☆今日の人気記事☆

スポンサーリンク

【徹底討論】邪馬台国は九州か畿内か

2023年9月20日

75 名無しさん 2022/10/16(日) 00:24:14.44 ID:LM4bIGOI0

四国

77 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:02.90 ID:STt/D0Fi0

どっちでもええ定期

79 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:09.71 ID:LM4bIGOI0

岡山や

80 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:32.31 ID:G1cuB4520

個人的には畿内を中心とした九州まで範囲に含める巨大な小国家による連邦っていう説考えてるんやけどどうよ

81 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:45.00 ID:z0MUG1L+x

邪馬台国は九州発祥→九州中国地方の豪族に共立されて畿内へ遷都その初代女王は卑弥呼
これでまるく収めようや

130 名無しさん 2022/10/16(日) 00:31:14.99 ID:ZWlFJPru0
>>81
卑弥呼は邪馬台国の王として初代じゃないで
勘違いしてるやろ


82 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:56.22 ID:uxY3CYkQ0

なんで古墳の調査あかんの?
どうせ明治以前に誰か入っとるやろ?

89 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:25.71 ID:mv5jvcDzr
>>82
なんか出てきたら皇室の権威が揺らぐから


83 名無しさん 2022/10/16(日) 00:25:56.38 ID:LM4bIGOI0

佐賀にくれや

88 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:22.44 ID:uxY3CYkQ0
>>83
お、吉野ケ里が邪馬台国説か?


116 名無しさん 2022/10/16(日) 00:29:21.82 ID:LHS2EGz90
>>83
吉野ヶ里遺跡の勾玉銅鏡作成ツアーすこ
ガキ限定やてめくれや
ワイも銅剣作りたい\U0001f979


85 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:13.40 ID:OvcljfVR0

畿内説の論拠とする遺物は九州説論者にすぐ反論されてまうんよな
まあ畿内説も一理あるけども

132 名無しさん 2022/10/16(日) 00:32:21.32 ID:DKJU8wxmM
>>85
具体的九州説論者って誰?


86 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:16.94 ID:AN5HFHZu0

おかしいな、新潟じゃなかったか?

87 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:21.56 ID:l36zTiZS0

大仙古墳掘ろうぜ

90 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:31.73 ID:BnSHJ5cg0

そもそも天皇の起源って何?神話はナシで

95 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:22.76 ID:G1cuB4520
>>90
有力豪族とか渡来人とかちゃう?


101 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:54.52 ID:vqgmQyoi0
>>90
普通に有力豪族やろ


112 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:39.09 ID:LM4bIGOI0
>>90
宮崎出身の人や


804 名無しさん 2022/10/16(日) 01:33:33.52 ID:7ZWp0xVa0
>>90
朝鮮半島から来た人たちやろ
日本神話の天孫降臨とか国譲りとか完全にそのメタファーやん


91 名無しさん 2022/10/16(日) 00:26:40.28 ID:TVSys6pt0

1990年代から学会で畿内説が有力なのは事実

92 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:04.93 ID:w/kQ9Rd7d

よう当時のやつらも海越えてこれたよな凄いよ北朝鮮レベルの船が当時からあったってことやろ?

98 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:30.58 ID:gCflOpns0
>>92
神功皇后とか朝鮮攻めてるしな


93 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:06.58 ID:mfH2iZvFd

地理学的に見ても九州に決まってるやんあ○ちゃう

94 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:13.04 ID:GHEHrrPt0

金印ってなんの話?

96 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:25.12 ID:BnSHJ5cg0

てかなんであの時代の文献って無いんやろ
中国にはあったのに

105 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:09.49 ID:gCflOpns0
>>96
文字がないからしゃーないやん
神代文字とか偽物だし


97 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:30.15 ID:2WhLfw2Z0

間を取って青森でええか?

100 名無しさん 2022/10/16(日) 00:27:46.52 ID:RHJEEDrip

奄美や

106 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:12.56 ID:1lMZeMf20

謁見するまでに朝鮮含めて事前のネゴが必要で案内通訳用意して奴隷含めて数十人の規模の使節団を本拠から送るってどう考えても九州か九州含む大勢力以外無理やろ

107 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:23.50 ID:4bbhxTcO0

やまと国
以上

108 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:24.51 ID:xNSIZddx0

邪馬台国の本国は福岡南部~熊本北部あたり
その末裔が東遷して奈良で大和朝廷の源流になったって説明が全てすんなりいく感も強いんやけどなあ

当時近畿に邪馬台国と同等の国があった可能性はあるけど、魏志倭人伝の邪馬台国を近畿とするのは無理に捻じ曲げてる感強すぎる


110 名無しさん 2022/10/16(日) 00:28:30.08 ID:u/t6/pxA0

てか魏志倭人伝とか魏志の蛮族の章の1分だろ
信用できるソースなのかよ

131 名無しさん 2022/10/16(日) 00:32:07.21 ID:5lNFmBtPa
>>110
魏的には呉の背後に魏に友好的な安定した大国がおって欲しくて
呉を牽制するために実際には有り得んところに有り得ん国家があるって事にしたんやな
それがあのよく分からん地理関係に繋がったと


119 名無しさん 2022/10/16(日) 00:29:49.95 ID:mfH2iZvFd

神話の舞台が九州に多いのも頷ける

121 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:14.23 ID:rMSfhOrdM

普通に九州やろ

122 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:17.94 ID:uxY3CYkQ0

文字なくてもどっかに口伝されてたりしないんかね

124 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:35.51 ID:sPp99H2Cp

金印なんか出てないだろ倭王の金印あったら大騒ぎだわ

127 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:52.87 ID:CMiT7a6Ga

古事記で国譲りとか出雲の話してたと思ったらいきなり九州に移動してるのなんなん?

128 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:54.64 ID:z0MUG1L+x

大和王権=邪馬台国と考えるとややこしくなるんや
大和王権=邪馬台国+九州中国の周辺国家と考えれば丸く収まる

153 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:06.74 ID:ixg4rXhW0
>>128
これしかないな


129 名無しさん 2022/10/16(日) 00:30:57.99 ID:BnSHJ5cg0

有力豪族と言っても出身はどこなんやろ
神話みたいに九州発なんかな

133 名無しさん 2022/10/16(日) 00:32:26.16 ID:GVyfGTQRd

近畿説の根拠って大抵が「そんな国が九州みたいな場所な訳ない」みたいな思い込みが強過ぎる

150 名無しさん 2022/10/16(日) 00:35:19.47 ID:G1cuB4520
>>133
箸墓古墳🤔


135 名無しさん 2022/10/16(日) 00:32:37.30 ID:mfH2iZvFd

出雲侵略がヒントになるやろ
渡来人だった邪馬台国が土着の豪族だった出雲を戦争で滅ぼしたってのが普通に筋やろし
近畿~出雲と九州~出雲ならどっちの方が近いか自明

139 名無しさん 2022/10/16(日) 00:33:21.38 ID:c370+sFU0

邪馬台国は九州だけど当時最大の勢力はヤマトとかいう一番ロマンのない結論になりそう

151 名無しさん 2022/10/16(日) 00:35:36.15 ID:4bbhxTcO0
>>139
奈良盆地に纏向遺跡が発見されて
卑弥呼の墓として箸墓古墳が考えられるようになって
畿内説が有力になった


141 名無しさん 2022/10/16(日) 00:33:39.13 ID:GHEHrrPt0

土偶見る限り奈良が最先端ぽいのがなぁ…倭人伝の記述とも一致するしどうなんだろ

142 名無しさん 2022/10/16(日) 00:33:50.41 ID:UZh8SesZ0

国生みで最初に作られた土地はなんでよりによって淡路なんやろな

143 名無しさん 2022/10/16(日) 00:33:51.21 ID:iTwM7a6F0

【徹底討論】邪馬台国は九州か畿内か\n_1


148 名無しさん 2022/10/16(日) 00:35:11.02 ID:sqcR99YTa

どこか分からんってことは無かったんやろ
中国人が言ってるだけなんやろ?

161 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:56.72 ID:AHEVRuUL0
>>148
中国人「ワイの友好国はめちゃくちゃでかいってことにしたろw距離盛りまくるぞ〜😄」


149 名無しさん 2022/10/16(日) 00:35:14.76 ID:IeyLDWhH0

畿内から中国まで渡ったっていうのは当時の文明レベル考えたら現実的ではないわな

154 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:16.02 ID:LM4bIGOI0
>>149
瀬戸内海渡ればすぐや


156 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:33.60 ID:TVSys6pt0
>>149
畿内説って邪馬台国の勢力範囲が畿内にあるって意味じゃなくて畿内から九州に勢力を持つ広域王朝って意味だぞ。畿内説でも別に九州から船だせる


168 名無しさん 2022/10/16(日) 00:37:49.54 ID:CMiT7a6Ga
>>149
新潟の翡翠がロシアで見つかってるしないことはないんじゃないの?


152 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:02.38 ID:91pKtEnsd

結局、中国本土の古文書学者が魏志倭人伝の記述からすると邪馬台国は九州って大抵は断言しとるのが全てやろ
当時奈良に国家があってもそれは少なくとも邪馬台国ではない

158 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:45.92 ID:CrjYNvBI0
>>152
あの記述だけで判断するの無理あるやろ


163 名無しさん 2022/10/16(日) 00:37:19.12 ID:TVSys6pt0
>>152
その中国本土の古文書学者って誰のこと?


155 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:21.90 ID:1lMZeMf20

このぐらい昔になると銅鏡の数が~とか言っても新しく発掘したとこから滅茶苦茶出てきました!分布状況も一変しました!とかあるしちゃんと発掘調査されてなさ過ぎてな
あるものから考えるしか無いけどあてにならなさ過ぎる

160 名無しさん 2022/10/16(日) 00:36:50.76 ID:G1cuB4520

そもそも魏志倭人伝の邪馬台国の位置ってのは若干 魏側の理想みたいなところあるんよな
あの辺の海の上に国家があってくれたら呉を挟めるし優位なのになぁっていう

177 名無しさん 2022/10/16(日) 00:39:02.35 ID:xNSIZddx0
>>160
方角はともかく距離に関してはこんなに遠くまで行ってきましたみたいな自分の功労の誇張を含んどる説は根強いな

そう考えると既に知られてる朝鮮半島までは正確で海超えたら途端にあやふやなのは頷ける


180 名無しさん 2022/10/16(日) 00:39:22.76 ID:GHEHrrPt0
>>160
これはよく言われることだよな中国の政治力学で書かれてるから日本の為じゃないし正確である必要がない


Posted by oruka