分けてんのかな
0353 名無しさん 2024/03/20(水) 13:53:27.50 ID:MpemLrv80
転職したい
英語力とTOEICスコアあれば楽天で働けるなんてことはないよなー
英語教える仕事とかはネイティブの奴が腐るほどいるし飽和してるよな
0354 名無しさん 2024/03/20(水) 13:54:55.15 ID:t3lnI8eB0
英語ができるに越したことないだろ
0356 名無しさん 2024/03/20(水) 14:06:17.77 ID:AifSyLn/0
そんなにア○なんか
0359 名無しさん 2024/03/20(水) 14:08:48.04 ID:JS1YpSj90
2級はないわw
準1級程度だろ
0371 名無しさん 2024/03/20(水) 15:14:04.94 ID:umZD7izi0
人事院の国家総合職の加算点表
英検準1級=toeic730
https://www.jinji.go.jp/content/900035751.pdf
0361 名無しさん 2024/03/20(水) 14:15:35.84 ID:Wofg25uB0
0366 名無しさん 2024/03/20(水) 14:27:25.24 ID:a3Ks0AHzH
高学歴なら800くらいは余裕なんじゃないの
0367 名無しさん 2024/03/20(水) 14:28:20.29 ID:+zub3iPd0
0368 名無しさん 2024/03/20(水) 14:29:11.74 ID:0kOyAc4e0
たかが数学ができない天才を捨てる大学に用はないって言ったのは
0369 名無しさん 2024/03/20(水) 15:04:55.70 ID:umZD7izi0
1 国際基督教大学 889.0
2 東京大学 848.2
3 東京外国語大学 847.7
4 上智大学 827.9
5 一橋大学 813.9
6 慶應義塾大学 799.1
7 京都大学 795.7
8 早稲田大学 784.7
9 関西外国語大学 781.3
10 大阪大学 772.6
11 青山学院大学 771.0
12 筑波大学 761.4
13 南山大学 757.6
14 名古屋大学 754.6
15 東京工業大学 752.1
16 神戸大学 744.4
17 学習院大学 742.5
18 横浜国立大学 729.7
19 北海道大学 729.0
20 東北大学 726.6
0374 名無しさん 2024/03/20(水) 15:26:52.89 ID:Lzsk/eEW0
普通に早慶優秀で草
地底(笑)
0422 名無しさん 2024/03/20(水) 23:18:37.61 ID:mB//QDGea
やっぱり800超えてる大学は凄い大学ばっかりだな
レベルが違う
0370 名無しさん 2024/03/20(水) 15:07:10.83 ID:LjFCXncXM
0372 名無しさん 2024/03/20(水) 15:23:34.53 ID:06sn/+iJr
0376 名無しさん 2024/03/20(水) 15:48:54.99 ID:VkX1K3H20
0379 名無しさん 2024/03/20(水) 16:20:05.20 ID:7d5A9MFd0
実際には国内の運転資金なのにな。
0387 名無しさん 2024/03/20(水) 17:58:11.05 ID:cFhjVSS50
あーそういや、日本は騙しきれなくなったのか、11-12%も払ってドル建て社債発行してたね。ジャンク債らしく返せないか、大化けすんのか?見ものだけど、勝ち筋は見えないなぁ
0381 名無しさん 2024/03/20(水) 16:30:18.97 ID:IqbwARfY0
0382 名無しさん 2024/03/20(水) 16:34:51.99 ID:17uP5Pr0H
0383 名無しさん 2024/03/20(水) 16:38:30.66 ID:QEb7bWbkF
0384 名無しさん 2024/03/20(水) 17:10:50.52 ID:uueED4Mf0
0385 名無しさん 2024/03/20(水) 17:41:12.62 ID:KESAtdwt0
0386 名無しさん 2024/03/20(水) 17:56:20.69 ID:cFhjVSS50
これじゃ英語使うのが目的になってんだわ。
ジヤツプらしくて良いけどさ。
0388 名無しさん 2024/03/20(水) 17:59:43.66 ID:vTuDgtCl0
0390 名無しさん 2024/03/20(水) 18:06:02.41 ID:CjUA1gS90
入社時にとってなくても、学歴があるような奴は勉強してとるだろうし
1の奴なんて間違って専門卒で入ったような少数派だろう
0393 名無しさん 2024/03/20(水) 18:16:53.63 ID:fjltiGdU0
そもそも議論に参加しないんで困ったよ
0395 名無しさん 2024/03/20(水) 18:26:48.54 ID:eXFa/21F0
0396 名無しさん 2024/03/20(水) 18:29:00.45 ID:7UfzB4QF0
0397 名無しさん 2024/03/20(水) 18:30:09.94 ID:j/5Dj+f/M
0398 名無しさん 2024/03/20(水) 18:31:01.11 ID:Ax1UktM40
0399 名無しさん 2024/03/20(水) 18:33:08.26 ID:WEDzF/CI0
社員のやる気にはなるんじゃないの?
