☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

母親「息子の中学のバスケ部の入部説明がキモくて不快なの!」

0001 名無しさん 2024/05/11(土) 12:35:36.25 ID:y9a6zUM50

@treepiano
中学の入部希望者に配られた紙。読んでげんなりしました。入部して欲しくない。 私がうつ病だからこれがきもくて不快で堪らないのか。


0003 名無しさん 2024/05/11(土) 12:36:38.03 ID:fYlJPhmR0

こーゆーの普通流し読みだよね
じっくり読むなよ


0015 名無しさん 2024/05/11(土) 12:39:16.12 ID:gA6fXg/ma

規則、ルールを遵守する

著作権法違反(スラムダンクのマンガを無断利用)


0206 名無しさん 2024/05/11(土) 13:27:35.97 ID:3QPc1+GB0


>>15
教育目的の教材としての使用は関連性がある場合合法。
部活動だから違法だとは思うが。


0881 名無しさん 2024/05/12(日) 09:55:59.38 ID:nmWgWsc60


>>15
受験国語の小説とか著作権法違反ではないんだよね


0017 名無しさん 2024/05/11(土) 12:39:19.72 ID:Bg1bKoDs0

これぐらい熱血してないと無賃金完全ボランティアの顧問なんて無理です


0019 名無しさん 2024/05/11(土) 12:40:01.99 ID:e+D9PKSc0

学業優先とか良いこと書いてるじゃない


0020 名無しさん 2024/05/11(土) 12:40:09.99 ID:DhNw5jhB0

左下くらいかなキ○いのは


0021 名無しさん 2024/05/11(土) 12:40:13.71 ID:yAFM7K8e0

こんなの作るやる気のある先生っているんだ


0024 名無しさん 2024/05/11(土) 12:41:14.26 ID:NOanckAB0

でもこういうのが重要だったって
おっさんになってから
気がつくよね


0027 名無しさん 2024/05/11(土) 12:42:44.04 ID:gh34UCO30

バスケ部顧問がこれってヤバいな
才能ない学生は容赦なく切り捨てそう


0028 名無しさん 2024/05/11(土) 12:42:46.94 ID:eI3XcQup0

読む気ないけど中学生が書いた中身あるようで無い文章なんだろ


0029 名無しさん 2024/05/11(土) 12:42:59.77 ID:AgIIYuxR0

確かに嫌だけど晒すのもなあ
名前隠してても絶対誰が晒したかすぐバレそうだしそうなったら息子が一番気まずいし


0030 名無しさん 2024/05/11(土) 12:43:05.27 ID:JukZHysf0

ガチ勢とエンジョイ勢の扱いどうしようってあるあるらしいね
かなり前だけど新聞で読んだわあれは小学生のケースだったかな
結果として目的別に2つ作ってた


0031 名無しさん 2024/05/11(土) 12:43:11.94 ID:URQWE8LG0

コンゴ人高校生的にはどうなの


0032 名無しさん 2024/05/11(土) 12:43:12.46 ID:QGkvtYfc0

そこまでガチなバスケの指導したいなら
自分が強豪校の監督なり顧問になればよくね


0042 名無しさん 2024/05/11(土) 12:44:59.90 ID:qiqxQHUa0


>>32
よう○ミ


0034 名無しさん 2024/05/11(土) 12:43:27.80 ID:vIDoP8Df0

配られたらうわってなるかもだけど言ってる事は当たり前なんだよな 勉強第一 礼儀はしっかりしろ 頑張ってやろう


0035 名無しさん 2024/05/11(土) 12:43:27.87 ID:6wQQOCyE0

学校の先生著作権の意識低いなっていつも思う


0038 名無しさん 2024/05/11(土) 12:44:20.64 ID:s0rnU88Fd

言ってることはまとも
キ○いのはポエムのせい
そもそも部活動ごときでこんなビラ配んねえだろ


0052 名無しさん 2024/05/11(土) 12:46:27.92 ID:qiqxQHUa0


>>38
こういう部ですよそれでもいいですか?
って確認してくれてるんだろ
ありがたい話じゃん


0039 名無しさん 2024/05/11(土) 12:44:21.95 ID:NpbfBoly0

おまえとバスケやるの息苦しいよ


0041 名無しさん 2024/05/11(土) 12:44:49.96 ID:7AeFGZ020

どうみてもブラックなのが分かること以外はいいんじゃない?


0119 名無しさん 2024/05/11(土) 13:07:21.51 ID:ghvPMlUt0


>>41
勉強優先の部活がブラックなのか?


0044 名無しさん 2024/05/11(土) 12:45:03.66 ID:gEHFrL7U0

マイケルジョーダンに訴えられたら大変なことになる


0045 名無しさん 2024/05/11(土) 12:45:03.68 ID:qePuS6Aj0

県内で上位に入る部活はだいたい外部コーチ呼んでるよ


0046 名無しさん 2024/05/11(土) 12:45:13.69 ID:4QpzCbuh0

規則に・マナーなどルールを遵守する。とあるけど、著作物を勝手に使うのは許されるの?


0056 名無しさん 2024/05/11(土) 12:46:57.08 ID:qiqxQHUa0


>>46
チギュアアアアア


0048 名無しさん 2024/05/11(土) 12:45:38.25 ID:DGexsGOn0

ラーメン屋のトイレに貼ってある紙かと思った


0050 名無しさん 2024/05/11(土) 12:45:57.46 ID:cvuY4XVW0

溢れ出るブラック企業感


0268 名無しさん 2024/05/11(土) 13:47:12.52 ID:dx+wHCrq0


>>50
学業優先 やるなら真剣にバスケしろ

これのどこがブラックやねん


0054 名無しさん 2024/05/11(土) 12:46:40.40 ID:sfFSR/aV0

まず強豪かどうかだろ
弱小だったら教師の自己満で避けるかも


0055 名無しさん 2024/05/11(土) 12:46:50.69 ID:+XnTFgz70

顧問がバスケ部を強くしたいと思ってるだけやない?


0057 名無しさん 2024/05/11(土) 12:47:12.19 ID:SN5OdIaH0

店内にこういう張り紙はくさんあるラーメン屋はハズレ


0065 名無しさん 2024/05/11(土) 12:48:53.84 ID:so4jtdozM

やる気のない奴が勘違いして入ると
お互い不幸になるだけだからね
仕方ないね


0070 名無しさん 2024/05/11(土) 12:49:26.62 ID:ct8bHH3b0

勝手にスラダンの絵使ってええんか


0071 名無しさん 2024/05/11(土) 12:49:56.28 ID:jz47JNOna

部活なんかよりもヤバイ規則ありそう
https://x.com/treepiano?t=feW-6L_R_UGwNqWl0BO_bw&s=09


0208 名無しさん 2024/05/11(土) 13:27:57.38 ID:W02AAukh0


>>71
なんかプロフィールが壮絶になってね


0072 名無しさん 2024/05/11(土) 12:50:16.35 ID:HuCNH5qV0

ディズニー以外なら商業目的以外なら許される
それくらい学の無いお前等でもわかるだろ


0074 名無しさん 2024/05/11(土) 12:51:05.46 ID:/gDRbWWId

postした人、典型的な根暗の陰キャで草でした

陽の集まるとこに意見発信して何したいんや?


0075 名無しさん 2024/05/11(土) 12:51:13.32 ID:yZT7Vmvi0

バスケ部をワタミか日本電産に置き換えても違和感ない


0076 名無しさん 2024/05/11(土) 12:51:20.58 ID:LoPlh81f0

シューズとか自腹だろ
そもそも無料じゃできない

やる気ないのに入部せんやろ


0077 名無しさん 2024/05/11(土) 12:51:45.48 ID:CHhnSoCc0

ものすごく学校の教師らしい文章だよな
キ○さと独善と押し付けが溢れている

あと部活が自由なら使用料をちゃんと納めろよ
体育館使用料を市民活動のように払えよ


0219 名無しさん 2024/05/11(土) 13:30:42.02 ID:3QPc1+GB0


>>77
納めるのは生徒だぞ。
文科省の部活の説明に従うならな。


0078 名無しさん 2024/05/11(土) 12:51:52.03 ID:ucbwfu/F0

日常生活全てを全力でやるってのはちょっとしんどそう


0081 名無しさん 2024/05/11(土) 12:53:18.11 ID:dBv7oXJV0

部活に入ったって事はあの規則に同意したってことなんだなあ!?
って感じに生徒をコントロールしたそう


0082 名無しさん 2024/05/11(土) 12:53:26.78 ID:9H/q8+yX0

無断掲載は論外として左下の居酒屋の便所に貼ってあるなぞポエム以外はまぁまぁ普通じゃね?


0089 名無しさん 2024/05/11(土) 12:55:41.04 ID:7AeFGZ020


>>82
結局全てがワタミポエムに集約されるので
中身は全部やばいですねぇ


0084 名無しさん 2024/05/11(土) 12:53:58.05 ID:IuL5jJkN0

別に良くね。本気で運動部やりたい生徒は喜ぶだろう


0085 名無しさん 2024/05/11(土) 12:54:40.26 ID:zgX0DG6p0

勉強せぇ真面目にやれって普通のことやろ
嫌なら入らなくてよろしい
顧問はボランティアや

これが勉強より勝利を目指すとか言ってたらキ○いけど


0086 名無しさん 2024/05/11(土) 12:55:24.20 ID:A6PYuwab0

部活も今は強制でやるもんじゃないからな


0088 名無しさん 2024/05/11(土) 12:55:38.72 ID:LyKG8DMF0

モチベーション・アップの自己啓発ポスターかよ
体育館裏でシンナー吸ってる連中のほうがまだマシだな


0090 名無しさん 2024/05/11(土) 12:57:43.61 ID:Efy20qOeM

今時熱心なところじゃないか🥴


0091 名無しさん 2024/05/11(土) 12:58:31.57 ID:eEOV8aje0

バスケやりたい教師のための部活って感じだね


0092 名無しさん 2024/05/11(土) 12:58:54.86 ID:prVDEJS70

うつ病のやつに言ってはいけない語録でわろた
これは効くわ


0097 名無しさん 2024/05/11(土) 13:00:54.89 ID:A6PYuwab0

無断欠席は止めろ
自分勝手な事するな
本業ちゃんとやれ

当たり前の事しか言ってない


0925 名無しさん 2024/05/12(日) 14:27:39.04 ID:i7A2p3eM0


>>97
自分勝手とか欠勤に対しての基準を顧問のさじ加減ひとつで決めれてしまう雰囲気が嫌やなーと俺は思ったな


0098 名無しさん 2024/05/11(土) 13:01:38.88 ID:9rbdsPU70

擁護の言葉がヤフコメウヨっぽくて草


0100 名無しさん 2024/05/11(土) 13:02:44.23 ID:HAB51CdB0

謎ポエムまで入ってるとかラーメン屋かよ


0101 名無しさん 2024/05/11(土) 13:02:45.32 ID:y3ejIj3V0

本当に伝えたいことはあたしうつ病ってコト


0104 名無しさん 2024/05/11(土) 13:03:50.34 ID:m7hHUhUx0

練習ではない活動ってドキドキするね!


0105 名無しさん 2024/05/11(土) 13:03:58.29 ID:Y2DjsRgL0

中学のバスケなんてまともな指導者いないし
経験者優遇だし身長順だしで自分に可能性あるか
一発でわかるんだからやる意味ないよ
未経験者でも中1で170cmとかならワンチャンある


0110 名無しさん 2024/05/11(土) 13:05:15.98 ID:CVH3+H8yr


>>105
指導法わからないから取り敢えず体育館ダッシュさせるのあるある


0106 名無しさん 2024/05/11(土) 13:04:22.36 ID:5GPFSfR60

公立中学の部活って今もこんなもんだよ
マジで


0107 名無しさん 2024/05/11(土) 13:04:29.80 ID:CVH3+H8yr

絶対鉄拳制裁してるだろこの教師


0108 名無しさん 2024/05/11(土) 13:04:33.27 ID:Y2DjsRgL0

まだ身長で足切りのないサッカーの方がいい
試合に出れる人数多いから


0128 名無しさん 2024/05/11(土) 13:09:59.10 ID:FG9dAjvF0


>>108
少子化だし11人集めるのにも苦労してる中学校だらけだろう
これからは個人競技よ


0109 名無しさん 2024/05/11(土) 13:04:50.34 ID:GYDxtVkNH

学業優先だしまともだろ


0167 名無しさん 2024/05/11(土) 13:18:09.59 ID:iqUfkL+/0


>>109
一番最後に書いてるし学業優先ではなさそう
むしろ部活に全てを捧げる顧問と見た


0111 名無しさん 2024/05/11(土) 13:05:18.86 ID:OKX3WbjJ0

居酒屋のトイレに貼ってあるようなポエムは何なの


0112 名無しさん 2024/05/11(土) 13:05:28.34 ID:x2YLqZtN0

日本は学校も職場もこんなんばっかだね
米国と英国ではあり得ないわ


0126 名無しさん 2024/05/11(土) 13:09:15.70 ID:5GPFSfR60


>>112
アメリカの学校は日本以上にエコひいきすげえぞ
感情的に監督に気に入られるかが全て
権限がありすぎて野球の審判みたいな横暴なおっさんばかり


0113 名無しさん 2024/05/11(土) 13:06:20.85 ID:5GPFSfR60

左下のポエムは40歳になると響くわw
これ教師もエアジョーダンやスラムダンク世代の40代だろうな


0114 名無しさん 2024/05/11(土) 13:06:25.47 ID:GdOH4kTd0

こんなんで発狂してんのかよ
運動部なんて普通こんなもんだろ、明文化してくれてるだけ良心的


0115 名無しさん 2024/05/11(土) 13:06:36.99 ID:R44SUUlP0

昭和すぎるだろ


0118 名無しさん 2024/05/11(土) 13:07:19.53 ID:jAYWtjsj0

こんなもんというか三井(更正前)みたいなのに来られても困るだろ


0120 名無しさん 2024/05/11(土) 13:07:42.98 ID:7r1sjEP+0

部活なんてその日の気分でやりたいものをやるくらいでいいんだよ
体育系に入部したら週6、それが嫌なら帰宅部か活動してるか謎な文化系しか選択肢が無くなる


0135 名無しさん 2024/05/11(土) 13:11:26.56 ID:9H/q8+yX0


>>120
中学でも同好会みたいなのほしいよね
好きだけど本気ではない奴なんてたくさんいるだろうし


0121 名無しさん 2024/05/11(土) 13:07:52.32 ID:btj004G50

将来ラーメン屋開きそう


0123 名無しさん 2024/05/11(土) 13:08:48.23 ID:R44SUUlP0

部活をプロ養成所みたいにしなくていい
生徒をつぶしても何の責任も取らんのだから


0124 名無しさん 2024/05/11(土) 13:08:52.17 ID:uJRul6Xj0

左下がキ○い


0125 名無しさん 2024/05/11(土) 13:09:04.85 ID:JmjuPbIE0

これ書いてあることは中学の部活動としては至極普通のことだぞ
部活は基本的に毎日参加が普通だし
部活中の態度も問われる

最近は自由な学校も増えてきているが
部活所属になった場合はここに書いてあるようなものは守らされる

要は他では暗黙の了解になっていることを
ここではきちんと文字に表したというだけの話でしかない


0155 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:31.22 ID:XYt+wMKg0


>>125
何かあったらすぐ報連相しましょう、学業に専念しましょう、周囲に迷惑をかけないようにしましょう
うん、当たり前のことしか言ってないな


0131 名無しさん 2024/05/11(土) 13:10:31.43 ID:InnWN5r20

実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差

このへんに隠しきれない思想がにじみ出ている気がする


0133 名無しさん 2024/05/11(土) 13:10:42.22 ID:uMXswCgEa

お前(顧問)とバスケするの息苦しいよ


0134 名無しさん 2024/05/11(土) 13:11:20.96 ID:34nIufGJ0

こんなもんだろ
社会人の集まりでやってたら寒いが中坊ならありだろ


0139 名無しさん 2024/05/11(土) 13:12:11.99 ID:lnaUnrF+0

これに著作権がどうたら言うの捻くれチー牛っぽくて逆にすき


0143 名無しさん 2024/05/11(土) 13:13:22.79 ID:p3TNiH+e0

後この学校部活強制ではないんだよなさすがに


0145 名無しさん 2024/05/11(土) 13:13:33.21 ID:1ZiSCIgn0

>98
批判コメがチー牛そのもので受けるw


0169 名無しさん 2024/05/11(土) 13:18:48.37 ID:9rbdsPU70


>>145
肉屋豚さんコンニチハw


0146 名無しさん 2024/05/11(土) 13:13:52.91 ID:T26cSxTy0

集英社に許可取ってるの?


0147 名無しさん 2024/05/11(土) 13:14:02.22 ID:JmjuPbIE0

中学校のスポーツ系の部活はだいたいどこもこんなもんだよ
昔も今も変わらん


0150 名無しさん 2024/05/11(土) 13:14:47.61 ID:9rbdsPU70

「行間を読む」能力の有無で感想分かれるね、これ


0151 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:09.41 ID:q+2dL+akH

身長で決まる競技で偉そうにw


0153 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:11.75 ID:ayhvF4Yg0

部活のせいで◯◯ちゃんの成績上がらないザマス!
ウチの子がレギュラーになれないのは納得いかないザマス!お塾に通わないで毎日部活してる子がいるなんてズルいザマス!
これがないとこんなクレーム来るんだろ


0154 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:29.53 ID:1ZiSCIgn0

みんなで頑張りましょう、勉強も忘れずにね
って内容だから別にプロ目指すとかそういう話じゃないだろ


0156 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:40.63 ID:p3TNiH+e0

どれだけ正論だろうと
あえてこういう書き方をしているというその精神性を伴った組織なわけだから
俺は嫌だわ


0177 名無しさん 2024/05/11(土) 13:20:36.20 ID:XYt+wMKg0


>>156
お前みたいなひねくれたのを初手から排除する為のものだから問題ない


0157 名無しさん 2024/05/11(土) 13:15:55.92 ID:+oIcJIbl0

居丈高だなあとは思うけど嫌なら入るなで終わりでしょ


0158 名無しさん 2024/05/11(土) 13:16:10.53 ID:q+2dL+akH

電通の鬼十則だったかと同じだよな


0160 名無しさん 2024/05/11(土) 13:16:36.62 ID:O47FgTTn0

勝手に井上の絵を使うのは問題だけど他は別に


0162 名無しさん 2024/05/11(土) 13:17:06.36 ID:p3TNiH+e0


>>160
別にそれは問題じゃないぞ


0161 名無しさん 2024/05/11(土) 13:16:56.03 ID:lyZkIyjC0

スラムダンクきっかけで興味持った人は来ないでください
この一文だけだったな、うちの中学w


0164 名無しさん 2024/05/11(土) 13:17:25.90 ID:4/+FVVzl0

教師側の余裕のなさの表れとも取れるな
薄給で放課後も休みの日も部活に取られるんじゃこんな姿勢にならざるを得ない


0165 名無しさん 2024/05/11(土) 13:17:42.74 ID:VxWLQld4d

歯が痛い


0166 名無しさん 2024/05/11(土) 13:18:06.89 ID:1ZiSCIgn0

>156
それこそチー牛の発想そのものじゃん


0171 名無しさん 2024/05/11(土) 13:19:24.54 ID:BS4T5SFdd

バスケ部入るのは自分じゃないのに、息子が入ると自分も同じ目にあったような気分になる
まんさんのいう「共感能力が高い」は単に自己と他者の線引きが曖昧で区別がつかず幼稚なだけ


0172 名無しさん 2024/05/11(土) 13:19:45.48 ID:1ZiSCIgn0

>167
顧問自身は部活に身をささげてるだろうな
テスト前には部員を学校に呼んで勉強させるパターン


0176 名無しさん 2024/05/11(土) 13:20:33.85 ID:1ZiSCIgn0

>169
チー牛さん、こんにちはw


0234 名無しさん 2024/05/11(土) 13:36:45.48 ID:9rbdsPU70


>>176
やっぱり松本のことも擁護してるの?


0179 名無しさん 2024/05/11(土) 13:20:43.61 ID:nQyu0C3Q0

別に普通じゃね
経験則から言えば恐らく顧問は無能な働き者タイプだが


0190 名無しさん 2024/05/11(土) 13:24:35.90 ID:b4Kbh9Sd0

部活始まる前に今日もやる気に満ち溢れてるますスピーチを30分くらいやってそう


0191 名無しさん 2024/05/11(土) 13:24:44.60 ID:+uw5jCjLd

強豪校ならわかるけど、これで弱かったらただのパワハラ部


0192 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:06.33 ID:2geX9kxs0

書いてあることの割には緩いのか
書いてある通り元気溌剌なのか


0193 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:10.17 ID:YNUhzBMBr

キ○いよなぁ
海外みたいに部活ローテさせたほうがいいのにこんな事やっちゃってさ
戦前から何も進化してない


0420 名無しさん 2024/05/11(土) 14:30:09.82 ID:RzUiOQyj0


>>193
戦前はこんなことないぞ。
先輩後輩関係がない


0194 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:21.01 ID:p3TNiH+e0

所詮田舎の学校の事情しか知らないから
関東とかのガチ強豪校とか名門みたいなとこの事情がわからねえ


0197 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:37.19 ID:LjgACgLnd

スラダンってそんな漫画だったか?


0198 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:38.91 ID:uCDVokYi0

確かに最後のポエムだけはキショい


0199 名無しさん 2024/05/11(土) 13:25:46.23 ID:4QpzCbuh0

指摘されてるのがスラムダンクばかりで、NIKEのJumpmanが知られていないの草


0201 名無しさん 2024/05/11(土) 13:26:19.00 ID:1ZiSCIgn0

>191
「結果がすべて」ならお前なんて○ミじゃん
子供なんだから「一生懸命やる」という経験をすることに意味があるんだよ


0202 名無しさん 2024/05/11(土) 13:26:45.56 ID:vKA89jTW0

どんな部活でもやめたらダメ人間みたいな校内の雰囲気だったな
無駄に続けちゃったのは後悔


0204 名無しさん 2024/05/11(土) 13:27:18.52 ID:GIEGH2fWM

右半分はまあ厳しいけど覚悟を試す意味があり良いだろう。
けど左側に目を向けた途端、抽象的すぎて魅力がなんにもないよ。人生の土台って…何(笑)


0205 名無しさん 2024/05/11(土) 13:27:24.89 ID:YNUhzBMBr

私立でもないかぎり部活なんてタダ働きなのに必○こいてる教師が滑稽すぎるわ


0207 名無しさん 2024/05/11(土) 13:27:49.96 ID:Da1t6suc0

最後のキ○いポエム俺の職場にも貼ってあるわ(笑)


0213 名無しさん 2024/05/11(土) 13:29:50.84 ID:YNUhzBMBr

著作権のこと指摘してるやついるけどこれ内部でしか使ってないならなんの問題もないよ
著作権法が守ろうとするものをわかってない


0215 名無しさん 2024/05/11(土) 13:30:10.45 ID:RgWDxx1o0

髪型や服装まで言われるの面倒すぎるわ


0237 名無しさん 2024/05/11(土) 13:37:39.22 ID:P13V3xJEd


>>215
するどい!
この文章の中身が読めるなんて中々できるな


0216 名無しさん 2024/05/11(土) 13:30:13.36 ID:NpbfBoly0

こんだけやっても一回戦負けで人生の勉強になる


0220 名無しさん 2024/05/11(土) 13:30:50.84 ID:uCDVokYi0

バスケ部入ってたけど数える程しか行ってないわ
行ってもサッカーとか鬼ごっことかしてた


0223 名無しさん 2024/05/11(土) 13:32:43.46 ID:BDdNMzv80

エンジョイ勢はいらないし部活言い訳にして学業サボるやつもいらないという意思表示じゃん


0257 名無しさん 2024/05/11(土) 13:44:31.88 ID:4QpzCbuh0


>>223
むしろ強豪校でもなんでもない小中の部活動なんてエンジョイ勢じゃん
そこ排除してどうすんのw


0224 名無しさん 2024/05/11(土) 13:33:25.27 ID:nhdwLCHF0

これにはメンズコーチもドン引き


0225 名無しさん 2024/05/11(土) 13:33:42.98 ID:Ps64tWve0

よほどの強豪校ならともかく
バスケットやってみたいっていうライト層はこれ見たらなんか嫌になるなあ


0226 名無しさん 2024/05/11(土) 13:33:51.97 ID:6IfwsNYr0

訳:私はうつ病


0228 名無しさん 2024/05/11(土) 13:34:30.87 ID:O8ZqYSgw0

こういうの目くじら立てて遠ざけてきた結果、ちょっと合わないからって退職代行使っちゃう堪え性もない自分で行動もできないZ世代増やしてんじゃ?


0242 名無しさん 2024/05/11(土) 13:40:00.97 ID:shVsyKxF0


>>228
知らん
自分で検証したら?


0235 名無しさん 2024/05/11(土) 13:37:06.47 ID:lsx8qTcoM

別にふつうじゃん
ちゃんとルールや考え方を示してやらんとな


0238 名無しさん 2024/05/11(土) 13:38:07.00 ID:O8ZqYSgw0


>>235
わざわざこんなことを事前説明しないとわからない時点で劣化著しいよな


0240 名無しさん 2024/05/11(土) 13:39:24.56 ID:6EEMsG9o0

陽キャ製造機だな


0241 名無しさん 2024/05/11(土) 13:39:46.44 ID:Pb7BcZI90

教員って暇なんだよw


0243 名無しさん 2024/05/11(土) 13:40:01.38 ID:A7YM+yYm0

勝手にスラムダンクの画像使ってるけど大丈夫なの?
井上雄彦ってそういうの結構厳しいぞ?


0244 名無しさん 2024/05/11(土) 13:40:07.89 ID:RCfiS3y/0

男子中学生相手だからなぁ…

この頃の男って一番動物に近いからこれくらいの意識じゃないと躾けできないよ


0247 名無しさん 2024/05/11(土) 13:41:46.94 ID:p3TNiH+e0


>>244
そう言われると納得できる部分もあるけど
ただ教育業界とは関係ない界隈にいる大人になった今だとそれでもなんとかなんねえのかなあとか思っちゃうね
なんねえからこうなった可能性高いけど


0245 名無しさん 2024/05/11(土) 13:40:37.91 ID:/nlTlcFm0

この部活の顧問が本当にパワハラ野郎だった場合に
バスケが好きな新入生が学校以外の場所でバスケをする場所があるかは問題かもね

クラブも盛んにはなってきてるけど、まだ近くにまともなクラブチームがあるかは地域ガチャだからなあ


0249 名無しさん 2024/05/11(土) 13:42:29.38 ID:1ZiSCIgn0

>221
ゆる〜くやってても東北大会行けたし〜
→俺って毎日10時まで練習してたし〜

進学校ほど校則が緩くて、底辺校ほど校則がキツイってのと同じだろ


0255 名無しさん 2024/05/11(土) 13:44:17.03 ID:p3TNiH+e0


>>249
すまん緩くやってたとか一度も言ってないし当時は一生懸命やってたよ
なおかつ部活とはまったく関係ない組織でも追加で自主的にやってたってだけの話であって
こんな精神論ポエムに従って動いてたわけではないんだよね


0251 名無しさん 2024/05/11(土) 13:43:39.62 ID:840sz0/c0

部活強制だったから自由ではなかったな
即幽霊部員になったわ


0252 名無しさん 2024/05/11(土) 13:43:49.85 ID:BDdNMzv80

この程度でうえってなるようだとそもそも体育会系合ってない気がするけど
温室で育った今の子の感覚だとそうでもないのか


0254 名無しさん 2024/05/11(土) 13:43:54.36 ID:V+qJi8Hc0

意識高いラーメン屋やん


0256 名無しさん 2024/05/11(土) 13:44:17.86 ID:xnAdBoDj0

部活にサボりまくるやつが半端に在籍するとかなり迷惑だからなぁ


0258 名無しさん 2024/05/11(土) 13:44:39.62 ID:QQT+sYbr0

アットホームな職場です
社員は家族です、共に助け合い高め合いましょう


0259 名無しさん 2024/05/11(土) 13:44:52.38 ID:wHN3750h0

別に言うほどキ○いか?
学校なんだからこんなもんだろ


0266 名無しさん 2024/05/11(土) 13:46:26.32 ID:shVsyKxF0


>>259
軍隊みたいでキ○いって
部活なんて誰か一人のものじゃないだろ


0260 名無しさん 2024/05/11(土) 13:45:13.52 ID:lBK7ozPV0

普通の事しか書いてないだろ
緩くテキトーにやりましょうなんて書くかよ


0261 名無しさん 2024/05/11(土) 13:45:26.99 ID:1ZiSCIgn0

>248
学校教育だろ
強かろうが弱かろうが真剣に取り組むってのが大切

その上で大人になって、弱いのに真面目にやっても意味ないじゃんって考えるのか、真剣に取り組むことを教えてもらえたと考えるのか、それは個々人の自由


0543 名無しさん 2024/05/11(土) 15:48:43.63 ID:aYd0HB0JH


>>261
いや勝ち負けじゃなくて運動の楽しさと意義を教えて大人になっても運動不足にならないようにするために教えるのが正しい


0262 名無しさん 2024/05/11(土) 13:45:48.62 ID:ZSEHBc7C0

うつ病書いたっていいだろただの個人のSNSの小言だろ
うつ病だから余計イヤに見えるのかもしれないって情報は必要だろ


0267 名無しさん 2024/05/11(土) 13:47:06.30 ID:1ZiSCIgn0

>255
進学校は校則緩い
ってのと同じだね

そういう環境ができてれば放っておいても真剣に取り組むし、そういう環境が無ければ腐ったリンゴにやられる


0269 名無しさん 2024/05/11(土) 13:47:28.38 ID:+XnTFgz70

スポーツは部活動やなくてクラブチームでやるべきなんやろうな


0272 名無しさん 2024/05/11(土) 13:48:29.32 ID:A6PYuwab0

エンジョイ勢は学外で勝手に自分たちで集まってやってりゃ良くね?


0336 名無しさん 2024/05/11(土) 14:03:34.34 ID:4QpzCbuh0


>>272
普通、ガチ勢が外でクラブ活動したり、強豪校へ行ったりするんだぜ
そっちの方が意識高くて有用だから


0277 名無しさん 2024/05/11(土) 13:48:54.93 ID:GHoNK8jD0

こういう面倒くさいモンペ避けするためのもんだろ
ちゃんと役割をはたせてるじゃん


0278 名無しさん 2024/05/11(土) 13:49:18.64 ID:6EEMsG9o0

反抗期の捻くれた中学生相手にこれを徹底したらどんな大人ができるのか


0280 名無しさん 2024/05/11(土) 13:49:32.90 ID:k2oRazXb0

バスケットに適した服装髪型ってヒップホップみたいなやつ?


0282 名無しさん 2024/05/11(土) 13:49:48.23 ID:USlZlgrx0

改めて紙に書くからアレなだけで内容は普通やん
これキ○イとか言ってたら仕事なんかできんやろ


0303 名無しさん 2024/05/11(土) 13:54:01.51 ID:O8ZqYSgw0


>>282
会社の就業規則とかちゃんと読んだら頭キューってなるけどたいていは緩く運用してるよな


0283 名無しさん 2024/05/11(土) 13:50:21.98 ID:T9ywsa110

うちは部活ゆるゆるだったからこんな楽しめそうもないのきついわ


0289 名無しさん 2024/05/11(土) 13:51:27.35 ID:UJJk1pzh0


>>283
先に書いてくれるからいいよな
入ったあとでミスマッチがしんどい


0284 名無しさん 2024/05/11(土) 13:50:39.10 ID:Oy2Z8lupd

昭和か?


0290 名無しさん 2024/05/11(土) 13:51:36.78 ID:yxHLM36Z0

本人が入りたいなら応援すればいい
自分が気に入らないから反対したら一生恨まれるぞ


0294 名無しさん 2024/05/11(土) 13:52:15.85 ID:G9TsymCj0

大人は経験から合わないって判断できるが中学ぐらいなら違和感なくこれ受け入れられるやつ多いからな
本人に合う合わないは別にしてね


0296 名無しさん 2024/05/11(土) 13:52:38.95 ID:q+2dL+akH

間違って無いと言ってるヤツア○か壺か?w
努力とか苦労とか関係ないのが現実だろw


0297 名無しさん 2024/05/11(土) 13:52:41.29 ID:6EEMsG9o0

実社会でこれができたら有無を言わせない強者だろう


0298 名無しさん 2024/05/11(土) 13:52:49.90 ID:Oy2Z8lupd

スラムダンクには文句言うのにジャンプマンロゴにはスルーなの草


0299 名無しさん 2024/05/11(土) 13:53:37.11 ID:/nlTlcFm0

ジャンプマンのロゴがNIKEのMJのマークって知らない人が増えたんでしょ


0302 名無しさん 2024/05/11(土) 13:54:00.25 ID:q+2dL+akH

見返りがショボくても文句言うなと言うブラック企業のそれ


0306 名無しさん 2024/05/11(土) 13:54:27.99 ID:7plA/Bnz0

うつ病の分際でいっぱしの口を聞くなー!


0311 名無しさん 2024/05/11(土) 13:57:39.89 ID:qMykgo7f0

文章はキ○いけど時間かけて作ってくれてんだし
顧問のやる気がないよりいいよ


0312 名無しさん 2024/05/11(土) 13:57:49.63 ID:IYjJ9XWCd

やっぱ将来ソルジャーとして洗脳し易いわな


0315 名無しさん 2024/05/11(土) 13:58:22.58 ID:p3TNiH+e0

教育の現場での著作権うんたらって昔は豆知識みたいな感じでア○みたいに擦られまくってたから
今こんな感じになってるのがある意味一番衝撃だったかもしれないわ


0316 名無しさん 2024/05/11(土) 13:58:34.61 ID:ERFe3vh20

俺も子供がこんな脳筋バスケ部入ろうとしてたら止める
本業と副業の区別がつかない顧問がいるようなところは無理


0317 名無しさん 2024/05/11(土) 13:58:39.31 ID:NetRCmzv0

競技未経験の教員が独自指導でやってる典型的なケースだろ
仮に競技経験者だとしてもスポーツ医学や健康科学の
基礎知識もないような人間に指導させるのはもうやめろ
生徒を痛め付けるだけでマイナスにしかならん


0320 名無しさん 2024/05/11(土) 13:59:36.00 ID:USlZlgrx0


>>317
じゃあ誰もスポーツできなくなるな
運痴にとってはそのほうが都合がいいんだろうけど


0318 名無しさん 2024/05/11(土) 13:59:20.41 ID:01/2Fr6K0

うつ病とか言わなきゃ賛同の嵐だったろうに


0319 名無しさん 2024/05/11(土) 13:59:34.06 ID:6EEMsG9o0

元気にあいさつ、返事をする
これだけでもおっおうって圧倒されるし好感度が上がるだろうな


0321 名無しさん 2024/05/11(土) 13:59:50.06 ID:lHwHATKn0

普通のことしか書いてないだろって言ってるやついるけど
普通のことは書かなくていいだろ。だからキ○いんだよこれは


0322 名無しさん 2024/05/11(土) 13:59:57.98 ID:kT0lHyx90

体育会系の部活やらスポーツなんてこんなもんだろ
このおばさんも学校行ってならわかるだろ


0324 名無しさん 2024/05/11(土) 14:00:08.06 ID:gl+naoh90

女生徒に手出してそう


0326 名無しさん 2024/05/11(土) 14:00:41.46 ID:aaIQbkE/0

人気ある部だと足切りが必要になる
昔は坊主強要という最終兵器があったけど今は絶対できないから
こういうネチネチしたテキストでやんわりお断りしないといけない

まあ顧問が薄給の罰ゲームなんて嘘だと俺は思ってるけどね
こんな楽しいテキストでガキを試せるんだもの
毎日楽しくてしゃーないだろ


0327 名無しさん 2024/05/11(土) 14:01:17.77 ID:lt68txcD0

幽霊部員になれ


0330 名無しさん 2024/05/11(土) 14:01:56.74 ID:9rbdsPU70

部室の壁全面をモチベーションアップ株式会社のポスターで埋め尽くしとけばいいんじゃね?
部員全員大活躍しそう🤗


0333 名無しさん 2024/05/11(土) 14:03:01.91 ID:UecXuy4d0

俺が昔勤めてた会社がこれだったわ


0334 名無しさん 2024/05/11(土) 14:03:14.31 ID:j8dAXBgO0

せめてアメリカみたいに兼部自由ならいいのに
なにか一つの組織に縛りつけようとするから異常


0338 名無しさん 2024/05/11(土) 14:03:49.15 ID:yashk2Ora

全国大会常連校なの?


0341 名無しさん 2024/05/11(土) 14:04:46.61 ID:R73HsxBj0

こういう変な顧問ってたまにいるよな
大して強くないのにやる気だけあるタイプ


0347 名無しさん 2024/05/11(土) 14:08:03.87 ID:j8dAXBgO0

予備校や大学みたいにその日来ない奴は来ないでいいんじゃない

サボろうが何しようがそいつの勝手で


0348 名無しさん 2024/05/11(土) 14:08:29.61 ID:Al8swVJY0

普通にキ○いなブラック部活だろこういう学校に限ってガチ勢ばっかの部活しかなくて
部活強制で逃げ場ないのが子供にとって絶望なんだよな


0349 名無しさん 2024/05/11(土) 14:08:33.48 ID:NG7oh8wL0

規律を守ったり努力したり誰かと協力したりして目標に近づくみたいなことをこれまでの人生で一切してこなかったんだろうな


0353 名無しさん 2024/05/11(土) 14:10:58.27 ID:j8dAXBgO0


>>349
クラブチームで勝手にやってくれよ


0350 名無しさん 2024/05/11(土) 14:09:51.55 ID:YVu6lt0H0

スラムダンクをパ○っててもセーフと言ってるやつ多いんだな
少女漫画のトレースはおまえらが潰してたのに


0352 名無しさん 2024/05/11(土) 14:10:29.70 ID:bsP+FOOHd

お前とバスケやんのつれーよ


0356 名無しさん 2024/05/11(土) 14:11:41.78 ID:YoC9IXQz0

バスケットに適した髪型・服装
服はまあわかるとして適さない髪型って何だろうね


0370 名無しさん 2024/05/11(土) 14:16:07.90 ID:M8YIm5VWM


>>356
プリントにもあるし赤髪坊主はいいんだよね?


0357 名無しさん 2024/05/11(土) 14:12:32.04 ID:6PdLiApb0

こんな紙もらわなくね?


0360 名無しさん 2024/05/11(土) 14:14:00.97 ID:+mE19pRF0

スラムダンクの絵はあかんだろう。
いらすとやにでもしておけば・・・。


0364 名無しさん 2024/05/11(土) 14:15:33.00 ID:5mRFj8sL0

キショすぎ
この顧問ぜってーパワハラしてるから名前晒せよ


0398 名無しさん 2024/05/11(土) 14:22:23.59 ID:HuCNH5qV0


>>364
>>392
🔫👨\u200d🏫


0366 名無しさん 2024/05/11(土) 14:15:44.44 ID:494oCH3U0

ちゃんとルールを明記してるだけだし別にいいんじゃね
これなら生徒がガチ勢とエンジョイ勢で分かれて揉めるとかも起きないだろうし
まあこの部活に入りたいとは思わないけど


0378 名無しさん 2024/05/11(土) 14:18:22.99 ID:shVsyKxF0


>>366
全然ルールだけじゃないよ
それ以外のことがたくさん書いてあるよ
見落としすぎw


0367 名無しさん 2024/05/11(土) 14:15:46.37 ID:xCUg6bfoM

結論だまって寝とけよ


0368 名無しさん 2024/05/11(土) 14:16:00.11 ID:D/3adnMR0

チーにはきつい文面なんだな


0371 名無しさん 2024/05/11(土) 14:16:31.53 ID:SWUvlfSp0

今思うと
そもそも最初に、日本の根性論を考案した人って、誰なんだろうw
すごい気になる


0406 名無しさん 2024/05/11(土) 14:24:40.72 ID:YoC9IXQz0


>>371
ジャパンの「体育」、そもそもは軍隊的訓練とか人格形成みたいなのと割とつながってて
日体大はそこら辺からの流れで作られた大学、んで、日体大の目的の一つは「体育教師の育成」
自衛隊にも体育学校あるしね


0372 名無しさん 2024/05/11(土) 14:17:21.15 ID:eoS26NgG0

読む気がなくなる文章


0374 名無しさん 2024/05/11(土) 14:17:43.27 ID:D/3adnMR0

チーにめっちゃ効いてるやん


0375 名無しさん 2024/05/11(土) 14:18:00.99 ID:Moe3U6UE0

楽しむって文言が一つもないんだなあ


0388 名無しさん 2024/05/11(土) 14:19:53.72 ID:SWUvlfSp0


>>375
これ、高校野球で慶応が優勝した時に「負ける理由」って言われてる条件と似てる気がする


0380 名無しさん 2024/05/11(土) 14:19:01.28 ID:YoC9IXQz0

まあこの顧問は「部活」を学業以外に頑張る(何か)的に書いてるからバスケ自体はあんまり関係ないんだろうなあ
顧問の考える部活動や生徒のあり方がバスケットボールの競技性に向いてるかどうかはわからん


0383 名無しさん 2024/05/11(土) 14:19:24.34 ID:All3eWvj0

インスタの動画でもこの手の詩に近い文章というにして説明する人たちが一定数いるな
どこかで習うんだろうかな


0386 名無しさん 2024/05/11(土) 14:19:44.01 ID:6fu7FAEKr

デニス・ロッドマンみたいな格好でもいいのか?


0389 名無しさん 2024/05/11(土) 14:20:10.75 ID:pnw9dM1u0

エンジョイ勢の排除だろう
事前に教えてくれるんだからいいじゃない


0390 名無しさん 2024/05/11(土) 14:20:39.17 ID:mWcxNvv10

まあまあイメージ通りだけどこうやって書かれると確かにキ○いかもね


0392 名無しさん 2024/05/11(土) 14:21:07.53 ID:6dYqXH640

キ○い上に顧問がやべーのがよく分かる


0394 名無しさん 2024/05/11(土) 14:21:28.98 ID:p3TNiH+e0

部活って学校がコントロールできてねえんだよな
現実的に不可能なんだろうけど
ぶっちゃけ廃止してよくねこの仕組みって思う


0402 名無しさん 2024/05/11(土) 14:23:53.65 ID:eM/uTqT60

先生の言うことをよく聞いていつもみんなと同じようにできてえらかったね!


0413 名無しさん 2024/05/11(土) 14:28:21.41 ID:1kANj74J0

なんで教員って変なポエム好きな奴多いの?


0426 名無しさん 2024/05/11(土) 14:32:20.79 ID:6EEMsG9o0

著者の性格的にこの使い方でこれに文句言わなそう


0432 名無しさん 2024/05/11(土) 14:35:12.63 ID:wQHV0pdM0

部活動の何が問題なのかって碌にその競技を知らない勉強しない顧問やコーチやらが先輩から受け継いだ伝統のやり方で無茶苦茶やるところなんだよ
そんでそこが無茶苦茶なままだから学生間の先輩後輩の上下関係から生まれる無茶苦茶もまた野放しなままなんだよ


0433 名無しさん 2024/05/11(土) 14:35:33.19 ID:x5zZz/uS0

別にこんなもんだろ


0438 名無しさん 2024/05/11(土) 14:37:09.16 ID:jAYWtjsj0

お前らの人生ってこんなところから決まってたんだな


0442 名無しさん 2024/05/11(土) 14:43:36.65 ID:6EEMsG9o0


>>438
この精神が書いてあるように人生の土台として受け継げるというなら中学の3年間の差が
その後のとんでもない開きになりそうではある


0440 名無しさん 2024/05/11(土) 14:42:29.32 ID:dMcqKRY60

うつ病ですね


0447 名無しさん 2024/05/11(土) 14:44:49.40 ID:Dw6oKZVJ0

(ヽ´ん`)🏀「実力の差は努力の差とみなす!」


0448 名無しさん 2024/05/11(土) 14:44:51.94 ID:Vprr60XC0

なんか意識高えラーメン屋の壁に貼ってありそう


0451 名無しさん 2024/05/11(土) 14:45:22.76 ID:sdjN5ZyK0

うつ病のくせにSNSやってるような奴もな


0454 名無しさん 2024/05/11(土) 14:45:53.90 ID:bHRw4NoN0


>>451
むしろ


0452 名無しさん 2024/05/11(土) 14:45:27.49 ID:Uc0htfla0

著作権法違反


0455 名無しさん 2024/05/11(土) 14:45:58.46 ID:oWiErXrI0

あれこれ縛るのは嫌!自由にできるサークルみたいのがいい!
というけどそういうサークルを作ったところで管理するために組織やルールが絶対に必要になる
それすらなくして自由だとただのトー横になるだけ


0626 名無しさん 2024/05/11(土) 16:50:56.42 ID:30uwfQkC0


>>455
大学生なら成立するけど、中高生はなぁ


0456 名無しさん 2024/05/11(土) 14:46:20.95 ID:Dw6oKZVJ0

(ヽ;ん;)「本気でしているのに誰も助けてくれない…」


0460 名無しさん 2024/05/11(土) 14:47:50.94 ID:Aa3RBiLO0

学校は教育目的なら引用してもいいって認められてるのに著作権侵害で叩いてるやつが多いのなんなの


0461 名無しさん 2024/05/11(土) 14:48:18.06 ID:Dw6oKZVJ0

(ヽ´ん`)「嫌儲を強い絆で結ぶ!!」


0463 名無しさん 2024/05/11(土) 14:50:08.50 ID:SDjiL8kD0

ガチ臭がしんどそうだけど
ウェーイが全体を堕落させるから
不真面目なのは排除するのは全体としては良いかと
本当は遊びと真面目のバランス取れるように指導するのがいいんだけど


0465 名無しさん 2024/05/11(土) 14:51:22.60 ID:sIbjeJZG0

な?教師だろ
まともな社会人経験がないから


0466 名無しさん 2024/05/11(土) 14:51:44.25 ID:wdw591Ic0

書いてあることは真っ当だけど
これ配っててさして強くないとすると地雷臭するな


0468 名無しさん 2024/05/11(土) 14:53:48.73 ID:SDjiL8kD0

バスケで遊ぶなら部活である必要ないしな
部活なら競技としてガチる意思があるとみなしていいかもしれん
なにせ学生にとっては将来左右するかもしれない事だしね


0469 名無しさん 2024/05/11(土) 14:53:53.04 ID:IwHtID2t0

こんなの昭和じゃ普通だったのに…


0470 名無しさん 2024/05/11(土) 14:54:10.99 ID:6EEMsG9o0

強くはなさそうだけどな
学業優先しろって書いてるし素行不良なら改善させてる部活外の行動させる
体調不良は報告しろだの書いてるし、目標がチームで強くなるだの、人生の土台作りだのだもの


0473 名無しさん 2024/05/11(土) 14:55:51.20 ID:GJMjfvxfH

こんなの言われなくても普通にやってたろ
書面にすると強制するなよって拒否したくなる気持ちもわかるが


0474 名無しさん 2024/05/11(土) 14:57:25.07 ID:Sj7DuiBv0

体育会系の土着思想が自民党や日本全体の忖度を生んでるからな


0477 名無しさん 2024/05/11(土) 14:58:49.85 ID:X6eeR9Bb0

スポーツは体に叩き込むもんだから箇条書きされた文章なんかイラン
とにかく実戦形式の練習


0479 名無しさん 2024/05/11(土) 15:00:52.40 ID:7C3YSlTwa

明言してるルールが多いだけで規律守るさわやかバスケクラブじゃねーの
これ守れないでバスケやるってどう言うことなの


0480 名無しさん 2024/05/11(土) 15:01:01.75 ID:Z82cXWrB0

ん?いたって普通だな


0485 名無しさん 2024/05/11(土) 15:05:09.10 ID:hf07BTr00

当たり前の事を言葉にしただけだな
言われなくてもやれよ、と


0487 名無しさん 2024/05/11(土) 15:05:46.46 ID:UA2mY2Jp0

(ヽ´ん`)「運動部とか入ったことないけど、これはキ○ッ」


0489 名無しさん 2024/05/11(土) 15:07:04.00 ID:yjAtdRVu0

中学でこれは異常だろ


0491 名無しさん 2024/05/11(土) 15:08:21.09 ID:Sj7DuiBv0

こうやって権威や体制に従うのは正しいということを10代から叩き込まれる
民主主義が機能しない美しい国の完成


0492 名無しさん 2024/05/11(土) 15:08:44.07 ID:Fw9A4rhP0

スラムダンクの絵とかジャンプマンのロゴとか使って大丈夫なのか


0495 名無しさん 2024/05/11(土) 15:10:38.06 ID:98yQOl/S0

確かにクッソキ○いわ
部活なんて気楽にやればいいのに何ガチガチにルール固めてんだよ


0498 名無しさん 2024/05/11(土) 15:11:18.87 ID:l1mEuRrJ0

1人キチ○イが出るとその家は終わり
金ある家ならなんとかなる


0499 名無しさん 2024/05/11(土) 15:11:29.03 ID:zXW7R3140

これはひどい


0500 名無しさん 2024/05/11(土) 15:15:22.23 ID:7C3YSlTwa

スポ根指導するぜ予告してサボりキッズ弾いてるしいいんじゃねーの
なんなら左下のポエムも好きだぞ
あまり明言されない事実だし


0501 名無しさん 2024/05/11(土) 15:15:43.69 ID:KYdgkyE20

お前とバスケやるの息苦しいよって言われそう


0502 名無しさん 2024/05/11(土) 15:16:06.71 ID:PB5eL7KW0

お前とバスケやるの息苦しいよ


0504 名無しさん 2024/05/11(土) 15:16:36.86 ID:rgIGn+iGM

モンペ対策に事前説明をガチガチにしたら
そこをモンペに噛みつかれてるw


0505 名無しさん 2024/05/11(土) 15:17:36.26 ID:Grphaya+M

うへえ…まるで自己啓発セミナーのマニュアルみたいだな
このコーチ日体大か それともどっかで洗脳されたか
こういう「無能な働き者」ってほんと組織をブッ壊すんだよな


0511 名無しさん 2024/05/11(土) 15:22:58.21 ID:NG7oh8wL0


>>505
ぶっ壊れてたの?
それとも根拠のないお前の願望?


0510 名無しさん 2024/05/11(土) 15:22:46.38 ID:wVf/mIMM0

前半は常識的な事だけど後半は確かにキ○いしポエムにはドン引き


0512 名無しさん 2024/05/11(土) 15:23:03.26 ID:uh5hC7e20

そもそもバスケ部って運動部の中でも中3の一番遅くまで大会あるからマジで辞めた方が良いよ


0513 名無しさん 2024/05/11(土) 15:23:28.18 ID:MmxI5M1O0

格言好きって一定数いるからなあ
山本五十六のあれを書道家に書いてもらって額にして飾ってる社長は結構いる


0514 名無しさん 2024/05/11(土) 15:23:45.82 ID:WhEuv/Q5d

社会人経験の無い奴が書きそうな文章


0515 名無しさん 2024/05/11(土) 15:24:00.72 ID:7C3YSlTwa

中学の頃顧問が指導できないから外部コーチ頼んだら
生徒がやる気ないとか塾で練習抜けるとかでコーチブチギレるとかやってたなぁ
ガチとエンジョイの溝は深い
コーチも地区大会優勝すらできない生徒を学校休ませて関東から東北に合宿連れていくとかメチャクチャなことしてた


0520 名無しさん 2024/05/11(土) 15:26:50.05 ID:WPtZqXu90

スラムダンクを無断使用の時点でauto
文章もおっさんの主観全開で辛い、素直に、まじめに、一生懸命とか……


0530 名無しさん 2024/05/11(土) 15:36:36.54 ID:mEbCapyg0


>>520
冗談きついよな
素直で真面目で一生懸命が嫌で独りぼっちを選択したのにな


0523 名無しさん 2024/05/11(土) 15:31:45.94 ID:Fi2lrpz00

自称ガチ勢は自分が気持ちよくなるレベルでしかガチらない
やってる感だけ出すが強豪校レベルにはガチらない


0525 名無しさん 2024/05/11(土) 15:33:20.48 ID:36716/rOH

Xだと肯定してる奴多いけど
さすが嫌儲、否定派が多い
私も否定派


0526 名無しさん 2024/05/11(土) 15:34:11.96 ID:TJyJyYVM0

ガチ勢とエンジョイ勢二種類いる場合はガチ勢にコミットした指導するべきだわな
その場合エンジョイ勢は退部して休み時間に遊びでバスケやってろという話


0531 名無しさん 2024/05/11(土) 15:38:08.84 ID:wQHV0pdM0

バスケは海外との差が大きくてガラパゴ化していった競技だからまだまだ現代的なトレーニングや指導からかけ離れてるからな

お家芸種目やマイナー競技やコンテスト性の強い文化系はコーチングやトレーニングの国風化ガラパゴス化が本当に酷いから避けた方が良いよ


0533 名無しさん 2024/05/11(土) 15:40:59.80 ID:T5/WK0kK0

運動部なんかこんなもんだろ


0534 名無しさん 2024/05/11(土) 15:42:26.39 ID:dMcqKRY60

エンジョイ勢は昼休み遊べば十分だし文句言ってるケンモメンみたいなのは運動部と無縁なやつは卓球でもやってればいいし


0535 名無しさん 2024/05/11(土) 15:42:49.49 ID:L4bkJauA0

学生が書いてるなら許せるけど
顧問が書いてたらキ○すぎる


0537 名無しさん 2024/05/11(土) 15:43:51.82 ID:0c9BQ/e50

もうね
インプレ稼ぎの為にわざわざ作った創作やろ


0538 名無しさん 2024/05/11(土) 15:44:11.52 ID:v78a62F50

全然キ○くなくね?というかなんの感情もわかないわ。
読んでスルーするレベルの内容。


0544 名無しさん 2024/05/11(土) 15:49:40.14 ID:FhVRhrek0

大会実績とかあるならまあ


0548 名無しさん 2024/05/11(土) 15:52:26.09 ID:MZu9pq/Y0

体育会系の脳筋と思ったけど後半部活より勉強しろって言っててちょっとワロタ


0554 名無しさん 2024/05/11(土) 15:55:42.16 ID:aYd0HB0JH


>>548
部活優先で成績落ちたら責任問題になるからそりゃ予防線引いておくよな


0562 名無しさん 2024/05/11(土) 15:58:17.58 ID:4QpzCbuh0


>>548
それ昔からある不良除けのおまじない


0549 名無しさん 2024/05/11(土) 15:53:22.07 ID:H4OSY8970

これでセミナーや新興宗教や武道の匂い感じないやついるんだな


0551 名無しさん 2024/05/11(土) 15:54:11.70 ID:H4OSY8970

ポエムなかったら普通とか書いてるやつも異常


0553 名無しさん 2024/05/11(土) 15:55:24.24 ID:6BLOf8LY0

嫌儲にいるような人間だから無理無理オレには合わないわって思うけどさ
こんなの異常!って否定するほどの内容か?


2024/05/11(土) 15:56:44.93 ID:tuGCgLlz0

実態が緩くても学則や就業規則とか大抵これ以上にガチガチだよな


0559 名無しさん 2024/05/11(土) 15:57:33.84 ID:aYd0HB0JH


>>556
逆に実態がガチガチでやばいこと多いのが体育会系な部活


参照先 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1715398536/\n\n

なんJ

Posted by oruka