0402 名無しさん 2024/03/20(水) 19:19:27.08 ID:ot4KVqiZ0
0403 名無しさん 2024/03/20(水) 19:20:25.65 ID:fMmCB1s30
0406 名無しさん 2024/03/20(水) 19:27:43.77 ID:C+amLUYR0
3 東京外国語大学 847.7
4 上智大学 827.9
5 一橋大学 813.9
0409 名無しさん 2024/03/20(水) 19:45:27.58 ID:q7tNs67a0
ただ他人の足掻きを嗤うだけで何の努力もしないから救いようがない
0410 名無しさん 2024/03/20(水) 19:48:09.39 ID:b0dqXPWM0
0411 名無しさん 2024/03/20(水) 21:13:04.34 ID:68Fvfo4f0
ただ800取っても喋れない
0412 名無しさん 2024/03/20(水) 22:01:12.44 ID:NOB/RPR7M
0413 名無しさん 2024/03/20(水) 22:28:25.97 ID:EL5VsFMl0
0414 名無しさん 2024/03/20(水) 22:29:47.47 ID:kNtqeEYyd
0415 名無しさん 2024/03/20(水) 22:33:44.58 ID:SucP6BEcd
仕事とかは単純な派遣労働しかやった事ないけど
0416 名無しさん 2024/03/20(水) 22:35:21.05 ID:9y5mV/VH0
さっさ転職しろよ
0417 名無しさん 2024/03/20(水) 22:40:45.06 ID:Y2i0smF90
0420 名無しさん 2024/03/20(水) 23:13:04.47 ID:6hxkGD/40
0423 名無しさん 2024/03/20(水) 23:19:07.93 ID:cpDx6fF00
PayPayカードは未だにお断りされる
ちなみにアマゾンプライムマスターカードは通った
0425 名無しさん 2024/03/20(水) 23:23:42.33 ID:HOHbyh7I0
ムカつく
0427 名無しさん 2024/03/20(水) 23:58:00.04 ID:EyI68cSo0
0429 名無しさん 2024/03/21(木) 04:03:26.23 ID:Qo70tpxJ0
0430 名無しさん 2024/03/21(木) 06:17:40.65 ID:zVWDsIZi0
0431 名無しさん 2024/03/21(木) 06:25:29.34 ID:YTNtOcTK0
楽天の顧客に外人なんてどれだけいるんだよ99%以上日本人だろうが
0439 名無しさん 2024/03/21(木) 08:25:45.09 ID:0/uRLq7w0
顧客じゃなくて社員に外国人がいるんだよ
0432 名無しさん 2024/03/21(木) 06:29:51.40 ID:MAeH+xPs0
0433 名無しさん 2024/03/21(木) 06:34:58.63 ID:8rPO/Wao0
0435 名無しさん 2024/03/21(木) 07:21:03.03 ID:EVFpOGZN0
0436 名無しさん 2024/03/21(木) 07:24:05.32 ID:EVFpOGZN0
めちゃボーナスじゃん
英語という勉強ができるだけでお金もらえるって勉強好きな自分には最高に思えます
契約取るほうが何百倍も大変だぞw
0440 名無しさん 2024/03/21(木) 11:28:03.54 ID:elsXfXoF0
0444 名無しさん 2024/03/21(木) 18:42:37.76 ID:+uQWc3Jv0
大卒のアメリカ人ならTOEIC950点ぐらいらしいよ。
0443 名無しさん 2024/03/21(木) 18:37:59.76 ID:+uQWc3Jv0
参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710893993/\n\n
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません